公式URL:https://www.keihan-re.jp/mansion23001/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154393
所在地:愛知県名古屋市千種区内山三丁目3306番(地番)
交通:地下鉄東山線・桜通線「今池」駅徒歩1分
総戸数:186戸(鉄筋コンクリート造一部鉄骨造、地上29階建)
駐車場:128台 自転車置き場:222台 バイク置き場:6台 ミニバイク置き場:4台
竣工:2026年1月下旬予定
入居:2026年2月中旬予定
売主:京阪電鉄不動産株式会社
販売提携:セキスイハイム東海株式会社
設計・管理:浅井謙建築研究所株式会社、株式会社鍜治田工務店大阪本社一級建築士事務所
施工会社:株式会社鍜治田工務店
管理会社:京阪カインド株式会社
注目の今池駅上、12番出口から徒歩1分のタワーマンションです。
積極的に意見交換していきましょう。
[スムラボ 関連記事]
『ザ・ファインタワー名古屋今池』の考察~立地・相場編~【スムハジメ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78264/
[スレ作成日時]2023-02-18 22:59:04
- 所在地:愛知県名古屋市千種区内山三丁目3306番(地番)
- 交通:名古屋市営地下鉄東山線 今池駅 徒歩1分
- 価格:4,450万円~8,960万円
- 間取:1LDK~2LDK
- 専有面積:44.50m2~74.60m2
- 販売戸数/総戸数: 3戸 / 179戸
ザ・ファインタワー名古屋今池ってどうですか?
2451:
マンション検討中さん
[2025-01-24 12:33:13]
|
2452:
マンション掲示板さん
[2025-01-24 13:38:55]
|
2453:
匿名さん
[2025-01-24 14:52:53]
>>2452 マンション掲示板さん
3年ってすごいよな 販売体制維持するだけで人件費、web広告、MR賃料、それだけで数億かかってそう 3年も前から販売しだす意味ってなんなんだろうね 市況予想が上昇継続なら遅く販売した方が高値も追求できるし、同じ価格であるならば相対的に値ごろ感も出るし、なんなんだろうね |
2454:
マンション検討中さん
[2025-01-28 12:14:47]
今池は住んでみると意外と良いですよ
パチンコ屋もスーパーも外食も病院も全て揃っていて車無くても老後暮らせます 昔の人は今池って良いイメージ無いって聞きますが現在とは違います。 資産価値も落ちないと思う |
2455:
匿名さん
[2025-01-28 13:19:36]
https://www.correc.co.jp/hikkoshi-best/nagoya-sumitakunaimachi
去年の12月更新らしいですが第4位ですね。普通にやっぱこういう見方ですよ、今池って。 |
2456:
マンション検討中さん
[2025-01-28 13:40:17]
まぁ実需は少ないでしょうね。ほぼ投資用なのでは
|
2457:
匿名さん
[2025-01-28 13:47:34]
しつこいやつを非表示にしたら、
2452、2453、2455が見えない。 やはり、同じやつが書き込んでるんだな。 |
2458:
検討板ユーザーさん
[2025-01-29 15:30:10]
|
2459:
匿名さん
[2025-01-29 16:44:02]
|
2460:
匿名さん
[2025-01-29 20:31:26]
違ったのおもしろい
悪い話は全部同じやつか書いているデマとか思考停止すぎるだろ やはり、ってなんだよ笑 |
|
2461:
マンション検討中さん
[2025-01-29 20:40:18]
|
2462:
匿名さん
[2025-02-17 06:51:38]
最近、この近くを通りましたが、近くのパチンコ屋さんはそんなに気になりませんでした。郵便局や銀行も近いので、割と便利なのかも。
>>投資のつもりで別邸として買った富裕層 これって、資産として買っておいて、値上がりしたら売るんですか? 中古だと値下がりしそうだと思っちゃうんですけど…… ここまで駅から近いと便利だから値上がりするんですかね。 |
2463:
マンション検討中さん
[2025-02-17 08:20:20]
>>2462 匿名さん
もう何年も郵便局も銀行も行ったことないけど、その2つが近くにあってなにか便利だと思うことないな。便利だって思うくらい郵便局とか銀行とか行く人ってどんな仕事してるんだろう。 スーパーはないと生活できないけど、銀行も郵便局もなくても生活はできる気がする。 |
2464:
口コミ知りたいさん
[2025-02-17 21:57:34]
|
2465:
匿名さん
[2025-02-19 18:04:06]
風俗風俗って言うけど
パチンコ屋パチンコ屋って言うけど 実際住む分には、あんまり関係ないのでは? 駅の真上、辺りの風景も目に入らず、すぐ地下鉄に入る 仕事に朝出掛けて、夜帰ってくる 中には暗いうちに出て、夜中帰ってきて、帰ったら風呂入って寝るだけみたいな人もいる 休みの日は寝て過ごす、出かけるなら近所のスーパーだけみたいな人もいる |
2466:
匿名さん
[2025-02-19 18:09:44]
郵便局はしょっちゅう行くよ
めちゃくちゃ便利 小さい郵便局じゃあまりメリットないけど、ゆうゆう窓口が21時まで開いてる大きな郵便局なんてすごいメリットだよ 物を受け取るでも送るにも便利、ゆうちょ銀行もあるし、ATMはあるしで 2路線駅の上というのの次に最大メリットだと思ってる |
2467:
周辺住民さん
[2025-02-19 19:57:00]
郵便局は便利
それに栄がこれから楽しみだから近いのも良いです |
2468:
マンコミュファンさん
[2025-02-19 20:12:12]
>>2465 匿名さん
住む分には全く問題ないのは同感。 でも、掲示板覗きにくるってことは、他人の評価が気になるんでしょ?それは資産性を気にしてるってことだよね?その“資産性”という点で風俗やパチンコがプラスに働くことはないよ。 |
2469:
通りがかりさん
[2025-02-19 20:47:09]
>>2465 匿名さん
それはもはやどこに住んでも同じでは? |
2470:
マンション掲示板さん
[2025-02-19 22:26:23]
最上階欲しかった
|
2471:
口コミ知りたいさん
[2025-02-21 22:41:36]
今の売れ行きをご存知の方いらっしゃいませんか
|
2472:
マンション掲示板さん
[2025-02-22 07:52:46]
|
2473:
匿名さん
[2025-02-23 05:22:04]
最近また売れ行き停滞してるんだね
|
2474:
eマンションさん
[2025-02-23 07:02:31]
|
2475:
匿名さん
[2025-02-24 19:23:48]
今日HPが更新されて、1月からは6戸減ったかと思います。
完売、最終1邸または2邸の部屋も増えていますね。 |
2476:
マンコミュファンさん
[2025-02-24 20:50:44]
>>2475 匿名さん
名古屋において二度とこのような良い立地の物件は出てこないと思います。 |
2477:
名無しさん
[2025-02-24 21:54:25]
|
不動産価値が下がるのは避けられないでしょうが、日銀の利上げも最悪のタイミングですね。