先日久しぶりに友人と出会ったのですが、マンションを購入したらしく
約25%ぐらいの値引きをしてもらったそうです。
完成してから半年ぐらい経った物件のようですが、そう交渉しなくても引いてくれた
と言っていました。
私は現在賃貸マンションに住んでいるのですが、そんなに引いてくれるんなら・・・
と購入も考えています。
大阪市内(中央区、西区あたり)で探しています。
それぐらいは当たり前なんでしょうか?
[スレ作成日時]2008-09-16 23:31:00
マンションの値引き
228:
住まいに詳しい人
[2009-02-28 14:28:00]
|
229:
匿名さん
[2009-02-28 15:49:00]
マンションは在庫が4年分くらいあるから商業地よりも下がるだろうな。
|
230:
住まいに詳しい人
[2009-03-06 17:14:00]
とうとう、3月決算に間に合わそうと思ったら、ローンを組まれる方は7日8日が最終ですね。
|
231:
匿名さん
[2009-03-06 23:51:00]
渋谷50%オフ!マンション価格破壊、ついに一等地へ
http://www.zakzak.co.jp/top/200903/t2009030634_all.html 「全国の高級住宅街で、需給悪化による価格調整が進んでいる。 価格調整は当分続きそうで、高級住宅街でも従来の相場から大きく下落した物件が複数出てくる可能性はある」 |
232:
匿名さん
[2009-03-14 00:00:00]
09年後半には建築費やマンション用地の取得費の低下を背景に発売価格が低下。
マンション用地の価格はピーク(08年前半)時に比べ30―40%下落、工事費も09年夏までにはピーク時比20―25%程度の下落が見込まれるという。 このため、現時点で用地を取得して工事費が下がる夏前後に工事を発注すれば、09年後半には一次取得者が購入可能な水準でのマンションの発売が可能になり「消費者も購入に動く見通しだ。 http://sumai.nikkei.co.jp/news/latestnews/index.cfm?i=2009031108872p2 景気活性化の為にどんどん値下げして欲しい。 |
233:
匿名はん
[2009-03-14 11:03:00]
某マンションを3月中引き渡し条件で定価の26%で購入しました。
もう少し値引けたかな… |
234:
物件比較中さん
[2009-03-14 14:23:00]
すごい・・・! そんなに引くのですか? いい物件なら我が家も買いたいです。 3月は決算期だから、やはり3月が一番値引きが期待できる月なのでしょうか?
|
235:
匿名はん
[2009-03-14 15:41:00]
でも、今年の3月引渡しはもう遅いね。
来年3月は業者も淘汰された後やし、在庫も整理されるやろうから、恩恵は薄いやろうな~ ただ3月決算とは違うが、アウトレットみたいな売り方が確立されると、「格安物件」てなものが一般的にやるやもしれんのう… |
236:
住まいに詳しい人
[2009-03-14 15:48:00]
どこのマンションを購入したかによるけど、26%はそこそこではないでしょうか。
あと、3月決算の投げ売りは確かに遅いです。明日契約できれば滑り込みで間に合うでしょうけど。 で、3月以降ですがその会社の4月からの体制に大きく左右されると思いますが、狙い目は残1ケタになったマンションだと思います。 |
237:
地元不動産業者さん
[2009-03-14 18:16:00]
500万~1000万くらい値引くマンションはカスマンションですよ!
引かないと売れなかった。それぐらいの価値だということはアタマに叩き込んでおいてください!! |
|
238:
住まいに詳しい人
[2009-03-14 18:36:00]
はははっ!それは偏見です。
|
239:
匿名さん
[2009-03-14 18:36:00]
233さんへ
定価の26%で購入したとありますが 26%は値引きの率ですか?定価の26%で購入したのであれば値引きは74%となりますが。。 どちらでしょうか? |
240:
匿名はん
[2009-03-14 20:47:00]
常識で考えて。7割引なんてあるはずないでしょ。
|
241:
匿名さん
[2009-03-14 22:24:00]
|
242:
サラリーマンさん
[2009-03-14 22:27:00]
渋谷50%offがあるのであれば今後70%引きも十分ありえるのでは?
確かに期待はできませんが。 |
243:
匿名さん
[2009-03-14 22:36:00]
今売ってる日経トレンディに載ってるね。覆面調査。
関西では、元々マンション価格が東京ほど高騰しなかったせいから、 値崩れはそれほどしておらず、極端な値引きは厳しいらしい。 どちらかといえば、郊外の売れ残り物件。 竣工後未入居の中古か、売れ残りのたたき売り。 要するに売れなかった部屋な訳だ。 |
244:
マンション投資家さん
[2009-03-15 16:06:00]
お得な買い物したいなら今年いっぱいだろ。
売れないから当初の値札より安くで売ってるだけでやんす。 今後着工物件の平均価格は下がってくるだろうけど需要側の懐具合にあった それなりの物件になってくるだけじゃ。 デベも慈善事業じゃありまへんで。 |
245:
物件比較中さん
[2009-03-15 16:30:00]
結構住友の物件とかは新築後年数がたっていてもあまり値を下げていないみたいですね。基本的にマンション販売では財閥系と鉄道系以外は約30年で淘汰されるのが過去の例だそうですから、新興業者は値引きしてくれそうですね。もっとも倒産してしまった物件が欲しいかといわれと考えてしまいますが。
|
246:
匿名さん
[2009-03-15 18:01:00]
『いくらでもいいから(在庫)ゼロにしろ』との指示を受け4割引いたこともある三井不動産グループの現役営業マン
http://president.jp.reuters.com/article/2008/12/26/8FD19056-CDAB-11DD-... 会社としては残りあと1室という状況なら、 『いくらでもいいから今月中に売り切れ!』と言う話になります。 |
247:
匿名さん
[2009-03-19 00:02:00]
アウトレットマンション大手のリベレステは
約100戸を当初発売価格の最大60%引きで2月から再販を開始した。 http://sumai.nikkei.co.jp/news/latestnews/index.cfm?i=2009031507237p2 60%オフも出てきたな。 |
248:
マンコミュファンさん
[2009-03-19 09:10:00]
読解力に難あるな。60%で取得したんや、販売価格は15%なり20%なりの儲けを乗せまんねん。
|
249:
サラリーマンさん
[2009-03-19 09:28:00]
教えてください。
アウトレットマンションの話題は耳にするのですが 関東の物件ばかりです? やはり関西は関東に比べ価格上昇分が低かった為 アウトレットや価格下落は少ないのでしょか? |
250:
住まいに詳しい人
[2009-03-19 10:16:00]
関西にもいくつかでたけど、やめたほうがいいよ
アウトレットって本当に売れなかったマンションだし 高い理由安い理由を考えたほうがいい もちろんいいものが安けりゃ得だけど、不動産に掘り出し物は無いと思ったほうがいい 安物買いの銭失いになる |
251:
サラリーマンさん
[2009-03-19 10:58:00]
なるほど・・・
現在購入検討中のマンションは駅近徒歩5分以内で(梅田まで15分程) 値引きは現在最大5%程度。しかも公けには(竣工前)無理との事でした。 参考にさせて頂きます。 |
252:
取引業者さん
[2009-03-19 11:33:00]
ちゃうちゃう!
取引業者に「売るか買うか」を迫られるんや。 それ裁かなうちらこれから先がないんやわ。 表に出ないアウトレットがたんまりあるんよ。 在庫減少の報道に一般の人がピンと来ない現実味がないカラクリやね。 |
253:
住まいに詳しい人
[2009-03-19 17:19:00]
今の経済状況だと今年度末はなんとか乗り切れても、来年度末はなりふり構わず値引きしないと
持たない所が結構出てきそうな気がする・・・。 |
254:
匿名さん
[2009-03-20 10:23:00]
最近色んなものがドンドン値引きされている。
|
255:
匿名さん
[2009-03-21 09:29:00]
「値引き販売」は最低でも2年、長ければ3年程度続く。
http://diamond.jp/series/ohmy_nagashima/10001/ |
256:
マンション投資家さん
[2009-03-21 10:37:00]
2~3年先なら、事業計画時点で、値引き率を織り込んだ物件を建てて来るのではなかろうか?デベという輩は。
デベがしっかり儲けるつもりで、しっかり建てた物件を >252 さんの言をれれるように、拾っていくというのが、もっともリーズナブルにマンションを入手出来るのではないかと思います。 但し、場所とかに拘るか否かによって、アウトレット物件に出会える機会が違ってくると思います。 同じ駅近徒歩5分で梅田まで15分程度としても、都島はいいけれど、弁天町や桜島方面は嫌だとか、 尼崎でも阪急沿線は許せるけど、阪神線沿線は嫌だとか・・・ 当然ですが、守備範囲を広げることで、素敵な出会いが広がると考えます。 不動産売買は、ご縁ですから。 |
257:
住まいに詳しい人
[2009-03-23 17:59:00]
最近の売れ方で、残戸数が大幅に減りデベが『早く手離れしたい!』と思った物件は、4月以降も大幅値引きが期待できそうですね。
『早く手離れしたい物件』=残戸数が手離れできるレベル。ひとケタ~15戸程度でしょうか。 かなり残ってて大幅値引きをする会社は気をつけた方がよいかと思います |
258:
匿名さん
[2009-03-23 20:14:00]
この時期高額物件は買わない方が良いでしょう。
8000万以上の物件は大幅に価値が下がるでしょう。 中古市場では8000万以上の売買が成立している物件は皆無だそうです。 |
259:
匿名さん
[2009-03-25 20:15:00]
いまは完全に買い手市場。あせって買う必要はまったくありません。完成後、いけば、かなり値引きしてます。完成前に買うなんて、信じられません。
|
260:
契約済みさん
[2009-03-25 22:59:00]
でも、買っちゃいました。
完成後、気に入る部屋が残っているとは限りませんし、 価格もまだ下るでしょうが、いつが底だったのかは、あとになってわかることです。 妥協せずに気に入った物件を納得して買える、今が買い時だと思いました。 |
261:
購入検討中さん
[2009-03-30 23:39:00]
値下げ中の近々の完成物件ではなく、今後用地取得し建設される物件を気長に2年後を目処に購入しようと考えております。
|
262:
マダム母ちゃん
[2009-03-31 01:37:00]
サンライフ萩ヶ丘を検討中です。後々の割引などをきくと不安になりますが、立地前に決めれば割引なんてないんですよね?気に入った場所を買えるからいいんですよね?萩ヶ丘って場所的に子育て環境いいんでしょうか?
|
263:
デベにお勤めさん
[2009-03-31 11:00:00]
|
264:
匿名さん
[2009-03-31 11:24:00]
値引きを期待して、賢く買うなら、ちょっと前から計画されていて今、竣工間近のものがいいと思うよ。
今だからしかたなく以前のグレードで値引きしてるけど、 これが続くようなら、当然金額に見合うように商品の質を変えてくるでしようね。 事業主だって、会社ですから、当然営利目的な訳で、ボランティアじゃないんだから 利益が出るように、商品の質を変えてくる。 だから、今、出ている物の方が質はそのままで、しかたなく価格を下げざるを得ない状況だから、 買うなら、今だね。 |
265:
匿名さん
[2009-03-31 14:29:00]
↑それは言える^^
|
266:
住まいに詳しい人
[2009-03-31 18:43:00]
仕様の高さと値引き率の大きさで得なのは今から1年前のマンションですよ。
|
267:
物件比較中さん
[2009-04-01 03:59:00]
>266
1年前に売り出し?それとも1年前に竣工した物件ですか?? |
268:
匿名さん
[2009-04-03 23:17:00]
最近、マンション買いませんか?の電話が、ぱったり止まってしまった。
投資用ワンルーム業者達よ! 3月決算、乗り切れんかったんかぁ? |
269:
匿名さん
[2009-04-04 07:23:00]
>>264
そんな事はありません。 今から用地取得するマンションは今と同じ仕様で安くなります。 デベの利益率を下げなくても。 なぜなら、 1.地価下落で用地取得コストが下がります 2.不況により資材調達コストが下がります 3.建設不況により施工コストが下がります 仕様下げなくとも、利益率下げなくても安くなるんです。 平成不況の酷い時に財閥系デベのマンションでも安かった時期がありました。 あの時も、上記と同じような状況ですべてのコストが安かったからマンションも安かったのです。 それの再来ですよ。 |
270:
匿名さん
[2009-04-04 09:07:00]
仕様を落としたら見劣りがして売れないからね。
地価が下がり続けている内は安いマンションが供給される。 同じ質で同じ値段なら、売れ残りの新古マンションより新築のほうがいいよね。 |
271:
匿名さん
[2009-04-04 09:23:00]
ちょっと田舎だけど、駅近のマンションが-600万で出てる。
2千万切ったから買い得と思うけど、まだ売れないらしい。 今の経済だと完売は難しいね。 |
273:
匿名さん
[2009-04-04 16:39:00]
>>272
景気がすぐに回復するとでも思ってるんでしょうか? 1年後の景気回復があるならあなたのシナリオが実現するかもしれませんが、そうはならないと思います。 また、デベは馬・鹿な人達ですから景気が良ければ安く仕入れて高く売りますが、景気が悪いままなら 安く仕入れて安く売るしか生きる道は無いのです。 >地価の下落と資材・施工コストの下落は必ずしも比例しません あなたは不勉強ですね。 地価は25%以上下落していますし、鉄鋼価格1つ見ても一時の半値になるものもあるし、 施工費用も建設不況で10%くらいは下がっています。 もっと現実の指標等を見ましょうよ。 不景気でモノが売れないのだから、どんどん値が下がっているんですよ リアルタイムで。 |
274:
匿名さん
[2009-04-04 18:26:00]
景気回復には時間が掛かるし、未販売の在庫も山積みになっているから、
マンション相場が上昇するのは随分先ってこと。 アナリスト曰く『早くても3年後』 |
275:
匿名さん
[2009-04-04 18:56:00]
ま、景気が良かろうが悪かろうが、デベは物件建てて売って利益を出し続けなければ潰れるわけだ。
つまり、今は高く仕入れて安く売るしかない物件が多く利益をかなり削っている状態だが、今後 計画する物件では、失った利益の何割かでも取り返せるよう少しでも利益幅が大きくなる物件が 計画されるため、現時点で安くなっている物件と同等価格なら必然的にレベルは落ちてくると考 えられる。モノがどんどん安くなっているからこそ、あらかじめ利益幅を大きくとった、安く売っ ても大丈夫な低いレベルで造られた物件が増えると言うこと。 |
276:
匿名さん
[2009-04-05 13:23:00]
仕様を見て値段相応か利益ののせまくりで割にあわないか客が判断できないとでも思っているのですか?
(鉄筋の数減らされたり施工の手を抜かれたりしたら判らないけど……) |
277:
匿名さん
[2009-04-05 17:59:00]
姉葉物件でよく見ると少し傾いているマンションですら普通に完売したのは事実。
|
これはDCF法を元にした下落率でよ。
マンションに当てはめるのは無理があるのでは・・・
商業地は景気低下による消費不振から、キャッシュフローが減少すると予測されますので、それを元にDCFで算定すれば3-4割の下落ということだと思います。