注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「大手ハウスメーカーで建てるメリット教えてください」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 大手ハウスメーカーで建てるメリット教えてください
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-18 09:58:52
 削除依頼 投稿する

大手ハウスメーカーで建てるメリットって何でしょうか?
大手の安心?保証?デザイン?ステータス?
工務店より性能が優れている大手ハウスメーカーがないと思うので性能以外でのメリットを知りたいです。

[スレ作成日時]2023-02-18 11:35:49

 
注文住宅のオンライン相談

大手ハウスメーカーで建てるメリット教えてください

1151: 匿名さん 
[2023-03-13 12:24:28]
>>1149
へーベルに一切のダメージが無くて悔しいですか?
1152: 匿名さん 
[2023-03-13 12:24:31]
再生回数はMホームダントツだね。
1153: 匿名さん 
[2023-03-13 12:25:39]
>>1151
戸建て受注落ち込んでます。
1154: 匿名さん 
[2023-03-13 12:27:52]
>>1151
HM関係者かな。一般人、普通はそういう事言わないから。ドン引きするから。
1155: 匿名さん 
[2023-03-13 12:28:15]
>>1153
ほら!やっぱり!
コロナ時期に合わせて動画を出すことで受注が減ったとか言い始めたよ。
バレバレじゃん。
1156: 匿名さん 
[2023-03-13 12:28:58]
やっぱり受注が減ると下請けも仕事減るんですか?
1157: 匿名さん 
[2023-03-13 12:31:17]
大手ハウスメーカーの下請けって、受注が減った場合、どうするんですか?
独自に単独ルートとかあるんですか?
1158: 匿名さん 
[2023-03-13 12:31:58]
施工が失敗した時は持ち出しとかあるんですか?
1159: 匿名さん 
[2023-03-13 12:34:12]
受注が減れば下請けの仕事も減るよ。それはどこの業界でも同じ。
んで、施工不良の場合は保証期間内であれば工事店負担。設計不良とか仕様の問題なら元請け負担。
1160: 匿名さん 
[2023-03-13 12:35:51]
工事店も専属のところもあるし、一般と兼業してるところもある。それは社長の経営方針だね。
1161: マンション検討中さん 
[2023-03-13 12:41:57]
>>1157
下請けの仕事を作るために売れてない建築条件付き土地に建売作ったりしてるね。
ダイワハウスとかだから最近建売ばかり異様に建ってる
1162: 匿名さん 
[2023-03-13 12:43:25]
工事店専属の場合はどのくらい抜かれるんですか?
仕事はあっても低賃金だと、やりがいがないですよね。
1163: 職人さん 
[2023-03-13 12:45:14]
>>1162
君の嫌いなヘーベルハウスとかは大手の中では高いらしいね。
ローコストとかは職人の手当も低いよ
だから外人や素人ばかり 
1164: 匿名さん 
[2023-03-13 12:47:49]
>>1163
あの動画はコンセント斜めに付けてましたよね。
高賃金であれ?
1165: 職人さん 
[2023-03-13 12:48:09]
>>1161
年度末に建売がバカスカ建つのはそれ
1166: 職人さん 
[2023-03-13 12:49:15]
>>1164
君はヘーベルハウスの施主じゃないの?なんで動画の話しかしないんだろ
1167: 匿名さん 
[2023-03-13 12:51:33]
>>1166
施主ですよ。動画は分かりやすいから例に出してるだけ。
うちはコンセントじゃなく、換気扇が斜めだった。
1168: 周辺住民さん 
[2023-03-13 12:52:11]
その人自称ヘーベル施主。本当はダイワハウス施主だよ。
バレてないと思ってるのは本人だけ
1169: 匿名さん 
[2023-03-13 12:54:23]
>>1168
ダイワは別の人です。
1170: 匿名さん 
[2023-03-13 12:55:11]
職人さんってヘーベル、ダイワ兼任とかもあるんですか?
1171: 評判気になるさん 
[2023-03-13 13:55:07]
家を工業製品として考えるなら、極力人の手が介在しないことが品質の安定面から言うと望ましい。

今後少なくとも国内では戸建て注文住宅は縮小産業だから、一条のような極力少人工で建てられる住宅は広がってくんじゃないかな?

一方で腕のある大工の多くは独立して、優良工務店にくっついてる人が多い気がするけど。ただでさえ大工の賃金は低いんだから、大手とはいえ下請けの会社の常用大工じゃなかなかキツイと思うけど。
1172: 口コミ知りたいさん 
[2023-03-13 14:09:08]
>一条のような極力少人工で建てられる住宅は広がってくんじゃないかな?


はい?大手と比べてどのへんが少人数?
1173: 通りがかりさん 
[2023-03-13 14:16:23]
ワンオペだからな
1174: 匿名さん 
[2023-03-13 18:41:25]
大工というか工事作業員の賃金って都道府県ごとに目安が定められてるから、コンプライアンス的に大手はそれを下回るのは難しい、、、んだけど、実際はハウスメーカー→工務店→職人だから、どれだけ工務店に払っても工務店が職人に払わなかったら意味はない。
1175: 匿名さん 
[2023-03-13 18:45:07]
コンセントが斜めだから欠陥だよねって話?
1176: 匿名さん 
[2023-03-13 22:54:40]
コンセント斜め、現場監督はスルー?
1177: 匿名さん 
[2023-03-13 23:22:40]
職人さんと現場監督って仲悪いの?
それとも、なあなあの関係?
コンセント斜めのまま引き渡しなんて。
1178: 匿名さん 
[2023-03-14 15:52:46]
戸建てではないけど鳶鍛冶の職人にビビってる現場監督は見たことある
たまに部屋から出てきて声をかけてたけど職人側がみんな無視してた
あれじゃ施工ミスがあっても何も言えんでしょうね
自分も怖くて言いたくないw
お前ら言えるか?w
1179: 匿名さん 
[2023-03-14 16:07:43]
ダメ監督は無視されるだろう手間が安いからそれなりだよ
1180: e戸建てファンさん 
[2023-03-24 20:17:07]
大手ハウスメーカーがわざわざ大空間をアピールするのは、工務店には不可能ということ?
余計な柱の有無が両者の違い?
1181: 通りがかりさん 
[2023-03-25 10:25:43]
大手で建てた奴は工務店でも建てられるけどあえて選ばなかった
工務店で建てた奴は大手では建てられなかった
金銭面に限るとそれが現実
1182: 匿名さん 
[2023-03-25 11:13:44]
>>1163 職人さん
大手は孫請けや派遣だらけ
1183: 通りがかりさん 
[2023-03-25 11:25:27]
>>1181 通りがかりさん

おりゃ大手だけど、その考えは穿ってると思う。
ベンツのゲレンデ、GLSだったかなとカイエン、3台駐車場に止めてるけど家は工務店(豪邸)と言う同じ私立小学校に通わせる家がある。
俺にはその3台のうち1台も手が出ないけど家は大手。価値観てあるなぁと思う。人生それぞれ。
1184: 匿名さん 
[2023-03-25 12:45:26]
ハウスメーカーの大手ってそんなにいいかなあ。
うちは大手HM(それも金額が高い方)だけど、そんなにいいとは思わない。
金額と内容が伴ってるとは思わなかったけど。

今度(将来)はハウスメーカーではなく、ちゃんとした工務店で建てたいと思うけどね。


1185: 匿名さん 
[2023-03-25 12:54:37]
住林とかならまだいいけど、鉄骨メーカーの内装(標準)、皆あれで満足してる?
1186: 検討者さん 
[2023-03-25 12:56:47]
>1184 匿名さん
まさに豚に真珠やな
1187: 匿名さん 
[2023-03-25 13:09:30]
>>1186
この業界、知れば知る程、大手って?ってならない?
1188: 匿名さん 
[2023-03-25 13:13:14]
>1185
パナで内装は全部標準品だけれど満足してるよ
内装にはこだわりがなくて全部標準で設計してもらった
もっといいグレードとかの方が良かったかなって思った瞬間もあるけど、住み始めて3日で標準で良かったなってなったし、子供が出来てからは逆に内装にこだわらなくて良かったって思うよ
1189: 匿名さん 
[2023-03-25 13:22:14]
子供が汚すからという理由なら、それも一理ある。
それ以外のこだわりがある人は、どうなのかなーって話。
というより、うちは子供がいるから、もっと耐久性のある壁紙とか標準にして欲しかったんだよね。
1190: 匿名さん 
[2023-03-25 13:25:53]
最低限の品質は確保して欲しいと思う。
ここの床なんて、どうしてこうなっちゃったのかな。
普通じゃないでしょ。
https://www.youtube.com/watch?v=QbsT-dK6dm8
1191: 戸建て検討中さん 
[2023-03-25 14:40:01]
>>1183
見た目は豪邸でも、耐震や断熱のレベルはどうかな。
内装は節だらけの安い木材を使っていたり。
車をガレージに入れないのも、見栄に金かけるタイプなのでは?
1192: 匿名 
[2023-03-25 14:52:05]
>>1191 戸建て検討中さん

その人の家の事はしらんけど、その3台を3年毎に一気に乗り換えるのを数回見てるから、爆裂金持ちなのは確定。家に興味ないか何ならいつでも建て直すが事すら可能だと思う。だから工務店=の決めつけも良くない。人は自分の価値観に金を使うから。
1193: 通りがかりさん 
[2023-03-25 15:12:47]
3年ごとなら残クレ?車検費節約のため?
あなたが思ってる(家を建て直せるほどの)財力があるかは怪しいが、まあ家も長く使うものとは思ってないのかもしれないね。
1194: 通りがかりさん 
[2023-03-25 17:30:19]
坪単価高い工務店の家見たことある?
大手ハウスメーカーでは見たことない施主好みのオリジナルある作りが多くて面白いよ
張り合わせではない檜などの上質な建材が家の表情を作っていて、既製品の安いボードやクロスを張り合わせた家とは全然違う
日本料亭のような高級感ある家だよ

ハウスメーカーより知名度なく坪単価高いのに、選ばれる工務店は理由があると実感したよ
ここで工務店語っている人は値段違う家で比較しているでしょ
それ、意味ないから

同じ費用でいい家はどっちが建つかで考えないと
1195: e戸建てファンさん 
[2023-03-25 18:19:20]
>>1194 通りがかりさん 
大手ハウスメーカーも完全なフリーでも建てれますよ。高いけど。
日本料亭のような純和風な家が好みな人は大手ハウスメーカーではあまりいないと思う。
大手ハウスメーカーはホテルライクや和洋折衷なインテリアが得意だと思うね。
1196: 戸建て検討中さん 
[2023-03-25 18:20:11]
>同じ費用でいい家はどっちが建つかで考えないと

耐震、耐久、断熱も考慮すれば大手ハウスメーカーでしょ
1197: 匿名さん 
[2023-03-25 18:27:31]
>>1196
気密測定している大手ハウスメーカーを教えてください。
1198: 通りがかりさん 
[2023-03-25 18:29:11]
断熱がハウスメーカーいいとか、何も勉強してないのがよくわかる
特にグラスウール仕様は最悪
認定資格者のみが施工できるセルロースファイバーなどと違い、内装の下請けが施工するから施工ミスも多い
1199: e戸建てファンさん 
[2023-03-25 18:32:23]
>>断熱がハウスメーカーいいとか、何も勉強してないのがよくわかる

大手ハウスメーカーより断熱性能が良いのは数多ある工務店の極々一部のトップランナーだけ
1200: 匿名さん 
[2023-03-25 18:34:41]
気密測定をやりたがらない理由は?
https://www.youtube.com/watch?v=QbsT-dK6dm8
1201: e戸建てファンさん 
[2023-03-25 18:37:32]
気密測定をやる工務店は全国でどれだけあるんだろうか?
これまで一番気密測定をやってきたのは一条工務店ではなかろうか。
1202: 名無しさん 
[2023-03-25 18:43:13]
大手って設備は工務店よりかなり安くいいグレードが入れれるね
1203: 匿名さん 
[2023-03-25 18:49:51]
>>1202
それ、お客に還元されてるのかな?と思うよ。
安い部材が入っている割には家の値段は高いよね。
1204: 匿名さん 
[2023-03-25 18:51:43]
>>1201
気密測定で検索すると、実際出て来るのは工務店ばかりよ。
1205: e戸建てファンさん 
[2023-03-25 19:09:42]
>>気密測定で検索すると、実際出て来るのは工務店ばかりよ。

全国3万5000社ある中でどれだけ出てくるの。
ほとんどの工務店はやってないんだけど。
それに比べて一条工務店の年間着工数はどのくらいあると思ってるの。
1206: 名無しさん 
[2023-03-25 19:14:47]
大手寄りの話風だけど大手じゃ無いしな。中堅と地場の争い。
1207: e戸建てファンさん 
[2023-03-25 19:20:45]
>>1206
スレ主
工務店より性能が優れている大手ハウスメーカーがないと思うので性能以外でのメリットを知りたいです。

スレ主は対工務店のつもりだね。
1208: 戸建て検討中さん 
[2023-03-25 19:51:25]
気密はC値が良くてもダメな場合がありますよ

このサイトを参考にして下さい。

以下本文より抜粋

上下の気流止めがありませんので、壁の断熱効果は、がた落ちになります。それでも、気密測定すれば、気密の数値は良いものが出るはずです。

「高断熱高気密」というのは、単にポリシートや発泡系断熱材を貼ったり、気密の数値を競ったりする工法なのではなく、この「壁の上下の気流止め」をすることが一番、肝心なのです。


高断熱高気密の「気密」とは、
このように壁の中の空気が外部へ逃げる部分の塞ぐ「気密」=「気流止め」
が一番の目的だと言っても過言ではありません。

今まで頭の中で想像したり、住宅展示場で不勉強な営業マンに聞いた「気密の意味」と、
ここまで説明してきた本当の「気密の意義」では、随分と差があるのではないでしょうか・・。

https://www.mokusei-kukan.com/message/column/03/01.html
1209: 名無しさん 
[2023-03-25 20:08:04]
その工務店は大手じゃなくて中堅じゃないのか
1210: 評判気になるさん 
[2023-03-25 20:13:16]
>>1194 通りがかりさん
それってただの和風の家なのでは。純和風好きな人には良いかもね。
でも大手志向の人って洋風とか、せいぜい和モダン好きな人が多い印象
1211: 匿名さん 
[2023-03-25 20:17:27]
>>1210
そんなことはない。
RC造でモダンな家建てる人は多い。
都内の高級住宅地とか、むしろ大手HMの方が少ないんじゃないかな。
工務店=純和風ってイメージは捨てた方がいい。
1212: 匿名さん 
[2023-03-25 20:20:37]
>>1208
換気扇回してコンセントカバーを外すと、そこから小型扇風機並みの風が侵入する。
そんな気密実験見たことあります。
1213: 評判気になるさん 
[2023-03-25 20:32:20]
>>1211 匿名さん
いや、工務店が和風とは言ってない。日本料亭のような・・・ってのはただの和風じゃね?ってこと。

というか都内の高級住宅街にRC造で建てるような話?それなら大手どころかもっと坪単価が桁外れな豪邸になるでしょ。それは工務店というよりは設計事務所の力量だと思う。
1214: ご近所さん 
[2023-03-25 20:37:58]
このスレの工務店の定義が分からん。
大手HM以外は全部工務店?アイ工務店や一条工務店は「工務店」扱い?ウェルネストホームやタマホームも工務店?
1215: 匿名さん 
[2023-03-25 20:41:44]
>>1213
そうね、大手ハウスメーカー=庶民的な家って事を言いたかっただけ。
要は量産型の家。
1216: 名無しさん 
[2023-03-25 20:51:06]
大手メーカーは一般的な大手HMじゃないのか
某YouTuberが解説してる
1217: 匿名さん 
[2023-03-25 20:57:18]
大手ハウスメーカーは「プレハブ」ってイメージ。
思ったほど自由が利かない。予め決まられた中から選ぶって感じ。
1218: 戸建て検討中さん 
[2023-03-25 21:01:20]
それユニット工法だわ
セキスイハイムとかトヨタホームのイメージかな?
1219: 匿名さん 
[2023-03-25 21:06:18]
>>1218
鉄骨メーカー全部。
1220: 匿名さん 
[2023-03-25 21:08:43]
例えば、窓一つにしても選べるメーカーが少なかった。
OEMってやつね。
1221: 職人さん 
[2023-03-25 21:10:34]
>>1218 戸建て検討中さん
ただ大手HMが嫌いなだけの人のイメージなんでしょ
工務店で建てた自分の家だけは唯一無二、みたいな
外から見たらただの家なのに誇りを持ってる人がいる
1222: 名無しさん 
[2023-03-25 21:11:23]
自由度がないってツーバイフォーとかユニットのHMじゃないのかね
それに旅行代理店と同じでパックを購入してるんだから多少の制約は分かって契約してるでしょ
1223: 匿名さん 
[2023-03-25 21:14:53]
プレハブって言葉が安っぽく聞こえるけど、工場生産現場組立ってだけだから、工期も品質も安定してる
大手ハウスメーカーだけじゃなくてゼネコンもプレハブ建築協会ってのに所属してるよ
工場を持ってるところはプレハブってことになるね
1224: 評判気になるさん 
[2023-03-25 21:15:58]
ハズレ引いたら脳がしびれる
1225: ご近所さん 
[2023-03-25 21:20:59]
>>1222 名無しさん
そういうこと。保証とかも含めてね。
というか積水の重鉄とか、金さえあればやりたいこと大体出来ると思うけどね
1226: e戸建てファンさん 
[2023-03-25 21:22:15]
住宅会社選択においてはチェックリストがあるかどうかがまず「最低」ラインみたいです

高性能住宅を謳っていてもチェックリストすらないところが圧倒的に多いそうなので要注意ですね。

そう言うところは「論外」だそうですね。

https://youtu.be/9f-h6-iSCU8
1227: 匿名さん 
[2023-03-25 21:24:30]
>>1225
金があるならハウスメーカーじゃない方がいいんじゃない?
1228: 匿名さん 
[2023-03-25 21:34:08]
https://www.nikkei.com/article/DGK...
大和ハウス、建て売り集中 戸建ての5割超目標
注文住宅の利益率悪化で転換 用地取得を強化
2023年3月24日


ダイワハウスが建売メインになるな。
1229: 通りがかりさん 
[2023-03-25 21:40:28]
大体の工務店は望んでなくても和風になってしまうから、客もしかたなく和風を選んでる気がする。
自然素材とは言うものの節が多くてログハウスみたい。
ホテルライクは無理な所が多いんだろうなあ
1230: マンコミュファンさん 
[2023-03-25 21:41:17]
住友不動産にすれば良い
1231: ご近所さん 
[2023-03-25 21:48:21]
>>1227 匿名さん
それは保証やアフターの問題もあるから一概には言えないでしょう
1232: 検討者さん 
[2023-03-25 21:50:45]
個人的には京都のホテルがすごく好きでその通りの寝室にしてもらい大満足よ
1233: 匿名さん 
[2023-03-25 22:15:41]
大手ハウスメーカーのOEMって。
サッシとか壊れた時はハウスメーカーに頼むしかないの?
サッシメーカー直では買えないのかなあ。
ハウスメーカーからしか買えないなら、言い値になってしまう気がする。
1234: 名無しさん 
[2023-03-25 22:20:42]
うちは地方だけど最近大手で建てている現場をめっきりみない。10年くらい前は、積水ハウスやらヘーベルハウスやらパナホームとかそれなりにみたけど、最近は本当にめっきり見ない。
オープンハウスとか建て売りはよく見るけど、インフレで高すぎるんだろうな。収入が追いつかない。
そういった意味では業界自体もそうだけど、より早く大手は斜陽産業化していくよね~
1235: 匿名さん 
[2023-03-25 22:21:42]
>>1233 匿名さん
保証があるところは工務店でも同じだろうね
保証がない工務店や保証なんてどうでもいいというならサッシメーカーに頼めばいい
1236: 評判気になるさん 
[2023-03-25 22:25:28]
>>1234
世帯所得が低い地区なのでは?
うちの近所は建売と大手どちらかがほとんど
1237: e戸建てファンさん 
[2023-03-25 22:26:49]
大手は廉価モデルを出してきてるよね
1238: ご近所さん 
[2023-03-25 22:27:02]
>>1233 匿名さん
大手ならサッシ壊れたら無償でやってくれるのでは?
ガラス破損なら火災保険でもいけるな。
1239: 匿名さん 
[2023-03-25 22:28:09]
>>1236 評判気になるさん

北関東だからね。。収入少ないかもね。うちはパワーカップルといわれる範疇だから土地も安いし大手で建てたけど。まぁみないよ。最近。
1240: 匿名さん 
[2023-03-25 22:31:29]
>>1238
内装の保証は2年と言われました。ちなみにヘーベル。
1241: 匿名さん 
[2023-03-25 22:33:06]
大手だと同じグループの火災保険でほとんど直せてしまうね
1242: 匿名さん 
[2023-03-25 22:34:58]
>>1241
床の音鳴りや沈み込みも火災保険で直せるの?ヘーベルだけど。
1243: 匿名さん 
[2023-03-25 22:37:09]
>>1242
床に物を落とした傷や荷物で壁紙が破れたりは直せるね
1244: ご近所さん 
[2023-03-25 22:37:25]
>>1242 匿名さん
アフター担当に聞けばいいやん
1245: 匿名さん 
[2023-03-25 22:38:16]
サッシの保険が効くのは台風くらいでしょ。
普通に壊れた場合は自腹。
しかもHM経由でしか頼めない?
OEMだとどうなの。
1246: 匿名さん 
[2023-03-25 22:40:49]
>>1244
だから内装保証は2年って言われたの。
1247: 匿名さん 
[2023-03-25 22:48:00]
サッシ1、2枚ならたいした額じゃないんだからヘーベルから買えばエエやん。保証切れてたらしゃーないじゃん。ゴネたってしかたない。
嫌なら既製品入れればいい。俺ならしないけど、それも無しじゃ無い。
1248: ご近所さん 
[2023-03-25 23:06:27]
>>1245 匿名さん
台風じゃなくて子供が割ったとかでも普通に火災保険使える
もちろん免責金額は少しあるだろうけど自腹ってことはない
1249: 匿名さん 
[2023-03-25 23:37:01]
>>1247
OEMって既製品で買えるの?
サッシって外壁と一体化されてないか?
1250: 検討者さん 
[2023-03-25 23:37:35]
>>1239
北関東でもつくばエクスプレス沿線は大手ばっかりよ。土地も高いしね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる