大手ハウスメーカーで建てるメリットって何でしょうか?
大手の安心?保証?デザイン?ステータス?
工務店より性能が優れている大手ハウスメーカーがないと思うので性能以外でのメリットを知りたいです。
[スレ作成日時]2023-02-18 11:35:49
大手ハウスメーカーで建てるメリット教えてください
1392:
匿名さん
[2023-03-28 08:12:33]
|
1393:
匿名さん
[2023-03-28 08:13:56]
>現場施工見たことないでしょ?
実際重いから沈むんだよ 見たこと無いでしょ? |
1394:
評判気になるさん
[2023-03-28 08:15:43]
セルロースファイバーで沈下したブログ記事でもはってくれよ?
年数経過しても沈下してない記事は色々見たけど、私は一度も見つけられていないからさ? あ、大手で結露している記事はみつかっているよ 下なんかぞっとするくらいびしゃびしゃ https://guriko-lifeplan.com/myhome/daiwahouse-condensation ダイワハウスで建てた注文住宅の結露がひどい |
1395:
評判気になるさん
[2023-03-28 08:18:15]
安い素材で高く売りたい業者と日経、どっちが参考になるかな?
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/mag/hb/18/00003/071700083/ 老朽化した住宅の繊維系断熱材にしばしば見られる黒い変色 |
1396:
匿名さん
[2023-03-28 08:19:02]
それは施工不良では?
グラスウールのせいじゃないと思うが。 |
1397:
匿名さん
[2023-03-28 08:23:43]
黒いのは単なる汚れだね
|
1398:
評判気になるさん
[2023-03-28 08:23:47]
大和ハウスは工場で筐体作っているから、原因は断熱材の可能性大でしょ
|
1399:
匿名さん
[2023-03-28 08:29:19]
施工不良と思う。なぜなら他では無いのではと思うので。
|
1400:
匿名さん
[2023-03-28 08:30:32]
うちは大手だけどグラスウールは断熱屋が施工してたぞ。会社によるんでしょ。
|
1401:
検討者さん
[2023-03-28 08:37:11]
グラスウールの認定資格者って存在しないんだよね
資格制度ないから だから、ハウスメーカーが大工を断熱の専門家と言えば、成立してしまう |
|
1402:
検討者さん
[2023-03-28 08:39:52]
アイシネンなんかも施工について認定制度使っている
安心感が違う グラスウールでやるなら、ホームインスペクションは入れたいね |
1403:
ご近所さん
[2023-03-28 08:46:33]
素人がネットで得た知識を頼りにどっちが優秀だのと張り合ってんの痛いな
|
1404:
匿名さん
[2023-03-28 09:05:46]
鉄骨は寒い。
リビングや寝室のエアコンつけても廊下~玄関~洗面所~トイレが寒い。 高性能のネオマフォーム入ってるはずなんだけど何で? |
1405:
口コミ知りたいさん
[2023-03-28 09:07:42]
家づくりは施主も勉強する必要があると言われている理由は、求めているものと不一致になるから
そうしないと、以下のような家をつかまされる ・熱伝導率が高いアルミが入った玄関ドアやサッシ ・気密測定もしないのに、自称気密性に優れた家 ・JAS規格の等級も開示されない構造材 木材はちょっと太いぐらいで、等級はローコストと大差ないことが多い 規格等級見せてしまうと、優位性がないことがばれるから なお、BtoB企業の取引は、客観性がある規格での等級を大事にする 営業の言葉なんて話半分で聞くのが鉄則 ・シロアリに弱くて、日本の気候にあっていない、安い輸入樹種 ・太陽光・エネファーム・エコキュート・蓄電池・隠蔽配管・HM独自工法といったアフターで他所に頼めなくなる仕様 ・型式認定で簡略化された耐震等級3 型式認定を使って許容応力度などの50万はかかる構造計算を省略することができる 土地の形や家の形は1件1件全部違うのに ・一括下請けをこっそり施主がOKしたと記載している請負契約書 2次3次下請けへの同意なき丸投げは法令で禁止されている 中抜きが増えて管理監督が及びにくくなって、質が低下して、施主が被害を受けるから 大概の施主は無知なので、請負契約に同意条項にサインして、国や法律が施主を守ってくれているのに、 自らその保護を捨てている施主が多いのが実際 これらは全部大手HMが儲かるための仕様であって、施主のためではない |
1406:
匿名さん
[2023-03-28 09:16:09]
ご苦労様
それでも大手ハウスメーカー以上の選択肢が無いからねぇ |
1407:
匿名さん
[2023-03-28 09:25:57]
ご苦労
"大手"を"中小"変えても成立するな あっ、中小は型式認定取れないんだっけ? 無駄金だねぇ |
1408:
口コミ知りたいさん
[2023-03-28 09:28:34]
色々みたけど、トータルで考えると結局大手には叶わないのよねぇ
|
1409:
匿名さん
[2023-03-28 09:44:24]
一括下請けは現実的には中小の契約書にも普通に入ってるしなあ
|
1410:
検討者さん
[2023-03-28 10:17:31]
樹脂サッシはサッシが太くて野暮ったいし、太い分だけ面積が増えて性能悪いし。
外からの火災にも弱いからでしょ。 だから大手ハウスメーカーは使いたがらない |
1411:
匿名さん
[2023-03-28 10:41:00]
>>1410
価格が高いから使わないんでしょ。 |
許容応力度計算は必須だと思うよ