新日本建設株式会社 東京支店の千葉の新築分譲マンション掲示板「エクセレントシティ幕張CENT GRANってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 花見川区
  6. 幕張町
  7. エクセレントシティ幕張CENT GRANってどうですか?
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2024-06-19 15:46:00
 削除依頼 投稿する

エクセレントシティ幕張CENT GRANについての情報を希望しています。
幕張にまた新しくマンションがたつようです。
楽しみですね!
公式URL:https://www.ex-ms.com/m81/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154465

所在地:千葉県千葉市花見川区幕張町4丁目520-2、-9、524-2(地番)
交通:JR総武線「幕張」駅徒歩8分
間取:1LDK~4LDK
面積:46.95m2~85.69m2
売主:新日本建設株式会社
施工会社:新日本建設株式会社
管理会社:株式会社新日本コミュニティー

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2023-03-09 17:25:20

現在の物件
所在地:千葉県千葉市花見川区幕張町4丁目520-2、-9、524-2(地番)
交通:総武線 幕張駅 徒歩8分
価格:3,698万円~6,398万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:46.95m2~71.86m2
販売戸数/総戸数: 16戸 / 81戸

エクセレントシティ幕張CENT GRANってどうですか?

41: 評判気になるさん 
[2023-04-18 14:11:09]
完売済みのシエリア幕張と比較される形になるんですかね?
それとも駅距離・エリア違うからそうでもないんですか
42: 名無しさん 
[2023-04-19 06:30:40]
シエリアですら 完売まではやや時間がかかった。向こうは駅近い。比較にはならないのでは。でもシエリアの方が広くて安いことになるとは思わなかった。
43: 契約者さん 
[2023-04-19 14:08:03]
シエリア幕張、売れるのかなり早かった(順調だった)と聞いたのですが、どうでしょう?
44: 契約者さん 
[2023-04-19 14:12:00]
>シエリア幕張との比較

それも無くなはいと思いますが、駅の南口なのでまた比較要素が変わってくる気もします。南口の築浅中古との比較とかになるんですかね?高いだのなんだのは、だいたいどんなマンションも最初は言われておりますので、なんだかんだ直ぐ売れてしまう気がしています。立地いいしブランドマンションですしね。
45: マンション検討中さん 
[2023-04-25 23:28:28]
検討中の者です。
幕張はこの先発展していくのでしょうか?
総武線ですが各停しか止まらず乗降数も少ないので、、、。
このマンションは強気な価格ですが、果たしてそれだけの価値があるのか、永久的には住まない可能性が高いのでリセールする際かなりの損にならないか、悩んでいます。
地元の方のご意見お聞きしたいです。
46: マンション検討中さん 
[2023-04-26 01:08:30]
>>45 マンション検討中さん
これまでの幕張駅新築価格や中古からすると、かなり高いというのが第一印象です。
直近のシエリア幕張のほうが駅に近いのに広くて安いのも意外でした。
駅としても今のところ、区画整理くらいで商業施設ができるとかの話しは聞いたことがありません。(ご存知の方がいたら補足いただけると助かります)

ここの価格帯だと、快速の止まる稲毛や千葉の新築にも届いちゃうので比較してみてもおもしろいかもしれませんね。
千葉駅だと同じブランドで徒歩5分位の物件とそこまで差がない価格で買えたはずです。
47: マンション検討中さん 
[2023-04-26 14:37:23]
>>45 マンション検討中さん

海浜幕張エリアもありますから、幕張駅周辺の独自発展はあまり期待できないと思います。
幕張駅北側はバスターミナルなど再開発されていますが大きく発展する感じはしません。

隣駅の新検見川駅は今は閑散としていますが、海浜幕張駅から直通新路線計画があり、万一それが実現すれば化ける可能性はあります。
近隣で言えば…
津田沼のマンション乱立、船橋駅前開発マンション計画、南船橋エリアの開発、千葉駅周辺の再開発もまだあります。
それらに比べたら地味な発展しか期待できない反面、閑静なエリアとして存在するかもしれません。
リセールに期待して購入する立地でもマンションでもないと思います。個人的には、むしろ永住型マンションだと思います。

48: マンション検討中さん 
[2023-04-26 22:54:24]
45の者です。
46.47の方々貴重なご意見ありがとうございます。
とにかく価格がどこも上がりすぎてて決めるのにかなり迷います。
駅力のある船橋や津田沼は手が出せないほど上がっていますし、かといって幕張で調べてもここの価格もかなりキツイ感じです。立地は悪く無いと思うのですが。新検見川駅は盲点でした。一度調べてみようと思います。もう少し色々検討してみます。
49: 匿名さん 
[2023-04-27 00:49:25]
新検見川なら予算が届くなら稲毛で良い気はします
何だかんだ快速停車駅は強いですよ
50: マンション検討中さん 
[2023-04-29 08:39:18]
>>49 匿名さん
稲毛は快速止まるのでいいですが、それだけです。
駅前含め、スーパーや商業施設が全然ないしのでどこを求めているかでしょうね。

幕張は各駅ですが、ヨーカドー、イオン、ニトリなど色々ありますし、海浜幕張も近いので、イオンモールやコストコと便利さは比較するまでもなく幕張です。
電車を優先するか街の利便性を優先するかで選べばいいと思いますよ。
51: 匿名さん 
[2023-05-01 08:22:23]
駅前の区画整理事業でスーパーが無くなるって、発展しないの確定でしょ。
52: 匿名さん 
[2023-05-01 08:23:35]
津田沼に引き続きまた販売開始の前日に本広告。
53: 匿名さん 
[2023-05-01 18:20:25]
>>51 匿名さん

京葉線と総武線を直接結ぶ新路線計画のルート次第では幕張の一部の用地買収もあるかもね。
少なくとも街としては発展は望めない。
まだまだ先の話かもしれないけどね。
54: 名無しさん 
[2023-05-02 10:23:26]
学区の雰囲気どうですか?通われてるかたいらっしゃいますか?
55: 通りがかりさん 
[2023-05-13 21:29:16]
ポストに広告入ってたけど、7000万は高いだろう
56: マンション比較中さん 
[2023-05-22 16:29:02]
ヒルズグランデ稲毛やるね稲毛東がすごくお得に見えますね
57: 名無しさん 
[2023-05-22 21:36:43]
どうやってもここ高すぎだし、学校もよくないよね
58: 匿名さん 
[2023-06-12 10:35:29]
公式サイトに学校の紹介がありました。小学校の児童数が出ていますが人数自体はそれほど多くない学校なんですね。
一学年2~3クラスでしょうか。これからもっと減る可能性がありますので、学校の雰囲気も変わっていくかもしれません。
徒歩7分なので通いやすいとは思います。
7000万というのはファミリー向けの広さで、でしょうか?一番大きい部屋だと8000万台とかになるんでしょうか…。
59: 通りがかりさん 
[2023-06-17 00:38:04]
2期販売開始とポストに公告。
最上階の4LDKが7098万ですよ。
60: 匿名さん 
[2023-06-27 14:59:39]
お値段ありがとうございます!
正直、もう少ししてしまうんじゃないかと思いました。
さすがに幕張で億はないとは思っていましたが、限りなく高くしそうな感じがしたので…
だからと言って、ホイホイ買えるわけじゃないんですけどね汗
買える方はすごいなぁ。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる