こちらは『プラウドシティ小竹向原』の住民スレッドです。
契約手続き、オプション、インテリア、引っ越し、学区などマンションでの暮らしについて情報交換しましょう。
契約者、所有者、居住者の方専用ですので、該当しない方の書き込みはご遠慮ください。
検討スレはこちら。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/671127/
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b116420/
物件概要(抄)
所在地:東京都板橋区小茂根1丁目1
交通:副都心線・有楽町線・西武有楽町線「小竹向原」駅より徒歩5分
総戸数:500戸(うち事業協力者住戸173戸)
構造/規模:鉄筋コンクリート造地上12階建/7階建
売主:野村不動産、旭化成不動産レジデンス
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社(予定)
竣工:2024年7月(予定)
[スレ作成日時]2023-03-21 06:51:57
【契約者専用】プラウドシティ小竹向原
681:
内覧前さん
[2024-06-27 02:40:12]
専門家のようなアドバイスをありがとうございます。クロゼットに棚板がはめられているのですね。ガタつきチェック。床面近く、斜め上からのキズチェック。アルミルーバーのモルタル汚れチェック。チェックしている自分をイメージしています。本当にありがとうございます。
|
682:
内覧前さん
[2024-06-27 02:48:22]
ところで、以前にもどなたか書かれていましたが、インスペクターに同行してもらった方、同行を依頼されている方はいらっしゃいますか。野村のマンションともなると、必要ないでしょうか。表面に見えない設備の不具合や床壁棚の水平垂直のチェックは私にはできそうもなく。。
|
683:
契約者さん6
[2024-06-27 08:52:50]
|
684:
内覧会楽しみ
[2024-06-27 10:38:15]
来週の内覧会は楽しみですが、高温予想で熱中症が心配ですね。
|
685:
契約者さん6
[2024-06-27 15:35:11]
>>682 内覧前さん
水平垂直なんてあまり気にしない方が良いのではないでしょうか? よっぽど酷ければ話は別ですが。 野村だから安心と言うより長谷工の施工担当がどこまで本気でやったか ですね。通常、水平垂直などはゼネコン側の自主検査で行ったりはしません。 |
686:
内覧前さん
[2024-06-27 15:46:22]
なるほどそうですか。根本的すぎることはあまり気にしないようにして、生活者目線で、目視によるチェックと建具・設備の基本的な動作確認をしてきます!
|
687:
入居前さん
[2024-06-27 20:51:44]
先週内覧会行きました。
水平垂直のチェックは簡単にiphoneの水平器でやりました。 自分の部屋の中にある全ての棚は大丈夫でしたね。 |
688:
内覧前さん
[2024-06-27 21:11:01]
それは良かったですね!私は水平器がないので、ダボに載っているタイプの棚板については、ちょっと浮かせてみたりして調べてきます。
|
689:
入居予定さん
[2024-06-28 00:45:41]
内覧会で脚立はあったほうがいいですかね?
|
690:
契約者さん1
[2024-06-28 08:26:56]
|
|
691:
内覧後さん
[2024-06-28 23:42:06]
>>689 入居予定さん
私は脚立に上って収納棚やクロゼットの上の方を調べました。長谷工の担当者がアテンドしてくれて、私が指摘した箇所を不具合かどうか確かめてくれるのですが、その方も同じ脚立に上って確認・撮影していました。玄関の収納棚など、高さのある収納もありますので、背の高い方でも見えない部分が出てくると思います。事前に内覧センターに脚立を使いたいと電話しておくと、内覧時には玄関外に置いてくれていました。あと、スマホは電池の消耗が気になったので、LEDのペンライト(200ルーメン)を用意して大変重宝しました。 |
692:
契約者さん6
[2024-06-29 09:52:57]
|
693:
内覧後さん
[2024-06-29 10:05:55]
はっきり覚えていないのですが、10箇所くらいでした。
|
694:
内覧後さん
[2024-06-29 10:40:03]
はっきり覚えているので8箇所
|
695:
入居予定さん
[2024-06-29 12:52:09]
>>691 内覧後さん
ありがとうございます。 |
696:
契約者さん4
[2024-06-29 15:35:23]
内覧会に行ったら玄関外の廊下に置物とか荷物とか置いてる方が多くて残念でした…
|
697:
契約者さん1
[2024-06-29 15:41:48]
|
698:
契約者さん7
[2024-06-29 15:55:49]
マジ? 我が家もベビーカーとか三輪車、廊下に置こうかな。
|
699:
契約者さん6
[2024-06-29 15:56:13]
|
700:
契約者さん1
[2024-06-29 16:19:23]
|