大手ハウスメーカーで建てるメリットって何でしょうか?
大手の安心?保証?デザイン?ステータス?
工務店より性能が優れている大手ハウスメーカーがないと思うので性能以外でのメリットを知りたいです。
[スレ作成日時]2023-02-18 11:35:49
大手ハウスメーカーで建てるメリット教えてください
2543:
匿名さん
[2023-08-29 21:14:28]
|
2544:
匿名さん
[2023-08-29 21:17:05]
長期優良住宅!とかアピールしてるぐらいだからな
|
2545:
匿名さん
[2023-08-29 21:24:49]
>>2543
38認定の事?w |
2546:
評判気になるさん
[2023-08-29 21:29:19]
「ヘーベル」なんて簡単に口にしてもらっちゃ困るな
工務店じゃ逆立ちしても同じ構造なんて作れないんだから |
2547:
匿名さん
[2023-08-29 21:53:27]
>>2546
RCならもっといいもの造れるよ。 |
2548:
匿名さん
[2023-08-29 21:56:52]
RC造外断熱ね。
|
2549:
戸建て検討中さん
[2023-08-29 22:15:18]
木造しかつくれないじゃん
あっ基礎はRCか、ププっ |
2550:
匿名さん
[2023-08-29 22:23:17]
地方の方には馴染みがないか。
「RC工務店東京」で検索してみ、いろいろ出て来るから。 |
2551:
匿名さん
[2023-08-29 22:46:15]
RCって災害には強いけど、ZEHってどれくらいとれてるの?レスコハウス調べたとき、実績なしってあって、この時代にそっち方面弱いなぁって思ったんだけど。RCやってる工務店様いましたらどうですか?
|
2552:
匿名さん
[2023-08-30 09:07:29]
このスレに出入りして必死にステマしている業者がRCで家作れるかなwww
|
|
2553:
匿名さん
[2023-08-30 09:28:45]
>>2552
38認定のプレハブメーカーの事? |
2554:
マンション検討中さん
[2023-08-30 09:29:54]
いろんなスレを上げまくってる兵庫県の工務店では?
|
2555:
名無しさん
[2023-09-12 11:08:41]
結局工務店でたてることになったわ
|
2556:
検討板ユーザーさん
[2023-09-18 20:47:50]
|
2557:
評判気になるさん
[2023-09-20 08:00:26]
地場の工務店だと二軒目半額
三軒目建てると四軒目が無料とかある |
2558:
戸建て検討中さん
[2023-09-20 13:37:54]
このひとも書いてるけど安定感は強みだよね
https://note.com/nana_build/n/n1b5d50263e6a |
2559:
匿名さん
[2023-09-20 18:47:59]
と言うよりブランドの話以前に工務店が大手に勝てる要素ってあるか?
断熱性能だって大手ハウスメーカーも断熱等級7は出来るし、 断熱等級6程度は鉄骨でも当たり前になってる 初期の耐震性能は大手ハウスメーカーの鉄骨には勝てないし、 (木造と鉄骨では耐震基準に差があるようだ、YouTube構造塾15では木造の耐震等級3の耐震基準は鉄骨の耐震等級1の基準と解説されている、そして大手ハウスメーカーの鉄骨は耐震等級3がデフォルト) シロアリ(アメリカカンザイシロアリ含む)や木材の不朽を考えると木造は耐震性能の継続に不安を感じる。 初期保証やアフターはまず勝てない。 住宅自体の構造や防水の耐久性も工務店とは差があると、スーパー工務店の松尾も大手ハウスメーカーを認めている。 唯一気密施工時のC値測定はメリットだと思うけど、正しく出来てるかどうかは施主側の見極めが必要。大手も気密施工をするメーカーは増えてきている、さらに気になるならオプションで測定依頼を。 それと施工事例を見て感じることだがデザインも断熱重視の工務店は野暮ったい印象しかない。 |
2560:
匿名さん
[2023-09-20 18:56:07]
>大手も気密施工をするメーカーは増えてきている
進行形なの?これまでは全然だった?過去は切り捨て? |
2561:
匿名さん
[2023-09-20 18:58:48]
>アフターはまず勝てない
最近は大手ハウスメーカーの不誠実なアフター対応がYouTubeで問題になってるけどね。 |
2562:
評判気になるさん
[2023-09-20 19:02:39]
上司がダメなんだよ
|
2563:
匿名さん
[2023-09-20 19:11:08]
|
2564:
評判気になるさん
[2023-09-20 20:14:37]
|
2565:
匿名さん
[2023-09-20 20:31:10]
>>2564
な事はない。あなたの妄想。 |
2566:
名無しさん
[2023-09-20 21:42:20]
https://www.2x6satoru.com/article/cost-calculator.html
これで気密のC値だけ変えて光熱費を計算してみろ。 C値2.0で3万円 C値1.0で2万9千円 1000円しか変わらん ちなみにC値0.1で2万8千円 結論、C値は2.0で十分 断熱と気密で言ったら 大事なのは断熱のUA値 |
2567:
匿名さん
[2023-09-20 21:47:31]
|
2568:
匿名さん
[2023-09-21 08:01:28]
地方工務店の問題なんてYouTubeに上げても話題にならないしな。
|
2569:
匿名さん
[2023-09-21 08:58:00]
|
2570:
検討板ユーザーさん
[2023-09-21 08:59:50]
関係あるに決まってるw
|
2571:
匿名さん
[2023-09-21 09:25:31]
地方工務店の方が拡散に敏感だぞ
死活問題だからな 大手でもやってるかもしれないが、近くで建ててる工務店は朝晩挨拶にきて道路の掃除して帰ってる 根切から基礎完了までは埃がたつからと週一回洗車代で1000円配ってたからな そこらはしっかりしてるよ |
2572:
匿名さん
[2023-09-21 09:30:05]
大手も近所で建ててると色々くれるよ。
|
2573:
匿名さん
[2023-09-21 09:35:50]
地方工務店の専属大工さんの方が高給取りで腕がいいと思う。
|
2574:
匿名さん
[2023-09-21 09:51:40]
大手ハウスメーカーは大半が工場生産だからね。
品質が段違い。 さらに現場での作業も分業制で専門性が高く、実際は色々やる大工さんより作業の質は上。 |
2575:
匿名さん
[2023-09-21 10:03:54]
>>2571 匿名さん
拡散に敏感ってのは当たり前でしょ、地方工務店は宣伝に金かけられない=口コミ命だから。自社のyoutube動画にステマコメントを頑張って連投してるところもあるし。 それをしっかりしてる、というのは疑問だけどなw |
2576:
匿名さん
[2023-09-21 10:08:01]
道路の掃除をして帰る地方工務店もあるかもしれないが、だから何だよって感じだなあ
|
2577:
匿名さん
[2023-09-21 10:11:21]
大手の大工さんはどのくらいマージン取られてるの?
|
2578:
匿名さん
[2023-09-21 10:13:50]
知り合いの大工さんは大手の方が報酬は良いし、仕事は安定してると言ってたよ。ルールは厳しいらしいけどね
|
2579:
戸建て検討中さん
[2023-09-21 10:37:59]
>>2576
道路に土が落ちて汚れてるんだから掃除して当たり前 2571は当たり前の話をドヤ顔でしてるだけ 週一で金券配ってるのも理由はなんだって良いんだよ 初回と終わりだけ配るのよりは週一で何か掴ませといたほうがクレームが少なくなって楽だから ようは楽してるだけ怠慢だな |
2580:
匿名さん
[2023-09-21 12:19:59]
|
2581:
匿名さん
[2023-09-21 13:10:25]
大手で建てるメリットは無い
なにより恥ずかしい 世間のイメージは短期間で施工可能な仮設住宅のイメージで止まってるし 実際に俺も展示場訪れて驚いた 予算聞かれて建物だけで2000万ですと答えた 大工が造る家が2000万でハウスメーカーの家は2000万だと大工の倍の大きさになると思ってたから 両親もそう思ってた だから俺は妥協して大手のハウスメーカーに訪れたのだ だが、最低4000万は必要だという はっ?何言ってんの?4000万も払えば〇〇医師の豪邸と同じだよ そう思った 素人だと思ってふっかけてきたかと その帰り工務店も訪れた 2000万で建ちますと ですよねですよね 先程ハウスメーカー行ってきましたが最低4000万だと言われましたと 工務店さん言ってました そこの下請見積はFAXでくるんだけどと見せてくれました この家いくらで建ちますか?と書かれた用紙 38坪と仕様が書かれていました まさに先程ハウスメーカーで尋ねた大きさと同じ 工務店さんこれと同じのを2000万で ハウスメーカーだと4000万いくそうな その違いなんですか?と尋ねました その答え ずばり経費だそうな 多くとっているわけではなくそうなるのだそう 全く同じ家で倍 それなら二度建てますよねと工務店で契約して帰りました |
2582:
匿名さん
[2023-09-21 13:41:05]
全く同じ家な訳がない 価値が倍違う家と言う事 レクサスの半額のプリウスを契約する人もいるから否定はしない |
2583:
匿名さん
[2023-09-21 13:43:34]
|
2584:
匿名さん
[2023-09-21 13:53:29]
30年後に建て替え、保証は最低限、アフターいらないなら工務店
60年以上住み続ける、保証もアフターもMAXで欲しいなら大手ハウスメーカー だけの話でしょ。 60年スパンで見たら工務店の方が費用はかかるけど、各個人の人生計画に合わせたらいいんじゃない? |
2585:
匿名さん
[2023-09-21 13:58:10]
|
2586:
匿名さん
[2023-09-21 14:01:21]
大手ハウスメーカーのサッシって壊れたら他で交換できるの?
オリジナル部材はそこでしかできないって聞いた。 |
2587:
匿名さん
[2023-09-21 14:02:32]
太陽光のメンテもハウスメーカー経由?
|
2588:
匿名さん
[2023-09-21 14:03:39]
金がない人は大手はパスしとけ
|
2589:
匿名さん
[2023-09-21 14:06:53]
金に余裕がある人は大手で建てないと思うわ。
もっと上を探す。 |
2590:
匿名さん
[2023-09-21 14:15:40]
そう言う人はスーパーだかウルトラ工務店なんぞはもっと眼中にないだろうな
|
2591:
匿名さん
[2023-09-21 14:23:57]
下のクラスの工務店は眼中ないね。
大手ハウスメーカーの下請けとか。 |
2592:
戸建て検討中さん
[2023-09-21 15:18:29]
ハウスメーカーの特許があるので全く同じ家を工務店が建てるのは無理
ぽい家なら半額で建てるんだろうけど一体化基礎でなくなったり、汎用サイディングになる 設備もピンキリでスーパー工務店が使うのは純正品 ハウスメーカーが使うのは純正より劣るビルダー品 工務店が使ってるのはホームセンター等の量販店仕様品 下にいくごとに半額なっていく 2000万の家は2000万の価値しかない 4000万の家が2000万で建ったと思わないこと |
2593:
匿名さん
[2023-09-21 15:25:35]
>ハウスメーカーが使うのは純正より劣るビルダー品
純正の方がいいよね。 大手で建てた後、住設備メーカーのショールームに行き、最先端見るとがっかりした記憶がある。 |
2594:
匿名さん
[2023-09-21 15:36:43]
へ~、型式認定って特許なんだ?
|
2595:
匿名さん
[2023-09-21 15:46:33]
そりゃ自分の家の設備のランクと、ショールームの最高最新ランクを比べたらがっかりするでしょ
|
2596:
匿名さん
[2023-09-21 15:47:16]
肝心の住宅本体はスーパー工務店では大手ハウスメーカーにはまず敵わんよ それとスーパー工務店は自称が多いから注意しないとな |
2597:
匿名さん
[2023-09-21 16:08:27]
>>2595
の割には、結構な金額取られてた。泣 |
2598:
匿名さん
[2023-09-21 16:10:21]
大手ハウスメーカーってコストを下げて量産するイメージ。
それを高級そうに見せて販売する。 |
2599:
匿名さん
[2023-09-21 16:16:22]
工務店がまったく同じものを作ろうとしたら倍の金出しても無理では無いかと
|
2600:
匿名さん
[2023-09-21 16:18:35]
>>2599
同じような物を造る価値はないかと。 |
2601:
匿名さん
[2023-09-21 16:21:46]
どっかの欠陥YouTubeで見たけど、コンセント斜めとか。
|
2602:
ご近所さん
[2023-09-21 16:49:10]
>>2599
より安く同等以上の家を建てる工務店もありますよ。 |
2603:
匿名さん
[2023-09-21 16:55:16]
100%無いとは言えないけど、まぁ無いと思った方が良いね
|
2604:
匿名さん
[2023-09-21 16:59:55]
|
2605:
匿名さん
[2023-09-21 17:06:45]
|
2606:
匿名さん
[2023-09-21 17:08:47]
大手ハウスメーカーと裁判中の人知ってる。
|
2607:
匿名さん
[2023-09-21 17:17:19]
>>2605 匿名さん
工務店は不安しかないと思うがな |
2608:
e戸建てファンさん
[2023-09-21 17:49:40]
最近の大手HMは高すぎるかな。延べ床30坪で4500万ではもう建てられないらしい。
積水なら5000万からとか。 ちょっと高すぎないか? |
2609:
匿名さん
[2023-09-21 18:06:57]
>>2608
高くしないと維持できないんだろう。 |
2610:
匿名さん
[2023-09-21 18:22:14]
高くしても売れるのが大手
高くすると売れなくなるのが工務店 |
2611:
匿名さん
[2023-09-21 18:22:57]
ご近所は愛媛スレに帰ろうね
|
2612:
匿名さん
[2023-09-21 18:23:47]
高性能住宅を謳っていてもチェックリストすらないところが圧倒的に多いそうなので要注意ですね。
そんな工務店は「論外」だそうですよ。 https://youtu.be/9f-h6-iSCU8 自称スーパー工務店に要注意かな。 構造の施工不良は特にヤバイぞ チェックリストも無いくせにハウスメーカーに対抗できるつもりになってるんだから笑っちゃうよな。 スーパーだかウルトラだか知らんが何も知らずに喜んでる施主が可哀相だわ。 |
2613:
匿名さん
[2023-09-21 18:29:23]
|
2614:
匿名さん
[2023-09-21 18:39:00]
今年は大手は増益じゃなかったっけ。
|
2615:
戸建て検討中さん
[2023-09-21 18:40:01]
家の検討を始めてみて大手の金額を知る
見積とるまでは積水ハウスって庶民のどちらかといえば下だと思ってたわ 実家が積水ハウスだったので普通だと思ってたのかもしれないがいまだに高価には思えない どちらかといえば一条とかの総タイルに富裕層が住んでるんだと思ってた 住林や三井の塗壁なんて貧乏人だから手で模様付けてるんだと思ってたもんな |
2616:
匿名さん
[2023-09-21 18:40:56]
|
2617:
匿名さん
[2023-09-21 18:43:36]
|
2618:
匿名さん
[2023-09-21 18:44:11]
坪単価に関して
2019年の物ですが このブログも参考にしてみて下さい 大和ハウス 115万 積水ハウス 106万 住友林業 102万 パナソニックホームズ101万 ヘーベルハウス100万 ミサワホーム93万 三井ホーム83万 一条工務店77万 桧家グループ66万 ヤマダホームズ62万 タマホーム54万 https://ameblo.jp/ismart/entry-12622586798.html |
2619:
匿名さん
[2023-09-21 18:46:34]
建築戸数が下がっても単価が上がれば増益になるでしょ?
|
2620:
匿名さん
[2023-09-21 18:48:35]
|
2621:
匿名さん
[2023-09-21 18:50:56]
|
2622:
匿名さん
[2023-09-21 18:51:50]
戸建て自体が減ってる
|
2623:
匿名さん
[2023-09-21 18:52:53]
>>2622
もう絶望感しかない。 |
2624:
匿名さん
[2023-09-21 19:08:53]
もうタマホームですら建てれる気がしない
5年以内に結婚して家と考えてるが絶望しかない |
2625:
匿名さん
[2023-09-21 19:13:19]
|
2626:
匿名さん
[2023-09-21 19:41:18]
マンション中古をリノベーションとか。
|
2627:
e戸建てファンさん
[2023-09-21 19:45:34]
大手も高くなりすぎて、中小社長を除くきリーマンだと限られた大手に勤め家に全てをかけるリーマンしか買わなくて、買う人激減だぁね。
デフレの時は大手勤めのリーマンなら普通に変えたのに。買う方も売る方も両方キツイね。今後利息が上がればなおのこと。 利息が上がって支払いに息絶えた人の中古で良いんじゃ無かろうか。 |
2628:
匿名さん
[2023-09-21 19:48:44]
中古の在庫がかなり膨れ上がってれそうだよ
|
2629:
匿名さん
[2023-09-21 19:58:08]
近所で差し押さえの物件がある。
|
2630:
匿名さん
[2023-09-21 22:23:39]
|
2631:
匿名さん
[2023-09-21 22:34:30]
|
2632:
匿名さん
[2023-09-21 22:57:49]
一馬力で大手HMは地方では無理では?
|
2633:
匿名さん
[2023-09-21 23:11:41]
親から贈与。
|
2634:
匿名さん
[2023-09-21 23:23:38]
報酬が良い
|
2635:
匿名さん
[2023-09-21 23:25:59]
>>2634
何の? |
2636:
匿名さん
[2023-09-22 00:04:36]
|
2637:
e戸建てファンさん
[2023-09-22 06:54:37]
https://htonline.sohjusha.co.jp/230828-01/
この記事にもあるけど、今や工務店の下請けとして大手HMが商材を提供したり、施工を請負う場合だってある。自社オリジナル建材といっても、建材メーカーとしては大手HMより、ニチハとかリクシル等の専業メーカーの方が規模が大きい。大手といっても工務店シェアは7割あるわけで、市場からしたら主戦場である工務店に自社建材を売り込んだり、逆にカタログ品を使わないと建材としての販売数は伸びずに工場も維持できない。 もはや大手とか工務店っていう分け方とかでも無くなってきてるよ。 |
2638:
匿名さん
[2023-09-22 07:50:15]
>もはや大手とか工務店っていう分け方とかでも無くなってきてるよ。
大手ハウスメーカーと工務店の住宅は似て非なる物です |
2639:
匿名さん
[2023-09-22 07:55:57]
>>2638
大手のどこがいいの?中身しょぼいし高いだけじゃん |
2640:
名無しさん
[2023-09-22 08:09:44]
このスレ読んでも分かるけど、工務店が今の大手ハウスメーカーよりアドバンテージがある部分が金額ぐらいしか無いから金があれば結局大手を選択するのでは?
|
2641:
匿名さん
[2023-09-22 08:16:18]
量販型大手ハウスメーカーより建築事務所を選ぶ。
|
2642:
マンション掲示板さん
[2023-09-22 08:20:52]
>>2638 匿名さん
何が違うの? 木造だったらそんな変わんなくない? |
商品開発なんてないでしょ。
昔の知識でやってますって感じ