マンションなんでも質問「貧乏人がマンションを買うにはどうすりゃ良いの?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 貧乏人がマンションを買うにはどうすりゃ良いの?
 

広告を掲載

ニコチンカス [更新日時] 2025-02-21 18:43:04
 削除依頼 投稿する

派遣社員っと言っても派遣の肉体労働者をずっとやって来ましたが、オリンピック景気も終わり、仕事を干されてしまいました。大手ゼネコンのひ孫受け、もっともっと下請けかもしれませんが、土木作業員をやっていて、将来こういうマンションに住みたいなあと思ってずっと毎月1万円は貯金して来ました。既に、10年働いて、120万円も貯蓄出来ました。でも最近仕事をクビになり、日中はゴロゴロしていて、夜の工事の警備員のバイトを主にやっていますが、毎月のノルマの1万円も貯められないどころか、家賃を払うのに、貯金を崩すようになってきました。

37歳喫煙者です。良いアドバイスがあればよろしくお願いいたします。

[一部テキストを削除しました。管理担当]

[スレ作成日時]2023-02-28 20:01:42

 
注文住宅のオンライン相談

貧乏人がマンションを買うにはどうすりゃ良いの?

9751: 匿名さん 
[2025-02-05 14:45:00]
妄想する自由は脳タリンにもある。
9752: 匿名さん 
[2025-02-05 17:13:27]
貧乏だとマンションしか買えないね。
9753: 匿名さん 
[2025-02-05 17:27:20]
残念ながら貧乏なお方にはマンションは買えません。なぜならばお金が十分にないからです。
9754: 匿名さん 
[2025-02-05 17:54:03]
ビンボーだとマンションしか買えないね。
9755: 匿名さん 
[2025-02-05 18:32:52]
残念ながらビンボーだとマンションは買えません。なぜならばビンボーだとお金が十分にないからです。

9756: 匿名さん 
[2025-02-05 18:46:06]
間違いなく言えるのは、自分からSOSを出せる人はほとんどいないという事です。
9757: 匿名さん 
[2025-02-06 07:27:17]
そう言うことです。子どもはSOSを出しません。親がしっかりと見守っていないと喫煙の悪癖に染まって不登校になってしまいます。そうなると悲惨な人生しかありません。
9758: 匿名さん 
[2025-02-06 08:10:06]
そのせいで株で大損
みゆき
??その世代が。お子さん沢山であればなあ
9759: 匿名さん 
[2025-02-06 09:21:29]
不幸な不登校児を出さない努力が必要ですね。親が喫煙してはいけません。
9760: 匿名さん 
[2025-02-06 09:24:11]
貧乏だとどうしてもマンションになっちゃうよね。
9761: 匿名さん 
[2025-02-06 14:30:25]
貧乏でもマンションが買える人もいるよね。
9762: 匿名さん 
[2025-02-06 14:46:41]
そう、貧乏だとどうしてもマンションになっちゃうよね。
9763: 匿名さん 
[2025-02-06 15:07:41]
採用やってる友達曰く「新入社員のレベル低下」は凄まじいらしい
それ、若者がアホになったのではなく、優秀層がホワイトカラーのサラリーマン目指さなくなっただけ
この事実を教えてあげたら納得してた
優秀な若者が周りにいないと感じたならテメーがいる場所が腐り始めてる合図だ
9764: 匿名さん 
[2025-02-06 15:21:00]
そうそう。喫煙者の低能がますます定職につけないってこと。
9765: 匿名さん 
[2025-02-06 15:43:11]
山岳部が7割もあります、この島国で1億2千万もの人間が住んでます、大変な密度です、2,000年以上のも歴史があり、国民も健康で大學進学が6割もいます、珍しい国ですよ、欧州はアルプス他は平担な陸地です、日本は山地のおかげで風光明媚な国です、質の高い多くの国民を擁しています、質の良い製品を産出して、レベルの高い製品を世界に送り出す製造業を持つ国、職人さんが尊敬される国です、他国では、中国なんかは、働く人たちを軽蔑します、技術者の社会的地位が見下げられる社会です、日本と大きく異なります、それこそが大きな日本の力だと認識してゆけば、まだまだ発展しますよ、日本国民は他国の支配をあまり受けていません、そのためか有頂天か沈み込むか、極端な甘えがあります、イギリスを見習い冷静に進みましょう
9766: 匿名さん 
[2025-02-06 15:53:12]
職人さんが尊敬された時代がありましたが、今や少なくなりました。喫煙する若者は根気がなく、不良少年やヤンキーと呼ばれるろくでなしになり下がり、根気よく技術を学び磨こうと言う職人気質の若者はほとんどいなくなったようですね。
9767: 匿名さん 
[2025-02-06 15:57:32]
階段もトントン登り
降りる時は一段ずつ確認して降りてきます。
失敗はしません。
9768: 匿名さん 
[2025-02-06 15:58:17]
大学進学率が上がっている日本では中卒は人して扱われないことがあるので要注意ですね。
9769: 匿名さん 
[2025-02-06 17:25:45]
そう、貧乏だとどうしてもマンションになっちゃうよね。
9770: 匿名さん 
[2025-02-06 17:45:57]
??わかるなー鳩の集団突っ切ろうとして攻撃されたことあるw
9771: 匿名さん 
[2025-02-06 18:03:13]
貧乏でもマンションを買えることがあるけれど、貧乏を脱出してからだよね。でも失業者だと無理だね。
9772: 匿名さん 
[2025-02-06 19:05:37]
わかるなー鳩の集団突っ切ろうとして攻撃されたことあるw
9773: 匿名さん 
[2025-02-06 19:44:12]
少なくとも昼間に働く仕事を見つけることですね。夜勤では長続きしませんし、寿命を縮めます。
9774: 匿名さん 
[2025-02-06 19:59:32]
大学進学率が上がっている日本では東大以外は大卒として扱われないことがあるので要注意ですね。
9775: 匿名さん 
[2025-02-06 20:03:34]
嫌がらせ目的のコピペ改竄がどんだけ不快だと思っているのか?
失業中の中卒貧乏喫煙者が、、
9776: 匿名さん 
[2025-02-06 20:13:25]
>>9774 匿名さん

東大卒でも斎藤元彦みたいに、人間として問題のあるのもいる。

学歴よりも重要なのは、人間性と知能だろう。
9777: 匿名さん 
[2025-02-06 20:35:59]
知能→知性
9778: 匿名さん 
[2025-02-06 20:40:35]
そのせいで株で大損
みゆき
??その世代が。お子さん沢山であればなあ
9779: 匿名さん 
[2025-02-06 20:50:24]
↑意味不明の嫌がらせ投稿 by 匿名ちゃん
9780: 匿名さん 
[2025-02-06 22:08:27]
そう、貧乏だとどうしてもマンションになっちゃうよね。
9781: 匿名さん 
[2025-02-07 02:58:50]
↑消耗戦戦うキチガイ。ボケッ
9782: 匿名さん 
[2025-02-07 07:00:52]
階段もトントン登り
降りる時は一段ずつ確認して降りてきます。
失敗はしません。
9783: 匿名さん 
[2025-02-07 07:31:48]
人生は、簡単には予測できないものと覚悟を決めて、生きていくしかないのだ。
9784: 匿名さん 
[2025-02-07 07:42:51]
マンション買えず、現実逃避の逃亡先がこの掲示板に到達したって訳か。
はい、大好物のコピペ改竄どうぞ。
9785: 匿名さん 
[2025-02-07 07:48:47]
階段もトントン登り
降りる時は一段ずつ確認して降りてきます。
失敗はしません。
9786: 匿名さん 
[2025-02-07 07:49:05]
人生は、簡単には予測できないものと覚悟を決めて、生きていくしかないのだ。
9787: 匿名さん 
[2025-02-07 07:53:05]
人生の階段を一段しか登れなかったのに、その一段すら踏み外して、今は奈落の底に転落。気の毒過ぎる人生。
9788: 匿名さん 
[2025-02-07 07:55:02]
人生には簡単に予測できる人生と、簡単に予測できない人生がある。簡単に予測できる人生の両極端が不登校低学歴失業者の人生と、高学歴成功者の人生。そうなのだ。生きていくしかないのだ。
9789: 匿名さん 
[2025-02-07 08:05:16]
マンション買えず、現実逃避の逃亡先がこの掲示板に到達したって訳か。
はい、大好物のコピペ改竄どうぞ。
9790: 匿名さん 
[2025-02-07 08:08:34]
階段もトントン登り
降りる時は一段ずつ確認して降りてきます。
9791: 匿名さん 
[2025-02-07 09:27:23]
転落というのは、一挙に奈落の底に落ちること。水原一平の人生もそうだが、犯罪に手を染めてはいけない。
9792: 匿名さん 
[2025-02-07 09:46:30]
ビンボー人にはマンションがお似合いだね(笑)
9793: 匿名さん 
[2025-02-07 10:03:14]
喫煙者のビンボー人には凋落がお似合いだね。
9794: 匿名さん 
[2025-02-07 14:06:20]
買えないからと言って人を羨ましがったり恨んで迷惑行為をするのは止めましょう。
9795: 匿名さん 
[2025-02-07 15:17:39]
ビンボー人にはマンションがお似合いだね(笑)
9796: 匿名さん 
[2025-02-07 17:43:20]
そうですね。貧乏人の希望の星がマンションですね。
9797: 匿名さん 
[2025-02-07 17:56:09]
階段もトントン登り
降りる時は一段ずつ確認して降りてきます。
失敗はしません。
9798: 匿名さん 
[2025-02-07 20:05:30]
日本語のコピペならばできるのかな?
9799: 匿名さん 
[2025-02-07 20:40:43]
階段もトントン登り
降りる時は一段ずつ確認して降りてきます。
失敗はしません。
9800: 匿名さん 
[2025-02-07 21:12:00]
>>9788 匿名さん

高学歴成功者の人生 でも今から東大には入れまてんw

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる