注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「大手ハウスメーカーで建てるメリット教えてください」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 大手ハウスメーカーで建てるメリット教えてください
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-18 09:58:52
 削除依頼 投稿する

大手ハウスメーカーで建てるメリットって何でしょうか?
大手の安心?保証?デザイン?ステータス?
工務店より性能が優れている大手ハウスメーカーがないと思うので性能以外でのメリットを知りたいです。

[スレ作成日時]2023-02-18 11:35:49

 
注文住宅のオンライン相談

大手ハウスメーカーで建てるメリット教えてください

947: 匿名さん 
[2023-03-11 11:06:26]
>>945
それ言える。消費者センターとか行政に電話しても相手にされないし。
948: e戸建てファンさん 
[2023-03-11 11:06:28]
ぶっちゃけ自分が住むだけなら問題はない
むしろ建蔽率を誤魔化す違法建築を施主が望むパターンも多い
949: 匿名さん 
[2023-03-11 11:08:01]
30年メンテナンスフリーと言えば。

http://www.coj.gr.jp/zesei/topic_180214_01.html
950: 評判気になるさん 
[2023-03-11 11:08:06]
ダイワハウススレのTwitterの人とかも窓口弁護士にされちゃってるよな
951: e戸建てファンさん 
[2023-03-11 11:10:41]
>>947
岩山氏の動画でも気密測定に加担した業者を執拗に問い質してきたみたいですね
業者を知ってどうするんでしょうかね・・・
政治家でも逃げだすくらいですから何かしら見えない力がたくさんあるようです
952: デベにお勤めさん 
[2023-03-11 11:10:57]
だから、貧乏人は三井大和積水旭化成に手を出すなって。
タマちゃんで我慢しておけ。
953: 評判気になるさん 
[2023-03-11 11:23:56]
大手HMの下請けでやってる大工も中小の下請けでやってる大工も単価変わらんのにな。

むしろ大手の下請けの方が工事量を理由に単価削減されやすいし。
954: 戸建て検討中さん 
[2023-03-11 11:28:38]
955: 職人さん 
[2023-03-11 11:30:25]
>>953
ぜんぜん違うよ。
大手のがほうが単価たかい。
ただし、マニュアルすごくて施工は大変。
956: 評判気になるさん 
[2023-03-11 11:32:46]
‥結局日頃の発散してるだけか。中小の良さメリット書けないか。まぁ書いても大手坊にやり込められるだけだから書けないか。残念だ。地場の工務店なんて頭の中をかすめもしなかった俺を残念がらせて欲しかった。
957: 評判気になるさん 
[2023-03-11 11:32:46]
単価高いと言われる割に現場が雑なのは大手なのなんで?
安いから不機嫌なんだと思ってたけど
958: 匿名さん 
[2023-03-11 11:34:24]
また嘘が出た
959: 職人さん 
[2023-03-11 11:36:13]
>>957
大手だから雑なのではないよ。
大手がたくさん建ててるから雑なのが目立つだけ。
960: 評判気になるさん 
[2023-03-11 11:36:57]
あと職人が細分化されてるのは大手だろうが中小だろうが一緒ですよ。
雨戸は板金屋だし、断熱は断熱屋、外壁は外壁屋、壁紙は壁紙屋。大手はその人たちが施工会社経由で2次請負以下でやってるけど、中小では一次請負以下になるだけ。ちゃんとした請負先を使ってれば使ってる部材も大概一緒。

ただ請負先にもレベルがあって、ひどい工務店はひどい請負先使ってるし、大手でも請負先の選定やら何次請負まで下ってもいいかとか、大手でもメーカーや地区によってまちまちやし。
積水とかは比較的請負管理しっかりしてるかな?
961: 匿名さん 
[2023-03-11 11:37:29]
大工でも無いくせに知ったかすんなよ
962: 評判気になるさん 
[2023-03-11 11:40:18]
>>961
君は大工なの?
963: 匿名さん 
[2023-03-11 11:40:47]
はいはい、悔しいね
大手批判を論破されて
964: 匿名さん 
[2023-03-11 11:44:39]
大手に限って言えば、今の時代は大工はただの一工程であって別に偉いとかそういうのはないよ。
大工がトップだった時代もあるけどね。
965: 口コミ知りたいさん 
[2023-03-11 11:45:39]
だからいい仕事ができねーんだろ
966: 口コミ知りたいさん 
[2023-03-11 11:46:15]
一番偉いのはスーツ着て上から指示を出す連中ってか
あぁん?
967: 匿名さん 
[2023-03-11 11:48:26]
おいちゃんが子供の頃は大工全盛の時で、知り合いの大工はいつも札束入れて立てられる財布を持ち歩いてた。羽振り良かったな。数十年前の事だけど。今や頑張ってるのに安く使われ可愛そうだなとは思う。
968: 匿名さん 
[2023-03-11 11:50:26]
別に大手も工務店や設計事務所も一長一短なのに何でこんなに言い争うのか
喧嘩腰になって熱くなる人の神経が理解出来ん
せめて書き込みする人を大手もその他も両方検討した人に限定すればもう少し有意義になりそう
969: 匿名さん 
[2023-03-11 11:51:45]
>>967
親方とか棟梁みたいな人がかっこいい存在やったイメージ
970: eマンションさん 
[2023-03-11 11:52:25]
>>955 職人さん
とか言いながら自分家はタマホームとかで建てるんでしょ?お金ないから。施工は大変だけど、工程はキツイのに、残業代ちゃんと貰えてる?
971: 周辺住民さん 
[2023-03-11 11:54:20]
大手の大工は条件が厳しいみたいだね

https://kaijupapa.com/%E3%81%B8%E3%83%BC%E3%83%99%E3%83%AB%E3%83%8F%E3...
972: 評判気になるさん 
[2023-03-11 11:55:24]
>>970
職人は自分で建てるんじゃないの?
973: 通りがかりさん 
[2023-03-11 11:57:40]
>>967
大工=金持ちってイメージだったみたいね
974: 通りがかりさん 
[2023-03-11 12:05:07]
>>971

そんな厳しいへーベルでどうして棚が落ちるんだろう?
975: 匿名さん 
[2023-03-11 12:06:25]
>>972
この人住宅関係の職人じゃないって自分で言ってたよ
職人ですらなさそう
976: 匿名さん 
[2023-03-11 12:08:16]
>>971
大工として大嫌いなヘーベルハウスですが、デメリットは高い、これだけです。
高い以外ないんですね。残念です。
ただし、悔しいですが、その価値はあります。

なんだこの営業マンが書いたようなクソ記事はw
977: 匿名さん 
[2023-03-11 12:09:35]
>>975
は?じゃあ何なの一体
以前に気密測定に関わってるとか言ってた人じゃないんかね
978: 匿名さん 
[2023-03-11 12:11:54]
>>977
葡萄とか適当な事言ってるだけの人やと思うよ
979: 通りがかりさん 
[2023-03-11 12:12:27]
>大手がたくさん建ててるから雑なのが目立つだけ。

大手が丁寧なら、たくさん立ててるから丁寧なのが目立つのでは?
980: 名無しさん 
[2023-03-11 12:23:24]
>>979 通りがかりさん

丁寧なのが当たり前だから、あえてアピールする人がいないんだよ。
当たり前の事だと思って下請けガチャにハズレた人の叫びでしょ動画とかSNSは。
981: eマンションさん 
[2023-03-11 12:38:38]
高い金だした大手の方が多少の施工ミスも許されないからね
ローコストなら許容されるようなレベルでも
982: マンション検討中さん 
[2023-03-11 12:41:37]
>>978 匿名さん
葡萄農家さん?
983: e戸建てファンさん 
[2023-03-11 12:41:47]
ローコストと欠陥の確率一緒、対応も一緒、じゃ建てる意味あまりないよな
それに最近じゃローコストでも地方工務店でも気密と断熱に空調も充実してるときた
大手の売りって?
984: 評判気になるさん 
[2023-03-11 12:46:50]
算数苦手そうだね笑
985: 匿名さん 
[2023-03-11 12:49:18]
>981
例えば?
986: 匿名さん 
[2023-03-11 13:36:15]
耐久性に関しては、上場して30年以上経過し研究所を抱える大手ハウスメーカーに勝てるところはほぼ無いと松尾さんが言ってたよ

動画の中盤くらいで解説してますので参考までに

https://youtu.be/x2IBesJmbU0

987: 検討者さん 
[2023-03-11 13:38:45]
最大手工務店で立てればいい
988: 口コミ知りたいさん 
[2023-03-11 13:40:22]
圧力掛ったみたいだな
989: 名無しさん 
[2023-03-11 14:39:32]
今10年点検が終わった。まぁ何も無かったけど。今うちのハウスメーカーも高いですよねって言ったら、坪100万くらいからですよといっていた。そんなんじゃ土地代も考えたら大企業勤め二馬力か社長さんくらいしか建てられないじゃ無いですか。といったら、今オープンハウスとかの建て売りとか買う人が多いらしい。とりあえず戸建てに住めればと考える人
まぁ家に人生全てをかけてるわけじゃ無いから、それもそれでありだと思う。
990: 名無しさん 
[2023-03-11 14:41:33]
大手も高すぎて建てられる世帯が激減するのは、首を締めてるよね。
991: 口コミ知りたいさん 
[2023-03-11 15:04:02]
日本人が貧乏になった
大手ハウスメーカーは海外に重点をおきだしてるからね
992: 匿名さん 
[2023-03-11 15:16:39]
>今うちのハウスメーカーも高いですよね

どこのメーカーです?
993: 評判気になるさん 
[2023-03-11 15:17:21]
ヤマダだよ
994: 匿名さん 
[2023-03-11 15:18:10]
児島だよ
995: 通りがかりさん 
[2023-03-11 15:19:44]
>>992 匿名さん

しょっぱくて申し訳ないけど、Σ高いね。
996: 匿名さん 
[2023-03-11 15:22:20]
>>995
そこはもう大手ハウスメーカーから外してもいいでしょ。
戸建てやる気ない。
997: 口コミ知りたいさん 
[2023-03-11 15:23:10]
>>994
998: 匿名さん 
[2023-03-11 15:50:36]
999: 匿名さん 
[2023-03-11 15:52:52]
>>998
こんな調査うちには来てない。
1000: 匿名さん 
[2023-03-11 17:00:08]
全世帯一件一件聞き取り調査すると思ってる家庭には関係なさそうな話だね
1001: 匿名さん 
[2023-03-11 17:03:54]
たまに来るよな
うちにはそんなアンケート来ていないから嘘だって言う人
1002: 戸建て検討中さん 
[2023-03-11 17:07:05]
閉鎖していいよ管理担当
1003: e戸建てファンさん 
[2023-03-11 18:00:11]
大手で建てるメリットはないけど、検討段階ではおすすめ。
食事やドリンクが無料で大型バスで工場見学できるので気分がいい。
打ち合わせなども大きな施設でできる。
全国の展示場でモデルハウスを見ることができ、営業マンもまとも。
それらのすべての費用が住宅価格にのっているので工務店より1000万程度高額になる。
1004: 匿名さん 
[2023-03-11 18:02:14]
建築会社選択においてはチェックリストがあるかどうかがまず「最低」ラインみたいです

高性能住宅を謳っていてもチェックリストすらないところが圧倒的に多いそうなので要注意ですね。

そう言うところは「論外」だそうですね。

https://youtu.be/9f-h6-iSCU8


1005: 検討者さん 
[2023-03-11 18:12:11]
1000万安いことには訳があるってことだな
1006: 通りがかりさん 
[2023-03-11 18:25:37]
性能そこそこで安いとこはウレタンだしね。
絶対避けたい
1007: 匿名さん 
[2023-03-11 18:26:03]
>>1003
ここの人達はそんな事すら知らないと思うよ
家建てた事ない人や具体的な計画すらしてない人がイメージで喋ってるだけ
1008: e戸建てファンさん 
[2023-03-11 18:53:58]
確かにウレタンは断る方が良いな
1009: 匿名さん 
[2023-03-11 21:18:11]
結局、中小メーカー社員の大手叩きスレになったな
1010: 匿名さん 
[2023-03-11 21:48:10]
>>1009
もうその妄想力に脱帽よ
1011: 匿名さん 
[2023-03-11 21:51:55]
ヘーベルハウススレに住み着いてたあらしがこちらにきただけだとおもうわ
1012: 評判気になるさん 
[2023-03-11 21:52:42]
セルロースファイバーは良い

大手で採用してないのはコストカットのためとしか思えない

新築の断熱材入れた後の施工現場行くとわかるけど、セルロースファイバー入れた屋内は完全に音楽室
静寂の空間があった
1013: 匿名さん 
[2023-03-11 22:45:29]
>>1012
遮音性には最も優れているだろうね
1014: 匿名さん 
[2023-03-11 22:46:41]
>>1011
そういえば、ヘーベル、断熱材が潰れて床べコべコ事象どうなったの?
1015: 大手で契約した 
[2023-03-11 22:46:59]
大手のメリット(積水・大和・住林等)
保証の長さ。初期保証30年は大きい。
品質の良さ。ある一定の品質は確保されている。
(ネットに上がっている裁判沙汰はごく一部。
良い評価より悪い評価が目立つ。)
ブランドイメージ。
企業力。
オリジナルの外壁を使える(ダインコンクリートやベルサイクス・ベーベル板等)
デメリット
価格が高い。


中堅メーカーメリット(一条・アイ工務店・タマホーム等)
広くてお手頃な価格で家が建つ。
保証もそこそこ充実。
ちょうど良い家を提案してくれる。
デメリット
ブランドイメージ。
メンテナンス。
企業力。

工務店
拘りたい方。(素材・外観等)
費用を抑えたい方
工務店はイメージです。
検討してないからわかりません。

私で答えられることは聞いてください。
1016: 匿名さん 
[2023-03-11 22:53:55]
>>1015
大手で契約したっていうのは鉄骨の家?
1017: 口コミ知りたいさん 
[2023-03-11 22:56:46]
>1012 評判気になるさん

>セルロースファイバーは良い

最初は良いけど、
沈んじゃうからなぁ、、
1018: 匿名さん 
[2023-03-11 22:57:16]
20年点検で屋根を見てもらったけど、今ピューと伸ばす棒にカメラがついて南西から伸ばして北西の部分も鮮明に見えて写真取れるのね。まあ塗装屋も同じような事やってるけど。少しびっくりした。そして瓦最高。手を入れる必要が無かった。スレートやらコロニアル(同じか)にしなくて良かった。大手でも工務店でも瓦オススメ。同僚は積水ハウスのダインじゃ無いので、塗替えと屋根カバー工法で500万のローンを組み直してた。おぞましい。
1019: 匿名さん 
[2023-03-11 23:12:21]
>>1018
知り合いのヘーベルもリフォームローン組んでたわ。みんなよくやるねー。
1020: 大手で契約した 
[2023-03-11 23:12:54]
>>1015
大手で契約したっていうのは鉄骨の家?

鉄骨の家。
断熱性能は今のアパート(鉄骨)で満足してるから、大開口と天井高を重視した。
断熱性能を重視するなら木造だと思う。
1021: 口コミ知りたいさん 
[2023-03-11 23:19:34]
鉄骨だと断熱等級7は厳しいけど、断熱等級6は普通にいける。
メーカーにもよるけど、鉄骨でもUA値0.3台はいけるよ。
間に合うなら相談してみると良いかも。

1022: 大手で契約した 
[2023-03-11 23:33:43]
>>1021 さん
ありがとうございます。
検討して断熱等級5にしたんですよね…
窓の高さや開口を取るとどうしても5になると言われて…
樹脂サッシやトリプルガラスの設定が2400までしかなかったので。
ここが大手メーカーの欠点かと思います。
工務店は設定品というのがないと思うので。
1023: 通りがかりさん 
[2023-03-11 23:34:05]
積水ハウスはスーペリオグリーンファーストゼロ・プラスアルファやスーペリオグリーンファーストゼロ・スーペリアで断熱等級7いけるとかいう噂を聞いた。
1024: 匿名さん 
[2023-03-11 23:35:39]
>>1020
鉄骨なら大手一択やし良いと思う
正直大手で建てるなら重量鉄骨以外はやめた方がいいと思うけど
良い家になるといいね
1025: 名無しさん 
[2023-03-11 23:37:30]
大和のジーボΣプレミアムのエクストラ断熱もかなり良いみたいね。壁の断熱厚は約20センチで大開口にしても断熱等級6だって話は聞いた。
1026: 匿名さん 
[2023-03-11 23:39:41]
鉄骨って省エネだよな
冬は廊下は冷蔵庫代わり
夏は温泉卵やローストビーフが置いておくだけで作れる
1027: 検討板ユーザーさん 
[2023-03-11 23:39:59]
ダイワはちょっとランク落ちだよな
1028: マンコミュファンさん 
[2023-03-11 23:41:04]
ダイワは軽量鉄骨だしな。
1029: 名無しさん 
[2023-03-11 23:43:20]
>1024 匿名さん
今は各社とも軽量鉄骨の耐力壁が改良されかなり強くなってるから20年前より遥かに耐震性も上がってる。
鉄骨の厳しい耐震等級に対応するためらしいけどね。
重量鉄骨も確かに良いんだけど揺れやすい欠点があるし、2階建てまでで普通の間取りなら軽量鉄骨がベストじゃないかな。
1030: 大手で契約した 
[2023-03-11 23:43:58]
>>1024
大手で2階建で重量鉄骨はハイム・トヨタ・ベーベル(私は軽量鉄骨)ぐらいだと思いますが、ユニット工法がおすすめなのですか??
私が軽量鉄骨で契約したもので…

ありがとうございます!
小さい家ですが楽しみです!
1031: 匿名さん 
[2023-03-11 23:44:16]
ダイワは戸建て捨ててるのが全然力入れてない
スレ見ても苦情だらけでヤバめ
1032: 匿名さん 
[2023-03-11 23:45:00]
ハイムとかトヨタは軽量では?
1033: 名無しさん 
[2023-03-11 23:46:01]
>ユニット工法がおすすめなのですか??

ユニット工法はユニット同士の結合部がね、、
1034: 大手で契約した 
[2023-03-11 23:48:22]
>>1025
それは少し語弊があるかもです。
断熱等級6にも出来るのですが、私の場合はエクストラ断熱で出来なかったです。
要は断熱等級は間取り次第です。
1035: 匿名さん 
[2023-03-11 23:48:33]
ダイワは大手では総合的な性能が1番良いだけに営業力は惜しまれるよな。
1036: 匿名さん 
[2023-03-11 23:50:30]
>>1029
人それぞれの価値観というか解釈で良いと思うけど、自分は二階建てまでならこそ木造の軽さが有利だと思ってる
3回建てなら木造のSE工法とかテクノストラクチャー工法とかよりも重量鉄骨かRCの選択肢を取る
大手で重量鉄骨以外やめといた方がいいと思ってるのは施工レベルで下請けにばらつきが出すぎだと思ってるから
全部個人の考えだから反論とかは特にいいよ
1037: マンコミュファンさん 
[2023-03-11 23:50:57]
ダイワの5chスレみれば買いたくなくなる
1038: eマンションさん 
[2023-03-11 23:52:35]
ダイワは戸建の注文は全然売れてないでしよ?
顧客満足度も低いし
1039: 匿名さん 
[2023-03-11 23:53:50]
某有名ホームインスペクターの人はダイワは鉄骨メーカーで一ランク落ちると言ってたな
1040: 匿名さん 
[2023-03-11 23:54:55]
>1036:匿名さん

木造は鉄骨より耐震性の基準が緩いのがちょっとな、、
ハウスメーカーは知らんが一般的には木造は耐震等級3にして鉄骨の耐震等級1の耐震性だとYouTube構造塾15で解説されてる。
1041: マンコミュファンさん 
[2023-03-11 23:55:16]
セキスイハイムの営業がダイワハウスの良いところなんて天井高くらいとバカにしてた
1042: 匿名さん 
[2023-03-11 23:56:55]
>1039 匿名さん
彼はヘーベルの元社員だからな。
彼の著書によるとヘーベルの断熱性能は5点満点で一条工務店が3点評価だったな。
笑ったよ。
1043: eマンションさん 
[2023-03-11 23:58:41]
>>1042
それどこ情報?そんな話見たことないけど?
1044: 匿名さん 
[2023-03-11 23:58:47]
>1041 マンコミュファンさん
そりゃ他社はダイワのジーボΣは貶めたいだろうね。
総合性能じゃ敵わないから余計だよ。
1045: 大手で契約した 
[2023-03-12 00:00:31]
>1041
だから、大和・積水・住林にするんやろ。
天井高は意外に重要!
それが出来ないからハイムは候補から外れたし。
1046: 評判気になるさん 
[2023-03-12 00:00:43]
ダイワは営業がめちゃくちゃ強引だったし悪い印象しかないな

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる