大手ハウスメーカーで建てるメリットって何でしょうか?
大手の安心?保証?デザイン?ステータス?
工務店より性能が優れている大手ハウスメーカーがないと思うので性能以外でのメリットを知りたいです。
[スレ作成日時]2023-02-18 11:35:49
大手ハウスメーカーで建てるメリット教えてください
1201:
e戸建てファンさん
[2023-03-25 18:37:32]
|
1202:
名無しさん
[2023-03-25 18:43:13]
大手って設備は工務店よりかなり安くいいグレードが入れれるね
|
1203:
匿名さん
[2023-03-25 18:49:51]
|
1204:
匿名さん
[2023-03-25 18:51:43]
>>1201
気密測定で検索すると、実際出て来るのは工務店ばかりよ。 |
1205:
e戸建てファンさん
[2023-03-25 19:09:42]
>>気密測定で検索すると、実際出て来るのは工務店ばかりよ。
全国3万5000社ある中でどれだけ出てくるの。 ほとんどの工務店はやってないんだけど。 それに比べて一条工務店の年間着工数はどのくらいあると思ってるの。 |
1206:
名無しさん
[2023-03-25 19:14:47]
大手寄りの話風だけど大手じゃ無いしな。中堅と地場の争い。
|
1207:
e戸建てファンさん
[2023-03-25 19:20:45]
|
1208:
戸建て検討中さん
[2023-03-25 19:51:25]
気密はC値が良くてもダメな場合がありますよ
このサイトを参考にして下さい。 以下本文より抜粋 上下の気流止めがありませんので、壁の断熱効果は、がた落ちになります。それでも、気密測定すれば、気密の数値は良いものが出るはずです。 「高断熱高気密」というのは、単にポリシートや発泡系断熱材を貼ったり、気密の数値を競ったりする工法なのではなく、この「壁の上下の気流止め」をすることが一番、肝心なのです。 高断熱高気密の「気密」とは、 このように壁の中の空気が外部へ逃げる部分の塞ぐ「気密」=「気流止め」 が一番の目的だと言っても過言ではありません。 今まで頭の中で想像したり、住宅展示場で不勉強な営業マンに聞いた「気密の意味」と、 ここまで説明してきた本当の「気密の意義」では、随分と差があるのではないでしょうか・・。 https://www.mokusei-kukan.com/message/column/03/01.html |
1209:
名無しさん
[2023-03-25 20:08:04]
その工務店は大手じゃなくて中堅じゃないのか
|
1210:
評判気になるさん
[2023-03-25 20:13:16]
|
|
1211:
匿名さん
[2023-03-25 20:17:27]
|
1212:
匿名さん
[2023-03-25 20:20:37]
|
1213:
評判気になるさん
[2023-03-25 20:32:20]
>>1211 匿名さん
いや、工務店が和風とは言ってない。日本料亭のような・・・ってのはただの和風じゃね?ってこと。 というか都内の高級住宅街にRC造で建てるような話?それなら大手どころかもっと坪単価が桁外れな豪邸になるでしょ。それは工務店というよりは設計事務所の力量だと思う。 |
1214:
ご近所さん
[2023-03-25 20:37:58]
このスレの工務店の定義が分からん。
大手HM以外は全部工務店?アイ工務店や一条工務店は「工務店」扱い?ウェルネストホームやタマホームも工務店? |
1215:
匿名さん
[2023-03-25 20:41:44]
|
1216:
名無しさん
[2023-03-25 20:51:06]
大手メーカーは一般的な大手HMじゃないのか
某YouTuberが解説してる |
1217:
匿名さん
[2023-03-25 20:57:18]
大手ハウスメーカーは「プレハブ」ってイメージ。
思ったほど自由が利かない。予め決まられた中から選ぶって感じ。 |
1218:
戸建て検討中さん
[2023-03-25 21:01:20]
それユニット工法だわ
セキスイハイムとかトヨタホームのイメージかな? |
1219:
匿名さん
[2023-03-25 21:06:18]
>>1218
鉄骨メーカー全部。 |
1220:
匿名さん
[2023-03-25 21:08:43]
例えば、窓一つにしても選べるメーカーが少なかった。
OEMってやつね。 |
1221:
職人さん
[2023-03-25 21:10:34]
|
1222:
名無しさん
[2023-03-25 21:11:23]
自由度がないってツーバイフォーとかユニットのHMじゃないのかね
それに旅行代理店と同じでパックを購入してるんだから多少の制約は分かって契約してるでしょ |
1223:
匿名さん
[2023-03-25 21:14:53]
プレハブって言葉が安っぽく聞こえるけど、工場生産現場組立ってだけだから、工期も品質も安定してる
大手ハウスメーカーだけじゃなくてゼネコンもプレハブ建築協会ってのに所属してるよ 工場を持ってるところはプレハブってことになるね |
1224:
評判気になるさん
[2023-03-25 21:15:58]
ハズレ引いたら脳がしびれる
|
1225:
ご近所さん
[2023-03-25 21:20:59]
|
1226:
e戸建てファンさん
[2023-03-25 21:22:15]
住宅会社選択においてはチェックリストがあるかどうかがまず「最低」ラインみたいです
。 高性能住宅を謳っていてもチェックリストすらないところが圧倒的に多いそうなので要注意ですね。 そう言うところは「論外」だそうですね。 https://youtu.be/9f-h6-iSCU8 |
1227:
匿名さん
[2023-03-25 21:24:30]
|
1228:
匿名さん
[2023-03-25 21:34:08]
https://www.nikkei.com/article/DGK...
大和ハウス、建て売り集中 戸建ての5割超目標 注文住宅の利益率悪化で転換 用地取得を強化 2023年3月24日 ダイワハウスが建売メインになるな。 |
1229:
通りがかりさん
[2023-03-25 21:40:28]
大体の工務店は望んでなくても和風になってしまうから、客もしかたなく和風を選んでる気がする。
自然素材とは言うものの節が多くてログハウスみたい。 ホテルライクは無理な所が多いんだろうなあ |
1230:
マンコミュファンさん
[2023-03-25 21:41:17]
住友不動産にすれば良い
|
1231:
ご近所さん
[2023-03-25 21:48:21]
>>1227 匿名さん
それは保証やアフターの問題もあるから一概には言えないでしょう |
1232:
検討者さん
[2023-03-25 21:50:45]
個人的には京都のホテルがすごく好きでその通りの寝室にしてもらい大満足よ
|
1233:
匿名さん
[2023-03-25 22:15:41]
大手ハウスメーカーのOEMって。
サッシとか壊れた時はハウスメーカーに頼むしかないの? サッシメーカー直では買えないのかなあ。 ハウスメーカーからしか買えないなら、言い値になってしまう気がする。 |
1234:
名無しさん
[2023-03-25 22:20:42]
うちは地方だけど最近大手で建てている現場をめっきりみない。10年くらい前は、積水ハウスやらヘーベルハウスやらパナホームとかそれなりにみたけど、最近は本当にめっきり見ない。
オープンハウスとか建て売りはよく見るけど、インフレで高すぎるんだろうな。収入が追いつかない。 そういった意味では業界自体もそうだけど、より早く大手は斜陽産業化していくよね~ |
1235:
匿名さん
[2023-03-25 22:21:42]
|
1236:
評判気になるさん
[2023-03-25 22:25:28]
|
1237:
e戸建てファンさん
[2023-03-25 22:26:49]
大手は廉価モデルを出してきてるよね
|
1238:
ご近所さん
[2023-03-25 22:27:02]
|
1239:
匿名さん
[2023-03-25 22:28:09]
|
1240:
匿名さん
[2023-03-25 22:31:29]
>>1238
内装の保証は2年と言われました。ちなみにヘーベル。 |
1241:
匿名さん
[2023-03-25 22:33:06]
大手だと同じグループの火災保険でほとんど直せてしまうね
|
1242:
匿名さん
[2023-03-25 22:34:58]
>>1241
床の音鳴りや沈み込みも火災保険で直せるの?ヘーベルだけど。 |
1243:
匿名さん
[2023-03-25 22:37:09]
>>1242
床に物を落とした傷や荷物で壁紙が破れたりは直せるね |
1244:
ご近所さん
[2023-03-25 22:37:25]
>>1242 匿名さん
アフター担当に聞けばいいやん |
1245:
匿名さん
[2023-03-25 22:38:16]
サッシの保険が効くのは台風くらいでしょ。
普通に壊れた場合は自腹。 しかもHM経由でしか頼めない? OEMだとどうなの。 |
1246:
匿名さん
[2023-03-25 22:40:49]
>>1244
だから内装保証は2年って言われたの。 |
1247:
匿名さん
[2023-03-25 22:48:00]
サッシ1、2枚ならたいした額じゃないんだからヘーベルから買えばエエやん。保証切れてたらしゃーないじゃん。ゴネたってしかたない。
嫌なら既製品入れればいい。俺ならしないけど、それも無しじゃ無い。 |
1248:
ご近所さん
[2023-03-25 23:06:27]
|
1249:
匿名さん
[2023-03-25 23:37:01]
|
1250:
検討者さん
[2023-03-25 23:37:35]
>>1239
北関東でもつくばエクスプレス沿線は大手ばっかりよ。土地も高いしね。 |
1251:
匿名さん
[2023-03-25 23:39:02]
ユニットバス交換300万円って適正価格?
なんか、相場より高いような。 |
1252:
匿名さん
[2023-03-25 23:42:53]
|
1253:
匿名さん
[2023-03-25 23:47:43]
|
1254:
匿名さん
[2023-03-25 23:54:45]
|
1255:
評判気になるさん
[2023-03-25 23:54:56]
>>1251 匿名さん
大手のメンテナンス会社なら営業に聞いてみると良いよ。私は風呂じゃ無いけど見積もりを取ったら、結構法外な感じだったので他の見積もりと横並べで話した。 そうしたら私みたいなネクタイ組もいるもんでと言われたよ。要は下請けに出すけど大手の新築営業を外されたリフォーム営業さんの給与を賄わくてはいけないのでと言う意味。営業さん本人が言っていたから仕方ないね。大企業なら下請け流しのピンハネは周知の事実だろうし。それが嫌なら探すしかないでしょう。 |
1256:
匿名さん
[2023-03-26 00:00:35]
>>1251 匿名さん
そこそこのグレードを入れればそんなもんだよ。 リフォーム会社って言っても自前の職人抱えてる訳じゃないからね。 工務店で頼んでも結局来るのはユニットバスメーカーの下請けの会社だよ。 |
1257:
通りがかりさん
[2023-03-26 01:42:09]
逆に窓が壊れても家を建てた工務店に頼まないのですか?
それは、工務店に頼むと仲介料が高いからですか? |
1258:
口コミ知りたいさん
[2023-03-26 02:48:18]
某大手の工事トラブルで困っている施主さんです
トイレットペーパーホルダーを逆につけるとか、一番安いローコストでもなかなか見かけないミスですよ 社員や現場監督はチェックしてないんですかね? タイルの模様は上下逆とか https://twitter.com/39coco39coco/status/1564419988907520001 ホルダー…下付を壁付にしたら、どうやって紙切るの?仕様書読めなくとも、カッター部分90度上向いてるから一目瞭然。普通、間違いて気づかない?家づくりに正解は必要。楽しむ前に規定は必要。無駄に壁に穴あけないでよ…残念過ぎる… https://twitter.com/39coco39coco/status/1590694474858233856 見本に憧れて。。(←見本で完成期待するよね?) 目地の美しさにこだわりたい。。(←仕上がりは目地が左右しない?) 模様の上下は重要。。(←異形模様は逆さだと別物でない?) 全てタイルメーカーが悪いんだって…そうなんだ… https://twitter.com/39coco39coco/status/1569671851584155648 病む?うちの不良具合度数10段階のうち、レベル1以下。今すぐ公開出来ん様な重大不具合が多く、レベル1で序の口て麻痺してる?多数過ぎると社員のキャパオーバーでおかしな対応ばかりになる。揉み消した方が早いて発想なんかね??企業の姿勢の問題やね。社風か…広大に壁紙ボコボコだわ。 渋る理由が分からない…今は信用出来ないから逆に怖い。他の業者で直すから費用請求したい。修理に来ては他の物を破損して帰るから、高くつくのよ?これ以上壊されたくない!弁償もしないから嫌がらせかと思えるほど…壊され損。怖い思いもしたから何されるかと怯えてる… 広範囲過ぎて修繕数日かかるレベル。クロスなんて他の不具合からしたら簡単なのかもしれんけど?おかしいて指摘出来ないように恫喝するとかやめて欲しい…変に上の者が出てくると問題解決の仕方が違うのかね…恐ろし… https://twitter.com/39coco39coco/status/1579555280790355968 私達は是正工事に当たり今迄の数々の過失による破損を踏まえ、今後の過失が生じた場合について協議してから工事を進める意向を伝えていた。回答としてはキリがないとの事。ミスして是正を行い、更に過失により損害を与えた側が発する言葉?平然と言う会社なのが残念過ぎる。 それに加えて、検査済証の件が発覚し、是正の件は中断。重要書類未渡し分の責任追及した所、当初はうちから請求しなかった→二転三転し説明がつかなくなった現状。工事は未完製の認識と口走る始末。全てを隠して処理したいが為に顧問弁護士。順序も立場も何かおかしくありません? |
1259:
通りがかりさん
[2023-03-26 02:51:57]
国土交通省のネガティブ情報等検索サイトです
ここで検索してHITするようなHMは論外です また、HMがHITしなくても、下請けがHITしていたら意味ないです 面倒だと思っても、ここに載っている業者は全部確認した方がいいです 指定確認検査機関や建設業者、測量業者など全部です 契約前にそれを回答できない場合はリスクが高くて、2次下請けとか3次下請けとかの品質が悪いところにたらい回しされる恐れもあります https://www.mlit.go.jp/nega-inf/cgi-bin/search.cgi?jigyoubunya=kensetu... |
1260:
e戸建てファンさん
[2023-03-26 08:47:10]
メリットというより、金持ち向けというのが答え。
・食事、ドリンク完全無料の工場見学ツアー。 ・大きな観光バスで少人数で快適ツアー。 ・全てお任せでやってくれる。 ・完成後のサポートも充実。 金持ち向けということの理由は、 ・建築費用が最高額。 ・完成後のサポートも高額。 注意点は、工業製品とは違うということ。 ・最高額だが、高性能ではないということ。 ・最高額だが、手抜き、欠陥も普通にある。 要するに金持ちが面倒なことは嫌と言う人向け。 完成後の問題も金で解決すればいいという人向け。 工業製品と違うのは、工業製品は高額製品は、完成度が高く故障も少ないが、 住宅は、建材も職人もローコストと同じレベルのものだから。 高級住宅だからといって、年収1000万以上の職人が建てているわけではない。 |
1261:
匿名さん
[2023-03-26 08:51:06]
耐久性に関しては、上場して30年以上経過し研究所を抱える大手ハウスメーカーに勝てるところはほぼ無いと松尾さんが言ってたよ
動画の中盤くらいで解説してますので参考までに https://youtu.be/x2IBesJmbU0 |
1262:
匿名さん
[2023-03-26 08:57:29]
1260: e戸建てファンさん
>注意点は、工業製品とは違うということ。 鉄骨住宅は工場で大半を作成する工業製品。 >建材も職人もローコストと同じレベルのものだから 構造は鉄であり、ローコストメーカーでは建設すら出来ない 外壁材、屋根外壁防水、フローリング等内装材、住宅設備、保証、アフター等ローコストとは全然違う |
1263:
匿名さん
[2023-03-26 08:59:22]
|
1264:
匿名さん
[2023-03-26 09:00:55]
1260
偏見すぎるというか、ネットに侵され過ぎ |
1265:
匿名さん
[2023-03-26 09:01:45]
|
1266:
匿名さん
[2023-03-26 09:03:42]
これだ。階段の寸法がバラバラなの。
https://www.youtube.com/watch?v=aX_ORHr9SEM&t=1539s |
1267:
匿名さん
[2023-03-26 09:05:09]
|
1268:
匿名さん
[2023-03-26 09:09:36]
|
1269:
ご近所さん
[2023-03-26 09:10:53]
>>1260 e戸建てファンさん
ツアーやサポートが手厚いから値段がそのまま上がると思ってるのかもしれないけど、その営業手法で客を集めることで売り上げを伸ばして還元してるんだよね。 あとはCMのせいで値段が高いとか見当違いなこと言う人もたまに見かけるよね。CMがウザいタマホームが安いのはどう説明するんだって感じだが。 |
1270:
匿名さん
[2023-03-26 09:12:38]
|
1271:
匿名さん
[2023-03-26 09:13:01]
工場で作る鉄骨階段の寸法がバラバラって事は、他の鉄骨部材の寸法も正確なのか不安になるわ。
|
1272:
匿名さん
[2023-03-26 09:14:03]
>>1270
だから~、ヘーベルは鉄骨階段だって。 |
1273:
評判気になるさん
[2023-03-26 09:27:14]
|
1274:
匿名さん
[2023-03-26 09:39:36]
階段の蹴上寸法について。
「段差(蹴上寸法)は一定にすべき」というごく当たり前のことが示されています。 と書かれているね。 http://k-ichikawa.blog.enjoy.jp/blog/2017/10/post-579e.html |
1275:
匿名さん
[2023-03-26 09:40:53]
>>1273
ヘーベルって蹴上寸法がバラバラなの?危ないなー。 |
1276:
評判気になるさん
[2023-03-26 10:03:19]
またヘーベル憎しの人がきてるよ。
ヘーベルスレに帰れ |
1277:
e戸建てファンさん
[2023-03-26 10:19:36]
いや、大手がやってるのは部分的に工場で作ってるだけで、組み立ては現場でやるよ。
だから気密や断熱が悪いわけで。 |
1278:
匿名さん
[2023-03-26 10:22:09]
|
1279:
匿名さん
[2023-03-26 10:25:19]
鉄骨階段って工場で一体型として完成させるの?
それとも、一段ずつバラバラで持って来て現場で組み立てるの? |
1280:
ご近所さん
[2023-03-26 10:25:58]
うちは大手で建てたけど、現場責任者と現場監督みたいな人がいた。(名前は違うかも)
現場責任者は現場を統括する人 現場監督は発注や職人、費用などを管理する人みたい。 基本両方とも現場には来ない。 なんか問い合わせると現場監督が対応。 問い合わせたときと検査のときだけ見に来る感じね。 現場責任者の人は地鎮祭のときに顔を合わせただけで一度も見なかった |
1281:
口コミ知りたいさん
[2023-03-26 10:26:24]
>>1279
できた階段持ってくる |
1282:
匿名さん
[2023-03-26 10:31:45]
|
1283:
評判気になるさん
[2023-03-26 10:34:05]
大手ハウスメーカーも大変だよな。階段が1mm単位でずれてたとかどうでもよいことを延々と言われて
|
1284:
匿名さん
[2023-03-26 10:39:39]
上下1段目は床-階段になるから、2段目以降の階段-階段の仕上げと微妙に違うので数ミリのズレが出てくる。
ただそれを日常生活で感じるかと言われれば感じなくて、計測して初めて気付く。 法律に適合しているにも関わらず、仮にそれを欠陥と言う人がいるのであれば詐欺師だから注意したほうがいい。 |
1285:
匿名さん
[2023-03-26 10:53:55]
8mm違うのは相当だと思うけどね。
例えば、フローリングに敷いた絨毯の厚さで躓く人も世の中にはいるから。 工場で均一に作るのは当然でしょう。 車もそうじゃない? |
1286:
匿名さん
[2023-03-26 10:57:28]
というか、鉄骨の柱寸法とか大丈夫なんかね?
階段が違うなら、他も疑ってしまうわ。 |
1287:
匿名さん
[2023-03-26 10:58:49]
|
1288:
匿名さん
[2023-03-26 10:59:23]
8ミリって絨毯じゃなくて、タイルカーペットくらいの厚みだよ
すり足でも転ばないレベル それで転ぶなら引き戸のレールでも転ぶよ |
1289:
匿名さん
[2023-03-26 11:01:18]
|
1290:
匿名さん
[2023-03-26 11:06:51]
施工がいまいち。
だから吊り戸棚も落下したり、問題になってる。 某ハウスメーカー。。。 |
1291:
匿名さん
[2023-03-26 11:06:59]
|
1292:
匿名さん
[2023-03-26 11:07:24]
|
1293:
匿名さん
[2023-03-26 11:14:08]
|
1294:
e戸建てファンさん
[2023-03-26 11:16:10]
https://twitter.com/39coco39coco/status/1564419988907520001
https://twitter.com/39coco39coco/status/1590694474858233856 https://twitter.com/39coco39coco/status/1569671851584155648 https://twitter.com/39coco39coco/status/1579555280790355968 https://twitter.com/39coco39coco/status/1568916826964520960 https://twitter.com/39coco39coco/status/1563559640260296706 https://twitter.com/39coco39coco/status/1563565940008427526 https://twitter.com/39coco39coco/status/1564237610763321344 https://twitter.com/39coco39coco/status/1560955123505205248 https://twitter.com/39coco39coco/status/1560974726025347072 https://twitter.com/39coco39coco/status/1560220224292810752 https://twitter.com/39coco39coco/status/1558438188938829825 ここの施主さん、社名出していないけど、Dハウスの高級クラスのジーヴ〇Σの外壁と一致しているのと、プロフィールからDハウスのCMが嫌いと言っているように見えるので、Dハウスの可能性は極めて高い 大手でも、営業も現場監督も平気で素人でも気づける不備を放置して、そのまま施主に引き渡す(このミスを引き渡し時に指摘したら、後から直すので引き渡しさせてくださいと強引に言われたらしい)リスクがある 大手でも中小でも、ホームインスペクションから入れることが必須だと思う ただ、軽量鉄骨の場合、工場で作るんだが、工場内部は指摘しづらいのと、完成してしまったら、法的には建て直しは認められない(HMの損害もでかいので) 個人的には木造で耐震等級3以上にして、ホームインスペクション入れるのが一番だと思う 上の施主の例でも直せない不具合があって、逃げ切る体制になってしまっているらしい |
1295:
通りがかりさん
[2023-03-26 11:19:39]
>>1293
自分はHM縛りの工業製品のトイレットペーパーホルダーや鏡がデザインしょぼいのに非常に割高で嫌で施主支給したいと伝えたら、引き渡し後にやってくださいと言われて、楽天で注文してつけたけど、素人の自分ですら、トイレットペーパホルダーは 流石に逆につけませんでしたね・・・ プロがどうやったら逆につけられるのか、そして、取り付けたら、機能するか普通は確かめるのではないか、その神経が知りたい |
1296:
名無しさん
[2023-03-26 11:20:57]
短冊クロスとかさ、ローコストの建売でもやんないよ
注文住宅でこの品質はブチ切れだよ |
1297:
匿名さん
[2023-03-26 11:21:47]
>>1296
しかも最上位の高級ライン。。。 |
1298:
匿名さん
[2023-03-26 11:33:07]
|
1299:
匿名さん
[2023-03-26 11:34:49]
|
1300:
口コミ知りたいさん
[2023-03-26 11:38:11]
ジーヴ〇の施主さんは家の大きさわからんけど、多分上物だけでも5000万前後は軽く払っているでしょ
エコカラットとかタイルとか、掃き出し窓とフラットのタイルテラス(グリーチング工事付き)とか、造作家具とか、間接照明とか標準ではないもの結構あるし、家のデザインとか見ていても結構凝ったデザインしているし、小川になっているグリーチング工事も結構調べたら高いらしいね 最初で最後の家という気持ちで頑張って色々と計画して建てたらローコスト以下の品質の現場監督しかしてなくて、大手の最上位クラスなのでアフターで直してくれると信じたら、写真と違うのは写真はイメージだから問題ないんですとか言われたり、修繕工事のたびに養生せずに工事して工具落として何回もへこまされるとか、ブチ切れるわ、そりゃ 最近じゃアマゾンや楽天で1万程度の家具買った際の配送業者ですら養生ぐらいするぞ、なんで5000万で養生すらしてくれないのとなるわな |
1301:
評判気になるさん
[2023-03-26 12:06:24]
e戸建が開示請求に応じてて草
|
1302:
匿名さん
[2023-03-26 12:11:24]
どの投稿について?
|
1303:
匿名さん
[2023-03-26 12:12:56]
>>1292
>それが典型的な悪徳業者のテクニックじゃないか >何ら問題もない数mmを指摘して、家全部に問題があるように語って調査費修繕費として金を巻き上げるやり方 そのセリフ、名誉棄損になるかも、です。 もっとも自分の主張に正当性があると思うのなら、正々堂々と例の欠陥動画にコメントすればいいと思います。まれに返答されてるようですから。 |
1304:
匿名さん
[2023-03-26 12:14:26]
>>1302
どれだか言ってもらいたいもんですね。 |
1305:
匿名さん
[2023-03-26 12:17:18]
>>1293
この人の他のアカウントとのやり取り見てみると、1年後の定期点検とかしてもらえてないらしいね・・・ 結局、いくら事前に耳障りがいい説明うけても、それを実行してくれるかは別問題と痛感 東芝の不祥事にあるように、大手だから問題あることはしないというのは幻想で、大手でも問題あることをやるリスクがあるという前提で、インスペクション雇ったり、依頼する下請け業者先も事前把握&調査するなどして防衛手段図らないと泣くのは自分 |
1306:
通りがかりさん
[2023-03-26 12:24:42]
ホームインスペクションとC値測定はした方がいいと思ってます
100万ぐらい上乗せされるかもしれないけど、それで今後10年20年のストレスがなくなると思ったら高くはない C値は施工不良があると、C値悪くなるので、施工側の緊張感がでます C値測定していたら、上のcocoさんのようなサッシや玄関の取り付けの悪さ、パッキンの折れ曲がりとかC値悪化になってでてきて、異常がある工事があちこちでされていたとすぐ気づけたはず |
1307:
通りがかりさん
[2023-03-26 12:30:43]
>>1233
大手のデメリットはそこで、大手は頭いいですよ アフターで定期的に金取るビジネスモデルは今どきの大手はどこも必須で、ずっとユーザから課金させるかの囲い込み戦略を考えてます(私も大手にいますが、実際にそういうことを企画してます) 例えば、 隠蔽配管:エアコン工事はHM囲い込み 屋根一体型の太陽光;他所に修繕任せると保証切れますよという建前で囲い込み エネファーム・蓄電池・エコキュート;セット売りにすることで、アフター頻度や将来の買い替え需要を創出します 独自工法・特許工法:標準化していない工法にすることで、他所のHMや工務店では直しづらい家になるので、リノベは他所で頼みにくくなります |
1308:
通りがかりさん
[2023-03-26 12:32:09]
そこらの素朴な工務店行くと、大手とそこらの工務店の違いがどこにあるかよくわかるので、大手で建てる場合でも、工務店の話は一度聞いた方がいいですよ
家の本質とは違う部分に沢山金を使わせようとする構図が見えてきますよ |
1309:
通りがかりさん
[2023-03-26 12:39:52]
あと、OEM独自仕様は、施主ではなくてOMEメリットが大きいんですよね
他社と比較できなくなるんです 工務店とかだと、サッシはリクシルやYKKとかのものなので、同じサッシ使っているのに、あそこより高いとか安いとか言われて値下げ交渉されやすくなりますが、OEM独自仕様だと見積もり出してもらっても、同じ製品ではないという言い逃れがしやすくなります デザイン性や本当に良いのか施主がチェックしづらい定性的な性能のうたい文句なども絡ませると完璧です 上にあった、アフターをOEMに頼むしかなくなるというのも最大のメリットです |
1310:
匿名さん
[2023-03-26 12:41:36]
HB、シロアリメンテナンスでも施主と揉めてたね。
あれこそ、予想外の出費になる。 現在も展示場では不要と説明しているのかな。 |
1311:
評判気になるさん
[2023-03-26 12:44:57]
https://www.asahi-kasei.co.jp/hebel/area/chiba/chibaibarakiarearesilie...
公式では一定の被害があることがわかるようには、書いているね ただ、こんなはずじゃなかったとなる多くのトラブルの場合、住宅展示場にいって、証拠が残らない口頭説明で都合がいいことペラペラ言われてそれ信じたケースだから、そういう人は公式まで見ているとは思えず、更に、この公式もトラブルになった時に弊社はそんな説明していませんと戦える証拠にしているようにも見える |
1312:
評判気になるさん
[2023-03-26 12:48:24]
https://ameblo.jp/88516371tem/
へーベルはここの施主さんも気の毒だね 個人的には軽量鉄骨の方がトラブル多い気がしているのだが、工場での工事が多い分、一軒当たりの現場監督する工数がかなり削減されていて、ノウハウが培われていないとかあるんじゃないかと気になる |
1313:
匿名さん
[2023-03-26 12:58:53]
>>1311
見たけど、その数字は一般の住宅の被害確率で、HBは「対抗」という曖昧な言葉を使っているね。 HBのメンテナンスカタログには、鉄骨の被害はないが、内装材がシロアリにやられると記載されている。 基礎コンクリートやネオマフォームもシロアリにやられる。 蟻道を造った写真添付で、施主側からしてみれば気持ち悪かったな。 |
1314:
評判気になるさん
[2023-03-26 13:02:48]
相変わらず、おんなじネタでスレ移動しては熱く語るけど元ネタは別人のツィートとか。よくそんなに熱く語れるね。自分の経験とかそういうの欲しいな。
建てて無いから無いとは思うけども。 |
1315:
匿名さん
[2023-03-26 13:08:39]
|
1316:
匿名さん
[2023-03-26 13:12:22]
|
1317:
e戸建てファンさん
[2023-03-26 13:27:11]
私も大和ハウスで苦しんでいるけど、ここに書きたくても書けないのが本音
特定されるの確実で、当然関係悪化になるから、普通に考えたら、得策ではない ただ、上の人の投稿見て、私も同感と感じることは多々受けていることは記しておきます 私も1年以上トラブルになってますし、行政が現場視察に来るぐらいのことはしてくれました 書く施主は勇気あると思うし、尊敬します また、文句言う施主は最初からクレーマーじゃなくて、酷い対尾受けてSNSで書くんだと思うよ 誠実ある対応を期待していたのに、誠実ある対応をせず、悔しくなって書き込む 大量量産品と違って、家はSNSに写真一つでもアップしたらその時点で自分が特定される そのリスクを背負って投稿する程に悔しい想いしているってことはわかってあげた方がよい |
1318:
評判気になるさん
[2023-03-26 13:27:57]
ヘーベルの話はヘーベルスレ行けよ笑笑
|
1319:
匿名さん
[2023-03-26 13:33:40]
|
1320:
名無しさん
[2023-03-26 13:35:21]
ヘーベルの施主じゃないだろって、ヘーベルなんかで建てるわけねーだろ。発泡コンクリ風情が。他の大手だ。ダイワで騒いでるのは、人のネタでひたすら騒いでる、しかもひたすら同じネタで。
ヘーベルは床がぶかぶか事例が貴方の所であったの? 人の事例でなくて貴方の事例でどの程度酷くてどういう対応をされたか、ヘーベルスレに移動してやってよ。施主じゃ無いけど見にいって哀れんであげるから。 |
1321:
匿名さん
[2023-03-26 13:38:52]
|
1322:
名無しさん
[2023-03-26 13:41:17]
>>1319
大手に期待するのはアフターでモデルハウスでもそこを前面に出しているのけど、実際調べたら、3年以上も問題解決できてなくて、写真見ても、解決してあげなよと言いたくなるようなものでは話題にもなりますよね こういうのは社風でしょうから |
1323:
匿名さん
[2023-03-26 13:41:57]
|
1324:
匿名さん
[2023-03-26 13:42:18]
|
1325:
戸建て検討中さん
[2023-03-26 13:42:35]
大和ハウスは注文住宅の低迷をすっぱぬかれて新しいネタ自ら投下しているよな
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF0790I0X00C23A3000000/ 大和ハウス、建売住宅に軸足 注文住宅重視から転換 |
1326:
匿名さん
[2023-03-26 13:46:45]
>>1322
ヘーベルは内装の保証が2年なんですよね。 だからこちらは弱い立場なんです。 例の欠陥動画のように「普通デス」と言われたら、どうすればいいのか途方に暮れるの分かるわ。 もう泣きそうになる。 |
1327:
e戸建てファンさん
[2023-03-26 13:47:53]
|
1328:
匿名さん
[2023-03-26 13:49:49]
|
1329:
口コミ知りたいさん
[2023-03-26 13:50:32]
某大手で建ててる最中だけど施工不良を指摘したら、展示場も同じだった笑
|
1330:
戸建て検討中さん
[2023-03-26 13:50:43]
>>1323 匿名さん
俺ここに結構、自分の経験談書いてるよ。 満足談だけどね。落ち着いたやり取りになってる。 ヒステリックなヘーベル投稿は結局なんだか根拠も曖昧。ダイワの一例に乗っかったり、ヒステリックに騒いてる施主さん(貴方のみ)がどの程度の酷い状況になったのかわからない。ヘーベルスレでやろーぜ。目障りだから。 |
1331:
匿名さん
[2023-03-26 13:53:06]
|
1332:
匿名さん
[2023-03-26 13:55:41]
|
1333:
匿名さん
[2023-03-26 13:55:57]
|
1334:
購入経験者さん
[2023-03-26 13:56:59]
ヘーベルハウスだよ
|
1335:
匿名さん
[2023-03-26 13:58:34]
|
1336:
匿名さん
[2023-03-26 14:00:08]
>>1334
ヘーベル、竣工図もらえないでしょ。 |
1337:
名無しさん
[2023-03-26 14:02:07]
|
1338:
評判気になるさん
[2023-03-26 14:02:51]
ダイワwwww
|
1339:
名無しさん
[2023-03-26 14:03:03]
|
1340:
匿名さん
[2023-03-26 14:03:06]
|
1341:
口コミ知りたいさん
[2023-03-26 14:06:22]
ヘーベル叩きたいだけのいつもの人うぜえな。ヘーベルスレに戻れよ
|
1342:
匿名さん
[2023-03-26 14:07:17]
|
1343:
名無しさん
[2023-03-26 14:12:06]
結局、動画が自分の家かも明言できず、(違うからできる訳無いか)人の家の事例でヒステリックに騒いでる。ここもそうだけど、ヘーベルスレも荒らさないであげてよ。その人様の動画はふ~んて理解しとくから。
|
1344:
匿名さん
[2023-03-26 14:14:11]
|
1345:
販売関係者さん
[2023-03-26 14:15:01]
その人仕様書番号とかも答えられないし、自分の事例の具体性が全く無くてヘーベル施主でもないよ
|
1346:
匿名さん
[2023-03-26 14:15:12]
結局、ダイワとヘーベル人の事例を振りかざし毎日ヒステリック騒いでるだけとは草
|
1347:
販売関係者さん
[2023-03-26 14:15:36]
>>1344
早く仕様書番号答えなよ |
1348:
匿名さん
[2023-03-26 14:22:43]
痛いところ突かれると仕様書出せといういつもの方。
全国の吊り戸棚が心配ですねー。 これは仕様書番号に関わらず、問題があったようですから。 |
1349:
匿名さん
[2023-03-26 14:32:53]
ヘーベル施主??の主張は大草原だったのでダイワとともに私はオールスルーします~
もうちょっと自分ネタなら熱く語るねーと思うけど、ネタ元があれのみで熱く語れるって相当だそ。一旦自分の言動を冷静に振り返った方がいい。ヤバイぞ本当に。 では失礼。私は二度と触れる事は無い。 |
1350:
匿名さん
[2023-03-26 14:40:41]
>>1328
世の中には重箱の隅をつついて金を巻き上げる悪徳業者もいるよねって話をしてるたのに、 例の告発動画とやらにコメントしろって仰ったので、そんな悪徳業者の動画があるのかなって思っただけですよ。 |
1351:
匿名さん
[2023-03-26 14:43:53]
こうやって施主の方が真実を書くと、施主じゃないだろとか叩くから、みんな逃げるのよね。
|
1352:
匿名さん
[2023-03-26 14:47:55]
|
1353:
匿名さん
[2023-03-26 14:50:17]
この後、大手ハウスメーカーはどういうフォローしているのか気になります
https://www.youtube.com/watch?v=QbsT-dK6dm8 |
1354:
評判気になるさん
[2023-03-26 15:27:08]
高い大手はメンテも高い仕方がないな
|
1355:
評判気になるさん
[2023-03-26 17:03:20]
小森純さん宅の欠陥住宅をYouTubeで見ましたが、かなり酷かったです。築5年でコバエが異常なぐらい発生して、原因は水回りの施工不良だったみたいで、1年ぐらいかけてリフォームするらしいです。
これが、もし自分の家だったらと思うと。またメーカーが施工不良を認めてます。 大手ハウスメーカーとのことですがどこのハウスメーカーでしょうか? |
1356:
匿名さん
[2023-03-26 17:39:47]
施工不良はどこで建ててもあり得るよ
分母が大きければ多少はあるのは当たり前 大手ハウスメーカーだから騒がれるだけ 地元の工務店だったら誰も興味を示さないよ |
1357:
匿名さん
[2023-03-26 18:22:48]
大手ハウスメーカーだからといって、信用してはいけないですね。
|
1358:
匿名さん
[2023-03-26 18:33:09]
|
1359:
匿名さん
[2023-03-26 20:43:50]
いや、対応前に晒してるから
対応がどうとかって分からないよね |
1360:
匿名さん
[2023-03-26 20:57:55]
>>1359
どれの事? |
1361:
匿名さん
[2023-03-26 22:28:10]
|
1362:
匿名さん
[2023-03-26 23:56:58]
ダイワでメンテ時期なんだけど、メンテ部門の営業どうにかならない。使えない人の**じゃん。
こっちは建てたときのようにしっかり話しをしてやる事の内容を確認してやりたいのに、まったく話す気ない。報告してはいおしまい。マジか。 建てるとき営業や設計士と、とてもよく話し合えて、満足する家が建ってこれからもしっかり維持しながら住みたい良い家なのに。あまりにも残念すぎるぞダイワマンに金かけてる場合じゃねー。まともな営業出してくれよ。まったく。 |
1363:
評判気になるさん
[2023-03-27 08:55:33]
工務店のメリットは安い
なんといっても安い 圧倒的 |
1364:
匿名さん
[2023-03-27 10:45:44]
大手ハウスメーカーはOEMが多いからメンテ代大変。
そこで頼むしかないから。定期点検の度にビクビクしてる。 |
1365:
e戸建てファンさん
[2023-03-27 12:08:45]
OEMばっか
最近覚えた言葉ですか? |
1366:
匿名さん
[2023-03-27 12:11:49]
大手ハウスメーカーはOEMが多いからメンテ代大変
具体的にどれくらい大変なの? |
1367:
戸建て検討中さん
[2023-03-27 15:41:25]
平均的な家(延床面積40坪くらい)で、大手HMと地場工務店はどのくらい価格差がありますか?
|
1368:
匿名さん
[2023-03-27 16:00:29]
1000万くらい
|
1369:
匿名さん
[2023-03-27 16:01:23]
大手HM 坪100万円~
地場工務店 坪70万円~ 設備を揃えたら大手HMの方が安くなるケースも多いから気をつけてな |
1370:
通りがかりさん
[2023-03-27 16:44:53]
築30年くらいの両者の家を見比べてみたい。
施主の話を聞いてみたい。 |
1371:
匿名さん
[2023-03-27 17:32:10]
地場工務店の標準の設備は大手よりワンランクかツーランク落ちますね
でもグレードアップしようとするといきなりその設備の定価になります 大手の設備は定価より激安です |
1372:
匿名さん
[2023-03-27 18:20:34]
大手は高いけど割安
工務店は安いけど割高 |
1373:
匿名さん
[2023-03-27 18:26:23]
30年目で建て替えたいなら工務店
建て替えたくないなら大手 |
1374:
評判気になるさん
[2023-03-27 21:42:10]
工務店は価格的に若くても建てられる。
オプションも安価で希望を詰め込みやすいから、初めの満足度は高い。 |
1375:
マンション検討中さん
[2023-03-27 22:00:04]
|
1376:
匿名さん
[2023-03-27 22:49:42]
大手の方が標準品が良いのがついてるからな
|
1377:
匿名さん
[2023-03-27 22:54:18]
大手4000万と工務店3000万など比較は意味なし。同じ坪単価なら大手はショボい標準、工務店は立派。
|
1378:
戸建て検討中さん
[2023-03-27 23:00:11]
躯体やら目に見えない研究開発部分が工務店は安いしショボいからな。そらそやろ。
|
1379:
マンコミュファンさん
[2023-03-27 23:23:07]
安い工務店は、ハイドアにしましょうとかカーテンレール隠しましょうとか提案してこないからな。
必然的に安くなるけど、見る人が見れば安っぽい。でもそれに気付かない人には十分。 |
1380:
評判気になるさん
[2023-03-28 01:10:01]
大手がいいもの使っている人に聞きたいのだけど、じゃあ、なんで大手はアルミ樹脂複合サッシやグラスウールなんて使っているの?
坪単価安い工務店も使っているけど、高品質の家作りアピールする工務店は、樹脂サッシが標準だし、断熱材もグラスウールの倍の単価はする高価なものつかっているよ グラスウールは隙間出来やすいし、遮音性や耐火性も高くなくて、安い割に性能がいい的なものだよ |
1381:
匿名さん
[2023-03-28 01:11:38]
|
1382:
e戸建てファンさん
[2023-03-28 06:18:06]
|
1383:
e戸建てファンさん
[2023-03-28 06:30:35]
>グラスウールは隙間出来やすいし、遮音性や耐火性も高くなくて、安い割に性能がいい的なものだよ
グラスウールは遮音性は良いし、不燃材だけど、、 何と比較してる? |
1384:
匿名さん
[2023-03-28 06:36:27]
きちんと施工できさえすればグラスウールが一番だとおもうのよね
|
1385:
通りがかりさん
[2023-03-28 07:53:24]
きちんと施工できさえすればね
|
1386:
名無しさん
[2023-03-28 07:57:44]
>>1381 匿名さん
でその10年以上前の技術に工務店が勝ててるの?かすりもしてないと思うけど、そこを理解しないと安くていい家を建てたぜ~と誤認しちゃうから。 知らなきゃそれはそれで幸せだから別に良いけど。 |
1387:
評判気になるさん
[2023-03-28 08:00:15]
https://cellulosefiber.biz/contents/cellulosefiber-soundproof/
グラスウールが遮音性良いって、他の遮音性高い断熱材との遮音性比較聞いたことないでしょ セルロースファイバーの遮音性知ると、グラスウールは安いだけあってダメだと気づくよ 充電率も低いから隙間だらけだし あと、結露すると繊維がくっついてペラペラになる |
1388:
匿名さん
[2023-03-28 08:04:05]
セルロースファイバーは沈んじゃうから嫌だね
天井に使うんだったら良いかな |
1389:
匿名さん
[2023-03-28 08:06:18]
>結露すると繊維がくっついてペラペラになる
実際は石油ファンヒーターをガンガン使ってなるかどうかだ |
1390:
評判気になるさん
[2023-03-28 08:08:40]
グラスウールの断熱材施工は無資格者の大工なんだよね
セルロースファイバーみたいにグラスウールの倍程度する高価な断熱材は、断熱材施工資格ある専門業者 断熱材施工の日だけ別の業者が来るんだよね 内装工事している大工がグラスウール施工するのとは訳が違う グラスウールが施工簡単なのが裏目に出て、片手間な大工がやってしまう だから、断熱欠損ある大手の家がしばしば見つかる 大手に高い金払っているのに現場に落ちている金は安いことの弊害 |
1391:
検討者さん
[2023-03-28 08:11:02]
沈んだ記事見たことある?
現場施工見たことないでしょ? グラスウールの2-3倍の密度でセルロースファイバーが沈下するならスカスカのグラスウールはもっと沈下するよ |
1392:
匿名さん
[2023-03-28 08:12:33]
セルロースファイバーは重いから耐震性がどうか、、
許容応力度計算は必須だと思うよ |
1393:
匿名さん
[2023-03-28 08:13:56]
>現場施工見たことないでしょ?
実際重いから沈むんだよ 見たこと無いでしょ? |
1394:
評判気になるさん
[2023-03-28 08:15:43]
セルロースファイバーで沈下したブログ記事でもはってくれよ?
年数経過しても沈下してない記事は色々見たけど、私は一度も見つけられていないからさ? あ、大手で結露している記事はみつかっているよ 下なんかぞっとするくらいびしゃびしゃ https://guriko-lifeplan.com/myhome/daiwahouse-condensation ダイワハウスで建てた注文住宅の結露がひどい |
1395:
評判気になるさん
[2023-03-28 08:18:15]
安い素材で高く売りたい業者と日経、どっちが参考になるかな?
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/mag/hb/18/00003/071700083/ 老朽化した住宅の繊維系断熱材にしばしば見られる黒い変色 |
1396:
匿名さん
[2023-03-28 08:19:02]
それは施工不良では?
グラスウールのせいじゃないと思うが。 |
1397:
匿名さん
[2023-03-28 08:23:43]
黒いのは単なる汚れだね
|
1398:
評判気になるさん
[2023-03-28 08:23:47]
大和ハウスは工場で筐体作っているから、原因は断熱材の可能性大でしょ
|
1399:
匿名さん
[2023-03-28 08:29:19]
施工不良と思う。なぜなら他では無いのではと思うので。
|
1400:
匿名さん
[2023-03-28 08:30:32]
うちは大手だけどグラスウールは断熱屋が施工してたぞ。会社によるんでしょ。
|
これまで一番気密測定をやってきたのは一条工務店ではなかろうか。