大阪の新築分譲マンション掲示板「大阪市内に環境の良いところはあるのでしょうか? Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪市内に環境の良いところはあるのでしょうか? Part2
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2024-11-11 03:20:24
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】大阪市の住環境| 全画像 関連スレ RSS

引き続き大阪市内の住環境に関する情報交換をしましょう!

[スレ作成日時]2006-08-21 21:27:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

大阪市内に環境の良いところはあるのでしょうか? Part2

504: 499.503 
[2010-08-06 15:27:29]
>500
一学年480人くらいやから160位かな。
でも試験は受けさせないとあかんみたい。
505: 淀川区民 
[2010-08-06 16:05:04]
新北野中学校近隣の校区在住の者です。
ご近所の方から(北野に詳しい方です)聞いたところ、現在1学年は300人強で80人は東京阪大学に現役で合格するそうで合格率は関西(大阪のみ?かも)でダントツ1位だそうです。

ちなみにうちの中学校から今年は15人くらいが北野に合格しましたので新北野はかなり多いと思われます。(他の投稿者様が新北野中は十三の繁華街にあると勘違いされておりますが、実際は4〜5km離れた住宅街にありますので。)
510: 匿名 
[2010-08-06 17:41:14]
俺らの頃から地元校みたいなのが出来て何中はどこの高校やったら若干内定足らなくても入りやすいっていうのがあったなぁ。
北野は新北野中っていうのは聞いた事あるような気がするな。
511: 匿名 
[2010-08-06 17:43:04]

因みに20数年前の事です。
512: 匿名W 
[2010-08-06 17:53:07]
あのー…コレ大阪市民のスレなんで

【一部テキストを削除しました。管理人】
513: '×< 
[2010-08-06 18:01:41]
うん
今は新北野じゃなぃですよー(笑)

【一部テキストを削除しました。】
514: 匿名 
[2010-08-06 18:19:15]
大企業なんかいくと東京本社には全国から集まってるし、大学行くとこれまたいろんなとこから集まってる。
自然といろんな地方の話も聞けて、馬鹿にすることもなくなるもんです。
地方を馬鹿にするのは要するに地元密着の世間知らずだな。
516: 名無しのごんべいはん 
[2010-08-06 18:31:58]
505よ。
公立の北野が一番なわけがないだろ

私立で北野を越えるところ
いっぱいあるから
518: 匿名 
[2010-08-06 18:54:51]
>516公立で1番やろ。考えろや。
519: 匿名 
[2010-08-06 18:59:56]
>513
>今は新北野じゃなぃですよー(笑)
今は新北野じゃないって、、、
今も新北野中って存在しますよーw

【一部テキストを削除しました。】
520: 神戸のお嬢様 
[2010-08-06 19:05:49]
みなさま何を考えらしてるの(微笑)
勝ち組は神戸女学院に通いますわよ。

【一部テキストを削除しました。管理人】

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる