大手ハウスメーカーで建てるメリットって何でしょうか?
大手の安心?保証?デザイン?ステータス?
工務店より性能が優れている大手ハウスメーカーがないと思うので性能以外でのメリットを知りたいです。
[スレ作成日時]2023-02-18 11:35:49
大手ハウスメーカーで建てるメリット教えてください
3183:
匿名さん
[2023-10-24 09:27:56]
|
3184:
名無しさん
[2023-10-24 09:39:57]
不動産屋に聞いた情報だが表向きにハウスメーカーが値下げはしないよ
基本ずっと上がっていってる 部材が安くなればグレードを上げて価格を維持 部材が高くなればグレードを下げて価格を維持するが無理なら値上げ ずっとこれを繰り返してきた だが、標準グレードを上げて価格を据え置いた時にダウングレードすれば実質値下げ |
3185:
口コミ知りたいさん
[2023-10-24 09:46:28]
ハウスメーカーの場合、ベースの金額も多少は上がってるけど、それ以上にハイクラスの顧客狙いにシフトしてる
今まで3000万から6000万円を5000棟狙いにいってたけど、 そこを3000棟(もしくはそれ以下)まで減らしたとしても6000万から1億円の顧客を1000棟狙う感じ ※数字は例えでどこか特定のメーカーを指したものではない |
3186:
通りがかりさん
[2023-10-24 10:02:32]
時間があるなら2年待ち覚悟でスーパー工務店で建てた方がいいわな
|
3187:
口コミ知りたいさん
[2023-10-24 10:18:19]
ダイワハウスの人が言ってたのは、ハウスメーカーの価格が下がったことは過去にリーマンショックの時のみらしい。それ以外は上がり続けている。
|
3188:
マンション検討中さん
[2023-10-24 10:32:26]
|
3189:
通りがかりさん
[2023-10-24 10:39:16]
豚に真珠
|
3190:
坪単価比較中さん
[2023-10-24 10:43:36]
2年後になると更に価格があがってそう。
さらに金利も・・・ |
3191:
匿名さん
[2023-10-24 10:50:22]
大手はブランディングに成功しているから原価高騰分を価格に乗せても売れる。
ローコスト系は安いのが第一だから値上げすると売れなくなる。値段はそのままだからどこかで削らないといけない。 |
3192:
匿名さん
[2023-10-24 11:16:49]
>>3191
大手どこが売れてるの? |
|
3193:
匿名さん
[2023-10-24 11:22:36]
まあ少なくとも工務店よりは売れてるでしょうね
|
3194:
匿名さん
[2023-10-24 11:27:53]
高い割には内容が。
|
3195:
口コミ知りたいさん
[2023-10-24 11:37:21]
工務店は倒産が相次いでいるからな・・・
|
3196:
e戸建てファンさん
[2023-10-24 12:31:26]
大手も建築棟数の落ち込みは激しいよ。
棟数が落ちた分、単価を上げて売上を補ってる形。そこについていける富裕層も少なくなり、さらに単価を上げてく悪循環。 メーカーによっては3年前に比べて棟数が3割以上減ってる。 1番厳しいのは、ある程度の棟数を売らないと経営維持できないローコストや中堅工務店。これは単価上がると客離れもあり、よほどの営業力がないとしんどい。。技術力や特色があり、固定客の集客が安定しているような工務店は、原価高騰分のみを価格転嫁してるだけだからある程度安定はしている。ただ大手、工務店に限らずとにかくここ最近は市場縮小傾向。 |
3197:
通りがかりさん
[2023-10-24 12:33:35]
指咥えてるだけで売れるのが家
そうだろ |
3198:
匿名さん
[2023-10-24 12:47:31]
|
3199:
匿名さん
[2023-10-24 13:08:53]
中古住宅買ってリフォームがいい。
|
3200:
匿名さん
[2023-10-24 13:41:42]
|
3201:
口コミ知りたいさん
[2023-10-24 13:54:36]
鳳建設じゃない?
|
3202:
匿名さん
[2023-10-24 13:55:50]
大喜工務店
|
3203:
匿名さん
[2023-10-24 14:01:42]
>>3201 口コミ知りたいさん
田舎くさい内装の家だな |
3204:
匿名さん
[2023-10-24 14:07:19]
地方の街中だけど最近大手で上棟してるの見ないなぁ。
まぁこれから人口減少で地方の戸建てなんて資産価値なんてよべる代物じゃ無くなるだろうからそれが正解な気もする。 金利が上がって、無理して大手で建てて破綻した人の中古で十分な気がする。 |
3205:
通りがかりさん
[2023-10-24 14:09:11]
構造塾のサイトに載ってる工務店で年間棟数5以下のところは下請け使わずにやってるガチのプロ集団ですよ
年間棟数で縛ってるので人気があるところだと数年待ちは当たり前です |
3206:
匿名さん
[2023-10-24 14:11:49]
>>3204 匿名さん
中古で十分って、やっぱり大手はすごいんだな |
3207:
匿名さん
[2023-10-24 14:14:30]
|
3208:
匿名さん
[2023-10-24 14:20:24]
施工能力が年5棟ってだけでしょ。
それだけで良いか悪いかは判断できない。 元請けだけですると品質が高い何てことはない。 |
3209:
匿名さん
[2023-10-24 14:20:48]
①会費払って構造塾を受講してる
②人手が少ない 上記を満たす工務店はガチプロってことなの?工務店って楽勝だな。 |
3210:
通りがかりさん
[2023-10-24 14:30:32]
ハウスメーカー信者多くて気持ちわりいな
どこが良いんだ?どこにでもある金太郎飴みたいな家 棟梁が鉋掛けしたスライスを飯にぶっかけて食いたいとか思わないわけ? |
3211:
匿名さん
[2023-10-24 14:52:25]
ハウスメーカーのどこが良いのか分からなくても良いが、工務店の良さをまず説明してくれないか
|
3212:
通りがかりさん
[2023-10-24 14:58:17]
工務店で建てる家が本当の自由設計
ハウスメーカーのは規格住宅 自由に設計している様で誘導されているだけ あいつらはゴルファー お前等はボールなんだよ 早く気づけ |
3213:
匿名さん
[2023-10-24 15:24:38]
工務店なら本当の自由設計?
イメージで語るのは結構だけど、その何でもできる工務店ってのを一つでも挙げてみて。 |
3214:
匿名さん
[2023-10-24 15:45:49]
なんで工務店が自由ってイメージを持つのかなw
スーパー工務店(笑)とか、むしろ数字を出すために自由が制限されるぞ。 |
3215:
匿名さん
[2023-10-24 16:03:13]
工務店こそ不自由だぞ・・・
|
3216:
通りがかりさん
[2023-10-24 16:18:13]
ハウスメーカーって設備メーカー限定されてるよな
それだけで不自由なんだよ サッシも俺はシャノン使いたいんだよシャノン |
3217:
匿名さん
[2023-10-24 16:27:39]
大幅割引されないだけで工務店レベルの値引きで良いなら全メーカー使えるでしょ
海外製とかも全部ね |
3218:
マンコミュファンさん
[2023-10-24 16:30:39]
決まったもの指定した方が安いだけで、金さえ積めば大手でも使えないのはほとんどないよ。
|
3219:
評判気になるさん
[2023-10-24 16:37:54]
いや、大手は本店が認可取っていない部材はNGのはずだぞ
何か問題があってからでは遅いからな 逆に工務店はメーカーの実績作りで新製品とか試作品が無料で入れれたりするケースもある 実験台になりたい人は工務店いいんじゃない |
3220:
マンコミュファンさん
[2023-10-24 16:40:16]
|
3221:
匿名さん
[2023-10-24 16:55:54]
大手ハウスメーカーって設備大幅値引きされてるの?
見積に明細がないから、分からないんだけど。。 キッチン、バスルームあたりは 工務店は標準ラインが定価の0.4~0.5掛け 高級ラインが定価の0.6~0.7掛け だったかな。 |
3222:
評判気になるさん
[2023-10-24 17:31:46]
|
3223:
匿名さん
[2023-10-24 17:35:50]
大手は0.2~0.3くらいじゃない?
|
3224:
匿名さん
[2023-10-24 17:37:55]
工務店の自由度は耐震に対する社内規定がないだけでしょ。建てた後は倒壊しようが関係ない。
大手は倒壊すると信用が無くなるから耐震規定は徹底されてる。 |
3225:
検討板ユーザーさん
[2023-10-24 17:38:35]
うちなんてIKEAのPAX入れれたよ
|
3226:
評判気になるさん
[2023-10-24 18:22:50]
|
3227:
通りがかりさん
[2023-10-24 18:28:51]
もうタマホームでええんとちがうかな
|
3228:
匿名さん
[2023-10-24 18:53:40]
|
3229:
匿名さん
[2023-10-24 20:16:50]
だからその素晴らしい工務店教えてくれって言ってるのに
妄想してるだけか? |
3230:
通りがかりさん
[2023-10-24 21:05:58]
構造塾に載ってると書いただろ
|
3231:
匿名さん
[2023-10-24 21:39:28]
構造塾w
そんなので素晴らしい工務店になれるなら楽勝だな。 |
3232:
匿名さん
[2023-10-24 21:48:21]
塾に通ってても実践してるとは限らないだろ。
名前だけって会社もあるだろ。 |
3233:
匿名さん
[2023-10-24 21:57:53]
独自のノウハウも無いから塾に通ってお勉強するわけで。そんなインターンを信用出来るのかって話ね。
|
3234:
匿名さん
[2023-10-24 22:03:09]
独自のノウハウって何?38条認定の事?
|
3235:
匿名さん
[2023-10-24 22:32:12]
|
3236:
e戸建てファンさん
[2023-10-24 23:27:51]
大手でも本当の高級ラインは顧客要望が細かいから、基本オーダー通りに検討してくれる。
貧民客は、わざわざ調達するのも面倒だしイレギュラーな部材は使いたがらない。。金も払えないのに我儘は言わない方がいい。 |
3237:
匿名さん
[2023-10-24 23:31:13]
本当の高級ラインって何なんだよ?w
|
3238:
匿名さん
[2023-10-25 00:01:04]
構造塾とか妄信してる人いるんだな
月数千円の会費払ってれば大手なんか比較にならない工務店になれるのかー |
3239:
匿名さん
[2023-10-25 00:11:08]
新住協って見てみたけど、うちの県はシロアリ対策業者と怪しげなリフォーム業者しか登録されてなかったw
マスター会員っていうのも1棟以上の建設実績と申請でとれるのかw |
3240:
通りがかりさん
[2023-10-25 06:17:12]
本当の高級ラインも知らないのか、、、
ハウスメーカーにより線引きは異なるが1億くらいで設計士とデザイナーの質が変わるんだよ 5千万程度のは庶民ライン |
3241:
匿名さん
[2023-10-25 06:32:04]
>3235:匿名さん
>大手なんか比較にならない 逆なんだよ 実際は工務店なんか比較にならない これみると分かるが工務店では耐久性や品質では大手は超えられないみたい 今や大手は断熱も良くなってるし 工務店側の松尾さんが言うんだから現実はもっときびしいだろうな 残念 https://youtu.be/oxInP4Axr1Y?si=GAzr0FYy7Sav-om- |
3242:
匿名さん
[2023-10-25 07:13:46]
そんなに松尾先生を盲信するなら、松尾先生のアドバイス通りにメーカー選定すればいいじゃない。。
因みに松尾先生の最低限必要な項目基準に従うと、選定候補になるのは大手?では一条工務店ぐらいなんだけど。。どうしたらいいの? |
3243:
匿名さん
[2023-10-25 07:28:46]
最低限必要な項目基準とは?
|
3244:
匿名さん
[2023-10-25 07:30:41]
松尾先生は大手ハウスメーカー研究所レベルの耐久性の知識を持ってるとのこと。だからわざわざ大手ハウスメーカーに頼まなくても自分に頼めば耐久性は大丈夫らしい。。
つまりは自分に頼めば大手では実現できない設計自由度と断熱レベルと日射取得設計を実現でき、工務店では実現できない耐久性を実現できると言っている。 |
3245:
匿名さん
[2023-10-25 07:34:18]
|
3246:
匿名さん
[2023-10-25 07:47:14]
具体的に聞いてやるから言ってみなよ
と言うか松尾の我田引水な項目なんてどうでも良いよ |
3247:
匿名さん
[2023-10-25 07:57:09]
具体的に聞いてやるって何を?
|
3248:
匿名さん
[2023-10-25 07:59:33]
最低限の項目について
一条が完璧な日射遮蔽が出来てるとは思えないんだけど 自分が知ってる限りでは1階に軒ないぞ |
3249:
匿名さん
[2023-10-25 08:01:34]
むしろ大手ハウスメーカーは軒がしっかりある印象
|
3250:
匿名さん
[2023-10-25 08:04:14]
気密のC値なんて国の指標にはないんだよ
工務店関係者がハウスメーカーより優位性を示したくて騒いでるだけ 押し売りに近いよ 気密施工は大事だと思うけどC値にこだわってもナンセンス |
3251:
匿名さん
[2023-10-25 08:07:10]
加盟するだけなら入会金か年会費か払えばできるでしょ。
お勉強したことをマニュアル化して末端の職人まで教育できますか?って話。宣伝のために加盟することもあるでしょ。 |
3252:
匿名さん
[2023-10-25 08:17:56]
|
3253:
匿名さん
[2023-10-25 08:25:54]
だから松尾先生のYouTube引用してる人は結局どこで建てろって話なの?
|
3254:
匿名さん
[2023-10-25 08:48:03]
雨漏り、防水等の耐久性に関しては、上場して30年以上経過し研究所を抱える大手ハウスメーカーに勝てるところはほぼ無いと解説してるな
松尾さんは工務店側の人だから余計信用出来る情報だな 動画の中盤くらいで解説してますので参考までに https://youtu.be/x2IBesJmbU0 ※前出の一条は該当しないね |
3255:
匿名さん
[2023-10-25 09:07:10]
|
3256:
通りがかりさん
[2023-10-25 11:05:58]
|
3257:
匿名さん
[2023-10-25 11:10:21]
松尾さんの通信簿の動画と大手の耐久性の動画を見る限り工務店じゃ大手ハウスメーカーに敵わないのは分かったけど。
|
3258:
匿名さん
[2023-10-25 11:20:12]
でも松尾さん自身はこうも言ってるよ
大手住宅メーカー研究所レベルの耐久性に関する情報を私は持っています 国内大手防蟻薬剤メーカー、通気金物メーカーと技術提携、住まいの屋根換気壁通気研究会の専務理事をしているので耐久性に関して最新の情報を常に得ています。常にその最新の知見を全住宅に取り入れています。 →私に頼めば工務店でも大手レベルの耐久性は実現可能。 住宅メーカーを選別する最も基本的な方法は気密を測定しているかいないかです。 →大手で気密測定標準にしてないとこはダメ。 鉄骨住宅には外断熱が必須です。 →普通の鉄骨造もダメ |
3259:
匿名さん
[2023-10-25 11:27:53]
あと松尾さんは工務店側ではない。
工務店も大手もダメだから俺に頼め派だから。 しいて言えば ウェルネストホーム 新住協 のポジションにかなり近い。 |
3260:
匿名さん
[2023-10-25 11:30:52]
知識だけ持ってても何の役にも立たないでしょ。大手の技術者は当然知識は持っていて、かつその知識を実行に移せる生産能力と施工能力を会社が持っていて初めて家が建つんだよ。
知識だけじゃネジ1本も閉められないんだよ。 |
3261:
通りがかりさん
[2023-10-25 11:31:56]
鉄骨で外断熱?
|
3262:
匿名さん
[2023-10-25 11:59:17]
ヘーベルとダイワ
|
3263:
e戸建てファンさん
[2023-10-25 12:10:07]
|
3264:
マンション検討中さん
[2023-10-25 12:15:00]
>>3260 匿名さん
ほらほら そういうコメントが住宅選びにおけるポエム合戦だから松尾氏はポエム合戦じゃなくて単純にまず定量的な性能値で比較しろと言ってるぞ。。 |
3265:
匿名さん
[2023-10-25 12:15:27]
内断熱じゃ無いけど?
|
3266:
匿名さん
[2023-10-25 12:41:24]
だから松尾さんの定量的な通信簿の動画と大手の耐久性の動画を見る限り工務店じゃ大手ハウスメーカーに敵わないってことでしょ
|
3267:
マンション検討中さん
[2023-10-25 12:55:59]
>>3266 匿名さん
まず定量評価の意味をよく調べてからコメントを見直してください。あの通信簿は決して定量評価ではなくて、主観的な定性評価を数値化しただけです。。この意味が分からない限り議論が成立しません。 |
3268:
匿名さん
[2023-10-25 12:59:09]
ヘーベルは外断熱
大和ハウスの鉄骨は正確には付加断熱 |
3269:
匿名さん
[2023-10-25 13:01:29]
ヘーベル、いつから外断熱になったの??
|
3270:
匿名さん
[2023-10-25 13:26:36]
ヘーベルは外断熱としてますが
何か文句あるのかな? |
3271:
匿名さん
[2023-10-25 15:41:25]
ヘーベルは外断熱じゃないだろ。
|
3272:
匿名さん
[2023-10-25 15:50:02]
ヘーベルのHP見てみな、外断熱だから
|
3273:
匿名さん
[2023-10-25 16:06:03]
>>3272
どこに書いてある?見つからないけど? |
3274:
e戸建てファンさん
[2023-10-25 16:57:47]
ヘーベルのテクノロジーカタログっての見てるけど、
確かに軽鉄の方は柱の外側にもうっすーーーーーく断熱材が回してあるから、外断熱といえなくもないのか? 重鉄の方は完全に柱の間と柱の内側だから内断熱だね |
3275:
匿名さん
[2023-10-25 17:50:32]
外でも内でも室内温度は変わりません
|
3276:
匿名さん
[2023-10-25 18:36:27]
内断熱は断熱材の隙間からの熱損失、結露が気になる。
|
3277:
匿名さん
[2023-10-25 18:37:56]
屋根や床下も外断熱?
壁だけじゃ外断熱とはいえないだろ。 |
3278:
e戸建てファンさん
[2023-10-25 18:59:22]
それは難癖。
一番肝心な外壁が外断熱であれば屋根や床は天井断熱と床断熱でも外断熱と言う。 |
3279:
匿名さん
[2023-10-25 19:15:52]
ヘーベルが外断熱って誰が言ってるの?
|
3280:
匿名さん
[2023-10-25 19:17:28]
>>3278
ホント??? |
3281:
匿名さん
[2023-10-25 19:27:55]
確かに一般的にはそうだな
|
3282:
匿名さん
[2023-10-25 19:36:05]
>>3250
面白いね君ww |
価格上がった理由はそれ?