注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「大手ハウスメーカーで建てるメリット教えてください」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 大手ハウスメーカーで建てるメリット教えてください
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-18 09:58:52
 削除依頼 投稿する

大手ハウスメーカーで建てるメリットって何でしょうか?
大手の安心?保証?デザイン?ステータス?
工務店より性能が優れている大手ハウスメーカーがないと思うので性能以外でのメリットを知りたいです。

[スレ作成日時]2023-02-18 11:35:49

 
注文住宅のオンライン相談

大手ハウスメーカーで建てるメリット教えてください

651: 匿名さん 
[2023-03-06 23:48:53]
>>650
すみません、何言ってるのか分からない。
652: 名無しさん 
[2023-03-06 23:50:20]
大手で建てたこの人は、どうすればこんな事態を回避できたと思う?
どこで建てたかはプロフィールにヒント有
外壁見てもわかる

https://twitter.com/39coco39coco/status/1563559640260296706
何度も位置確認したよね?
#図面読めない とか読まずに施工するてどうなの? 
換気扇の土台 #左右反転 指摘するまで気づかないて…監理大丈夫?
天井ボード無駄に傷つけるのやめてね。

https://twitter.com/39coco39coco/status/1563565940008427526
フック、そんな所につける設定ではない。よその部屋のだけど?目についたからつけてみたん?
#図面読めない て、監理はどうなってるの?
そのボードも、もう使いものならず廃棄だね…
指摘=文句やわがままではないよね?図面通りに仕上げてってお願いだよ?壁紙は汚すし…大丈夫?

https://twitter.com/39coco39coco/status/1564237610763321344
なぜ頼んでもない穴を開ける?
a:この穴はどこから?
b:スイッチ独立させてみました!
a:いやいやいや、不必要に独立させる意味が分からない。
b:じゃあ、埋めます…

人様のモノて意識ある?無駄に穴を開けるなよ?修復具合も微妙だが。
元通りじゃないよね?責任誰がとるの?

https://twitter.com/39coco39coco/status/1560955123505205248
なぜ?土間コン打設する前にマスの位置確認したよね?車のる場所だけど…横から割れるやろ、、コンクリ足らなかったん?残念過ぎる…
https://twitter.com/39coco39coco/status/1560974726025347072
小川を注文した覚えはない???

#排水溝 は何の為にある?
#排水 何度も確認したよね?
#浸水 半分水位越えたら怖いよ?
#雨音 よりも #川の流れ が聞こえる… 恐怖の #タイルテラス 
#床下換気 大丈夫?!
https://twitter.com/39coco39coco/status/1560220224292810752
弓なりにそり返って、ゴムパッキンがつぶれてる…製品に異常はないて言い切る。じゃあどこが異常で窓開かないの?原因調べる責任あるでしょうよ?放置て怠慢すぎるでしょ…

https://twitter.com/39coco39coco/status/1558438188938829825
契約後に窓の高さを勝手に変更し施工しておいて、しかもその窓が1年も開かないまま放置…窓代だけ払い戻してなかった事にする会社。普通、原因不明なら点検などの責任あるでしょうよ?事例が少ないと対応能力低い…大丈夫か?
653: 名無しさん 
[2023-03-06 23:51:31]
https://twitter.com/39coco39coco/status/1564419988907520001

coco
@39coco39coco
ホルダー…下付を壁付にしたら、どうやって紙切るの?仕様書読めなくとも、カッター部分90度上向いてるから一目瞭然。普通、間違いて気づかない?家づくりに正解は必要。楽しむ前に規定は必要。無駄に壁に穴あけないでよ…残念過ぎる…

https://twitter.com/39coco39coco/status/1568916826964520960
正面の壁に何故?クロスの短冊貼。こんなの序の口…フリーハンドであちこちカットして汚い仕上がり。こんなのだってなかなか直らないのに、大きなミスは生きてるうちに直るのだろうか…途方に暮れる…

https://twitter.com/39coco39coco/status/1591789068966588417
設計する際、ポール位置や角度をずらすとかなかったのだろうか…

まともに干渉しなかったらいいてものではないし、距離が近過ぎて人は通れない…

人が通る前提でなぜつけなかったのか?
何故、何も聞かされないうちに切られたのか?
残念過ぎる…

中途半端な本数と残骸が悲しい

https://twitter.com/39coco39coco/status/1589804620528103424
うちの洗面台は扉が開かない…

無理に開ければ扉が削れていく…

限界3ミリ以上扉を下げてても干渉…

修繕対象にもならず、軽微なものだけど毎日ストレス…

小さな事にめくじら立ててる訳ではないのよ。これが正常だと言うから他の修繕も大丈夫て表現に疑問なだけ。

654: 匿名さん 
[2023-03-07 09:29:32]
大手ハウスメーカーの中でいい大工さんがいるのはどこだと思いますか?
655: 通りがかりさん 
[2023-03-07 09:33:36]
入れ替わり激しいから皆無
656: 検討者さん 
[2023-03-07 09:34:06]
どこで建てたかかも探すのが面倒だし
やる気がないなら書き込むなよ
657: 匿名さん 
[2023-03-07 09:41:11]
建築会社選択においてはチェックリストがあるかどうかがまず「最低」ラインみたいです

高性能住宅を謳っていてもチェックリストすらないところが圧倒的に多いそうなので要注意ですね。

そう言うところは「論外」だそうですね。

https://youtu.be/9f-h6-iSCU8


658: 匿名さん 
[2023-03-07 10:13:19]
>>652
小川ってこれか
ひでえな・・・
659: 匿名さん 
[2023-03-07 10:18:35]
>>654
数々の家をホームインスペクションしてきた人の意見はこんな感じ。

https://youtu.be/AFJPMVBZUEU
660: 坪単価比較中さん 
[2023-03-07 10:37:20]
>>659
毒舌で笑った
661: 匿名さん 
[2023-03-07 10:55:04]
>>659
このYouTube、全然アテにならない。
言ってる事がハウスメーカーのカタログの内容に書いてある事ばかり。
マジで見るだけ損だった。


662: 口コミ知りたいさん 
[2023-03-07 13:18:41]
>>657 匿名さん
そのへんの工務店てやはり程度が低すぎるんだな
663: 匿名さん 
[2023-03-07 13:25:34]
どこで建てたらいいの?いいところが見つからない。
664: 匿名さん 
[2023-03-07 13:48:55]
住友林業だけはやめておけっていうのはわかったな
665: 匿名さん 
[2023-03-07 13:50:35]
大手だからいいってもんじゃない、って事ですよね。
じゃ、どうやって探せばいいの?近所の口コミとか?
666: 匿名さん 
[2023-03-07 15:10:12]
信用という点ならハウスメーカーに限らず、できれば創業50年以上、最低でも20年は残ってきた事業者なら概ね安心できる。近所の事業者をふるいにかければ残るハウスメーカーや工務店は限られる。
667: 匿名さん 
[2023-03-07 15:17:22]
>>664
何で?
668: e戸建てファンさん 
[2023-03-07 15:34:31]
HMで建ててもっと安い所に頼めば色々出来たのにと後悔してたんだが、工務店が建てた家を見に行って気持ちが変わったよ。
外観や間取り、内装は大手の真似してたけど、全体に安物感が隠せてなかった。性能も大手HMの標準レベルがやっとという感じ。
669: マンコミュファンさん 
[2023-03-07 15:37:44]
>>667
659の動画みてみ
670: 匿名さん 
[2023-03-07 15:43:56]
>>669
見たけど、ヘーベルの施工やアフターを褒めてたから信じられない。
例のHB欠陥動画見た後ではとてもじゃないがいいとは思わない。
住林もいいとは思わないけど。
671: 匿名さん 
[2023-03-07 15:47:54]
>>668
工務店もピンキリなんだと思う。

672: 匿名さん 
[2023-03-07 15:50:14]
大手とローコスト工務店を比べても仕方がない。同じ価格帯で比較すると使うモノの違いが分かる。
673: 通りがかりさん 
[2023-03-07 15:51:49]
工務店といっても、自社大工がいる工務店といない工務店では全然違うと思う
後者ならハウスメーカーの方がマシ
674: 匿名さん 
[2023-03-07 15:59:14]
自社大工がいる工務店でいいとこありますか?
そういう情報が知りたいんだよな。
675: 名無しさん 
[2023-03-07 16:08:55]
659の動画でおすすめの地域工務店も紹介してたやん
676: 匿名さん 
[2023-03-07 16:11:25]
インスペクターの方々って自宅はどこで建てたんだろうね?
677: 匿名さん 
[2023-03-07 16:13:08]
自分で建てたんだろ
678: 匿名さん 
[2023-03-07 16:16:09]
>>677
自分では無理でしょ。一級建築士ってだけでしょ。
679: 検討者さん 
[2023-03-07 16:28:12]
工務店の社長は自宅を見せてくれるかな?
680: 匿名さん 
[2023-03-07 17:23:10]
インスペクターの自宅公開あればいいのに。
681: 匿名さん 
[2023-03-07 18:40:19]
大手と工務店の値段を合わせたとしても、躯体や外壁の研究開発など合わせられないし、そもそもあまり比較対象にならないのでは。どっちが良いとかは別にして。
もはや鉄骨は比較不可だし、ギリ木造で比較といっても工務店はその地域の人しかわからないから、こういう掲示板では直接的な比較は難しいでしょ。地元で評判なり、経営状況なり調べるしか無いよね。
682: 匿名さん 
[2023-03-07 18:55:20]
そうね。
大手ハウスメーカーの特に鉄骨住宅なんかと同じものを作れって言われたら無理らしい。仮に出来たとしてもとんでもない金額になるって言ってた。
683: 匿名さん 
[2023-03-07 19:18:09]
>>682
鉄骨は冬寒いのがネックでしょう。
684: e戸建てファンさん 
[2023-03-07 21:08:45]
工務店は安いのがメリット
685: 匿名さん 
[2023-03-07 21:14:15]
今の鉄骨は十分暖かいよ
686: 匿名さん 
[2023-03-07 21:17:25]
>>685
何と比較するかによる
昔の鉄骨と比較してなら間違いないが、高性能な木造住宅と比べると差は歴然
687: 匿名さん 
[2023-03-07 21:22:29]
安いのがメリットってのも、今となっては重要かもね。
インフレで全てが高くて値上がりしまくっている。大手も同じ間取り設備でも数年前より爆上げでしょう。
今が一番高いのか。今後金利も上がったら買えるものが買えなくなってくる。今が買い時か数年後が買い時かも分からない。
木造で良くて50年潰れないスペシャル良い工務店が見つかればそれはそれで幸せかもね。俺には見つける自信が無いけど。
688: 匿名さん 
[2023-03-07 21:44:05]
大手ハウスメーカーいろいろ見たけど、設備とか内装の質とかそんなに良くない。
ハウスメーカーオリジナルってやつが特に。
それなら設備メーカーのショールームに行って、一般市販品を選んだ方がずっといいと思った。
689: 匿名さん 
[2023-03-07 21:59:29]
>686 匿名さん
高性能な木造?
確かに断熱等級7であれば鉄骨だと厳しい。
ただ何をもって高性能とするか。
断熱等級5かな?
今や鉄骨でも4地域程度までなら断熱等級6位はいけるからなぁ。
690: 匿名さん 
[2023-03-07 22:01:37]
住友林業の内装ちゃんと見た?
691: 通りがかりさん 
[2023-03-07 22:02:19]
今ってホントに1年前と比べてもクソ高い。でも今後下がる理由もないし、なら買うなら早い方がいいんだろうけど、ミドルクラスのHMでも上物だけでコミコミ坪単価100万越えてくるし…でもローコストだといつか来るであろう大震災で家族ペシャリじゃ洒落にならないしもうどうしようね。
692: 匿名さん 
[2023-03-07 22:07:03]
住友林業なんて見るわけないやん
693: 通りがかりさん 
[2023-03-07 22:07:57]
>>685
鉄骨は断熱欠損がなぁー。
Ua値が良くてもそれは家全体の平均だから、柱の部分が局所的に寒くなるのがいやだなぁ。
694: 匿名さん 
[2023-03-07 22:08:24]
なら話にならんな
695: 匿名さん 
[2023-03-07 22:10:47]
>>690
もちろん住林も見た。住林は大手の中ではいいと思いました。
696: 匿名さん 
[2023-03-07 22:13:07]
>>693
大手って、C値計測しないの何で?
697: 匿名さん 
[2023-03-07 22:14:50]
>693 通りがかりさん
局所的に寒いなんてことは無い。
今の鉄骨は柱にも断熱材料を入れてるとこ多いので。
さらに付加断熱で対応してる鉄骨商品もあるので、それだと木造の充填断熱の柱部分よりヒートブリッジは少ない。
698: 匿名さん 
[2023-03-07 22:18:46]
住友林業なんてよいとこなくね?
699: 匿名さん 
[2023-03-07 22:24:39]
木造の充填断熱で快適と思ってる鈍い連中にヒートブリッジが寒いと言う資格はないよ
700: 名無しさん 
[2023-03-07 22:27:14]
住友林業は大手の中でも1番ないわ
住友林業にするならSE工法使ってる工務店にした方がええ
701: 匿名さん 
[2023-03-07 22:35:58]
>>699
鉄骨の家に住んでる人が言うなら説得力あるけどね。
702: 匿名さん 
[2023-03-07 22:42:25]
>>700
特徴がないよな。工務店でできることを高くしてるだけ
703: 匿名さん 
[2023-03-07 22:52:50]
見る目がないのぉ
704: 名無しさん 
[2023-03-07 22:55:05]

小池
小川
枯山水
水琴窟
ししおどし

大手ハウスメーカーに受け継がれる和の心
滝小池小川枯山水水琴窟ししおどし大手ハウ...
705: 口コミ知りたいさん 
[2023-03-07 22:59:31]
>> 696
エアコン等でどうせ壁に穴を開けるので、
c値は意味がないとわかっているため。
施主から要求があれば個別に行う。
706: 匿名さん 
[2023-03-07 23:00:05]
https://www.yucoieblog.com/my-home-trouble-checklist-storageroom/

これとかみると施工レベルも低いよね
707: eマンションさん 
[2023-03-07 23:16:28]
C値の意味は実はあんまりない説
708: 検討者さん 
[2023-03-07 23:25:57]
提案不足はあるかもしれないが、メーカーの費用負担は流石に…
施工不良とかではないしね
709: 匿名さん 
[2023-03-07 23:54:59]
>>705
へ~、施主から要求があれば個別にやるんだ、初めて聞いた。
それに気密測定はそういう穴は予め塞いでからやるけどね。
710: 評判気になるさん 
[2023-03-07 23:59:26]
しつこくブログ引っ張ってくるあたり、大手に興味ありありなんだろうな
711: 通りがかりさん 
[2023-03-08 00:02:36]
このスレここまで大手の悪口ばかりで、おすすめの工務店の情報一切無しwww
712: 匿名さん 
[2023-03-08 00:06:02]
>>709
多分その人気密測定分かってない
エアコン貫通部なんて真っ先に処理するのが一般的
713: 検討者さん 
[2023-03-08 00:07:16]
>>709
機密測定の際には穴は予め塞ぐのはもちろんのこと。
しかし実際に住む際には穴は空いているやろ?
だから、c値はあまり意味がないんよ。
計測の時と住む時の乖離が激しいんよ。
上の時は説明が不足していたわ。
714: 検討者さん 
[2023-03-08 00:17:23]
713の続きやけど、これは俺の意見でc値を否定するわけではないよ。
家づくりには正解はないし、自分が正しいと思ったものを信じればいいと思う!
荒らしみたいにしてごめんなさい。
715: 名無しさん 
[2023-03-08 00:27:13]
独自の理論でC値意味ないと言ってる変な人いるね
何を測定してるかも理解してない君の頭が一番乖離してる
716: 匿名さん 
[2023-03-08 00:45:51]
>>715
まぁ大手とかで建てる人は多分それくらいの認識って事で
YouTubeのコメ欄とかでも似たようなの結構多い
717: e戸建てファンさん 
[2023-03-08 00:56:01]
すごい勘違いしてる人が多いんだけど、C値って別に隙間の広さを無作為に計測してるんじゃなくて、企図していない換気経路外の影響を測定してるんだよね。結局は空調効率と換気効率が設計通りに機能しているかの計測値であって、どうせ穴が空くからとか言ってる人はそこを分かってないのよね。
で大手が計測しない理由は単純で、保証値設定が難しいから。逆に言うと、設計通りに正しく施工されているかを数値として計測できるのは現状C値しかないので、C値がいい=ちゃんと施工できている は間違いだけど、C値が想定値より悪い=何かしらの施工欠陥がある は正しい。
一方で、C値測定時に貫通部を塞ぐのはOKだけど、C値測定後に貫通部施工をする工務店やメーカーはNG,
718: 評判気になるさん 
[2023-03-08 01:56:31]
C値は飾り
高気密HMのポジショントークに騙されないでください
719: 匿名さん 
[2023-03-08 06:11:49]
>>711 通りがかりさん おすすめの工務店の情報一切無しwww

例えば、

https://www.e-kodate.com/bbs/thread/624978/

建築エリアなら悪くないと思うよ。構造も良く自社大工も指名できそうで、大手以上の家になる。
720: 匿名さん 
[2023-03-08 06:23:38]
>C値測定時に貫通部を塞ぐのはOKだけど、C値測定後に貫通部施工をする工務店やメーカーはNG

だからC値は意味ないと思ってる

721: 名無しさん 
[2023-03-08 07:27:31]
>>717
C値測定後に貫通部施工をする工務店やメーカーはNG,

測定後に施行することが多いからあんまり意味がないよん。

c値を気にする人は一条で建てたらいいと思う。
c値が基準に達していなければ補修をしてくれるし。
722: 通りがかりさん 
[2023-03-08 07:27:59]
Ua値は机上の数字だし、施工によっては実際は変わってしまう
C値もエアコンの穴や換気扇とか考えるとほとんど意味がない数字

こんなの追求してもな
723: 匿名さん 
[2023-03-08 07:36:21]
意味がないとは恐れ入る
換気の実測すればいかに気密が重要か理解出来ると思うよ
724: e戸建てファンさん 
[2023-03-08 07:42:51]
別にC値に拘る必要はないが、施工の正確さをある程度簡易に測定できる手法としては現状C値しかないと思うんだけど?
別に空調効率やら断熱性能の実測値を測定する方法が別にあるならいいけど。。
C値測定する必要がないって言ってる人は、どういう代替手段を考えてるのかな?

あと誰かが変なブログ紹介してたけど、C値測定後に貫通部施工する工務店とか聞いたことないんだけど。。一条さんはどうしてるのか知らないけど。
725: 匿名さん 
[2023-03-08 07:49:12]
>>724
中間測定の後って意味じゃない?
まぁどちらにしても意味分からないけど
ここの人達に言っても無駄やと思うよ
施工の正確さもやし丁寧さも
気流止めされてるとされてないじゃ大違い
726: 名無しさん 
[2023-03-08 08:01:59]
このスレおもしろいね
コント見てるみたい
C値に対してどういう着地点を見せてくれるのか楽しみです
727: 匿名さん 
[2023-03-08 08:02:46]
気流止めとC値は関係ない
728: 匿名さん 
[2023-03-08 08:11:10]
>>727
気密測定しているくらい気を配っている所なら当たり前にやってるって意味ね
気流止めしない所はザラにあるし
729: e戸建てファンさん 
[2023-03-08 08:13:29]
杉だけは使わない方がいい
730: 名無しさん 
[2023-03-08 08:21:12]
実際にC値測定見られた方いますか?
見たことある方はあんまり意味ないだろうなー思うはず。(私は仕事上見ます。)
エアコンのダクト・換気扇等にも気密を施して、どれくらいの隙間が空いているかを計測しますが、その隙間はハガキ一枚分ぐらいなので、ダクトや換気扇の方が大きい隙間です。
気密測定は引き渡し前に行うことが基本になります。
引き渡した後に施主がエアコンを取り付ける場合もありますので、実生活にそぐわないことが多いです。

C値が良いことに越したことはないのですが、それに拘りすぎるのもどうかと思います。

これは私の意見なので、一つの参考までにしておいてください。

731: 匿名さん 
[2023-03-08 08:25:44]
ホワイトウッドを採用してるHMの営業より、宮大工の方が遥かに信頼できるでしょw
これについては、またウソでごまかすのか?

宮大工さん曰く
「腐りが早いんだよ、ホワイトウッド」
「水かけりゃ、すぐ腐っちゃうよ」
「見た目きれいだけどさ、」
「大工さん選びます、ホワイトウッド?」
「選ぶわけね~だろ(笑)」
「すぐ腐っちゃう」「すぐ腐っちゃう」
「使いたくないもんね~」

https://youtu.be/HWe24dUo_p8
732: 匿名さん 
[2023-03-08 08:54:07]
>>730
あるよ
換気の実測もあるけど見た事ある?
間取りにも左右されるけどC値悪い所の計画換気なんて全然違う
733: 購入経験者さん 
[2023-03-08 08:57:41]
>>719 匿名さん
ステマしか居なさそうなスレじゃねーか
734: 通りがかりさん 
[2023-03-08 09:06:29]
宮大工って調べたら
宮大工は主に木組みを専門に行い、大工は在来工法で家を建築します。
とあった。

木組み工法で熟練した人が、耐震パネルやら、断熱材の施工やら、気密シートの施工やら
的確にできるのかな?
餅は餅屋のような気もするんだけど
735: 匿名さん 
[2023-03-08 09:07:06]
>>730
>隙間はハガキ一枚分ぐらい
って例えばどこが?
鉄骨メーカーじゃありえなくない?
736: 評判気になるさん 
[2023-03-08 09:16:35]
>>730
仕事上気密を見る人間にしてはかなり低レベルな工務店とかの予感
書いてることがその辺の施主でも笑うくらいのこと書いてるよ
まず気密測定と言うものを理解していない
737: 匿名さん 
[2023-03-08 09:36:10]
鉄骨でも今はC値2.0以下くらいでしょ。
良くて1.0って感じかな。
738: 匿名さん 
[2023-03-08 09:53:01]
739: 口コミ知りたいさん 
[2023-03-08 10:14:52]
>>731
ホワイトウッドってシロアリの被害に遭いやすくて、腐りやすいから建築には絶対に使ってはいけない木材と言われてたんのにね。

どこか大手で使ってるとこあるの??
740: 口コミ知りたいさん 
[2023-03-08 10:17:50]
https://yamacho-net.co.jp/live04.html

桧と米ヒバはほとんど無傷、杉や米栂も多少食害を受けていますが、最も食害が顕著なのが、一番左のホワイトウッド(欧州のトウヒ・モミ等の総称)集成材
741: 職人さん 
[2023-03-08 10:24:14]
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/605812/res/8551-9050/

ホワイトウッドスレみてみ。
742: 職人さん 
[2023-03-08 10:25:46]
743: 匿名さん 
[2023-03-08 10:34:15]
へーホワイトウッドって強いんだな
744: 坪単価比較中さん 
[2023-03-08 10:36:50]
https://baron-zaku-present.com/archives/cyumon-dodai.html

2019年の記事だから変わってるかもだけどホワイトウッド使ってる大手が結構あるね
745: デベにお勤めさん 
[2023-03-08 10:38:45]
なんだ。タマホームが最強じゃないか
746: 匿名さん 
[2023-03-08 10:48:10]

ホワイトウッドとSPFって違うものなの?


747: 匿名さん 
[2023-03-08 10:57:05]
ホワイトウッドはヨーロッパ産
SPFは北米産
748: 匿名さん 
[2023-03-08 11:07:35]
どっちが良いんですか?
749: 口コミ知りたいさん 
[2023-03-08 11:25:40]
こんな感じでしょ

お金が ない→工務店
↓ある
時間が ない→大手
↓ある
情熱が ない→大手
↓ある
運が いい→工務店
↓悪い
大手
750: 評判気になるさん 
[2023-03-08 11:33:19]
60~80点くらいの家を安定して作れて高い大手

どこに頼むかで10~100点までブレる工務店

749が言ってるように高得点を取れる工務店を探すのが大変。
探してもそういうとこは予約でいっぱいだったりして完成までかなり待つ

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる