野村不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】プラウドシティ小竹向原」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 板橋区
  5. 小茂根
  6. 【契約者専用】プラウドシティ小竹向原
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-08 22:02:28
 削除依頼 投稿する

こちらは『プラウドシティ小竹向原』の住民スレッドです。
契約手続き、オプション、インテリア、引っ越し、学区などマンションでの暮らしについて情報交換しましょう。
契約者、所有者、居住者の方専用ですので、該当しない方の書き込みはご遠慮ください。

検討スレはこちら。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/671127/

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b116420/

物件概要(抄)
所在地:東京都板橋区小茂根1丁目1
交通:副都心線・有楽町線・西武有楽町線「小竹向原」駅より徒歩5分
総戸数:500戸(うち事業協力者住戸173戸)
構造/規模:鉄筋コンクリート造地上12階建/7階建
売主:野村不動産、旭化成不動産レジデンス
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社(予定)
竣工:2024年7月(予定)
 

[スレ作成日時]2023-03-21 06:51:57

現在の物件
プラウドシティ小竹向原
プラウドシティ小竹向原
 
所在地:東京都板橋区小茂根一丁目1595番1他、東京都板橋区向原3丁目1341番2他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 小竹向原駅 徒歩5分
総戸数: 500戸

【契約者専用】プラウドシティ小竹向原

761: 契約者さん2 
[2024-07-09 20:49:13]
>>760 契約者さん1さん

Google MAPも更新して欲しいですね。

762: 契約者さん8 
[2024-07-10 06:30:13]
>>759 契約者さん7さん
EV維持費は低層階の人も平等に払っているのだから、堂々と使えばいいと思います。
763: 契約者さん3 
[2024-07-10 08:38:36]
>>762 契約者さん8さん
外廊下からの外階段は、便利は便利。
低層マンションのメリット。
764: 入居予定さん 
[2024-07-10 10:12:00]
今週土曜日インテリアを見にいく方がいますか
765: 契約者さん2 
[2024-07-10 11:12:22]
>>764 入居予定さん

引き渡し12月組みで、今月のインテリア会案内来たけど行きません。

内覧会終わって、建材やフローリングなどの部屋の雰囲気をみてから、インテリア、家具を決めたいためです。
766: 契約者さん6 
[2024-07-10 11:28:10]
>>765 契約者さん2さん
必ずしも購入する必要はないので
どんなものがどのくらいの価格なのか
実際のお品を見て見積り頂いておくのも
参考になりますよ
うちは色々わがままいってみせてもらったけど
アテンドしてくれた方とっても良い方だったけど
色々見積り頂いたけど
結局何も購入しなかったです


767: 契約済みさん 
[2024-07-10 12:52:41]
>>756 契約者さん2さん
ディベもゼネコンも、分譲購入者の入居前がダメ出しの最適時期です!ハードクレーム(精度限界を超える要求)にならない程度でしたら、どんどん言うべきですので、私も賛同です!年数すぎると、双方逃げ切りますよ!エキスパンだけでなくて、細かいところが雑なんですよね~
768: 契約済みさん 
[2024-07-10 12:59:10]
>>762 契約者さん8さん
同意です。基本的に共用部は、居住者皆さんの共有資産ですから、誰に気後れすることはないのです。前にメインエントランスを使用して良いか? 議論に「恥ずかしいからサブエントランス民は使うな!」的なご意見がありましたが!ナンセンスですね!管理費と修繕積立費払ってるのですから、みんなのものです!
769: 契約者さん1 
[2024-07-10 15:02:42]
>>764 入居予定さん
12月引き渡しなのですが、案内が着ていません、、、
行きたいので問い合わせ中です
770: 入居予定さん 
[2024-07-10 15:05:58]
>>769 契約者さん1さん
野村さんのほうに問い合わせしたら、なんとかなると思います
771: 契約者さん6 
[2024-07-10 19:03:38]
>>764 入居予定さん
私は今週の日曜日に初めてのインテリアフェアに行きます。
皆さん、何を購入されているのか気になります。
当初、ラクモアは良いなと思っていたものの、使い勝手からパモウナか綾野製作所のものにしようかと思っています。
その他、エコカラットやミラー・カーテンは気にはなっているものの、別の業者さんに依頼することでも問題ないと思っており…
772: 契約者さん6 
[2024-07-10 19:25:56]
>>771 契約者さん6さん
いいですね。
楽しみですね。

当方は、ラクモアをオプション会で頼んでしまいました。

エコカラットとミラーは、子供が小学生になったら頼みます。壊されそうなので。
773: 契約者さん6 
[2024-07-11 12:29:26]
ラクモアの扉や引き出しが怖い 角の面取りしてなくて鋭い直角 目に刺さりそう
774: 契約者さん5 
[2024-07-12 22:48:54]
キッズルームとキッズライブラリーは、8月から使えるのだろうか?
775: 契約者さん2 
[2024-07-13 14:01:50]
>>771 契約者さん6さん

9月入居です。
うちは予算的にオプション会で頼まなかったです…
外注でカップボード、エコカラット、ミラー、ブランドを頼みましたが、オプション会より安かったです。
少し手間ですけど業者と相見積は取るのをおすすめします!
776: 契約者さん4 
[2024-07-13 14:08:27]
夏は、バルコニーにプール出したいな。

暑すぎるんよ。
夏は、バルコニーにプール出したいな。暑す...
777: 契約者さん5 
[2024-07-14 00:08:40]
>>776 契約者さん4さん
めっちゃ安いですねこれ!笑 

778: 契約者さん1 
[2024-07-14 07:56:08]
皆さん、リビングのバルコニー側のカーテンは片開きにしますか?
モデルルームは片開きにしてました。
リビングのウォールドア開けっ放しにして、隣の洋室も片開きにしようと考えてます。
皆さん、いかがでしょうか?
779: 契約者さん2 
[2024-07-14 08:10:48]
>>777 契約者さん5さん

島忠ホームズで発見しました。
水を大量に流すのはアウト、騒音もアウトなので、そのケアが必要ですね。

板橋区交通公園に子供用ミニプールもあるので楽しみです。
780: 契約者さん2 
[2024-07-14 16:49:28]
>>760 契約者さん1さん
部屋番号がガタガタすぎるんよね。
棟毎に整理すれば良いものを、グランドコートは通し番号にしてしまったので、配送業者泣かせに…

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる