野村不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】プラウドシティ小竹向原」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 板橋区
  5. 小茂根
  6. 【契約者専用】プラウドシティ小竹向原
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-23 08:41:33
 削除依頼 投稿する

こちらは『プラウドシティ小竹向原』の住民スレッドです。
契約手続き、オプション、インテリア、引っ越し、学区などマンションでの暮らしについて情報交換しましょう。
契約者、所有者、居住者の方専用ですので、該当しない方の書き込みはご遠慮ください。

検討スレはこちら。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/671127/

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b116420/

物件概要(抄)
所在地:東京都板橋区小茂根1丁目1
交通:副都心線・有楽町線・西武有楽町線「小竹向原」駅より徒歩5分
総戸数:500戸(うち事業協力者住戸173戸)
構造/規模:鉄筋コンクリート造地上12階建/7階建
売主:野村不動産、旭化成不動産レジデンス
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社(予定)
竣工:2024年7月(予定)
 

[スレ作成日時]2023-03-21 06:51:57

現在の物件
プラウドシティ小竹向原
プラウドシティ小竹向原
 
所在地:東京都板橋区小茂根一丁目1595番1他、東京都板橋区向原3丁目1341番2他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 小竹向原駅 徒歩5分
総戸数: 500戸

【契約者専用】プラウドシティ小竹向原

2104: 住民さん4 
[2025-02-23 00:47:26]
>>2100 住民さん6さん
ね、民度が、、、
2105: 住民さん7 
[2025-02-23 00:57:55]
>>2093 職人さん



あなたも業界知らなくない?

長谷工マンション野ほとんどの物件は、構造設計の大掛かりな見直し(コンクリートの量や鉄筋を減らすため)

が、行われています。具体的にいうと一般的な建築に使うコンクリートを安価な名ばかり高強度コンクリートを使用するとの名目で建築確認取得途上において肉抜き骨抜き専門の構造設計会社に依頼 (建築基準法上 違法にならない限界)で許可を取得している。 と言うこと。感覚的な音の問題ばかり議論されていますが、住宅も基本が大事です。本職から見るとあり得ないほど細い柱や梁の太さ柱、

施工上に必ず発生する誤差を考. るとゾッとします。

だから、シェア拡大してるわけ。

確かに長谷工施工のマンションに
住むのは初めてですけど。
ここのCSは、顧客なめてますよ
2106: 住民さん3 
[2025-02-23 01:08:19]
>>2105 住民さん7さん
長谷工の肩を持つ訳では無いが、長谷工自体が悪いのではなく、悪いのはデベロッパー
長谷工は安請け合いもするけど、良い仕様で作ることもできる
ただ、他だと断るような安い仕事もやるから結果として長谷工の評価が下がるし、長谷工リスクが出来てしまうというだけ
2107: 住民さん6 
[2025-02-23 01:11:48]
>>2066 住民さん6さん
日本では一つの敷地に何棟もあるものを、“団地”としています
ここは、カテゴリ的に団地なのです
もちろん仮にすべての棟がタワーでも団地です
2108: 住民さん6 
[2025-02-23 01:15:17]
団地という名前が嫌なら一つの敷地に一つの建物のマンションにいかないと、たいてい団地って名前が入ってますよ
逆に言うと、そんなことマンション詳しい人なら知ってますので気にしなくていいです
2109: 住民さん8 
[2025-02-23 07:49:12]
グランドコート棟の管理組合役員選任の中で11/21人が地権者(非分譲)の方でした。分譲と地権者の住戸割合からしたら比率が高いです。
議決権の3/4以上ないと規約が変更できないので、現規約変更するのも両者大変なのかなと。
2110: 工藤新一 
[2025-02-23 08:41:33]
>>2109 住民さん8さん

半々なら、まあ、良い具合かな。
このマンションのヒストリーを知っている方々がいた方が、話が進む。
今後は、徐々に、分譲購入者の割合が増えていくと思う。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる