大阪の新築分譲マンション掲示板「大阪市内に環境の良いところはあるのでしょうか? Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪市内に環境の良いところはあるのでしょうか? Part2
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2024-11-11 03:20:24
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】大阪市の住環境| 全画像 関連スレ RSS

引き続き大阪市内の住環境に関する情報交換をしましょう!

[スレ作成日時]2006-08-21 21:27:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

大阪市内に環境の良いところはあるのでしょうか? Part2

677: マンション検討中さん 
[2021-08-24 07:42:42]
大阪市内で間違いないのは

北区の堀川小区
天王寺区の五条小区
西区の堀江小区
阿倍野区の常磐小区

の四天王エリアを買っときゃ間違いないから。
678: 評判気になるさん 
[2021-08-24 19:17:09]
鶴見区はファミリーには良いとこやと思うんですけどねー!
大した学校がないから微妙なんですかねー^^;
679: 匿名 
[2021-08-25 05:46:53]
>>677 マンション検討中さん
生徒数が増えすぎて学校がパンク状態になる心配はないでしょうか?
この4校で一番生徒数が多い学校、少ない学校のはどこでしょうか?
680: 通りがかりさん 
[2021-08-25 21:28:27]
>>677 マンション検討中さん
たしかに。
開平小区も土地柄は良いけどファミリーだと、ちょっと違う。

681: 匿名さん 
[2021-08-26 05:08:23]
コロナの様な感染症には人口密度が
高い所は避けた方がいいね。
エレベーター内はかなり危険じゃない?
階段で行き来できる階数がいいかも?
戸建か低層マンションかな?
682: マンション検討中さん 
[2021-08-26 13:29:11]
>>677 マンション検討中さん

中央区も富裕層多いので良いです。
683: マンション検討中さん 
[2021-08-27 06:16:03]
>>682 マンション検討中さん
飲食店の経営者が多いですよ。
684: 検討板ユーザーさん 
[2021-08-27 06:40:36]
旧東区が住み心地いいと思うよ。
685: 口コミ知りたいさん 
[2021-08-28 00:56:06]
>>684 検討板ユーザーさん
都心なのに風俗も無ければパチンコも数軒のみ。
地味にすごいよね。
686: 匿名 
[2021-08-28 05:49:51]
>>684 検討板ユーザーさん
今でいうと何区辺りですか?
687: 匿名さん 
[2021-08-28 08:52:06]
>>686 匿名さん

中央区の北側。
688: 匿名さん 
[2021-08-28 08:53:17]
>>684 検討板ユーザーさん

旧大淀区も良い
689: 匿名さん 
[2021-08-28 09:17:16]
>>688 匿名さん

住みやすいの根拠として、少なくとも用途地域が住居地域の法規制は必要かと。
690: eマンションさん 
[2021-08-29 11:55:12]
>>689 匿名さん
旧大淀区にも第二種住居地域ありますよ。
長柄にも中津にも大淀にも。
691: 匿名 
[2021-08-29 12:00:18]
>>690 eマンションさん

第二種住居地域とは
住宅や商業施設、工場などが混在している市街地のうち、住宅の割合が高い地域が指定される。
692: 通りがかりさん 
[2021-08-29 12:06:16]
第一種住居地域が静かで住みやすいよ
693: 匿名さん 
[2021-08-29 12:15:27]
>>692 通りがかりさん

第一種低層住居専用地域の方が静かで住みやすいですよ
694: eマンションさん 
[2021-08-29 13:03:37]
中央区の北側も第二種ですよ。
695: 豊中で中 
[2021-08-31 11:49:22]
東三国あたりもマアマア
696: 豊中で中 
[2021-08-31 15:39:28]
>>247 物件比較中さん

西成区生野区は絶対にだめ。平野区や西淀川区や東淀川区もいけない。
697: なか 
[2021-09-03 08:11:29]
治安第一に
698: 匿名さん 
[2021-09-03 09:13:34]
住環境の良い所を探すなら、
住居専用地域を探すのが一番の近道。
699: なか 
[2021-09-03 09:15:59]
>>697 なかさん

住環境や教育環境のいいところは富裕層が多いね。そんなところに住むべき。下町や工業地域は駄目。
700: 匿名さん 
[2021-09-03 09:42:58]
>>699 なかさん

準工業地域はどうですか?
701: 通りがかりさん 
[2021-09-03 09:45:34]
あんまりおすすめできない
702: 松村沙友 
[2021-09-03 13:44:54]
これって結局北区や中央区や天王寺区や阿倍野区あたりの富裕層地域に住めば治安や教育や経済面でも保証されるわけでしよ。ぼくは豊中の南部のクソ学区やったから悪ばかりやったな。豊中12。お金よりも安全や治安第一にしたほうが良い。ぼくは此処で殺されかけた。平野、生野、西成、東成、西淀川あたりも大変悪い。校区は荒れ果てて、ヤンキーや***や在日が多いから犯罪多いし、絶対薦められん。
703: 匿名さん 
[2021-09-05 09:10:06]
長居公園通り から メトロ我孫子駅あります
西側の杉本町界隈は 環境良さそうですが、東側はどうなのでしょうか?
704: 匿名さん 
[2021-09-05 09:17:53]
>>703 匿名さん
住吉区の傾向
穏やか 西←→東 ガヤガヤしてる
穏やか 北←→南 ガヤガヤしてる
利便性は御堂筋線に近い程有利
705: 通りがかりさん 
[2021-09-05 12:18:58]
>>696 豊中で中さん
住んだこともないくせに適当なこと言うもんじゃありませんよ
706: 豊中で中 
[2021-09-05 14:55:08]
>>705 通りがかりさん

すみません。つい感情的になってしまいまして。流石に言い過ぎました。
707: 匿名さん 
[2021-09-05 17:37:41]
>>704 匿名さん

わかりやすい説明で
ありがとうございます。

言葉使いも 丁寧語  ?  河内弁  みたいなイメージもありそうです。

708: 松村 
[2021-09-07 21:03:11]
>>698 匿名さん

たしかにそうかな
709: 笠原 
[2021-09-09 17:37:39]
いろいろ聞いていたら転勤族は北区、中央区、天王寺区、阿倍野区みたいな文教地区や富裕層が住むところがいいというのやろ。
710: 匿名 
[2021-09-10 23:47:32]
中受考えていますが堀江辺りは子育て環境は良いですか?習い事や塾は近くに多いですか?
711: 匿名 
[2021-09-10 23:54:36]
お子さんを私立小に通わせているご家庭が多いエリアはどこでしょうか?
712: マンション検討中さん 
[2021-09-11 09:08:32]
通塾の選択肢、利便性を重要と考えて、学区、住環境を選ぶと上本町駅の周辺の天王寺区はどうでしょうか?他にも良いところがあると思いますが、受験を考えているファミリー層には良いかと思います。
713: 匿名 
[2021-09-11 16:05:56]
上本町以外だとどのエリアが良いでしょうか?
714: 笠原 
[2021-09-11 16:55:45]
>>713 匿名さん
高津
715: 笠原 
[2021-09-11 17:01:49]

治安のいいところは富裕層地域だからいろいろ恩恵あるね。下町や工業地帯や川沿い等は家賃が安いぐらいしかメリットがないよマジで。校区はわるばかり。
716: 匿名 
[2021-09-11 20:12:57]
西区はどうですか?木津川の東側。
717: マンション検討中さん 
[2021-09-11 21:42:39]
検索サイトで「大阪市 人気の小学校」を検索して出てくる校区の中で駅近か閑静な地区が高級住宅であったり人気であったりする地区かと思われます。
718: 名無しさん 
[2021-09-13 15:39:53]
桜宮中、友渕中はめっちゃいいよ。
719: 匿名さん 
[2021-09-13 18:13:21]
>>718 名無しさん

都島区はいいと言いますよね。
720: 弁天 
[2021-09-13 21:21:58]
>>719 匿名さん
北区、中央区、天王寺区、阿倍野区、住吉区、福島区あたりは富裕層や転勤族が多く住んでいるので、生活レベル、教育レベル等は定評ありますね。
721: 弁天 
[2021-09-13 21:26:04]
>>719 匿名さん

西淀川区の美津島や歌島中学は校内喫煙は当たり前で集団リンチ事件や窓ガラスが割られる等治安が悪かったです。平野区、西成区、生野区、東成区、東住吉区松原市や堺市や八尾市の一部あたりは薦められない。いろいろ問題あるので。必ず避ける。
722: 弁天 
[2021-09-14 15:31:43]
>>663 名無しさん

大正区は沖縄やな。住めば都。治安は普通。
723: マンション掲示板さん 
[2021-09-14 21:34:23]
西区は良い
724: 匿名さん 
[2021-09-14 21:36:52]
>>723 マンション掲示板さん

西区は水害が心配。
725: 匿名さん 
[2021-09-14 22:25:13]
水害の強さなら

天王寺区=中央区(東横堀川以東)>>>中央区(東横堀川以西)=北区(天満宮周辺)>北区(それ以外)=西区(木津川以東)=浪速区>福島区>西区(木津川以西)=此花・港・大正

って感じ?
726: マンション検討中さん 
[2021-09-15 01:01:53]
>>721 弁天さん
八尾市の一部ってどのあたりですか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる