レーベン八乙女駅前 THE PREMIERについての情報を希望しています。
八乙女駅徒歩1分のマンションです!
公式URL:https://www.leben-style.jp/search/lbn-yaotomeekimae/
所在地:宮城県仙台市泉区八乙女中央1丁目56‐1、56‐11、73‐4、73‐8(番地)
交通:仙台市地下鉄南北線「八乙女」駅徒歩1分
間取:1LDK+S~4LDK
面積:60.50m2~92.63m2
売主:株式会社タカラレーベン
施工会社:松井建設株式会社
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スムラボ 関連記事]
?レーベン八乙女駅前 THE PREMIER (タカラレーベンが威信をかけた物件)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/80718/
[スレ作成日時]2023-03-17 15:55:04
- 所在地:宮城県仙台市泉区八乙女中央1丁目56‐1、56‐11、73‐4、73‐8(地番)
- 交通:仙台市営地下鉄南北線 「八乙女」駅 徒歩1分
- 総戸数: 70戸
レーベン八乙女駅前 THE PREMIERってどうですか?
No.151 |
by 匿名さん 2023-05-28 09:25:41
投稿する
削除依頼
八乙女中央の地価は中心部に比べるとかなり下がりますけど、中心部のマンションと大して価格が変わらないのは前の人が言うように競合がないからですか?
駅目の前とはいえ、土地の仕入れや免震の不採用など考えるとなぜ高額なのかが分かりません。今後のマンション検討のためにどなたか教えて下さい。 |
|
---|---|---|
No.152 |
>>151
価格を決めるのは需要と供給ですから |
|
No.153 |
|
|
No.154 |
世の中には自分と違う価値観の人がいるから。ってことなんだろうけどねえ。
うちの前の嫁さんがそうだったよ。とにかく新築。とにかく駅近。それでいて駐車場が私とあなたとうちの母親で三台は必要・・・ うん。僕は疲れたよ。 |
|
No.155 |
ご事情良く分かります。
デベ営業マンやインテリアコーデとの打ち合わせ、駐車場の確保、本体価格以外に掛かる諸費用、毎月のランニングコスト、何十年ものローン返済。お父さんは一生懸命に働かなくてはなりません。 |
|
No.156 |
価格って需要と供給で決まると思ってたんだけど、それ以外で影響を与える因子って何??
|
|
No.157 |
それでここの需要はどうなのでしょうか?八乙女の新築は久々だから人気出るでしょうが、泉区を求める層の予算に合うかどうかですかね。泉で子育てするなら戸建ての方がいいイメージですが。個人の感想です。
|
|
No.158 |
需要と供給で値段が決まるのは、同じものなら人は安いものを選ぶってのが前提ですから。まぁ、世の中には同じものなら高いほうを買うって人もいるんですよ。
|
|
No.159 |
セオリーならは間違ってませんよ、そのとおり。
世界的なインフレやコロナ禍、ウクライナ戦争なんかで、サプライチェーンへの複合的な影響があって、それらが新築マンションの販売価格に転嫁されてます。 さらに、人手不足で上昇している人件費による構造的なコストアップが市場での需給とは関係なくマンション価格を押し上げてるし… 潜在的な金融緩和の先行き不安、金余りの富裕層による投資目的とかもあるし、需要供給曲線の均衡価格なんかでは説明しきれない。 デベのブランド力、八乙女駅近の価値も当然影響してますよね。 あくまで、個人の感想です。嫌がらせ、テベの誹謗中傷、特定個人への攻撃ではありません。 |
|
No.160 |
|
|
No.161 |
|
|
No.162 |
ここに3000万台はないよ。
|
|
No.163 |
|
|
No.164 |
八乙女駅遠(15分とか)築20年オーバー(なんせ地下鉄通った30年前から10年くらいがブームだったから)で2500とかするのを見ると、新築駅1分なら4500しゃあないかと思うな。
|
|
No.165 |
|
|
No.166 |
歩道橋から部屋が見えちゃう2階のIタイプ、1LDK+S+WIC+SICの60.5㎡が4,500万~ってこと? しかも廊下側の洋室が納戸扱いで、246万/坪なんて誰も買わないわ…
いくら駅から1分でもあり得ない |
|
No.167 |
|
|
No.168 |
|
|
No.169 |
|
|
No.170 |
一期スタートしたけど最低4350万からで最多価格帯5100万だって。八乙女で5000万超えが平均とは。もうマンション買えないね。
それでも一期で半分以上あるんだから好評なんだろうなぁ。 |
|
No.171 |
歩道橋や駅ホームから見られてそうで嫌だなと思ってましたが、値段見てこちらが門前払いくらいました。みじめ。
|
|
No.172 |
|
|
No.173 |
むしろ周りのマンションを見ながら「あの時は安かったんだなぁ」って気分になりそうだが。
|
|
No.174 |
>>173 マンション比較中さん
10年後八乙女の新築見てレーベンは安かったんだなと思ってたりして。近くのマンションも20年近く住んでて購入価格と同じくらいで売ろうとしてますからね。戦争で一気に上がったね。 |
|
No.175 |
だんだん値上げ容認マインドになってるからねえ。「卵300円?とんでもない!」から「卵300円。これも時代かねえ」みたいに。別に卵に300円払えるわ!って優越感で卵買わないでしょ。
買う人は「八乙女に5000万かぁ」って納得するだけですよ。 |
|
No.176 |
今後もインフレで現金の価値が下がるだろうから不動産、金製品などの実物資産持って置くと有利です。株もバブル後の最高値つけている、まだまだ上がりそう
|
|
No.177 |
|
|
No.178 |
1期で50戸売れちゃったのね
恐るべし、レーベン |
|
No.179 |
|
|
No.180 |
希少性で売れてるね。
|
|
No.181 |
|
|
No.182 |
ちょうどマンション建設地はハザードにかかってますね。豪雨でマンション敷地の一部でも浸水すれば資産価値は落ちるし区分所有者での臨時総会とか色々大変なこともありそう。
|
|
No.183 |
|
|
No.184 |
>>183 評判気になるさん
確かに完売したとしても、それが妥当だったかなんて言えないはずです。過去にそのようなマンションの実例を見て後悔先に立たずがあるんだろうなと。川と川に挟まれた場所、、冷静に考えたらそんなとこに普通住みたいと思わないですね。 |
|
No.185 |
冷静に考えたら仙台に住むこと自体があかんような。災害大杉やろここ。
|
|
No.186 |
1LDKの需要ってあるんか?
|
|
No.187 |
何かと災害ネタ出す人いるよね。将来が不安なら買わなきゃいいだけなのに。
|
|
No.188 |
>>186
単身者、パンダ部屋 |
|
No.189 |
|
|
No.190 |
冷静に、八乙女に6000万とか出すなら他のマンションにその金額出した方がマシ
|
|
No.191 |
冷静な人はそもそもマンション買うタイミングじゃない気がする。
|
|
No.192 |
冷静に見送った人はもう買うタイミング来ない気もする。
|
|
No.193 |
そんなんじゃ一生マンション買えませんよ。一過性のインフレではないので早めの購入が良いと思います。
|
|
No.194 |
まぁ、商売ってのはいかに付加価値をつけて高く売って利益を稼ぐかってことなので。そういう視点だと大成功なんだな。
|
|
No.195 |
個人の金融資産が過去最高を更新だそうです。まだまだ上がりそうです
|
|
No.196 |
|
|
No.197 |
|
|
No.198 |
|
|
No.199 |
そういう富裕層が住むのが八乙女ってのがまぁ、なんか夢がねえな。
|
|
No.200 |
まだまだインフレする。だから早く買うとか寝言言ってると泣きみるぞ。
韓国の不動産が暴落してるの知ってる?インフレ継続、金利上がらない前提の資金計画で買うなら早くとか言ってるならやめとけ。 |