西日本屈指の人気エリア、大阪市・北区エリアにおいて、また新たなタワーマンション計画が発表されました!
公式URL:https://www.mecsumai.com/tph-umeda-tower/
ザ・パークハウス×大阪×タワマン 第1弾プロジェクト「ザ・パークハウス 大阪梅田タワー」
人生に、いちばん新しい煌めきを。
世界都市へ、未来都市へ。
ますます進化し発展し続けていく、大阪・梅田。
グランフロント大阪・グラングリーン大阪(うめきた2期地区)の誕生により
新たな付加価値が創造されていく。
大阪・梅田、その煌めきを心に宿す
地上36階建・超高層免震構造レジデンス、
ザ・パークハウス 大阪梅田タワー。
新しく、目覚ましく、自分らしく、輝きを人生に映すレジデンス。
この煌めきはどうだ。
三菱地所レジデンスによる「ザ・パークハウス 大阪梅田タワー」について語りましょう。
売主:三菱地所レジデンス株式会社・安田不動産株式会社・JR西日本プロパティーズ株式会社
施工会社:熊谷組
管理会社:三菱地所コミュニティ
所在地 大阪市北区中津一丁目4番3 ※地名地番
交通 阪急「大阪梅田」駅徒歩6分
階数 地上36階
高さ 121.65m
構造 鉄筋コンクリート造、超高層免震構造レジデンス
主用途 共同住宅
総戸数 未定
敷地面積 1,706.47m2
建築面積 928.22m2
延床面積 19,777.13m2
容積対象面積 12,998.15㎡
建築主 三菱地所レジデンス、安田不動産、JR西日本プロパテーズ
設計者 現代綜合設計
施工者 未定
着工 2023年01月下旬(予定)
竣工 2025年10月下旬(予定)
[スムラボ 関連記事]
【ザ・パークハウス大阪梅田タワー】本日モデルルームオープン!周辺の中古成約相場から見る予想価格は?!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/85474/
【ザ・パークハウス大阪梅田タワー】予定価格考察!大阪新時代の価格に突入!!しかし狙い目住戸あり!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/85903/
ザ・パークハウス大阪梅田タワーと中津三兄弟の思い出【大阪タワー】
https://www.sumu-lab.com/archives/85762/
【ザ・パークハウス大阪梅田タワー】悲報!1期販売前に予定価格値上げ‥値上げ後の価格考察【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/89220/
【ザ・パークハウス大阪梅田タワー】1期2次締め切り間近!最高値上げ額5,000万円!?お得部屋はあるか?【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/95936/
【物件概要を追記しました。2023/04/24 管理担当】
[スレ作成日時]2023-03-16 20:26:43
ザ・パークハウス 大阪梅田タワーってどうでしょうか?
1605:
マンション検討中さん
[2024-06-02 14:02:28]
6月下旬になります。
|
1606:
買い替え検討中さん
[2024-06-03 16:38:48]
>>1601 通りがかりさん
ミナミよりとか自分の検討エリア以外を非難する人=お金なく心に余裕ない人 ミナミも大阪だよ全て盛り上がればいいと言えないかな こういう残念な人と一緒のマンションに住みたくない、心の広い人増えてほしい。 |
1607:
口コミ知りたいさん
[2024-06-03 17:24:31]
誰も高架下は欲しくありません。
高架横も同じ・・ ここは物好きが多いんだな、という印象。 引越してから騒音で悩まないといいね。 |
1608:
マンコミュファンさん
[2024-06-03 21:42:38]
|
1609:
検討板ユーザーさん
[2024-06-03 21:57:27]
ウメキタ開発されるし、ロフト周りもキレイになるし、騒音ぐらい気にしません。立地が全て。
|
1610:
名無しさん
[2024-06-03 22:07:50]
|
1611:
マンション検討中さん
[2024-06-03 22:25:05]
グランフロント、公園直結のGGOより上なわけないだろw
|
1612:
匿名さん
[2024-06-03 22:55:17]
>>1607 口コミ知りたいさん
誰も欲しくありません と仰られても みての通りの抽選祭り うめきた外れた方もここを購入 もちろん抽選参加された方もおられるので ね 欲しく無いと思ってるのは、一部の方 騒音 騒音と騒ぎ立てる方が騒音です 検討版なので欲しくない方は、検討外 もうそろそろ他の物件を検討したら と思いますけど 三菱地所ブランドが全てと思ってますよ ここの検討者は なので余計なお世話かも笑 |
1613:
eマンションさん
[2024-06-03 23:52:52]
|
1614:
マンション掲示板さん
[2024-06-03 23:59:12]
騒音厨が復活しましたね!
また6月の枠に向けて倍率下げ活動お疲れ様です。 |
|
1615:
匿名さん
[2024-06-04 00:08:01]
騒音対策 詳しく聞きたければ直接三菱にお聞きになれば と思うけど
日本で1.2を争う財閥メジャー7のデベロッパー三菱地所レジデンス 東京で嫌という程線路横物件を建て売ってきた実績がお在りになると思うので 私達素人が答えるより遥かに ごもっとな回答をしてくれると思いますよ そんなに具体的に知りたいのならば |
1616:
匿名さん
[2024-06-04 00:19:32]
ここって共用設備は何がありますか?
ジムやプールはついてましたっけ?なかったでしたっけ? |
1617:
匿名さん
[2024-06-04 00:49:00]
>>1616 匿名さん
ジムもプールもありません 必要最小のラウンジとゲストルームです 173戸の物件なので、無駄な設備は不要かと思います 管理費や将来の大規模修繕費用加算にもなりかねませんから もしそういう施設が希望ならココは違うと思います 大規模にいかれたらと思います ジムはまだ使う方もおられるかも知れませんが ジャグジーやプール 最初の頃は綺麗で使う方もいますが、古くなると使用される方も少なくなります ジャグジーの付いていたタワー購入経験者ですので それは言えると思います |
1618:
マンコミュファンさん
[2024-06-04 10:42:09]
>>1613 eマンションさん
騒音対策は、三菱地所が万全の対策をしてくれると思うので心配しなくていいのに アンチは、ただの心配症?それとも騒音厨?笑 三菱地所レジデンスは、日本を代表する超一流の総合不動産会社であり、圧倒的な品質と革新性で業界をリードしています。 高級マンションブランド「ザ・パークハウス」は、卓越したデザインと快適性で不動の地位を確立しています。 はい、論破(笑) |
1619:
通りがかりさん
[2024-06-04 10:54:09]
電車が気になる人はほか行けばいいだけでは。どうせ抽選もあたらんて。
|
1620:
買い替え検討中さん
[2024-06-04 11:29:01]
|
1621:
マンション掲示板さん
[2024-06-04 11:44:12]
騒音のデメリットよりも、立地や仕様のメリットのほうが上回ると判断した人が多いからこれだけ好調な売れ行きなのでは?
|
1622:
マンション検討中さん
[2024-06-04 12:02:34]
アンチが言いたいのは
立地はいいけど環境がイマイチってことじゃないの? アンチは言語化力が弱いのか立地がよくないと単純な煽りしかできない 立地はいいけど 電車も含め周辺の環境はよくないよ そこは目をつむるしかない |
1623:
検討板ユーザーさん
[2024-06-04 12:06:44]
|
1624:
匿名さん
[2024-06-04 12:23:17]
まあ擁護する人も三菱だからーだけなのでね
|