派遣社員っと言っても派遣の肉体労働者をずっとやって来ましたが、オリンピック景気も終わり、仕事を干されてしまいました。大手ゼネコンのひ孫受け、もっともっと下請けかもしれませんが、土木作業員をやっていて、将来こういうマンションに住みたいなあと思ってずっと毎月1万円は貯金して来ました。既に、10年働いて、120万円も貯蓄出来ました。でも最近仕事をクビになり、日中はゴロゴロしていて、夜の工事の警備員のバイトを主にやっていますが、毎月のノルマの1万円も貯められないどころか、家賃を払うのに、貯金を崩すようになってきました。
37歳喫煙者です。良いアドバイスがあればよろしくお願いいたします。
[一部テキストを削除しました。管理担当]
[スレ作成日時]2023-02-28 20:01:42
貧乏人がマンションを買うにはどうすりゃ良いの?
9741:
匿名さん
[2025-02-05 08:26:15]
貧乏だとどうしても欲しいものはマンションになっちゃうよね。永遠に買えないけど。
|
9742:
匿名さん
[2025-02-05 11:14:53]
そう、貧乏だとどうしてもマンションになっちゃうよね。
|
9743:
匿名さん
[2025-02-05 12:03:15]
そう、貧乏喫煙者だとどうしてもマンションにネガになっちゃうよね。
|
9744:
匿名さん
[2025-02-05 12:15:19]
がまんするしかないよね
|
9745:
匿名さん
[2025-02-05 12:44:48]
辛いよね。若くして失業すると。
|
9746:
匿名さん
[2025-02-05 12:54:23]
|
9747:
匿名さん
[2025-02-05 13:11:14]
貧乏人にはマンションが買えないということでよろしいようで。
|
9748:
匿名さん
[2025-02-05 13:24:21]
そう、貧乏だとどうしてもマンションになっちゃうよね。
|
9749:
匿名さん
[2025-02-05 13:37:30]
そうそう。貧乏で喫煙すると妄想しちゃうらしいよね。
|
9750:
匿名さん
[2025-02-05 14:18:13]
貧乏だとマンションしか買えないね。
|
|
9751:
匿名さん
[2025-02-05 14:45:00]
妄想する自由は脳タリンにもある。
|
9752:
匿名さん
[2025-02-05 17:13:27]
貧乏だとマンションしか買えないね。
|
9753:
匿名さん
[2025-02-05 17:27:20]
残念ながら貧乏なお方にはマンションは買えません。なぜならばお金が十分にないからです。
|
9754:
匿名さん
[2025-02-05 17:54:03]
ビンボーだとマンションしか買えないね。
|
9755:
匿名さん
[2025-02-05 18:32:52]
残念ながらビンボーだとマンションは買えません。なぜならばビンボーだとお金が十分にないからです。
|
9756:
匿名さん
[2025-02-05 18:46:06]
間違いなく言えるのは、自分からSOSを出せる人はほとんどいないという事です。
|
9757:
匿名さん
[2025-02-06 07:27:17]
そう言うことです。子どもはSOSを出しません。親がしっかりと見守っていないと喫煙の悪癖に染まって不登校になってしまいます。そうなると悲惨な人生しかありません。
|
9758:
匿名さん
[2025-02-06 08:10:06]
そのせいで株で大損
みゆき ??その世代が。お子さん沢山であればなあ |
9759:
匿名さん
[2025-02-06 09:21:29]
不幸な不登校児を出さない努力が必要ですね。親が喫煙してはいけません。
|
9760:
匿名さん
[2025-02-06 09:24:11]
貧乏だとどうしてもマンションになっちゃうよね。
|