大阪の新築分譲マンション掲示板「大阪市内に環境の良いところはあるのでしょうか? Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪市内に環境の良いところはあるのでしょうか? Part2
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2024-11-11 03:20:24
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】大阪市の住環境| 全画像 関連スレ RSS

引き続き大阪市内の住環境に関する情報交換をしましょう!

[スレ作成日時]2006-08-21 21:27:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

大阪市内に環境の良いところはあるのでしょうか? Part2

881: 口コミ知りたいさん 
[2022-09-03 03:30:27]
>>880 口コミ知りたいさん 上町1丁目をマップで見ましたが、御屋敷みたいなのはありませんでした…大体アパートとマンション、タワマンでした。

882: 口コミ知りたいさん 
[2022-09-03 08:09:29]
>>880 口コミ知りたいさん

上町一丁目がだめなら北摂?極端すぎでしょ
北摂のニュータウンもそれなりにいますよ
883: 名無しさん 
[2022-09-03 10:28:50]
>>881 口コミ知りたいさん
郊外に切り開かれた邸宅街ではないので規制もないし、そうした街に見られるようなお庭が広くて門から屋敷が見えませんみたいな屋敷は無いですよね。大きな家は4-5階建の集合住宅かなと思いきや一軒屋でしたみたいなお宅ですよね。

884: マンション検討中さん 
[2022-09-03 13:03:20]
市内なら北区、中央区がベストでしょう
885: マンコミュファンさん 
[2022-09-05 13:57:18]
>>816 通りがかりさん

荒れています。辞める
886: 周辺住民さん 
[2022-09-05 17:46:58]
>>880 口コミ知りたいさん
集団で闊歩するアジア系外国人はタワマン建設のための作業員ですわよ。
そもそも外国人を雇うほどの規模の工場は設置できません。
工場に行きたい場合は玉造筋の東側に行ってください。江戸川区に似てるのは城東・東成区だと思いますよ。
マイバッハ・ランボ・フェラーリは時々見かけるし金持ちは一定数いるんじゃないかな。近隣のタワマンの人のものかもしれません。特にマイバッハはきっとあそこの中層マンションですね。
土着住民は私含め、そりゃ排他的でしょうなw
887: マンション検討中さん 
[2022-09-05 17:49:51]
>>886 周辺住民さん
マイバッハってマンションの駐車場入るの?
888: 周辺住民さん 
[2022-09-05 18:19:04]
やや古めの平置きのあるマンションなら大丈夫だと思いますがマイバッハは路駐しながら持ち主が出てくるまでよくとまってます。
889: マンコミュファンさん 
[2022-09-12 11:34:42]
大阪市港区はガラ悪い。
890: eマンションさん 
[2022-09-15 17:10:39]
平野区、西淀川区、十三、新北野中、東淀川区、此花区、港区は絶対にやめておけ。
891: マンション掲示板さん 
[2022-09-19 18:20:54]
北摂豊中、吹田、能勢、島本は校区が良いところが多い。
892: マンション掲示板さん 
[2022-09-19 18:22:28]
大阪一学力が高いのは箕面。
893: 通りがかりさん 
[2022-09-19 18:23:01]
>>892 マンション掲示板さん

逆は南大阪
894: 通りがかりさん 
[2022-09-19 18:26:05]
堺は程度悪いやつ多い
895: 通りがかりさん 
[2022-09-19 18:27:29]
淀川区は良くない。
896: 通りがかりさん 
[2022-09-19 18:28:42]
下町は程度悪く、アホとヤンキ-しかいない。
897: 金橋です 
[2022-09-19 18:30:21]
ぶっちあげ市内より北摂のいいところ狙ったほうが早い。賃貸でも安い。
898: マンション検討中さん 
[2022-09-19 20:42:27]
>>894 通りがかりさん
東大阪よりは良いですよ。
899: 評判気になるさん 
[2022-09-20 18:04:15]
バランス考えると中央区上町・・・
洪水もない。
昔は天王寺区が住みよいだったかもしれないけれど。
900: 通りがかりさん 
[2022-09-20 19:22:47]
>>899 評判気になるさん

バランスとは、、、?
上町らへんは駅距離は重視しない、ハザード重視する人向けに、天王寺よりも安価で買えるエリアと思います。
坂もあるし、子連れや高齢者には向かない街と思います。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる