こちらは『プラウドシティ小竹向原』の住民スレッドです。
契約手続き、オプション、インテリア、引っ越し、学区などマンションでの暮らしについて情報交換しましょう。
契約者、所有者、居住者の方専用ですので、該当しない方の書き込みはご遠慮ください。
検討スレはこちら。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/671127/
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b116420/
物件概要(抄)
所在地:東京都板橋区小茂根1丁目1
交通:副都心線・有楽町線・西武有楽町線「小竹向原」駅より徒歩5分
総戸数:500戸(うち事業協力者住戸173戸)
構造/規模:鉄筋コンクリート造地上12階建/7階建
売主:野村不動産、旭化成不動産レジデンス
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社(予定)
竣工:2024年7月(予定)
[スレ作成日時]2023-03-21 06:51:57
【契約者専用】プラウドシティ小竹向原
1161:
住民さん2
[2024-09-06 11:09:50]
|
1162:
契約者さん2
[2024-09-06 11:26:58]
>>1161 住民さん2さん
そういう書類は正式な住所でもちろんいいと思いますよ!そういう書類は郵便配達になると思いますが、郵便局は時間経てばきちんと棟やポストを識別して(慣れて)くれると思うので。張り紙にあったのは主にAmazonやUberなどフリーランスで配達やってる方々には難しかろうということだと思います! |
1163:
契約者さん2
[2024-09-06 12:30:48]
>>1150 内覧後さん4さん
ありがとうございます。 インテリアオプションではなく、現居のエコカラットをお願いした業者さんに玄関ミラー等とあわせて諸々依頼予定なので、期限はまだしばらく先です。 ピカピカにするのがお好きだとは素晴らしいですね。 恥ずかしながら掃除が苦手で、現居浴室の拭き上げは1週間でやめてしまいました。カビキラー等を時々使用していますが、パッキンに黒カビが点在しています。 転居後こそ黒カビと縁を切りたいとコーティングを検討中でした。 |
1164:
住民さん1
[2024-09-06 12:42:05]
|
1165:
住民さん3
[2024-09-06 13:48:01]
ヒロバゲートだせえ
変えたげて |
1166:
住民さん8
[2024-09-06 16:50:15]
|
1167:
住民さん2
[2024-09-06 19:40:25]
|
1168:
住民さん3
[2024-09-06 20:16:42]
|
1169:
住民さん2
[2024-09-06 20:41:10]
|
1170:
住民さん7
[2024-09-06 20:46:34]
ラクモア高すぎ つくりも見た目もなんだかなあ…ってかんじだし、やめときゃよかった
どうせカップボードなんて大して見えやしないんだから、1。機能的 2。見た目が好き 3。価格面でメリットあり で選べば良い |
|
1171:
住民さん3
[2024-09-06 22:14:47]
|
1172:
住民さん1
[2024-09-06 23:40:53]
|
1173:
住民さん7
[2024-09-06 23:59:24]
|
1174:
住民さん6
[2024-09-07 00:14:50]
団地の表示の削除と、プラウドシティの位置情報の統合が進みましたね。
あとは、エントランスの表示と、緑地の配置の整理かな。 ストリートビューやGoogle mapへの写真投稿も増えると、goodですね。 ![]() |
1175:
契約者さん6
[2024-09-07 01:48:27]
|
1176:
住民さん4
[2024-09-07 06:00:23]
|
1177:
住民さん2
[2024-09-07 08:06:47]
食事のデリバリー利用しているんだね。
小竹向原に配達可能なおすすめのお店あったら教えてください。 マクドナルドとかスタバは、届けてもらえるのかな。 |
1178:
契約者さん2
[2024-09-07 09:46:43]
キッズルームの貸切は余程の理由がない限りやめて欲しい。
土曜の午前中がっつり貸切にしてる人がいて、しかも抑えるだけ抑えて使ってない。 誰も使ってないのに他の子どもたちは遊べない。 |
1179:
住民さん10
[2024-09-07 10:06:39]
キッズルームとキッズライブラリーは貸切制度廃止にしてほしい。したいな。
|
1180:
住民さん4
[2024-09-07 11:04:38]
|
住民票の住所に対して、行政から書類が郵送されると思います。
免許証や住民票に、マグノリアゲートやヒロバゲートは書きたくないです。
ちゃんと届けば良いけれど。