積水ハウス株式会社 東京マンション事業部の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン国立富士見通りってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 国立市
  5. グランドメゾン国立富士見通りってどうですか?
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2025-02-01 12:45:39
 削除依頼 投稿する

グランドメゾン国立富士見通りについての情報を希望しています。
積水ハウスのマンションですね。
南向きのマンションのようなので明るい部屋のようですね!
公式URL:https://www.sekisuihouse.co.jp/gm/tyo/kunitachi/index.html

所在地:東京都国立市中2-3-15他(地番)
交通:JR中央線「国立」駅徒歩10分
間取:2LDK~3LDK
面積:65.80平米~75.88平米
売主:積水ハウス株式会社
施工会社:川口土木建築工業株式会社
管理会社:積水ハウスGMパートナーズ株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2023-03-27 15:26:12

現在の物件
グランドメゾン国立富士見通り
グランドメゾン国立富士見通り
 
所在地:東京都国立市中2丁目3番15他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 国立駅 徒歩10分
総戸数: 18戸

グランドメゾン国立富士見通りってどうですか?

1202: 匿名さん 
[2024-07-08 20:11:32]
積水ハウス えらいです
1203: マンション検討中さん 
[2024-07-08 21:20:22]
>>1200 匿名さん
一過性の儲けを得とは言わないのだよ。
1204: 匿名さん 
[2024-07-08 21:20:42]
>>1201 マンコミュファンさん

騒いでる人達の大多数は受け取れる近隣対策費を釣り上げるのが目的なので、実際に建つかどうかには関心が無い

むしろ解体されると金を受け取れなくなるので却って困惑している状態
1205: 評判気になるさん 
[2024-07-08 22:07:55]
>>1204 匿名さん
「グレーだから~自分たちにとって都合がいいように騒げる」から「近隣対策費を釣り上げるのが目的」に…
よう分からんけど、条例が曖昧な方が近隣対策費がもらえると?
1206: 通りがかりさん 
[2024-07-08 22:10:39]
>>1195 通りがかりさん

積水のシミュレーション結果は公開されてないので、審議会の議事の間違いがあるんじゃないかという指摘が実際どうだったかが気になりますね。
1207: 匿名さん 
[2024-07-08 22:38:56]
解体されてよい建物だから解体する決定になったのだと思うよ。
1208: 通りすがりさん 
[2024-07-08 22:52:19]
>>1206 通りがかりさん
誰か情報公開請求して~w
1209: 匿名さん 
[2024-07-09 02:42:37]
誰でも請求できますよ
1210: たまに利用 市民でない 
[2024-07-09 08:58:05]
>>1204
近隣対策費を釣り上げるのが目的?
デタラメをかくな。
1211: 通りがかりさん 
[2024-07-09 09:24:35]
>>1199 マンコミュファンさん

グレーにして、その通じない活動家に力を与えてしまっている状態が、社会にとって良くない。と言えばわかるのかな。
1212: 通りがかりさん 
[2024-07-09 09:31:26]
文句いってる近隣の人が積水ハウスで家を建ててたりしたらウケますね
1213: 匿名さん 
[2024-07-09 17:20:56]
積水ハウス 英断でした
1214: マンション検討中さん 
[2024-07-09 20:41:12]
国立市に怖い人がいてマンションを解体する事になったと言う記事も出てましたね。

国立市は怖いわ。
1215: 口コミ知りたいさん 
[2024-07-09 21:54:36]
>>1214 マンション検討中さん

記事の出典書かないと単なる嘘つきですよ
1216: 匿名さん 
[2024-07-10 07:40:25]
>>1208 通りすがりさん

週刊金曜日で開示請求をしているみたいですが、積水が非開示と言っていて、黒塗りになる可能性があるそうですよ。
積水側は非開示は国立市の慣例と言っていて関係ないと言っているそうですが。
1217: 匿名さん 
[2024-07-10 07:56:55]
>>1216 匿名さん

国立市のマンション解体は「富士山眺望」よりも「ミス」隠蔽が理由?
https://www.kinyobi.co.jp/kinyobinews/2024/07/04/antena-1481/
>資料確認のため国立市に開示請求をしたところ、担当者は「積水さんから非開示との回答があり、黒塗りの可能性がある」と説明。

コレ良く分からないのだが、事業者が資料非開示を要求すれば、
市は資料を非開示に出来るもんなの普通?
1218: マンコミュファンさん 
[2024-07-10 08:26:20]
もし隠蔽なら一部の層からの誹謗中傷の的になった国立市民は迷惑しか無いですね。。
1219: 匿名さん 
[2024-07-10 08:33:51]
メジャーセブンは揃って国立のマンション事業から撤退するという噂がある
中小で低層マンションでは厳しいし、国立には今後数十年新しいマンションは建たない可能性が高そう
1221: 匿名さん 
[2024-07-10 09:03:32]
不動産関係者さん、火消しですか?
1222: たまに利用 市民でない 
[2024-07-10 11:54:41]
今後数10年 あたらマンションたたない可能性だって、何も知らないのに良く言うよ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる