こちらは『プラウドシティ小竹向原』の住民スレッドです。
契約手続き、オプション、インテリア、引っ越し、学区などマンションでの暮らしについて情報交換しましょう。
契約者、所有者、居住者の方専用ですので、該当しない方の書き込みはご遠慮ください。
検討スレはこちら。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/671127/
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b116420/
物件概要(抄)
所在地:東京都板橋区小茂根1丁目1
交通:副都心線・有楽町線・西武有楽町線「小竹向原」駅より徒歩5分
総戸数:500戸(うち事業協力者住戸173戸)
構造/規模:鉄筋コンクリート造地上12階建/7階建
売主:野村不動産、旭化成不動産レジデンス
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社(予定)
竣工:2024年7月(予定)
[スレ作成日時]2023-03-21 06:51:57
【契約者専用】プラウドシティ小竹向原
241:
契約者さん4
[2024-03-29 11:24:46]
億ション買うのに、ラクモアの価格が高いって悩んじゃうよなあー。
|
242:
マンション検討中さん
[2024-03-29 17:51:59]
>>241 契約者さん4さん
安くもないけど、正直もっと高いかと思ったのでそうでもなかったですね ただ天板御影は割高感ありますね |
243:
契約者さん5
[2024-03-29 18:14:02]
|
244:
マンション検討中さん
[2024-03-29 22:59:21]
>>243 契約者さん5さん
ガラス扉は迷いましたが、やめました |
245:
契約者さん6
[2024-03-29 23:35:05]
結構皆さんカップボードはオーダーされるのですね…
私はラクモアを始めとするオーダーのカップボードは高いと感じてしまい、手が出せそうにないです。 ラクモアの天板合わせは非常にかっこいいのですが… |
246:
契約者さん8
[2024-03-30 00:46:00]
入居間際になってあたふたするのが嫌だったから早々にラクモアを買ったけど、要らん贅沢だったかな。
面材合わせってそんなに重要? リビングからだと食器棚しか見えないので、キッチン面材と色が違っていても分かんなくない? ラクモア、特段使いやすそうでもないし、上の人たちが書いてるヒットキューブとか綾野、パモウナなどで充分だったかもしれない。 |
247:
マンション検討中さん
[2024-03-30 07:39:27]
>>246 契約者さん8さん
好みの問題だと思います。私は天板は人大で妥協できましたが、面材合わせはマストだったのです。機能的にはパモウナでも必要十分だと思います。パモウナも上位クラスはまあまあ値がはりますが‥ |
248:
契約者さん7
[2024-03-30 08:31:00]
ペアローン組んでくれた妻の一声、モデルルームと同じが良いで、パモウナ(人工大理石、グレーガラス)に決定。
リビングから上部収納は見えるから、圧迫感がないガラスにしたいとのこと。 |
249:
契約者さん4
[2024-03-30 16:39:19]
テレビ壁掛けにする人いますか?
|
250:
モハメド
[2024-03-30 17:15:09]
ツナグヒロバへのアプローチ、とても良いかんじ!
元々植っていたツツジも良かったけど、より可愛らしくなった気がします! ![]() ![]() |
|
251:
契約者さん4
[2024-03-30 19:21:11]
ストリートビューでは、以前の植栽が見えますね。
新しい植栽は過去の植物とか異なるものを新規に植え直しなのか。 ![]() ![]() |
252:
契約者さん6
[2024-03-30 20:12:08]
|
253:
マンション検討中さん
[2024-03-31 07:38:51]
>>249 契約者さん4さん
今回は予算上諦めましたが、将来的に壁面収納で壁掛けにする予定です。 |
254:
契約者さん1
[2024-03-31 09:07:56]
今週末の建設進捗の写真を下さる神様お願いします。
特に、桜とのツーショット希望。 |
255:
契約者さん8
[2024-03-31 10:06:24]
|
256:
モハメド
[2024-03-31 11:36:26]
2024/03/31AM時点のグランドエントランスです!
![]() ![]() |
257:
契約者さん8
[2024-03-31 12:10:20]
僕も先程撮ってきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
258:
契約者さん7
[2024-03-31 13:18:34]
|
259:
契約者さん5
[2024-03-31 13:22:12]
周辺環境や敷地にゆとりがあるから、ますます高級感、レジデンス感が増している。
|
260:
契約者さん1
[2024-03-31 23:00:10]
|