野村不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】プラウドシティ小竹向原」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 板橋区
  5. 小茂根
  6. 【契約者専用】プラウドシティ小竹向原
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-01 05:30:45
 削除依頼 投稿する

こちらは『プラウドシティ小竹向原』の住民スレッドです。
契約手続き、オプション、インテリア、引っ越し、学区などマンションでの暮らしについて情報交換しましょう。
契約者、所有者、居住者の方専用ですので、該当しない方の書き込みはご遠慮ください。

検討スレはこちら。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/671127/

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b116420/

物件概要(抄)
所在地:東京都板橋区小茂根1丁目1
交通:副都心線・有楽町線・西武有楽町線「小竹向原」駅より徒歩5分
総戸数:500戸(うち事業協力者住戸173戸)
構造/規模:鉄筋コンクリート造地上12階建/7階建
売主:野村不動産、旭化成不動産レジデンス
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社(予定)
竣工:2024年7月(予定)
 

[スレ作成日時]2023-03-21 06:51:57

現在の物件
プラウドシティ小竹向原
プラウドシティ小竹向原
 
所在地:東京都板橋区小茂根一丁目1595番1他、東京都板橋区向原3丁目1341番2他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 小竹向原駅 徒歩5分
総戸数: 500戸

【契約者専用】プラウドシティ小竹向原

1216: 住民さん4 
[2024-09-09 12:38:25]
>>1206 入居済みさん

10Gbps回線を引きたいですよね。賛成します。
1217: 住民さん6 
[2024-09-09 12:49:55]
こういうやつですね。

マンション周辺は、飲食店も水辺少ないし、Gは少なそうとは思いましたが、びっくりです。

ゴキキャップは、誘き寄せそうで怖くておけないです。
バルコニーで倒れていても気持ち悪いので、、、バルコニーにゴキキャップは怖い。
こういうやつですね。マンション周辺は、飲...
1218: 住民さん6 
[2024-09-09 12:50:34]
>>1216 住民さん4さん

いくら月の維持費が上がるのか?ですねー。
1219: 住民さん8 
[2024-09-09 13:22:55]
>>1208 住民さん

引越しの時の段ボール、早めに廃棄しましょう
1220: 管理担当 
[2024-09-09 17:19:43]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
1221: 住民さん4 
[2024-09-09 18:43:39]
>>1210 ずっと地元さん

要町から、バス良いですねー
1222: 入居済みさん 
[2024-09-09 22:00:38]
>>1218
こちらも確認したのですが、もし追加で回線引いてもenecoQの料金は払い続けてもらうからね、とのことでした。まぁ仕方ないですかね。。

そして意外とネット回線必要な方いらっしゃって安心しました。どうやって理事会に話を上げるのかはまだわからないのですが、そのときはぜひ皆様よろしくお願いいたします。
1223: 契約者さん2 
[2024-09-09 22:15:09]
ベランダは共用部なので物置かないようにと掲示板に張り紙されていましたが、植物置いてる部屋が目立つような…これだとゴキブリや虫も寄って来てしまうかなーと気になっています。(水やり等で少しはもちろんいいと思いますが)
1224: 住民さん8 
[2024-09-10 01:38:54]
結局、地下鉄で要町まで出て、そこからバスを使いました。タクシーかなり迷いましたが、まだまだ収納やらなんやら足りない物が多く毎日のようにお金が飛んでいくので我慢したのですがあまりに時間がかかるので次はタクシーにします。
1225: 管理担当 
[2024-09-10 01:43:46]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
1226: 契約者さん 
[2024-09-10 07:47:52]
中庭にこれだけ自然がある以上、屋外の虫はある程度しょうがないんだよ。
今もう、夜になると風情のある虫の声がして素敵じゃん。
そういう虫がいるということは、そうでない虫もいる。
室内への侵入は自分も可能な限り防ぎたいけど、仕方ないところはある。
「絶対無理!許せない!」って人は、タワーまでいかなくとも、もっと高さのある物件いかないとだめだよ…。
1227: 住民さん6 
[2024-09-10 09:02:06]
>>1222 入居済みさん

ありがとうございます。
二重加入だとすると、自分は、まず、モバイルルータを試しますね。
オンライン会議の時に、回線が安定すれば良いので。
1228: 住民さん2 
[2024-09-10 09:04:23]
>>1223 契約者さん2さん

まだ、入居前なのですが、バルコニーの境目は、下から虫などが行き来できる構造なのでしょうか?

今のマンションでは、バルコニーに椅子やテーブルなどを設置している隣家との境目に、ゴキキャップを複数設置してますね。
1229: 住民さん2 
[2024-09-10 09:33:24]
>>1222 入居済みさん

enecoQって月1300円程度でしたっけ
その程度ならばサンクコストとして、nuro光でも引きたいところです。
1230: 住民さん4 
[2024-09-10 09:51:37]
>>1228 住民さん2さん
はい、境目は下があいてるタイプに見えますね。ゴキキャップはそれ自体が呼び寄せそうなので別の対策を考えたいかなという感じですかね!
1231: 住民さん1 
[2024-09-10 10:03:39]
>>1226 契約者さん
仰る通りです!秋の夜長が感じられていいですよね!虫云々というより、規約で決められているルールを守るというモラルの方が気になりますがこれだけ世帯数も多いと完璧にとは行かないかなと思ってます。一人一人の意識が高まって価値あるマンションを維持できるようにお互い頑張りましょう!
1232: 住民さん6 
[2024-09-10 10:12:28]
>>1230 住民さん4さん

ベランダでひっくり返っているGを見るのは不愉快ですよね。

ゴミ捨て場で、Gがでたら、怖い。。。
ディスポーザーがあるから、生ゴミが減るんだけどね。
1233: 住民さん8 
[2024-09-10 15:35:26]
生ゴミ(燃えるゴミ)置き場は一杯だよ。現在でもあの状態なのに、全員入居したらスペースは足りるのか?
1234: 住民さん5 
[2024-09-10 20:15:38]
>>1233 住民さん8さん

このマンションは、ゴミ置き場が、グランドコート棟に2つ、フロント棟に1つ、あるから、充実している方だと思う。

ゴミ置き場が遠いいマンションはしんどい
1235: 住民さん1 
[2024-09-10 23:08:25]
昨日、グランドコート内のエレベーターに1cmくらいの小さなゴキブリが乗っていてびっくりしました…

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる