野村不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】プラウドシティ小竹向原」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 板橋区
  5. 小茂根
  6. 【契約者専用】プラウドシティ小竹向原
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-01 05:30:45
 削除依頼 投稿する

こちらは『プラウドシティ小竹向原』の住民スレッドです。
契約手続き、オプション、インテリア、引っ越し、学区などマンションでの暮らしについて情報交換しましょう。
契約者、所有者、居住者の方専用ですので、該当しない方の書き込みはご遠慮ください。

検討スレはこちら。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/671127/

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b116420/

物件概要(抄)
所在地:東京都板橋区小茂根1丁目1
交通:副都心線・有楽町線・西武有楽町線「小竹向原」駅より徒歩5分
総戸数:500戸(うち事業協力者住戸173戸)
構造/規模:鉄筋コンクリート造地上12階建/7階建
売主:野村不動産、旭化成不動産レジデンス
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社(予定)
竣工:2024年7月(予定)
 

[スレ作成日時]2023-03-21 06:51:57

現在の物件
プラウドシティ小竹向原
プラウドシティ小竹向原
 
所在地:東京都板橋区小茂根一丁目1595番1他、東京都板橋区向原3丁目1341番2他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 小竹向原駅 徒歩5分
総戸数: 500戸

【契約者専用】プラウドシティ小竹向原

1336: 住民さん5 
[2024-09-23 00:02:17]
ライフサポート?住まいるサポート?という業者の方が来られました。
入居者から質問の多い事項について説明に周っておられるそうで、主に換気設備についての説明をしてくだいました。
同じような経験をされた方おられますか?
1337: 住民さん1 
[2024-09-23 00:12:14]
>>1336 住民さん5さん
我が家はまだ?なのか来ていないです。
1338: 住民さん4 
[2024-09-23 17:42:37]
我が家もベランダで結構大きめのGに遭遇してしまいました。(5センチくらい)仕方ないと思いますが、室内に入ってきたらいやですね。
屋外用のゴキキャップを置いて対策しようと思います。
1339: 住民さん5 
[2024-09-23 19:09:50]
>>1338 住民さん4さん

屋外用のゴキキャップは、みんなで置きまくれば、絶滅する。
1340: 職人さん 
[2024-09-23 21:40:39]
>>1339 住民さん5さん
置きまくって全滅させよう
1341: 住民さん2 
[2024-09-23 22:19:47]
>>1340 職人さん

バルコニーの戸境に左右2個ずつ、共用廊下の室外機に2個置きます。

1342: 住民の人に質問したいさん 
[2024-09-24 09:05:04]
>>1335 住民さん5さん
国際学校に行く予定です
1343: 住民さん3 
[2024-09-24 10:01:02]
毛虫系の虫って発生してますか?
1344: 住民さん4 
[2024-09-24 11:04:36]
>>1342 住民の人に質問したいさん
キャメロットですか?(立ち入りすぎな質問ならごめんなさい)
1345: 住民の人に質問したいさん 
[2024-09-24 14:24:45]
>>1344 住民さん4さん
はい、そうです。
1346: 入居済みさん 
[2024-09-24 15:03:52]
洗面台の水圧弱っ!
1347: 住民さん1 
[2024-09-24 15:19:50]
入居してから玄関前のスペース?アルコーブ?にずっと死んだ虫がいるのですが、玄関前は共用部扱いとの事で掃除してもらえると思っていたのですが皆さんは玄関前掃除してますか?
1348: 住民さん7 
[2024-09-24 15:35:29]
>>1347 住民さん1さん
蝉が死んでたので自分で取りました。
1349: 住民さん4 
[2024-09-24 15:39:00]
>>1345 住民の人に質問したいさん

キャメロット興味はあるけど、全然調査できていない。
俺も一応、海外大学に言ってたんだけど。。。
1350: 住民の人に質問したいさん 
[2024-09-24 16:20:05]
>>1349 住民さん4さん
すごいですね!
1351: 住民の人に質問したいさん 
[2024-09-24 16:24:43]
>>1349 住民さん4さん
正直私もあまりしらべてないですが、ただ国際学校だったら、こどもは英語もできますし、視野を広げます
1352: 住民さん6 
[2024-09-24 17:15:15]
>>1345 住民の人に質問したいさん
お金かかりそう ここ買って学費払って…ってリッチですね! 羨ましい
1353: 住民さん4 
[2024-09-24 17:20:14]
>>1347 住民さん1さん
共用部分として廊下の清掃はやってくれるけど、毎日ではない模様 まだ全員が入居しているわけじゃないし、クルーの人数少なすぎるし 良好な住環境を保つために、ある程度は自分でやるべきかと
1354: 住民さん5 
[2024-09-24 17:52:13]
>>1352 住民さん6さん

国際学校行っていれば、学校の成績だけで、カナダとかオーストラリアの大学に進学できる可能性あるからね。

せっせとペーパーの、受験勉強してマーチの国際学部を目指すより、効率いいかもしれん。
1355: 住民さん4 
[2024-09-24 18:03:36]
>>1346 入居済みさん
私もそう感じたので、洗面台下をマイナスドライバーで調整しました

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる