パークシティ高田馬場についての情報を希望しています。
300戸超えの大規模マンションです。
タワーマンションが多い中、そこまで高層ではないのでいいなと気になっています。
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1429/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154197
所在地:東京都新宿区高田馬場四丁目844番4他(地番)
交通:JR山手線「高田馬場」駅 徒歩7分
東京メトロ東西線「高田馬場」駅 徒歩7分
西武鉄道新宿線「高田馬場」駅 徒歩8分
間取:1R~4LDK
面積:36.01平米~127.52平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:佐藤工業株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スムラボ 関連記事]
パークシティ高田馬場 現地訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/75202/
【パークシティ高田馬場】間取りにより価格差大きい1期1次販売開始(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/89259/
パークシティ高田馬場のサービスについて【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/95282/
[スレ作成日時]2023-03-09 16:35:29
パークシティ高田馬場ってどうですか?
2482:
マンション掲示板さん
[2025-01-24 09:02:50]
|
2485:
検討板ユーザーさん
[2025-01-24 09:16:41]
来週末くらいに見に行ったら、タワー棟のカーテン外れてますかね?
|
2486:
評判気になるさん
[2025-01-24 09:38:31]
|
2487:
マンション比較中さん
[2025-01-24 09:58:51]
こりゃあ本物のアレだわ・・・ |
2490:
マンション掲示板さん
[2025-01-24 10:14:37]
|
2491:
通りがかりさん
[2025-01-24 10:17:59]
>>2490 マンション掲示板さん
ありがとうございます。 削除要請だしても記録は残しています。本人からの謝罪がないので。あなたのような常識的な人ばかりではないのです。残念ながら。 今後のことも考慮し、厳正に対処します。 あなたは、ご心配には及びません。感謝いたします。 |
2492:
名無しさん
[2025-01-24 10:25:48]
匿名掲示板で威嚇しまくって、弁護士からも見放されますよ。まずはすぐに弁護士に有料相談見積りとって下さい。すごい現実みれるから。
|
2493:
マンション掲示板さん
[2025-01-24 10:28:53]
老婆心ながら、個人情報出しすぎですよ、入居後特定されますよ。冷静に実利をとって下さい。
|
2494:
マンション掲示板さん
[2025-01-24 10:29:53]
>>2490 マンション掲示板さん
2478→2475 |
2495:
マンション掲示板さん
[2025-01-24 10:35:38]
>>2494 マンション掲示板さん
ありがとうございます。2475と2479は同一人物ではないかと思います。 業者からの連絡まちです。 あと、精神疾患全般の方に対する誤解を招く表現なので、関係団体にも見解を聴く連絡をしました。 |
|
2496:
匿名さん
[2025-01-24 10:36:25]
|
2497:
通りがかりさん
[2025-01-24 10:59:30]
|
2498:
匿名さん
[2025-01-24 11:19:09]
>>2454 匿名さん
これも気になり計測しましたが、道路中心から測量しても、全然まだタワー棟はセットバックの余地ありますよ。 道路中心からでも隣の宗教施設の特徴的な建物の屋根の先端までが18メートルでした。 建て替えとか出来ないのかな。 国立マンションとかの先例もあるし。 |
2499:
匿名さん
[2025-01-24 11:21:02]
社会的な常識がない方ですね。なんでも自分の思い通りにならなければ、訴訟するとか赤ちゃんですか。敗訴以前に受理すらされませんから。どうぞ金をドブに捨てて下さい、周囲を不快にしていることをまず自覚しましょう。
|
2500:
匿名さん
[2025-01-24 11:26:08]
>>2454 匿名さん
これも気になり計測しましたが、道路中心から測量しても、全然まだタワー棟はセットバックの余地ありますよ。 道路中心からでも隣の宗教施設の特徴的な建物の屋根の先端までが18メートルでした。 建て替えとか出来ないのかな。 国立マンションとかの先例もあるし。 |
>>2479 匿名さん
は?逆ギレとは?正論だけど。
万が一もなにも、正真正銘本物の購入者なので、総会もお楽しみに。
法曹関係の繋がりも強いので納得いかない事は全て法に照らしてでも白黒付けますから。
ここで得意げに袋叩きにしてる人たちも震えて待て。
受容限度を超えました。
私は再三書きましたが、この物件の安くない部屋の購入者です。率直な感想を言っただけで、袋叩きにされる事が納得いきません。
全ての記録も残してますし、今後の事も考慮し訴訟を起こすつもりです。金も時間もある方ですから。世間的には。今のうちにここで謝罪する人に関しては訴訟の対象から外します。
また、これを許可なく削除する場合は、この掲示板を運営する側ももちろん訴訟対象です。
で、2479は必ずつきとめます。匿名だからといって何でも赦されると思ったら大間違いです。