こちらは『プラウドシティ小竹向原』の住民スレッドです。
契約手続き、オプション、インテリア、引っ越し、学区などマンションでの暮らしについて情報交換しましょう。
契約者、所有者、居住者の方専用ですので、該当しない方の書き込みはご遠慮ください。
検討スレはこちら。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/671127/
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b116420/
物件概要(抄)
所在地:東京都板橋区小茂根1丁目1
交通:副都心線・有楽町線・西武有楽町線「小竹向原」駅より徒歩5分
総戸数:500戸(うち事業協力者住戸173戸)
構造/規模:鉄筋コンクリート造地上12階建/7階建
売主:野村不動産、旭化成不動産レジデンス
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社(予定)
竣工:2024年7月(予定)
[スレ作成日時]2023-03-21 06:51:57
【契約者専用】プラウドシティ小竹向原
366:
評判気になるさん
[2024-05-06 08:45:29]
|
367:
契約者さん5
[2024-05-06 08:52:16]
>>366 評判気になるさん
30代中間管理職の僕単独で、年収3000万あるけど、電車のシートに土足で上がっても注意していない。 なんか、仕事に追われて、メンタルギリギリで育児に心の余裕がない。 注意すると、電車で泣き喚きされるのが辛すぎて。 多分、しつけと年収と関係ない。 専業主婦が一番心に余裕があって、躾できる気がする。 |
368:
契約者さん6
[2024-05-06 09:52:37]
|
369:
契約者さん3
[2024-05-06 10:44:13]
|
370:
契約者さん5
[2024-05-06 10:55:07]
|
371:
契約者さん8
[2024-05-06 19:51:27]
>>366 評判気になるさん
わかってねぇな 年収高いとかわいい嫁と結婚できるけど、顔だけで生きてきたから常識欠如 子供もろくにしつけられないし、注意されても反省できない高級タワマンでクソガキが問題になるのも多分同じ 離婚したい(笑) |
372:
契約者さん8
[2024-05-06 21:21:07]
|
373:
評判気になるさん
[2024-05-06 22:10:14]
>>371 契約者さん8さん
まあそれも、一定数だということですね。年収高い人のスタンダードみたいに言われてもね。 |
374:
契約者さん8
[2024-05-07 11:19:41]
|
375:
契約者さん6
[2024-05-07 12:06:23]
>>374 契約者さん8さん
同性に妬まれたり、異性の逆恨みやストーカーに粘着されたり大変だと思いますよ。 普通が一番ではないですか? 私の部下の子は、定期的に地元駅で異性に待ち伏せされて、警察も動けず参ってましたねー。 |
|
376:
評判気になるさん
[2024-05-07 12:59:06]
話が脱線しましたが、共用部の使用について子供に限らず、迷惑行為がある場合は、管理組合で対処しましょう!管理会社にも協力いただいて。それ以前に子供の躾は親の責任ですね!年収の多い少ないに関係なく!母親だけでなく、父親にも責任あるかと思いますよ。
|
377:
契約者さん5
[2024-05-07 22:43:32]
|
378:
口コミ知りたいさん
[2024-05-08 09:57:52]
マンコミュのさまざまなマンション住民板の書き込みを見ていますが、発生しがちなトラブル、迷惑行為などについて以下のようなものがありました。
・共用部の備品、設備、植栽を破壊・窃盗 ・共用部のソファや椅子に土足で足をあげる ・非常識な時間の楽器演奏 ・ベランダでの喫煙、敷地内での歩きたばこ ・敷地内でのポイ捨て、ごみの放置 ・住民が来客用駐輪場へ日常的に駐輪 このマンションも500戸あるのですから色々な価値観を持った人がいます。 このようなことがきっと起きるでしょう。 それでも管理組合と管理会社、そして住民たちで協力して良いマンション環境にできればと思います。 |
379:
契約者さん7
[2024-05-08 11:34:44]
|
380:
評判気になるさん
[2024-05-08 12:28:25]
>>378 口コミ知りたいさん
度を過ぎる迷惑行為(深夜の騒音、公開空き地での火器使用等)は、警察も動いてくれますので、皆さん良いコミュニティを作って行きましょう! |
381:
契約者さん2
[2024-05-08 15:44:48]
|
382:
グラ子
[2024-05-08 16:04:19]
引っ越し業者さん、サカイさん以外をお考えの方いらっしゃいますか。
やはりサカイさんにお願いする方がスムーズにいくのでしょうか。 |
383:
評判気になるさん
[2024-05-08 18:51:49]
>>381 契約者さん2さん
昼間はある程度許容できますが、深夜に及ぶと考えちゃいますね! |
384:
契約者さん4
[2024-05-08 19:41:23]
ここは、スラブ厚とかどのくらいなんだろうか?
タワマンは壁が薄いというけどね。 |
385:
評判気になるさん
[2024-05-08 19:48:47]
スラブ厚は220mmのようですね
|
ここを買えるほどの収入ある世帯で、そこまで民度は低くないと思いたい。が、一定数子供の躾がままならない家庭があるのも事実‥ 実際電車で吊り革にぶら下がって遊ぶバ
家族も見ますし(父親もぶらさがる) 電車のシートに土足で上がる子供に、注意しない母親もいますしね‥