派遣社員っと言っても派遣の肉体労働者をずっとやって来ましたが、オリンピック景気も終わり、仕事を干されてしまいました。大手ゼネコンのひ孫受け、もっともっと下請けかもしれませんが、土木作業員をやっていて、将来こういうマンションに住みたいなあと思ってずっと毎月1万円は貯金して来ました。既に、10年働いて、120万円も貯蓄出来ました。でも最近仕事をクビになり、日中はゴロゴロしていて、夜の工事の警備員のバイトを主にやっていますが、毎月のノルマの1万円も貯められないどころか、家賃を払うのに、貯金を崩すようになってきました。
37歳喫煙者です。良いアドバイスがあればよろしくお願いいたします。
[一部テキストを削除しました。管理担当]
[スレ作成日時]2023-02-28 20:01:42
貧乏人がマンションを買うにはどうすりゃ良いの?
9721:
匿名さん
[2025-02-04 11:07:30]
貧乏だとどうしてもマンションになっちゃうよね。
|
9722:
匿名さん
[2025-02-04 15:36:10]
であんた、貧乏なの?高騰している湾岸のタワマンに住んでるの。
|
9723:
匿名さん
[2025-02-04 16:09:37]
ビンボーだとマンションしか買えないね。
|
9724:
通りがかりさん
[2025-02-04 16:14:03]
|
9725:
匿名さん
[2025-02-04 16:47:12]
がまんするしかないよね
|
9726:
匿名さん
[2025-02-04 18:40:29]
貧乏人にはマンション。
|
9727:
匿名さん
[2025-02-04 19:00:10]
その通り。貧乏人にはマンション買えません。がまんするしかありません。ボケッ
|
9728:
匿名さん
[2025-02-04 19:12:58]
貧乏人にはマンションだね。
|
9729:
匿名さん
[2025-02-04 19:56:18]
その通り。貧乏人が欲しがるのがマンションだね。
|
9730:
マンション検討中さん
[2025-02-04 20:14:07]
??経済対策でやるべきやない手段やな
|
|
9731:
マンション掲示板さん
[2025-02-04 21:51:50]
|
9732:
匿名さん
[2025-02-04 22:31:36]
ビンボーは大変だね。
|
9733:
匿名さん
[2025-02-05 04:12:57]
貧乏はパクリや万引きで生計を立てる。マンションもパクってみろや、できるものならば。
|
9734:
匿名さん
[2025-02-05 05:12:56]
↑もちろんほとんどの貧乏な人はまともに働いているけれどね。
ごく一部におかしなのがいるってこと。誤解のないように。 |
9735:
匿名さん
[2025-02-05 06:43:55]
貧乏だとマンションしか買えないね。
|
9736:
匿名さん
[2025-02-05 06:52:02]
どうやって?子ども銀行券で買うの?
|
9737:
匿名さん
[2025-02-05 07:00:34]
マンション購入者に嫌がらせしているのは、小学生のいじめと同じ事。
スレタイの『貧乏人がマンションを買うにはどうすりゃ良いの?』 が、 『マンションを買っているのは貧乏人だね。』 に置き換わる異常さ。 バカと言ってる本人がバカでおめでたい。 はい、コピペ改竄しなさいと言っても、こう言うのは不可能な訳だ。 貧乏人がマンション買えると逆のことを言っている限り永遠に続く |
9738:
匿名さん
[2025-02-05 07:09:14]
ビンボーだと大変だね。
|
9739:
匿名さん
[2025-02-05 07:57:19]
貧乏なくせにタバコ吸う奴って完全に脳がイかれてる。なんで貧乏人が喜んで税金払うの?ボケッ
|
9740:
匿名さん
[2025-02-05 08:12:50]
貧乏だとどうしてもマンションになっちゃうよね。
|
9741:
匿名さん
[2025-02-05 08:26:15]
貧乏だとどうしても欲しいものはマンションになっちゃうよね。永遠に買えないけど。
|
9742:
匿名さん
[2025-02-05 11:14:53]
そう、貧乏だとどうしてもマンションになっちゃうよね。
|
9743:
匿名さん
[2025-02-05 12:03:15]
そう、貧乏喫煙者だとどうしてもマンションにネガになっちゃうよね。
|
9744:
匿名さん
[2025-02-05 12:15:19]
がまんするしかないよね
|
9745:
匿名さん
[2025-02-05 12:44:48]
辛いよね。若くして失業すると。
|
9746:
匿名さん
[2025-02-05 12:54:23]
|
9747:
匿名さん
[2025-02-05 13:11:14]
貧乏人にはマンションが買えないということでよろしいようで。
|
9748:
匿名さん
[2025-02-05 13:24:21]
そう、貧乏だとどうしてもマンションになっちゃうよね。
|
9749:
匿名さん
[2025-02-05 13:37:30]
そうそう。貧乏で喫煙すると妄想しちゃうらしいよね。
|
9750:
匿名さん
[2025-02-05 14:18:13]
貧乏だとマンションしか買えないね。
|
9751:
匿名さん
[2025-02-05 14:45:00]
妄想する自由は脳タリンにもある。
|
9752:
匿名さん
[2025-02-05 17:13:27]
貧乏だとマンションしか買えないね。
|
9753:
匿名さん
[2025-02-05 17:27:20]
残念ながら貧乏なお方にはマンションは買えません。なぜならばお金が十分にないからです。
|
9754:
匿名さん
[2025-02-05 17:54:03]
ビンボーだとマンションしか買えないね。
|
9755:
匿名さん
[2025-02-05 18:32:52]
残念ながらビンボーだとマンションは買えません。なぜならばビンボーだとお金が十分にないからです。
|
9756:
匿名さん
[2025-02-05 18:46:06]
間違いなく言えるのは、自分からSOSを出せる人はほとんどいないという事です。
|
9757:
匿名さん
[2025-02-06 07:27:17]
そう言うことです。子どもはSOSを出しません。親がしっかりと見守っていないと喫煙の悪癖に染まって不登校になってしまいます。そうなると悲惨な人生しかありません。
|
9758:
匿名さん
[2025-02-06 08:10:06]
そのせいで株で大損
みゆき ??その世代が。お子さん沢山であればなあ |
9759:
匿名さん
[2025-02-06 09:21:29]
不幸な不登校児を出さない努力が必要ですね。親が喫煙してはいけません。
|
9760:
匿名さん
[2025-02-06 09:24:11]
貧乏だとどうしてもマンションになっちゃうよね。
|
9761:
匿名さん
[2025-02-06 14:30:25]
貧乏でもマンションが買える人もいるよね。
|
9762:
匿名さん
[2025-02-06 14:46:41]
そう、貧乏だとどうしてもマンションになっちゃうよね。
|
9763:
匿名さん
[2025-02-06 15:07:41]
採用やってる友達曰く「新入社員のレベル低下」は凄まじいらしい
それ、若者がアホになったのではなく、優秀層がホワイトカラーのサラリーマン目指さなくなっただけ この事実を教えてあげたら納得してた 優秀な若者が周りにいないと感じたならテメーがいる場所が腐り始めてる合図だ |
9764:
匿名さん
[2025-02-06 15:21:00]
そうそう。喫煙者の低能がますます定職につけないってこと。
|
9765:
匿名さん
[2025-02-06 15:43:11]
山岳部が7割もあります、この島国で1億2千万もの人間が住んでます、大変な密度です、2,000年以上のも歴史があり、国民も健康で大學進学が6割もいます、珍しい国ですよ、欧州はアルプス他は平担な陸地です、日本は山地のおかげで風光明媚な国です、質の高い多くの国民を擁しています、質の良い製品を産出して、レベルの高い製品を世界に送り出す製造業を持つ国、職人さんが尊敬される国です、他国では、中国なんかは、働く人たちを軽蔑します、技術者の社会的地位が見下げられる社会です、日本と大きく異なります、それこそが大きな日本の力だと認識してゆけば、まだまだ発展しますよ、日本国民は他国の支配をあまり受けていません、そのためか有頂天か沈み込むか、極端な甘えがあります、イギリスを見習い冷静に進みましょう
|
9766:
匿名さん
[2025-02-06 15:53:12]
職人さんが尊敬された時代がありましたが、今や少なくなりました。喫煙する若者は根気がなく、不良少年やヤンキーと呼ばれるろくでなしになり下がり、根気よく技術を学び磨こうと言う職人気質の若者はほとんどいなくなったようですね。
|
9767:
匿名さん
[2025-02-06 15:57:32]
階段もトントン登り
降りる時は一段ずつ確認して降りてきます。 失敗はしません。 |
9768:
匿名さん
[2025-02-06 15:58:17]
大学進学率が上がっている日本では中卒は人して扱われないことがあるので要注意ですね。
|
9769:
匿名さん
[2025-02-06 17:25:45]
そう、貧乏だとどうしてもマンションになっちゃうよね。
|
9770:
匿名さん
[2025-02-06 17:45:57]
??わかるなー鳩の集団突っ切ろうとして攻撃されたことあるw
|