大手ハウスメーカーで建てるメリットって何でしょうか?
大手の安心?保証?デザイン?ステータス?
工務店より性能が優れている大手ハウスメーカーがないと思うので性能以外でのメリットを知りたいです。
[スレ作成日時]2023-02-18 11:35:49
大手ハウスメーカーで建てるメリット教えてください
1432:
ご近所さん
[2023-03-28 11:59:13]
総額を抑えてHMと遜色ない設備入れました!とか言って薄っぺらい外壁サイディングとか勘弁してくれよ
|
1433:
評判気になるさん
[2023-03-28 12:00:16]
樹脂サッシの普及が進んで今では20%超えていて、官庁のWGでも義務化すら論じられているのに、アルミを擁護w
|
1434:
匿名さん
[2023-03-28 12:00:30]
|
1435:
通りがかりさん
[2023-03-28 12:01:26]
>>1433
ソース見せて |
1436:
名無しさん
[2023-03-28 12:01:31]
鉄骨に樹脂サッシ入れても無駄だよ
鉄がどの道家冷やすので |
1437:
マンコミュファンさん
[2023-03-28 12:03:01]
断熱性を高めればこんなに窓を大きくできるんです。
技術の違いなんだな |
1438:
匿名さん
[2023-03-28 12:04:17]
|
1439:
名無しさん
[2023-03-28 12:04:25]
|
1440:
匿名さん
[2023-03-28 12:06:44]
>1430:通りがかりさん
無駄に高いのではなく、価値が分からないだけ |
1441:
名無しさん
[2023-03-28 12:09:06]
>>1440
住設製品単位の見積もりなのに、なぜ同じ製品で価値が変わるんですかwwww |
|
1442:
名無しさん
[2023-03-28 12:14:21]
例えば、玄関ドアの断熱性能をYKKのカタログと対比しながら調べてみ?
性能悪いから 酷いハウスメーカーだと断熱性能すら開示してないカタログ 否定するならアップして見せて欲しい 一時期、海外赴任した人の築浅のHMの家(注文住宅)に住んでいたが寒かったわ |
1443:
匿名さん
[2023-03-28 12:21:43]
|
1444:
ご近所さん
[2023-03-28 12:25:18]
家電量販店の型番とかもほとんどそれやん。
ちょっと機能がちがうだけどほとんど同じ。 わざわざ機能を大きく劣るようなものを作るほうがお金掛かるから同じと考えて問題ない |
1445:
匿名さん
[2023-03-28 12:27:50]
断熱性能でしか大手には対抗出来ないね。
ただ、今や大手鉄骨でも断熱等級6は可能だからねぇ。 |
1446:
ご近所さん
[2023-03-28 12:35:39]
飯田ホールディングスの建売の在庫が前年末比で4割増
ダイワハウス、注文住宅が儲からず建売にシフト かなり建設業界は淘汰されそう。 この状況で工務店から買うのはリスク高すぎね? |
1447:
評判気になるさん
[2023-03-28 12:39:05]
最近だと大工が20年で半減ってニュースも大きいよな。
大工争奪戦が始まるとそのあたりの工務店は厳しいね |
1448:
評判気になるさん
[2023-03-28 12:39:43]
高齢化も際立つ。20年時点で大工の約60%が50歳以上で、うち30%超は65歳以上だ。一方、30歳未満は7.2%にとどまる。「このままなら、35年前後に約15万人となり、40年代前半には10万人を切る水準まで減る」
|
1449:
名無しさん
[2023-03-28 12:40:15]
戸建て産業自体が物凄いスピードで斜陽産業化していくよ。人が少なくなるからね。AIに家はいらないし。今買う人は2.30年後を最低でも見据えて買った方がいい。大手だって撤退もありえるぜ~。なんて言ってたら積水ハウス一択な気もしてきた。別の大手で建ててしまったぜ~
|
1450:
匿名さん
[2023-03-28 12:48:30]
サッシ程度のことでメーカー選ぶんか?
|
1451:
匿名さん
[2023-03-28 12:49:28]
ハイムは工場稼働が少なくなるとヤバイ。パナもそもそもヤバかろう。積水ハウスは店舗系に強くないから逃げ道少ない。ヘーベルは建てる人どんどん減ったらヤバそう。住林は結局大工ベースだから残れそう。ダイワも店舗系が主体で稼いで細々出来そう。そんなとこかい。
|
1452:
匿名さん
[2023-03-28 12:56:39]
鉄骨系は海外に活路を見いだせるから大丈夫。
|
1453:
マンコミュファンさん
[2023-03-28 12:57:03]
ハイムとヘーベルは親会社がしっかりしてるから問題ないな
|
1454:
匿名さん
[2023-03-28 12:57:08]
と大手ハウスメーカーで建てられなかった人が悔し紛れに分析しております。
|
1455:
通りがかりさん
[2023-03-28 13:01:14]
>>1454 匿名さん
いや俺上記の中の大手。自分の所を良く言ってるわけじゃ無いよ。未来そんなことも考えないとね今から買う人はと言う事の一意見。食いつかなくていいよ。 家の斜陽はその通りだと思うしさ。 |
1456:
匿名さん
[2023-03-28 13:02:43]
>>1445
へ~、どこが? |
1457:
匿名さん
[2023-03-28 13:04:53]
|
1458:
検討者さん
[2023-03-28 13:06:07]
|
1459:
通りがかりさん
[2023-03-28 13:14:37]
流石へーベル人気あるなカビも凄いそ!
|
1460:
匿名さん
[2023-03-28 13:40:21]
ヘーベルは床ブカブカでクレーム。
|
1461:
検討板ユーザーさん
[2023-03-28 14:23:48]
|
1462:
戸建て検討中さん
[2023-03-28 14:30:18]
>1380
工務店のTOPと大手の底を比べるのはフェアじゃないねえ |
1463:
マンコミュファンさん
[2023-03-28 14:39:01]
>>1461:検討板ユーザーさん
工務店って大工がやっているイメージあるけど違うのかな? |
1464:
匿名さん
[2023-03-28 14:40:39]
樹脂サッシ使ってれば工務店のトップとは片腹痛いわw
まさか壁にウレタンまで使ってたりして。。 |
1465:
匿名さん
[2023-03-28 14:57:47]
樹脂サッシ使うとスーパー工務店と名乗れる
|
1466:
評判気になるさん
[2023-03-28 15:14:05]
ウレタン使ってて高断熱高気密とかうたってるのは工務店ばかりだからな。
|
1467:
名無しさん
[2023-03-28 15:19:49]
樹脂サッシってサッシ部分が広いから性能もアルミ複合よりトータルで良いわけじゃない。
おまけに耐火性は無いし耐震性も無い。 |
1468:
匿名さん
[2023-03-28 15:31:33]
|
1469:
名無しさん
[2023-03-28 15:40:38]
同じガラスの場合ね
当たり前だろw |
1470:
名無しさん
[2023-03-28 15:41:45]
樹脂サッシは採光も悪くなるね
|
1471:
e戸建てファンさん
[2023-03-28 15:43:58]
昭和みたいな窓つけまくる家にするなら樹脂使っとけ
|
1472:
匿名さん
[2023-03-28 15:52:53]
大手で見下そうといきがってるのは、知識がショボくて恥ずかしい。私も大手だけど同位にみられたく無い。
|
1473:
匿名さん
[2023-03-28 15:55:49]
|
1474:
名無しさん
[2023-03-28 16:16:09]
断熱性能
|
1475:
評判気になるさん
[2023-03-28 16:18:43]
単純な話、サッシメーカーは今どこも樹脂シフトに向かっていて、樹脂窓製造ラインを増設してる。
この前もYKKが樹脂窓製造ライン増設に50億の投資を発表したばかりだし、もう数年経てば、大手HMの受注にも対応できるレベルの生産能力になってゆくと思うよ。そうすれば順次サッシの樹脂への移行は進んでいくよ。 大手でも注文数の少ない積水ノイエあたりから順次標準が樹脂に切り替わってるし、オプションで樹脂選択できるメーカーも増えてる。 近い将来、どこかの大手も標準を樹脂に移行するだろうから、そしたらここに書き込んでる人も樹脂がどーのこーの言わなくなるし、多分ローコストはアルミサッシなんて使ってあり得ないとか言い始めるよ。 |
1476:
匿名さん
[2023-03-28 16:28:13]
大開口が樹脂サッシで出来るようになれば可能性はあるかな
|
1477:
匿名さん
[2023-03-28 16:28:18]
|
1478:
匿名さん
[2023-03-28 16:44:50]
|
1479:
匿名さん
[2023-03-28 17:08:09]
確かにこの動画を見ると採光を基準に考えると温暖地域ではアルミ樹脂でも悪くないと思えるね。
同じ明るさを得るのに樹脂窓だと大きなサイズになってしまう。 サイズが大きくなると断熱性能は落ちる訳で。 樹脂ペアにするなら樹脂トリプルまでやらないと中途半端になってしまうね。 内窓は結露するとも動画の最初と最後の方で言ってる。 https://www.youtube.com/watch?v=7s_idHFWqRQ |
1480:
通りがかりさん
[2023-03-28 17:08:22]
サッシをどうするかより無駄な窓を無くすという考え方があるかどうか。
壁より断熱も遮音も劣るんだから。 施主に命じられるまま付けられるところに全て付けてく設計士もいるけど。 |
1481:
匿名さん
[2023-03-28 17:13:10]
長期優良住宅では窓の面積の項目もあったはずだよ
|