大阪市内に環境の良いところはあるのでしょうか? Part2
581:
通りがかりさん
[2018-12-08 23:39:32]
DINKSは天満に向いているとは書かれていないが。。
|
582:
マンション検討中さん
[2018-12-09 01:44:08]
大阪市内の戸建て住宅地で環境の良い所は上町台地の南半分、北畠・帝塚山のあたりです。マンションなら上町台地の北半分の地域、天王寺区ですかね。利便性重視なら北区・中央区・西区・淀川区あたりでしょうか。
|
583:
口コミ知りたいさん
[2018-12-09 01:59:24]
|
584:
匿名さん
[2018-12-09 08:32:51]
|
585:
マンション検討中さん
[2018-12-09 17:22:26]
交通の便、神戸・京都への行きやすさで、大動脈の東海道本線の最寄り駅近くはどうでしょうか
|
586:
匿名さん
[2018-12-09 21:27:06]
|
587:
匿名さん
[2018-12-09 21:57:23]
法円坂、玉造2、上町、四天王寺夕陽ケ丘、北山町、上汐、夕陽丘町、天満橋、大手前 清水谷、真田山、松が枝町、上本町8?10、六万体町、北区同心町、南森町、北浜 |
588:
通りがかりさん
[2020-05-08 15:49:27]
|
589:
検討板ユーザーさん
[2020-05-09 11:33:58]
関目高殿とかは?
土地がまだ、めちゃ高くはなくて。 |
590:
周辺住民さん
[2020-05-09 13:43:42]
毛馬水門~城北公園周辺 川辺の景色は最高。
(電車通勤には不便でも、テレワーク、自転車、バイク通勤可の会社なら良いかも。) |
|
591:
あのガラで?w 住宅街?www
[2020-07-09 15:23:43]
東淀川区、西淀川区、淀川区(十三、南方、木川、東三国)、生野区、西成区(北側)、平野区、東住吉区(矢田)、大正区、らへんは絶対やめといたほうがいいね。
|
592:
匿名さん
[2020-07-09 15:30:09]
北畠や帝塚山って坂を下れば西成ですよね
大丈夫なものなんでしょうか? 市内に縁がなくて不思議なんです |
593:
通りがかりさん
[2020-07-09 15:57:13]
市内で環境を求めるには難しい。
人が多くなるとトラブルの数も多くなる。 人は寄ると揉める |
594:
匿名さん
[2020-07-11 08:18:52]
コロナ禍でミニ戸建が売れている理由 タワマン離れは加速か
7/11(土) 7:05配信 こんなのがYahooのTOPページに掲載されていた・・。 ご参考までに。 |
595:
匿名さん
[2021-02-23 17:00:30]
大阪市内なら北区、中央区、天王寺区以外はお勧めできない。それ以外なら阪神間か北摂にするべき。
|
596:
匿名さん
[2021-02-23 20:45:27]
住之江区南港は緑だけは多くて市内とは思えないですよ
|
597:
匿名さん
[2021-03-10 20:54:28]
|
598:
評判気になるさん
[2021-03-10 22:18:42]
鶴見区はダメですか?
個人的にはファミリーでけっこう満足してます(^^) |
599:
匿名さん
[2021-03-11 00:22:26]
西区は、北区中央区天王寺区の次あたりに良い区じゃないですかね?
それともハザードマップの津波液状化高潮で高リスクの影響で更に人気落ちてるんでしょうか |
600:
匿名さん
[2021-03-11 13:11:40]
>>598
鶴見区いいですよね。土地もまだ高くないし、適度に商業施設もあって住宅地もあり静かで。中心部へも鶴見緑地線で心斎橋までも直通。環境なら北摂も良さそうですが何せ高いですし。お隣の城東区なら中心部に近い分少し地価が高いですがここも便利な地域です。城東区は人口密度が大阪で一番高い人気地区のようです。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報