章栄不動産の広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「Theフローレンス千田町3rd ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  3. 広島県
  4. 広島市
  5. 中区
  6. 千田町
  7. Theフローレンス千田町3rd ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2024-10-15 14:51:17
 削除依頼 投稿する

Theフローレンス千田町3rd についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.florence-m.jp/sendamachi3rd/

所在地:広島県広島市中区千田町3丁目697-8
交通:広島電鉄「御幸橋」電停徒歩1分
間取:2LDK~4LDK
面積:55.29㎡~99.88㎡
売主:章栄管理株式会社
施工会社:未定
管理会社:章栄管理株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
Theフローレンス千田町3rdのご紹介(最上階は驚愕の間取り 並木通りに新マンションギャラリー)【ひろしマンション】
https://www.sumu-lab.com/archives/77136/

[スレ作成日時]2023-03-16 12:29:05

現在の物件
Theフローレンス千田町3rd
Theフローレンス千田町3rd
 
所在地:広島県広島市中区千田町3丁目697-8
交通:広島電鉄「御幸橋」電停徒歩1分
間取:2LDK~4LDK
専有面積:55.29㎡~99.88㎡
販売戸数/総戸数: / 54戸

Theフローレンス千田町3rd ってどうですか?

70: 通りがかりさん 
[2024-05-17 12:07:00]
比較的地価が高い立地のフローレンスが苦戦してるように思う
地価が高いエリアではフローレンスのブランド力に見合った価格で提供できてないのかと
71: マンション比較中さん 
[2024-05-17 12:14:04]
>フローレンスのブランド力
地場ってどうしてもブランド力無いよなー
地場でそこそこグレードのいいマンション造れるとこってどこだろ?
下岸?サンズ?GA?
72: 匿名さん 
[2024-05-17 13:03:45]
>>71 マンション比較中さん

グラディス、グランヴェルディ、ソシオザプライドなど、ブランド内で高級指向と位置づけしている物件はそれなりにグレードも良くしてるはず
73: 匿名さん 
[2024-05-17 19:03:04]
>>71 マンション比較中さん

フローレンスのブランド力は値段の安さ
まあそれはブランドじゃねえけど(笑)

プレミアムとか言い出して路線変更を進めてる感があるが、所詮って感じだな
74: ご近所さん 
[2024-05-18 20:36:48]
“ザ”って付くのが高級路線なんだってよ
田中章博がどっかで言ってた
75: マンション検討中さん 
[2024-05-18 20:56:06]
細かいこと言うとフローレンスは”ザ”ではなく”The”ですね
正式名称にアルファベット、カタカナ、漢字を混ぜ込むセンスのなさよ・・・
しかもここは”3rd”まで加えてる

ついでに書くと”The”が高級路線なら東千田公園と吉島通りの”プレミアムステージ”はなんなんだろうと思うし、更にフローレンスThe千田町パークテラスというのもあって、”The”の付ける位置も迷走してる
76: 買い替え検討中さん 
[2024-05-18 21:12:44]
>>75 マンション検討中さん
そうですね
確かに迷走してるのは事実でしょうね
77: マンコミュファンさん 
[2024-05-24 21:20:13]
少し前の観音や庚午のフローレンスは順調に売れてたのにね
78: 匿名さん 
[2024-05-24 22:35:34]
>>77 マンコミュファンさん

安かったからかな
79: 口コミ知りたいさん 
[2024-05-24 22:44:22]
>>74 ご近所さん

ザ・ビッグも高級路線なんか?
80: 評判気になるさん 
[2024-05-24 22:49:46]
>>79 口コミ知りたいさん
はいすべりましたー
81: 通りがかりさん 
[2024-05-24 23:09:44]
>>78 匿名さん

それもある
立地&ブランド&価格がいい感じにマッチしてた
82: 匿名さん 
[2024-05-24 23:28:28]
>>81 通りがかりさん

フローレンスの魅力は地場での安さ
高級路線に行っても失敗する
どっかの自動車メーカーと同じ
84: 匿名さん 
[2024-05-25 01:12:33]
>>82 匿名さん

地場での安さをウリにした土俵ではいくら足掻いても信和不動産のノウハウに勝てないと判断して、それ以外の土俵で尚且つきちんと利益稼げるような売り方を模索中なのかな
そんな簡単にブランドイメージは変わらないでしょうけども
86: 通りがかりさん 
[2024-05-28 12:54:54]
すご、まだ完成先なのに、HP見たら完売になってる。
87: マンコミュファンさん 
[2024-05-28 13:12:16]
販売が好調に進み割と早く完売した物件の公式サイトは完売御礼掲げたまま長く残すよ。
竣工後も売れ残って苦戦している物件の公式サイトはいつのまにかそっと閉じてなかったことにするよ。
借入金の利率は高くないだろうに、それほどまでに早く片付けなきゃならん理由がこの業界にはあるんだろうか。
88: マンコミュファンさん 
[2024-05-28 13:13:42]
それはそれとして、完売おめでとうごさいます。
横川のを追い越しちゃいましたね。
89: マンション比較中さん 
[2024-05-28 15:22:04]
完売おめでとうございます!
90: 評判気になるさん 
[2024-05-28 21:20:06]
みなお金持ちだね~
91: マンション検討中さん 
[2024-05-31 15:04:01]
問い合わせると完売したと言われました

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる