サーパス此花ネオスタイルについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
物件データ:
所在地:大阪府大阪市此花区島屋3-24-4
交通:桜島線 「安治川口」駅 徒歩5分
価格:1800万円台-3600万円台予定
間取:2LDK-4LDK
面積:58.69平米-85.99平米
[スレ作成日時]2008-11-07 13:15:00
サーパス此花ネオスタイルってどうですか?
22:
購入検討中さん
[2009-02-26 10:28:00]
USJ周辺も検討したのですが、朝の駐車場の件で、平面はまだしもそれ以外では朝の出し入れが結 構時間がかかるそうですよ。(曜日に関係なく)行楽シーズンになると周辺はかなり混雑しますし ・・・・それと比較して平面駐車場のみのここは○かな にぎやかな雰囲気を求めているご家 族だとUSJ付近はよろしいのでは・・・・
|
23:
匿名さん
[2009-02-26 10:49:00]
土日の電車、道路は気になります。
実際はどうですか? 混みすぎて大変ですか? |
24:
購入検討中さん
[2009-02-26 12:01:00]
この時期はそれほど混まないと思いますが、GWとか夏休みは(JR)混みます。しかし、ぎゅうぎ ゅう詰めという事はないので・・・・道路は阪神高速の出入り口とUFJの駐車場付近を除くとそ れ程ではないとおもいます。それより、UFJ前から各地方都市行きの高速バスが出ているので、 田舎へ帰省するひとにとっては便利ではないでしょうか? もちろん、伊丹・関空行きもありま すよ
|
25:
検討中
[2009-02-26 12:22:00]
おっしゃる通り、ユニバーサルシティにはバスターミナルもありますが、安治川口にはありませんね。
電車は混むのは逆方向なのであまり影響がないのでは?朝のゆめ咲線の大阪方面も、夜の桜島方面もすいてます。閉園時刻に大阪方面へ出かける場合は混雑しますが。 ユニバーサルシティの方がレストランや店舗も近くにあるし、周辺に公園も豊富なので、そう考えるとユニバーサルシティかな。 車で毎朝出勤される方は機械式より自走式の方がいいですね。週末に利用する程度ならそんなに重ならないですし不便でもないように思います。 |
26:
購入検討中さん
[2009-02-26 13:42:00]
どうなるんででょうか?
先日ある記事で穴吹工務店大規模なリストラをしたと読んだのですが、大丈夫なんでしょうか?購入を検討してるのですがなんだか不安になります。購入後にその会社がなくなったらどうなるんでしょうか?何か情報をお持ちの方がいらっしゃったらお願いします。 |
27:
購入検討中さん
[2009-02-26 16:35:00]
このご時世ですし、どこが安定しているかどこが危ないかわかりません。特に穴吹は上場していない
ので直近の状況はなかなかつかみにくいのですが、今までの実績、建築から管理まで自社でのアフ ター面と売主が絶対?安全な新日石不動産(エネオス)というところで大丈夫だと思うのですが。 |
28:
申込予定さん
[2009-02-28 08:34:00]
穴吹工務店 3月末で東京本社廃止で、高松本社に集約と発表がありましたね・・・・
終わりの始まりですかね。 ここ、周囲環境・将来性を考えて申し込みをしようかと考え いた矢先にこれですから・・・・現場は鉄骨の組みたて段階なのですが、先行きどのよう になるか見守りましょう。 |
29:
検討中
[2009-02-28 13:07:00]
あやしいですねー。最後まで建設されるのか、住んでからのメンテをちゃんとしてもらえるのか不安です。
|
30:
匿名さん
[2009-02-28 13:53:00]
新日石なんで大丈夫そうじゃないですか?
|
31:
購入検討中さん
[2009-02-28 17:37:00]
この週末にMRに行かれる方とかいらっしゃいますか?現状はどんな感じでしょうか?
まだ空きはあるんですかね? 現在検討中で、悩んでる間に希望の部屋が埋まってしまわないか不安です。 もう結構決まっていってるんでしょうかね? |
|
32:
物件比較中さん
[2009-03-02 08:11:00]
昨日、MC行けなくて。 縮小発表以来行かれた方情報ください。
|
33:
申込予定さん
[2009-03-09 15:15:00]
第二期始まりましたね。
全部、売れて欲しいです。 売れ残りで、値下げされたら嫌です。 |
34:
いつか買いたいさん
[2009-03-14 20:10:00]
先ヾヾヾヾヾヾヾヾヾヾヾ週号のマンションズによれば128戸中38戸が売れ残り。
駅近、駐車場月4000円と良い条件のそろっている物件ですね。 付近の歩道は電線がない点も良い良いです。 |
35:
申込予定さん
[2009-03-14 20:42:00]
付近に、商店というのはコンビニくらいしかありませんでしたが、2・3キロ先に比較的大きく品揃えのよい商店街があり、市バスを利用すると商店のないということは克服できますよ・・・・・もよりの「島屋」バス停は昼間でも10分おきくらいにバスが運行しているので便利ですよ。ちなみに大阪市バス一ヶ月定期を買うと4200円で買えますのでお買い物の足にはぴったりです。
|
36:
申込予定さん
[2009-03-14 20:49:00]
あっ、スミマセン。 定期4200円と言いましたが、昼間割引定期でした。10時~16時までの時間限定の分でした。 それでも、パート・専業主婦の方だと利用価値大だとおもうのですが、少し、足を延ばして野田阪神・大阪駅まで行けますし・・・・・
|
37:
購入検討中さん
[2009-03-20 21:50:00]
第2期ですね。 契約済の方、ここに決めた良いところなどを教えてください。私どもは若干商業施設に難ありと思うのですが。
|
38:
検討中
[2009-03-21 10:57:00]
いつでもパチンコに行けるから便利ですよ。朝一の行列にも出遅れずにすみそうですからね。
|
39:
申込予定さん
[2009-03-21 11:54:00]
MR見に行ってきました。
隣のパチンコ屋さんがどの程度なのか気になってたので、 実際に見に行ってきました。 周りをぐるっと歩いて見てきましたが、昼間でしたが音などは全然気にならず 看板もネオンがキラキラと言うよりはスポットライトのようなもので 照らす感じだったので、そんなに気にならないのが全体の印象でした。 駐車場の入口で警備員の方がずっと立ってました。 周りの環境も静かでのんびりした感じだったのですごく良いなと思いました。 周りに高い建物がないし、駅からもゆっくり歩いて5分くらいだったので かなり気に入ってます。 阪神なんば線も開通したので、将来的にも便利になっていくのかなと思ってます。 |
40:
購入検討中さん
[2009-03-22 00:44:00]
ですよね~ 意外と静かで、私もパチンコ屋はそれほど、気にはなりませんのでOKかな?これから便利になり、開ける余地ありですね・・・・後は近辺にスーパーが出来ることですね。
|
41:
購入検討中さん
[2009-03-24 12:52:00]
私も周りの静かな感じはすごく気に入ってます。でも買い物するのに大きなスーパーがもう少し近くに
あればなぁと思って悩んでます。近くのラムーというスーパーを見に行ったのですが、品数などはとっても充実してますが自転車ではちょっと遠いかなと感じました。近くにできないかな~w |