こちらは『プラウドシティ小竹向原』の住民スレッドです。
契約手続き、オプション、インテリア、引っ越し、学区などマンションでの暮らしについて情報交換しましょう。
契約者、所有者、居住者の方専用ですので、該当しない方の書き込みはご遠慮ください。
検討スレはこちら。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/671127/
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b116420/
物件概要(抄)
所在地:東京都板橋区小茂根1丁目1
交通:副都心線・有楽町線・西武有楽町線「小竹向原」駅より徒歩5分
総戸数:500戸(うち事業協力者住戸173戸)
構造/規模:鉄筋コンクリート造地上12階建/7階建
売主:野村不動産、旭化成不動産レジデンス
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社(予定)
竣工:2024年7月(予定)
[スレ作成日時]2023-03-21 06:51:57
【契約者専用】プラウドシティ小竹向原
1436:
住民さん7
[2024-10-08 20:44:39]
|
1437:
住民さん6
[2024-10-08 20:52:42]
|
1438:
エレベータ利用者さん
[2024-10-09 11:18:16]
今朝、エレベータが1Fについたら大きな水たまりが。長谷工さんかな?「すみません。これ…」と言って写真を撮ってました。強風雨だから仕方ないと思っていたけど修復するのかな?上階の水たまりも気づいてくれたかな?
|
1439:
ご近所さん
[2024-10-09 12:13:19]
グランドコートの左側エレベータでも水たまり出来てましたね。
ところで、団地管理規程ってPDFかWebで見れないのでしょうか。 共有部の使い方など、いちいちあの分厚い紙冊子を取り出して見るのがめんどくさいのですが・・・ |
1440:
住民さん3
[2024-10-09 12:18:38]
|
1441:
住民さん4
[2024-10-09 20:52:27]
|
1442:
住民さん5
[2024-10-09 21:44:40]
|
1443:
住民さん6
[2024-10-09 22:03:39]
今週土曜日、キッズルームもライブラリも10?17時予約されている… みんなの場所を占有するのはまじで辞めてほしい
|
1444:
住民さん4
[2024-10-09 22:22:08]
|
1445:
住民さん6
[2024-10-09 23:56:50]
|
|
1446:
住民さん5
[2024-10-10 00:15:51]
|
1447:
住民さん1
[2024-10-10 09:23:26]
|
1448:
住民さん2
[2024-10-10 10:10:47]
>>1447 住民さん1さん
地権者だろ |
1449:
住民さん2
[2024-10-10 12:20:50]
|
1450:
ぴぴ
[2024-10-10 17:47:35]
|
1451:
住民さん3
[2024-10-10 18:00:09]
|
1452:
住民さん3
[2024-10-10 19:21:07]
アルコープにおいてる私物なんとかしてほしいですね。
置いていいならみんなおけるように管理規約改訂してほしい。置かない派ですが。 |
1453:
住民さん2
[2024-10-10 20:05:21]
|
1454:
住民さん7
[2024-10-10 20:28:07]
|
1455:
住民さん2
[2024-10-10 20:29:22]
|
1456:
住民さん3
[2024-10-10 22:34:21]
>>1453 住民さん2さん
何ゲートですか? |
1457:
住民さん2
[2024-10-10 22:50:42]
|
1458:
住民さん2
[2024-10-11 03:56:17]
>>1454 住民さん7さん
この前、廊下に置かれているものに張り紙貼られているのを見ましたよ。管理人さんがきちんとそういう見回りしてくれているようなので一定のモラルは保たれるのではないかと期待しています。 |
1459:
住民さん2
[2024-10-11 06:38:55]
|
1460:
住民さん2
[2024-10-11 07:13:38]
|
1461:
住民さん3
[2024-10-11 07:26:16]
管理組合の役員やろうかなー。
|
1462:
住民さん8
[2024-10-11 14:45:43]
>>1461 住民さん3さん
やってちょー |
1463:
住民さん1
[2024-10-11 17:51:17]
すみません、煽りでもなんでもないし、私が廊下に物を置いているわけでもないのですが、
なぜ皆さん廊下に物が置かれていることに敏感なのでしょうか? 個人的には邪魔じゃないなら少しくらい良くない?と思ってしまいます。 消防法の観点での指摘なのか、みんなの「少しくらい」が散らかる原因だからの指摘なのか、皆さんの考えを知りたいです。 |
1464:
住民さん2
[2024-10-11 18:14:22]
|
1465:
モハメド
[2024-10-11 19:29:27]
>>1463 住民さん1さん
同感です。 避難の妨げになる場合はさておき、ベビーカーや傘立て等、暮らしに必要な物を置いておくことに対して、そこまで目くじらを立てる必要はないかと。。。 規約にあるから‥という主張はごもっともですが、それだけで思考停止になることはないかと。私は共用施設の予約制度含め、規約改訂に向けて動こうと思っています。 人様の迷惑にならない程度にアルコーブに物を置くことが許容されてもいいんじゃないかな?と思います。 |
1466:
住民さん5
[2024-10-11 19:59:42]
>>1465 モハメドさん
規約が変わるまでは今の規約を守らなければいけないんじゃないですか?なんでもありの無法地帯になってしまいますよ?思考停止になっているのは、規約を読まない方々ではないでしょうか。 私は規約が改訂されたら置く気満々ですので、変えてほしいですね。 |
1467:
モハメド
[2024-10-11 20:02:16]
|
1468:
住民さん1
[2024-10-11 20:23:04]
|
1469:
職人さん
[2024-10-11 21:43:35]
グランドコートのメインゲートの左側の1Fでベビーカー起きまくってる人たち、
どうにかしてくれ。 |
1470:
住民さん4
[2024-10-11 22:01:59]
|
1471:
住民さん6
[2024-10-11 22:26:08]
|
1472:
住民さん6
[2024-10-11 23:10:28]
>>1465 モハメドさん
規約が変わらない限り通り置かない派ですが、個人的には邪魔にならない程度で置くのは許容してもいいのではと思ったりもします。ただまさにこの「程度」が個人の解釈でズレてしまわないか、コントロールが効かなくなる可能性があるから今は一律ダメという分かりやすさ優先にしてるのかなと思いました。例えばベビーカーをokとして、それは何台なら許されるのか、どれぐらいの大きさなら、どれだけ廊下を遮るかというように際限なくなるかもしれないですね。管理人さんの見回り時にメジャーを持っていちいち測って回ってもらうのも不毛ですし、そこに労力さくなら庭の手入れスタッフなどを増やしてほしいですし。これだけ世帯数も多いので合意形成やルール管理が難しいと思いますがそれが何とかなるなら緩めるのは賛成です。 |
1473:
住民さん3
[2024-10-11 23:38:28]
明らかに以前住んでいたマンションより、蚊やコバエ、挙句にはダニまで部屋に出るようになりました、、以前住んでいた場所より草木が多い、階数も下がったことによる事だとは思うのですが、みなさんはどうでしょう?
|
1474:
住民さん6
[2024-10-12 06:52:18]
|
1475:
住民さん7
[2024-10-12 07:04:40]
|
1476:
住民さん7
[2024-10-12 07:59:30]
|
1477:
住民さん7
[2024-10-12 10:10:48]
エレベーター降りて、自分の部屋までの回廊が、私物だらけは辛いな。
|
1478:
住民さん2
[2024-10-12 11:10:22]
三連休、キッズルームが予約されていないことを祈る。
|
1479:
内装工事をされた方教えてください
[2024-10-12 11:11:07]
タイル材やコーティングなどを依頼された方にお聞きしたいです。
内装業者より前金で支払うよう言われました。12月の工事で今注文しなければならないというのは早い気もするのですが、それよりも注文と同時に全額前金で支払いというのは普通なのでしょうか? 今までお願いしたことがなくこれが常識なのかどうかわかりません。キャンペーンでサービス施工があり、この業者にお願いしたいと思っていました。 どうぞ宜しくお願いします。 |
1480:
住民さん7
[2024-10-12 13:04:58]
|
1481:
住民さん6
[2024-10-12 16:26:11]
|
1482:
住民さん3
[2024-10-12 19:01:03]
|
1483:
住民さん1
[2024-10-12 19:32:21]
『樽見』着座難易度高し!
席、空いてるように見えて、既に予約でいっぱいとのこと ただいま、空席の電話待ち ・・・まあ、家に居ながら時間潰しできるのは、ある意味メリットかもwww |
1484:
住民さん2
[2024-10-12 21:28:01]
|
1485:
内装工事をされた方教えてください
[2024-10-12 22:01:45]
>>1480 住民さん7さん
アドバイスありがとうございます。他の内装業者も考えてみます。 営業の方によると、このマンション限定のキャンペーンで依頼も多いらしいのですが「皆様も前払いでした」とのこと。全額前金が心配になり相談させていただきました。 |
あ、編集できそうだったので申請しておきました。住所は全て1-1-41に揃えています