新日本建設株式会社 東京支店の千葉の新築分譲マンション掲示板「エクセレントシティ幕張CENT GRANってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 花見川区
  6. 幕張町
  7. エクセレントシティ幕張CENT GRANってどうですか?
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2024-06-19 15:46:00
 削除依頼 投稿する

エクセレントシティ幕張CENT GRANについての情報を希望しています。
幕張にまた新しくマンションがたつようです。
楽しみですね!
公式URL:https://www.ex-ms.com/m81/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154465

所在地:千葉県千葉市花見川区幕張町4丁目520-2、-9、524-2(地番)
交通:JR総武線「幕張」駅徒歩8分
間取:1LDK~4LDK
面積:46.95m2~85.69m2
売主:新日本建設株式会社
施工会社:新日本建設株式会社
管理会社:株式会社新日本コミュニティー

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2023-03-09 17:25:20

現在の物件
所在地:千葉県千葉市花見川区幕張町4丁目520-2、-9、524-2(地番)
交通:総武線 幕張駅 徒歩8分
価格:3,698万円~6,398万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:46.95m2~71.86m2
販売戸数/総戸数: 16戸 / 81戸

エクセレントシティ幕張CENT GRANってどうですか?

1: 検討板ユーザーさん 
[2023-03-09 18:00:06]
ここはなかなか良い立地ですね!
2: マンション比較中さん 
[2023-03-10 14:11:06]
イトーヨーカドーが撤退しないことを祈るのみ
3: 匿名さん 
[2023-03-11 18:16:04]
ここは昔、健生病院があった場所ですか?
4: 匿名さん 
[2023-03-13 10:22:12]
そうみたいですね。グーグルマップだとまだビル名が載っていたりして。
自分は掛かったことのない病院ですが写真で見ると建物が古かったので
建て替えには程よい時期だったんじゃないでしょうか。
ここの立地だとヨーカドーにはよく行くことになるんでしょうけど、今後の動向はちょっと気になりますね。
更に南にあるイオンだとちょっと歩きますし。
5: マンション掲示板さん 
[2023-03-13 22:17:22]
>>4 匿名さん
ありがとうございます。やはりそうですよね。
昔近くに住んでいたのですが、
子供の頃の記憶だったので確信できずでした。
病院跡地だから悪いとかではなく、場所の確認でした。

6: 匿名さん 
[2023-03-14 08:31:37]
幕張のヨーカドーは元々超人気店で食品売上が常に全国トップ3位以内のお店ですし、去年の大改装で集客力がさらに上がったので当分は安泰ですよ。
駅からの経路上にはマックスバリュもあるので買い物便はとてもいいと思います。
7: 検討板ユーザーさん 
[2023-03-14 08:56:58]
いい間取りだと思うんですが、3LDK、4LDKは角住戸のみってことですかね?とすると価格厳しいかな
8: 匿名さん 
[2023-03-14 15:22:38]
>7

1LDKとかがあると住民層が広くなってトラブルリスクなだけ。



9: 匿名さん 
[2023-03-14 18:53:46]
>>7 検討板ユーザーさん
いやいや、80戸もあってそんな歪な構成にはならないよ。
載ってないけど60㎡台半ばの3LDKがメインになると思うよ。
10: 匿名さん 
[2023-03-20 08:29:03]
物件概要には4月販売開始予定とあるけど、まだ、事前案内も始まってない。津田沼奏の杜パークフロントは2月販売開始予定が、ずるずる遅れてる。

年明けてから販売状況は一変か。
11: マンション検討中さん 
[2023-03-22 20:36:55]
この物件って駐車場の有無の記載まだありませんよね
どなたかご存知の方いましたら教えていただけないでしょうか
12: マンション掲示板さん 
[2023-03-24 13:55:43]
>>11 マンション検討中さん
4月1から説明会が始まるそうです。
駐車場は全戸分はなく、サイズは何種類かあるそうです。

13: マンション検討中さん 
[2023-03-28 18:05:23]
イトーヨーカドー、逆転狙った「幕張店」の今 
再建のカギはドラッグストア化!?
https://news.yahoo.co.jp/articles/e9500e8511df9be84f6aa15764bfa4a9bf01...
14: 匿名さん 
[2023-03-31 17:21:23]
低層物件で北西向きってないな。北西向きって夏は西日が真横から差し込んでくるんで夏は西向き以上に暑い。
15: 通りがかりさん 
[2023-04-02 14:25:06]
ヒルズグランデ稲毛より高いの笑ってしまうね。
16: 名無しさん 
[2023-04-02 21:02:18]
>>15さん
見学会行かれましたか?
ヒルズグランデよりも高めでしたか?
まあヒルズグランデか高過ぎという視点もありますが。
17: 匿名さん 
[2023-04-03 03:56:25]
覚えている限りで、一期販売分の1LDKが低層階3400~、60㎡の部屋が低層階4800~、67㎡が低層階5400~、70㎡が低層階5800~、72㎡で低層階5900~、83㎡で6800~でした。(もしかしたら金額に誤差あるかもしれません。申し訳ないです。)
幕張って散策すると分かると思いますが、北側も南側も、元から住んでいる層とのギャップすごいし、学区も含めた近隣の保育園幼稚園小学校に行かせてみて、うーん…ってなることチラホラ出てくると思うんですが、強気の値段設定だなぁと。駐車場も機械式で全戸分なしだし…。ただ、お子さん一人でフルタイム共働き世帯なら広さも金額も非常にお勧めだとは思いました。ご夫婦だけの世帯や単身の方もすごくお勧めだと思います。子供が2人いると広さも金額も手が出しにくいなぁと思いました。
18: マンション検討中さん 
[2023-04-03 07:03:42]
>>17 匿名さん
高すぎですね。
地元の人以外買わないだろうな…
広域検討者がこの値段で買うと思えないんだが
新日本建設だし
19: 匿名さん 
[2023-04-03 08:21:10]
1階上がるごとに100万上乗せですしね。駐車場27台のみ、駐車料金10000円~で平置きは3台、その他は機械式4段。管理費は部屋の広さによって変わってきてしかも最初からお高め。
マンションのほとんどが60か67㎡。71㎡は角部屋3部屋で5階からなので6000万超え。70㎡にいたっては角部屋2部屋のみ。72㎡は角部屋5部屋。殆どが6000万超え。
20: 匿名さん 
[2023-04-03 08:38:28]
とはいえ、ここがいい!と即決出来るのはすごくかっこいいですね。素直に羨ましいです。ローンは通っても子供のこと、学費、老後等々色々考えたら6200~7300万は厳しい金額です。庶民は庶民らしく慎ましく身の丈にあった暮らしをせよということだなと思ってモデルルームをあとにしました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる