マンションなんでも質問「貧乏人がマンションを買うにはどうすりゃ良いの?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 貧乏人がマンションを買うにはどうすりゃ良いの?
 

広告を掲載

ニコチンカス [更新日時] 2025-02-25 01:52:25
 削除依頼 投稿する

派遣社員っと言っても派遣の肉体労働者をずっとやって来ましたが、オリンピック景気も終わり、仕事を干されてしまいました。大手ゼネコンのひ孫受け、もっともっと下請けかもしれませんが、土木作業員をやっていて、将来こういうマンションに住みたいなあと思ってずっと毎月1万円は貯金して来ました。既に、10年働いて、120万円も貯蓄出来ました。でも最近仕事をクビになり、日中はゴロゴロしていて、夜の工事の警備員のバイトを主にやっていますが、毎月のノルマの1万円も貯められないどころか、家賃を払うのに、貯金を崩すようになってきました。

37歳喫煙者です。良いアドバイスがあればよろしくお願いいたします。

[一部テキストを削除しました。管理担当]

[スレ作成日時]2023-02-28 20:01:42

 
注文住宅のオンライン相談

貧乏人がマンションを買うにはどうすりゃ良いの?

8929: 匿名さん 
[2024-12-04 09:53:55]
残すところあと一か月。アニバーサリー一家で初もうで
8930: 匿名さん 
[2024-12-04 10:58:39]
>>8928 匿名さん

100年で1200万か。

ガンバ。
8931: 匿名さん 
[2024-12-04 11:13:28]
貧乏だとつらいですね。マンションにしか住めません。
8932: 匿名さん 
[2024-12-04 11:18:32]
貧乏だと辛いよね。マンションどころではない。
8933: 匿名さん 
[2024-12-04 12:13:06]
貧乏だとマンションにしか住めません。
8934: 匿名さん 
[2024-12-04 16:42:36]
貧乏だとマンションにしか住めなければ良いのにね。河原のマンション。
8935: 匿名さん 
[2024-12-04 16:59:30]
貧乏だとつらいですね。マンションにしか住めません。
8936: 匿名さん 
[2024-12-04 17:21:20]
貧乏だと辛いですよね。整合性のあることを言ってられません。
8937: 匿名さん 
[2024-12-04 17:27:20]
言われてみればその通りで貧乏だとマンションで我慢するしかないね。
8938: 匿名さん 
[2024-12-05 09:00:09]
言われてみればその通りで貧乏だとマンションで我慢すると妄想するしかないね。
8939: 匿名さん 
[2024-12-05 14:15:53]
言われてみればその通りで、貧乏人にはマンションですね。
8940: 匿名さん 
[2024-12-06 05:41:34]
言われてみればその通りで、貧乏人にはマンションは一生無理ですね。
8941: 匿名さん 
[2024-12-06 08:05:10]
来年の4月ぐらいからは、もともと知らない子に遊んでもらうというか、本格的にわかってくるね。
8942: 匿名さん 
[2024-12-06 10:23:53]
来年の4月ぐらいからは、そろそろ、本格的に働きましょう。
8943: 匿名さん 
[2024-12-06 11:38:33]
貧乏だとつらいね。マンションにしか住めない。
8944: 匿名さん 
[2024-12-06 14:55:36]
貧乏だとつらいね。マンションにしか住めないと思ってカンカンアパートに住むのは。
8945: 匿名さん 
[2024-12-06 15:29:26]
黒かったのが黒木
8946: 匿名さん 
[2024-12-07 05:37:02]
貧乏人だと、マンションですね。
8947: 匿名さん 
[2024-12-07 07:26:30]
貧乏人がマンションを買うためには、ホームレスになって、財閥系企業の創業者一族で経営陣から追い落とされてホームレスになった人と友達になって、創業者一族の方が復権した時に経営陣に招き入れられ、広いマンションを与えられることです。

でも、そもそも資産家の創業者一族の人がホームレスになることなんてないのであり得ない話ですね。

バカな夢物語に浮かれずに、さっさとまともな仕事につけよ。ボケッ

//www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/694026/res/900/

アパートに住んでいたのですがスレにも書いたように結構家賃が高く値上げされてしまってホームレスになりました。池袋で知り合ったホームレスのおじいさんがある財閥系上場企業の創業者のうちの方でクーデタで追い出されていたのです。今年の春の株主総会でクーデタを起こした人たちの経営責任がきびしく追及され 創業者一族の経営にもどすことになったのです。おじいさんはおいらのことを覚えていてくれて わざわざ探し出して会社に迎え入れてくれたのです。固辞したのですが あんたの人柄に惚れたと言ってくれて涙ながらにどうか頼むと懇願されました。それでもおいらなんかには無理だと固辞しつづけたのですが とりあえず3年でいいからやってみてくれとまで言われては断りきれませんでした。越谷のアパートにでも住めれば御の字だったのですが 執行部用の社宅として港区にタワマンの上層階を持っているので空き家にするよりは住んで欲しいと言われたので 今はあるタワマンの無駄に広い200平米のアパート住まいです。こんなことってあるのですね。




あるかあ。ボケッ
8948: 匿名さん 
[2024-12-07 09:24:40]
マンションを買っているのは貧乏人だけですね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる