オーヴィジョン香椎浜ザ・シティについての情報を希望しています。
公式URL:https://o-vision-m.jp/kashiihama/index.html
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154196
所在地:福岡県福岡市東区香椎浜二丁目7番129(地番)
交通:西鉄バス「香椎浜中央」バス停 徒歩1分(約50m)
JR・西鉄「千早」駅 徒歩19分(約1,460m)
間取:2LDK、3LDK、4LDK
面積:59.20m2~99.98m2
売主:株式会社エス トラスト 旭化成不動産レジデンス株式会社
施工会社:未定
管理会社:株式会社トラストコミュニティ
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2023-03-01 17:50:08
オーヴィジョン香椎浜ザ・シティ
641:
マンション検討中さん
[2025-02-20 15:15:02]
|
642:
マンション検討中さん
[2025-02-20 16:27:31]
質問です
私のPCで「635・636・637」 が表示されないのは同じ人が投稿してるからでしょうか (当方の「非表示」対象者は1名しかおりません) |
643:
マンション検討中さん
[2025-02-20 17:13:00]
|
644:
評判気になるさん
[2025-02-20 19:15:15]
|
645:
匿名さん
[2025-02-21 12:08:12]
>>644 評判気になるさん
買える買えないの話をする場所ですか? 今の環境下で学校どうされますか?という意見交換をしているだけではないでしょうか。 早良区の私立学校は中央区や早良区民だけが通うのですか? 子供がかわいそうとか言いだす人がいると承知の上での投稿ですが、その中でも参考に情報収集をしており、選択肢をいきなり狭めたくないだけです。 あなたの情報は誰かの役に立っているのですか? |
646:
口コミ知りたいさん
[2025-02-22 19:59:15]
>>574 マンション掲示板さん
本日、鍵を受け取り3時間ほどリビングにいましたが、 上の部屋から走っている足音がすごかったです… 引っ越し時期だけだと信じたい… あれが毎日だと、とてもじゃないが耐えられそうにないです。管理会社に注意してもらうしかないですかね。 スリッパ履いて欲しいな… |
647:
口コミ知りたいさん
[2025-02-22 20:51:22]
>>646 口コミ知りたいさん
引っ越し業者作業員の動き回る足音ですかね。 それとも引き渡しに来て新居に子供が喜んで走り回った足音ですかね。 本日だけの現象だと考えて、入居後万が一の時は管理会社に相談しましょう。 私も引き渡し待ちの入居予定者です。 入居者皆さんが快適な生活を送れるよう協力していきたいと思います。 これからよろしくお願いします。 |
648:
マンション検討中さん
[2025-02-22 21:28:23]
>>645 匿名さん
市外からの購入者です。 夫婦で香椎浜の環境が気に入って購入を決めました。 ご家族皆さんにとって良い結論が出ると良いですね。 香椎浜に入居されることになった時はよろしくお願いします。 |
649:
口コミ知りたいさん
[2025-02-22 21:29:07]
|
650:
検討板ユーザーさん
[2025-02-23 18:42:15]
|
|
651:
マンション掲示板さん
[2025-02-23 22:29:25]
足音が響くマンションなんですね。
最近は叱らない親も多いですから、そんな家族と近隣の部屋にならないことを祈ります。 |
652:
香椎浜在住
[2025-02-23 22:32:04]
うちは明日、鍵の受渡しです。
音が響きやすい構造なんですかね・・・心配です。 最上階の部屋を購入しているので、下に音が響かないように注意したいです。 夜の洗濯や掃除機はだめでしょうね |
653:
匿名さん
[2025-02-23 23:13:03]
私も明日引き渡しで、小さな子どもありの家族です。
ここまで音がするとの書き込みが多いと、うちも下の階に迷惑かからないか心配… 可能な限り物理的な対策もしていきたいと思います。 |
654:
匿名さん
[2025-02-24 08:28:28]
室内走行とジャンプ、私もうるさかったです
入居前から気が重いです 「子供だから仕方ない」は当事者ではなく近隣のセリフです 2階以上を購入した親の責任ですから躾に集中してください |
655:
マンション検討中さん
[2025-02-24 11:14:00]
車庫証明は管理会社が取りまとめてやってくれるんでしたっけ?
|
それならなおさら早良区に買えばいいじゃん
小学校~高校までずっと満員電車で通学する子供の身になって考えれば