東西線沿線でマンション購入を検討しております。
20年後の売却も視野に検討しているのですが、
今後資産価値が維持、もしくは現状維持できる駅は
どのあたりになるのでしょうか。
徒歩5分圏内を検討しております。未来のことなので
何もわかりませんが、皆様の見解をお聞かせいただけますと嬉しいです。
[スレ作成日時]2023-03-13 13:18:03
東西線でこれから資産価値が上がりそうな駅はどこでしょうか。
26:
購入経験者さん
[2024-03-21 08:30:30]
|
27:
eマンションさん
[2024-03-21 12:20:13]
|
28:
マンション掲示板さん
[2024-03-21 12:23:43]
つか、JR沿線とか要らないから。
|
29:
マンション比較中さん
[2024-03-21 16:57:01]
東西線より大通+札駅直通の南北線の方が良い。
今どき大した店もない円山なんて行かねえわ(笑) |
30:
匿名さん
[2024-03-23 08:37:15]
南北線、地下鉄車両が古くなってきて
座っていても下からの揺れがけっこうすごいと思うんですけど。 気のせい? |
31:
匿名さん
[2024-03-23 15:29:17]
南北線の現行車両の製造は1996年 - 2011年。
東西線は1998年 - 2008年。 そんなに変わらんけどね。東豊線はぐっと新しい。 線路側の問題かも。 |
32:
匿名さん
[2024-03-24 15:59:27]
|
33:
マンション検討中さん
[2024-03-27 21:33:19]
(UHB 北海道文化放送 3/27配信)
「恒例の「街の住みここち沿線ランキング」が発表され、札幌市では「地下鉄東西線 宮の沢~西11丁目」が1位となりました。 これは大東建託が例年調べているもので3月27日、4回目となる調査結果が発表されました。 地下鉄や市電の沿線に住む約1万7000人にアンケートを行いました。 1位は、地下鉄東西線 宮の沢~西11丁目(4年連続) 2位は、札幌市電(4年連続) 3位は、地下鉄東豊線 大通~福住 4位は、JR函館本線 稲穂~札幌 1位については 「大きなショッピングモールがあるほか、地域密着型のスーパー等があるので、とにかく買い物には困らない。多種多様な医療機関や総合病院も近いので安心できる」(男性・59歳・既婚・自営業・自由業) 「閑静な住宅街であり、穏やかな時間を過ごすことができる。自然が近くにあり、四季の景観を楽しむことができる」(女性・34歳・未婚・技術・研究職) 「閑静な住宅街ですが、徒歩圏内に生活に欠かせない病院、スーパー、銀行等すべて揃っている」(男性・42歳・既婚・技術・研究職) 「生活の基盤になるものが充実している。交通の便がいい」(女性・60歳・既婚・パート) 「静かで暮らしやすい」(女性・40歳・既婚・営業職) などのコメントが寄せられたということです。 1位と2位は「生活利便性」「交通利便性」「行政サービス」「親しみやすさ」「自然観光」で評価が高く、3位と4位は比較的「物価家賃」で評価が高かったということです。」 |
34:
匿名さん
[2024-03-28 07:14:37]
|
35:
匿名さん
[2024-03-28 07:30:31]
|
|
36:
匿名さん
[2024-03-28 08:37:40]
「宮の沢~西11丁目」って範囲がボンヤリしてるのに「大きなショッピングモールがある」みたいにピンポイントで利点が挙がってるのでピンときませんね。
宮の沢~西11丁目で大きなショッピングモールがそばにある駅ってどこ?って気もする。宮の沢西友や琴似イオンはたいして大きくないし。 |
37:
匿名さん
[2024-03-28 13:22:08]
|
38:
匿名さん
[2024-03-28 13:44:09]
>>36 匿名さん
元のデータでは、ちゃんとその発言をした人の最寄り駅が出てるんですけどね。 「都心部へのアクセスに地下鉄とJRの両方が使え、新千歳空港へも乗り換えなしでアクセス可能なのが大変便利。」って書いてる人が住んでるのが「琴似」のように。 UHBの引用だと分かりませんけど、たぶん「閑静な住宅街であり、穏やかな時間を過ごすことができる。」の人は円山公園駅、「生活の基盤になるものが充実している。交通の便がいい」の人は琴似駅では? しかし「大きなショッピングモールがある」の人はちょっと分かりませんね。宮の沢かな?大きなショッピングモール=イオンモール札幌発寒ってことで。遠いけど。「多種多様な医療機関や総合病院も近い」ってのも当てはまるし。 |
39:
職人さん
[2024-03-28 17:13:28]
琴似=中野的なポジション
|
40:
匿名さん
[2024-03-28 17:54:33]
>>39 職人さん
あ、なんかちょっとわかる…。(以前中野に住んでたので) |
41:
匿名さん
[2024-03-28 18:52:33]
琴似が一番厳しいのかな・・
|
42:
匿名さん
[2024-03-29 10:35:17]
>>38 匿名さん
つまるところ、住んでるところの最寄駅がどこなのかって話になるしかないので、沿線で住みやすい・住みにくいを言ってもはじまらないってことですよ。 駅のすぐそばってことに限定するとして、「買い物の便利さ」で西11丁目と琴似じゃぜんぜん違うわけだし。 |
43:
匿名さん
[2024-03-29 12:33:59]
各駅それぞれの良さがあるよ。
好みだよ。 ただ、東西線の朝のラッシュはけっこうエグい。 |
44:
名無しさん
[2024-03-29 15:09:01]
東西線はススキノや札幌駅に行く時に乗り換えが面倒
|
45:
マンション検討中さん
[2024-03-30 12:58:12]
年寄りは徒歩で全てが完結する琴似でマンション
若いファミリー層はイオンモールと豊富なスーパーがある発寒南~宮の沢で戸建てか駐車場が充実しているマンション と、住み分けが進んでいくのでは。 これらのエリアは地下鉄とJRのダブルアクセスが可能。 白石や新さっぽろもそうだけど、街並み的に西側が好みの人が多そう。 |
札幌駅 +11.34%
苗穂駅 +11.50%
白石駅 +14.12%
平和駅 +15.40%
新札幌 +14.10%
上野幌 +12.52%
北広島 +27.61%
恵庭駅 +22.57%
千歳駅 +23.77%
ラピダスもあるし、これからは千歳線でしょう