先日久しぶりに友人と出会ったのですが、マンションを購入したらしく
約25%ぐらいの値引きをしてもらったそうです。
完成してから半年ぐらい経った物件のようですが、そう交渉しなくても引いてくれた
と言っていました。
私は現在賃貸マンションに住んでいるのですが、そんなに引いてくれるんなら・・・
と購入も考えています。
大阪市内(中央区、西区あたり)で探しています。
それぐらいは当たり前なんでしょうか?
[スレ作成日時]2008-09-16 23:31:00
マンションの値引き
201:
不動産購入勉強中さん
[2009-02-21 13:23:00]
|
202:
匿名さん
[2009-02-21 13:45:00]
住宅ジャーナリストの桜井幸雄さん
「物件によっては3割ほどの値下げに応じる場合もあるようです。全体としては、2、3年前の価格水準です。多くの不動産会社は、年度末までに、少しでも在庫を減らそうと懸命です。今年度は赤字になったとしても、『売れ残り→値下げ』の悪循環を来年度以降に持ち越したくないのです」 「建築資材の価格は昨秋ごろをピークに下がり始め、地価も下落しています。これを反映して、今よりも売り出し価格が安いマンションは、この秋ごろから出てくるでしょう」 http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/trend/dr/20090203-OYT8T00638.htm つまり、全く焦る必要なし。 |
203:
不動産購入勉強中さん
[2009-02-21 13:51:00]
しかし191の情報よくみると、業者側のデータやし。
東京カンテイを肯定しているけど、素人が東京カンテイのデータに信頼性があるとかわからんと思うけどね。 その東京カンテイの会社案内には「会員登録された法人のみに配信」と記載があることから、顧客はデベ等の不動産関係の会社ですな。 ということは顧客にとって不利な情報は一般に流さんと考えるのが普通やと思うので、情報操作の可能性もないとは言い切れません。 私は以上から191の情報は、購入検討者に甘い考えを促す情報と判断します。 |
204:
不動産購入勉強中さん
[2009-02-21 13:56:00]
購入検討者のみなさんの希望の地域にマンションが建つ可能性の低い場合で、今現在その地域に新築のマンションの売れ残りがある場合でも、全くあせる必要はないみたいですよ〜!
完売して、買いそびれたら責任取ってくれるんですかね? こういった情報流す人は? 一体誰に向けての情報提供なのでしょうかね? |
205:
匿名さん
[2009-02-21 14:04:00]
業者にとっては販売している現価格がいつでもお値打ち価格です。そして、以前お値打ち価格と言って
いた価格が今となっては高すぎる物件の価格に変化します。要するに売れればいいというスタンスの者がとても多いのがこの業界のありようです。高額な買い物になるので消費者は特に見る目が必要です。 |
206:
不動産購入勉強中さん
[2009-02-21 14:59:00]
今現在の在庫を整理したいデベが、こういった情報を流してく
れる雑誌等の取材を受けて、いかにも価格が下がってるからお 買い得ですといった情報を流す。 しかしデベは将来にわたって収益を上げる必要があるため、今 回の値下げでマンション価格の下落が打ち止めと消費者に思わ れては困る為、逆新価格なる話や、設備面を落としたマンショ ンだが低価格のマンションも今後は販売するといった情報を流 しているんだろう。 いずれにしても個人の判断次第。 しっかり考えて後悔のない購入をしましょう! |
207:
匿名さん
[2009-02-21 15:08:00]
つまり、この板には完売したが今後新築を建築している最中のデベさんと、今現在必死に販売しようとしているデベさんの両方の営業マンが、客を取ろうと必死で情報垂れ流してる可能性もあるってことですね。
この意味がわからない場合は、マンション購入は控えた方がいいですよ。 情報に流されるだけですから。 |
208:
匿名さん
[2009-02-21 17:00:00]
そうそう、年内は下げ止まらないよ。
|
209:
匿名さん
[2009-02-21 19:01:00]
年内どころか来年以降も下げ止まらないよ。
経済状態が良くなるまでは下がり続けるよ。 土地もいくらでも出てくる。 不況になると企業が銀行から脅されて資産売却を迫られる。 企業所有土地の放出が本格的に始まる。 そうすると供給>>>>>需要となり、更なる地価下落を招く。 景気が良くなるまでは延々とその種の売却が繰り返される。 景気回復は早くても来年後半。 少なくともそれまでは下げ続けるだろう。 その後マンションが売れるかどうかは雇用と所得がどうなるか次第だ。 今回の不況は、すでに派遣切りから正社員切りのレベルまで進んでいる。 もう正社員がどれくらい切られるかという段階。 生き残り社員も賃金カットと残業カットで所得減少に見舞われる。 大量失業が発生するようだと回復局面が来てもマンション買える人はごく少数となるだろう。 |
210:
匿名さん
[2009-02-21 19:33:00]
在庫を処分するのに3年掛かるとか言われている。(そもそも作りすぎ)
今年買ってくれる人は貴重な存在だね・・・でも来年になったらリストラされて買えないかも。 |
|
211:
住まいに詳しい人
[2009-02-21 22:19:00]
結局また抽象的な理屈のカキコミが始まりましたね。
たぶん自己満足でカキコミしてると思いますが・・・ 購入者の条件は色々なのに、業界全体の話して全ての購入検討者に役立つような感じでカキコミしてるのがおもしろい(笑) とういうか誰も質問してないのにいちいちまだ価格は下がるとかみなさん結構暇なんですね。 |
212:
住まいに詳しい人
[2009-02-21 22:23:00]
追加です。
経済状態が悪くなって企業業績が悪くなるのに、供給>>>>>需要と言っているのが訳分かりません。 経済悪くなると、マンション買いたい人が減るんじゃないかな?とういか買えないよね? ということは需要も今より減るのが普通では? 私も暇なのでついカキコミしています(笑) |
213:
匿名さん
[2009-02-21 22:46:00]
今後もまだ値下がりや新規販売価格は低下するんでしょう。大抵の人はそう考えているはずですからそうなります。しかし、このまま市場が低迷し続けると建設・不動産業界は大変なことになってしまいます。社員や職人の多くが失職したり苦しい生活を強いられてしまいます。これは日本の経済にとって大打撃です。政治家や行政はいったい何をしているのでしょうか?もう待ったなしの状況です。
|
214:
匿名さん
[2009-02-21 23:13:00]
購入者にとっては価格が下がるのは結構なことだ。どんどん下がって欲しい。
取引先が毎週倒産しているからいつリストラされるか解らないが・・・ みずほ信託銀社長に聞く 景気回復 2年はかかる http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2009021902000057.ht... 三菱総研/2010年度後半から景気回復基調に http://www.ryutsuu.biz/topix/b021807.html |
215:
通りすがりのデベ勤め
[2009-02-22 00:56:00]
買ってくれるかどうか分からないお客に踏み込んだ提案はいたしません。
その辺は勘違いなきようよろしく願いいたします。 |
216:
匿名さん
[2009-02-22 09:47:00]
|
217:
匿名さん
[2009-02-22 09:54:00]
もちろんマンションの供給は絞られる。売れてないんだから。
しかし、体力のある財閥系のデベだけは地価が下がり便利なところに土地が出れば買うだろう。 デベはマンションを供給しつづけなければお父さんな業種だからだ。 大手はビル賃貸業とかもしているが、分譲マンション事業をゼロには出来ないからな。 企業として売り上げが下がるのを容認ってのは経営者はなかなか決断せん。 ここ1年くらいは ・マンションは建てずに景気回復期に備えて安くて便利な土地だけ仕入れる大手デベ ・生き残りのために赤字でも在庫を売るしかない中小デベ という動きになる |
218:
住まいに詳しい人
[2009-02-22 10:09:00]
216さんへ
読解力なくてすいません。 ここはマンション値引き板だと思ったので、ついマンションの話かと思いました。 土地の話だったんですね〜。 しかしマンション値引きは供給>>>>>需要だから発生すると思うんですけどね。 供給>>>>>需要は土地の話ですか。 どっちにしてもこの板に関係ない内容ですな。 今後の不動産業界の予想したいなら、不動産リサーチ会社に就職しらどうですか? |
219:
匿名さん
[2009-02-22 10:29:00]
◆首都圏のマンション着工件数は 2008年は約10万戸。
不動産会社は価格の値崩れを恐れて発売戸数を抑えているし、途中で工事ストップした物件も多い。 1月に発売した首都圏マンションは1760戸だけ。このペースだと年2万戸台 http://www.j-cast.com/2009/02/17036066.html <結論>首都圏で年10万戸ペース着工しているが、2009年に売れるのは2.5万戸以下 首都圏の未販売在庫1.5万戸、販売在庫は1.1万戸以上あるが、これが2009年末には10万戸になる。 |
220:
匿名さん
[2009-02-23 10:23:00]
|
221:
住まいに詳しい人
[2009-02-23 14:26:00]
私は6年前に分譲買ってますから心配にはおよびません。
今でも十分損せずに売れますから。 最近のマンションは設備面でむしろ劣ってきてますよ。 これから更にその傾向が濃くなるのであれば、立地・環境・住人の質がマンションの価値を決定すると思います。 値引きと価格設定段階での価格低下は違いますので理解してください。 ここは「値引き」板ですのであしからず。 【管理担当です。テキストの一部を削除しました。】 |
223:
住まいに詳しい人
[2009-02-23 19:46:00]
200ぐらいからどうでも良い書き込み増えましたね。
|
224:
匿名さん
[2009-02-23 22:25:00]
|
227:
匿名さん
[2009-02-28 12:16:00]
日本の不動産相場について、底打ちまでには2007年末のピーク時の水準から3─4割下落するとの見通しを示した。
http://jp.reuters.com/article/fundsNews/idJPnTK024285520090226 |
228:
住まいに詳しい人
[2009-02-28 14:28:00]
↑
これはDCF法を元にした下落率でよ。 マンションに当てはめるのは無理があるのでは・・・ 商業地は景気低下による消費不振から、キャッシュフローが減少すると予測されますので、それを元にDCFで算定すれば3-4割の下落ということだと思います。 |
229:
匿名さん
[2009-02-28 15:49:00]
マンションは在庫が4年分くらいあるから商業地よりも下がるだろうな。
|
230:
住まいに詳しい人
[2009-03-06 17:14:00]
とうとう、3月決算に間に合わそうと思ったら、ローンを組まれる方は7日8日が最終ですね。
|
231:
匿名さん
[2009-03-06 23:51:00]
渋谷50%オフ!マンション価格破壊、ついに一等地へ
http://www.zakzak.co.jp/top/200903/t2009030634_all.html 「全国の高級住宅街で、需給悪化による価格調整が進んでいる。 価格調整は当分続きそうで、高級住宅街でも従来の相場から大きく下落した物件が複数出てくる可能性はある」 |
232:
匿名さん
[2009-03-14 00:00:00]
09年後半には建築費やマンション用地の取得費の低下を背景に発売価格が低下。
マンション用地の価格はピーク(08年前半)時に比べ30―40%下落、工事費も09年夏までにはピーク時比20―25%程度の下落が見込まれるという。 このため、現時点で用地を取得して工事費が下がる夏前後に工事を発注すれば、09年後半には一次取得者が購入可能な水準でのマンションの発売が可能になり「消費者も購入に動く見通しだ。 http://sumai.nikkei.co.jp/news/latestnews/index.cfm?i=2009031108872p2 景気活性化の為にどんどん値下げして欲しい。 |
233:
匿名はん
[2009-03-14 11:03:00]
某マンションを3月中引き渡し条件で定価の26%で購入しました。
もう少し値引けたかな… |
234:
物件比較中さん
[2009-03-14 14:23:00]
すごい・・・! そんなに引くのですか? いい物件なら我が家も買いたいです。 3月は決算期だから、やはり3月が一番値引きが期待できる月なのでしょうか?
|
235:
匿名はん
[2009-03-14 15:41:00]
でも、今年の3月引渡しはもう遅いね。
来年3月は業者も淘汰された後やし、在庫も整理されるやろうから、恩恵は薄いやろうな~ ただ3月決算とは違うが、アウトレットみたいな売り方が確立されると、「格安物件」てなものが一般的にやるやもしれんのう… |
236:
住まいに詳しい人
[2009-03-14 15:48:00]
どこのマンションを購入したかによるけど、26%はそこそこではないでしょうか。
あと、3月決算の投げ売りは確かに遅いです。明日契約できれば滑り込みで間に合うでしょうけど。 で、3月以降ですがその会社の4月からの体制に大きく左右されると思いますが、狙い目は残1ケタになったマンションだと思います。 |
237:
地元不動産業者さん
[2009-03-14 18:16:00]
500万~1000万くらい値引くマンションはカスマンションですよ!
引かないと売れなかった。それぐらいの価値だということはアタマに叩き込んでおいてください!! |
238:
住まいに詳しい人
[2009-03-14 18:36:00]
はははっ!それは偏見です。
|
239:
匿名さん
[2009-03-14 18:36:00]
233さんへ
定価の26%で購入したとありますが 26%は値引きの率ですか?定価の26%で購入したのであれば値引きは74%となりますが。。 どちらでしょうか? |
240:
匿名はん
[2009-03-14 20:47:00]
常識で考えて。7割引なんてあるはずないでしょ。
|
241:
匿名さん
[2009-03-14 22:24:00]
|
242:
サラリーマンさん
[2009-03-14 22:27:00]
渋谷50%offがあるのであれば今後70%引きも十分ありえるのでは?
確かに期待はできませんが。 |
243:
匿名さん
[2009-03-14 22:36:00]
今売ってる日経トレンディに載ってるね。覆面調査。
関西では、元々マンション価格が東京ほど高騰しなかったせいから、 値崩れはそれほどしておらず、極端な値引きは厳しいらしい。 どちらかといえば、郊外の売れ残り物件。 竣工後未入居の中古か、売れ残りのたたき売り。 要するに売れなかった部屋な訳だ。 |
244:
マンション投資家さん
[2009-03-15 16:06:00]
お得な買い物したいなら今年いっぱいだろ。
売れないから当初の値札より安くで売ってるだけでやんす。 今後着工物件の平均価格は下がってくるだろうけど需要側の懐具合にあった それなりの物件になってくるだけじゃ。 デベも慈善事業じゃありまへんで。 |
245:
物件比較中さん
[2009-03-15 16:30:00]
結構住友の物件とかは新築後年数がたっていてもあまり値を下げていないみたいですね。基本的にマンション販売では財閥系と鉄道系以外は約30年で淘汰されるのが過去の例だそうですから、新興業者は値引きしてくれそうですね。もっとも倒産してしまった物件が欲しいかといわれと考えてしまいますが。
|
246:
匿名さん
[2009-03-15 18:01:00]
『いくらでもいいから(在庫)ゼロにしろ』との指示を受け4割引いたこともある三井不動産グループの現役営業マン
http://president.jp.reuters.com/article/2008/12/26/8FD19056-CDAB-11DD-... 会社としては残りあと1室という状況なら、 『いくらでもいいから今月中に売り切れ!』と言う話になります。 |
247:
匿名さん
[2009-03-19 00:02:00]
アウトレットマンション大手のリベレステは
約100戸を当初発売価格の最大60%引きで2月から再販を開始した。 http://sumai.nikkei.co.jp/news/latestnews/index.cfm?i=2009031507237p2 60%オフも出てきたな。 |
248:
マンコミュファンさん
[2009-03-19 09:10:00]
読解力に難あるな。60%で取得したんや、販売価格は15%なり20%なりの儲けを乗せまんねん。
|
249:
サラリーマンさん
[2009-03-19 09:28:00]
教えてください。
アウトレットマンションの話題は耳にするのですが 関東の物件ばかりです? やはり関西は関東に比べ価格上昇分が低かった為 アウトレットや価格下落は少ないのでしょか? |
250:
住まいに詳しい人
[2009-03-19 10:16:00]
関西にもいくつかでたけど、やめたほうがいいよ
アウトレットって本当に売れなかったマンションだし 高い理由安い理由を考えたほうがいい もちろんいいものが安けりゃ得だけど、不動産に掘り出し物は無いと思ったほうがいい 安物買いの銭失いになる |
251:
サラリーマンさん
[2009-03-19 10:58:00]
なるほど・・・
現在購入検討中のマンションは駅近徒歩5分以内で(梅田まで15分程) 値引きは現在最大5%程度。しかも公けには(竣工前)無理との事でした。 参考にさせて頂きます。 |
252:
取引業者さん
[2009-03-19 11:33:00]
ちゃうちゃう!
取引業者に「売るか買うか」を迫られるんや。 それ裁かなうちらこれから先がないんやわ。 表に出ないアウトレットがたんまりあるんよ。 在庫減少の報道に一般の人がピンと来ない現実味がないカラクリやね。 |
253:
住まいに詳しい人
[2009-03-19 17:19:00]
今の経済状況だと今年度末はなんとか乗り切れても、来年度末はなりふり構わず値引きしないと
持たない所が結構出てきそうな気がする・・・。 |
254:
匿名さん
[2009-03-20 10:23:00]
最近色んなものがドンドン値引きされている。
|
255:
匿名さん
[2009-03-21 09:29:00]
「値引き販売」は最低でも2年、長ければ3年程度続く。
http://diamond.jp/series/ohmy_nagashima/10001/ |
256:
マンション投資家さん
[2009-03-21 10:37:00]
2~3年先なら、事業計画時点で、値引き率を織り込んだ物件を建てて来るのではなかろうか?デベという輩は。
デベがしっかり儲けるつもりで、しっかり建てた物件を >252 さんの言をれれるように、拾っていくというのが、もっともリーズナブルにマンションを入手出来るのではないかと思います。 但し、場所とかに拘るか否かによって、アウトレット物件に出会える機会が違ってくると思います。 同じ駅近徒歩5分で梅田まで15分程度としても、都島はいいけれど、弁天町や桜島方面は嫌だとか、 尼崎でも阪急沿線は許せるけど、阪神線沿線は嫌だとか・・・ 当然ですが、守備範囲を広げることで、素敵な出会いが広がると考えます。 不動産売買は、ご縁ですから。 |
257:
住まいに詳しい人
[2009-03-23 17:59:00]
最近の売れ方で、残戸数が大幅に減りデベが『早く手離れしたい!』と思った物件は、4月以降も大幅値引きが期待できそうですね。
『早く手離れしたい物件』=残戸数が手離れできるレベル。ひとケタ~15戸程度でしょうか。 かなり残ってて大幅値引きをする会社は気をつけた方がよいかと思います |
258:
匿名さん
[2009-03-23 20:14:00]
この時期高額物件は買わない方が良いでしょう。
8000万以上の物件は大幅に価値が下がるでしょう。 中古市場では8000万以上の売買が成立している物件は皆無だそうです。 |
259:
匿名さん
[2009-03-25 20:15:00]
いまは完全に買い手市場。あせって買う必要はまったくありません。完成後、いけば、かなり値引きしてます。完成前に買うなんて、信じられません。
|
260:
契約済みさん
[2009-03-25 22:59:00]
でも、買っちゃいました。
完成後、気に入る部屋が残っているとは限りませんし、 価格もまだ下るでしょうが、いつが底だったのかは、あとになってわかることです。 妥協せずに気に入った物件を納得して買える、今が買い時だと思いました。 |
261:
購入検討中さん
[2009-03-30 23:39:00]
値下げ中の近々の完成物件ではなく、今後用地取得し建設される物件を気長に2年後を目処に購入しようと考えております。
|
262:
マダム母ちゃん
[2009-03-31 01:37:00]
サンライフ萩ヶ丘を検討中です。後々の割引などをきくと不安になりますが、立地前に決めれば割引なんてないんですよね?気に入った場所を買えるからいいんですよね?萩ヶ丘って場所的に子育て環境いいんでしょうか?
|
263:
デベにお勤めさん
[2009-03-31 11:00:00]
|
264:
匿名さん
[2009-03-31 11:24:00]
値引きを期待して、賢く買うなら、ちょっと前から計画されていて今、竣工間近のものがいいと思うよ。
今だからしかたなく以前のグレードで値引きしてるけど、 これが続くようなら、当然金額に見合うように商品の質を変えてくるでしようね。 事業主だって、会社ですから、当然営利目的な訳で、ボランティアじゃないんだから 利益が出るように、商品の質を変えてくる。 だから、今、出ている物の方が質はそのままで、しかたなく価格を下げざるを得ない状況だから、 買うなら、今だね。 |
265:
匿名さん
[2009-03-31 14:29:00]
↑それは言える^^
|
266:
住まいに詳しい人
[2009-03-31 18:43:00]
仕様の高さと値引き率の大きさで得なのは今から1年前のマンションですよ。
|
267:
物件比較中さん
[2009-04-01 03:59:00]
>266
1年前に売り出し?それとも1年前に竣工した物件ですか?? |
268:
匿名さん
[2009-04-03 23:17:00]
最近、マンション買いませんか?の電話が、ぱったり止まってしまった。
投資用ワンルーム業者達よ! 3月決算、乗り切れんかったんかぁ? |
269:
匿名さん
[2009-04-04 07:23:00]
>>264
そんな事はありません。 今から用地取得するマンションは今と同じ仕様で安くなります。 デベの利益率を下げなくても。 なぜなら、 1.地価下落で用地取得コストが下がります 2.不況により資材調達コストが下がります 3.建設不況により施工コストが下がります 仕様下げなくとも、利益率下げなくても安くなるんです。 平成不況の酷い時に財閥系デベのマンションでも安かった時期がありました。 あの時も、上記と同じような状況ですべてのコストが安かったからマンションも安かったのです。 それの再来ですよ。 |
270:
匿名さん
[2009-04-04 09:07:00]
仕様を落としたら見劣りがして売れないからね。
地価が下がり続けている内は安いマンションが供給される。 同じ質で同じ値段なら、売れ残りの新古マンションより新築のほうがいいよね。 |
271:
匿名さん
[2009-04-04 09:23:00]
ちょっと田舎だけど、駅近のマンションが-600万で出てる。
2千万切ったから買い得と思うけど、まだ売れないらしい。 今の経済だと完売は難しいね。 |
273:
匿名さん
[2009-04-04 16:39:00]
>>272
景気がすぐに回復するとでも思ってるんでしょうか? 1年後の景気回復があるならあなたのシナリオが実現するかもしれませんが、そうはならないと思います。 また、デベは馬・鹿な人達ですから景気が良ければ安く仕入れて高く売りますが、景気が悪いままなら 安く仕入れて安く売るしか生きる道は無いのです。 >地価の下落と資材・施工コストの下落は必ずしも比例しません あなたは不勉強ですね。 地価は25%以上下落していますし、鉄鋼価格1つ見ても一時の半値になるものもあるし、 施工費用も建設不況で10%くらいは下がっています。 もっと現実の指標等を見ましょうよ。 不景気でモノが売れないのだから、どんどん値が下がっているんですよ リアルタイムで。 |
274:
匿名さん
[2009-04-04 18:26:00]
景気回復には時間が掛かるし、未販売の在庫も山積みになっているから、
マンション相場が上昇するのは随分先ってこと。 アナリスト曰く『早くても3年後』 |
275:
匿名さん
[2009-04-04 18:56:00]
ま、景気が良かろうが悪かろうが、デベは物件建てて売って利益を出し続けなければ潰れるわけだ。
つまり、今は高く仕入れて安く売るしかない物件が多く利益をかなり削っている状態だが、今後 計画する物件では、失った利益の何割かでも取り返せるよう少しでも利益幅が大きくなる物件が 計画されるため、現時点で安くなっている物件と同等価格なら必然的にレベルは落ちてくると考 えられる。モノがどんどん安くなっているからこそ、あらかじめ利益幅を大きくとった、安く売っ ても大丈夫な低いレベルで造られた物件が増えると言うこと。 |
276:
匿名さん
[2009-04-05 13:23:00]
仕様を見て値段相応か利益ののせまくりで割にあわないか客が判断できないとでも思っているのですか?
(鉄筋の数減らされたり施工の手を抜かれたりしたら判らないけど……) |
277:
匿名さん
[2009-04-05 17:59:00]
姉葉物件でよく見ると少し傾いているマンションですら普通に完売したのは事実。
|
278:
匿名さん
[2009-04-05 19:34:00]
構造は素人はもちろんプロでも見ただけじゃわからんからね。
専門家のはずの検査業者すら騙された。 |
279:
匿名さん
[2009-04-05 23:03:00]
その通り。だから今から売り始める物件よりも、今すでに売ってる物件の方がいい。
|
280:
匿名さん
[2009-04-07 23:13:00]
生コン業者が材料をケチって違法コンクリで躯体が作られるケースも結構ある。
これだと現場監督でも解らない。 発覚すれば違法建築。 |
281:
匿名さん
[2009-04-08 01:23:00]
六合?
|
282:
匿名さん
[2009-04-08 15:41:00]
景気は底割れが近いとの見方もちらほらでてきたな。
長期金利もあがってきたし。 早めに買っとく方がいいかも。 |
283:
匿名さん
[2009-04-08 16:02:00]
今既にうっている物件は手抜きしていないってなんで断言できるの?
|
284:
匿名さん
[2009-04-08 16:37:00]
確かに断言はできないですよね。でも誰も断言なんてしてませんよ(笑)。
ただ、今すでに売っている物件の方が信用できそうってだけです。 あと、元々値引き無しで買っている人がいるわけなので、気に入った部屋が まだ売れ残ってて値引きもあるなら、少なくとも損は無いかと。 |
285:
282
[2009-04-08 17:53:00]
間違えた。
底割れじゃなくて底入れ。 |
286:
匿名さん
[2009-04-09 00:09:00]
今売れ残っている物件を抱えている業者が、今売っている物件が一番いいというのは当たり前。
1年後にはまたその時売っている物件が一番いいというに決まっている。 |
288:
匿名さん
[2009-04-09 14:45:00]
雑誌やらテレビの影響で、いつまでも価格下落とか言ってると
完全にとり残されるよ。既に株価は不動産の底打ちを示唆してる。 新規の着工件数は大幅に減ってるから、今後も新築マンションの数はあまり増えない。 しかも立地の悪い魅力の無い新築ばかり建つ事になる。 そうすると既存の好立地の中古マンションの方に流れるけど、 それも数は限られてくるから、物件欲しくても買えない状況になってくるよ。 |
289:
匿名はん
[2009-04-09 17:45:00]
オリンピックの後、落ち込んでいた中国の経済が回復しつつある。
資材の価格は新興国の経済状況に密接に関連しているため、 今後はまた資材価格が上昇するかもしれない。 |
290:
匿名さん
[2009-04-09 22:38:00]
価格は需要と供給で決まる。
在庫は山積みだから、3年は回復しないと言われている。 まあ、実際その位の在庫はあるし。 |
291:
いつか買いたいさん
[2009-04-09 23:23:00]
在庫3年分って、首都圏の話じゃない?
大阪市内では、この3月末に結構完売物件でたみたいだけどな。 |
293:
匿名さん
[2009-04-10 00:59:00]
そうだね、去年とかまでそれこそこんな場所にマンション?って疑問符がつく所までマンション建てていたのは好立地の地価が上昇しすぎて買えなかったから、無理な立地にマンション建設してたんだよね。
それが今売れ残っている物件。 今後は駅前が手頃な価格で出てくるのかなあ。そしたら売れ残りマンションはますます売れなくなっちゃうなあ。 |
295:
匿名さん
[2009-04-11 00:28:00]
駅前が手頃な価格で出てくることはありませんよぉ(汗)
万が一、出てきても建築法スレスレの設備・材質を落としまくった物件です。 原価割れしてもいいから建てちゃえ!なんて会社は存在しません。 これから土地買って建造されるマンションは値段相応の立地と質になります。 |
296:
匿名さん
[2009-04-11 00:37:00]
未販売や工事ストップのマンションが莫大な数になるよ。
ここ数年はどう見てもダブつく。 |
297:
周辺住民さん
[2009-04-11 07:11:00]
未販売とか工事ストップとかは、利便性とかが今ひとつで、今売れそうに無いから、頃合を見て新築物件で出すんですよね。新古物件のような感じで、あまり食指は動きませんね。いくらダブついても、検討対象外ばかりでは意味が無いですね。やはり、今かなと思います。
|
298:
契約済みさん
[2009-04-11 11:43:00]
買いたい時に買えば良いんじゃないですかね~
めぐり合わせの良い方が大幅値引き引き出せるだけであって そういう物件にめぐりあえる確立が高いってだけでしょ。 本気でお買い得物件みつけたいならいろ~んなMRに足をはこんで好みの物件と気の合う営業マンを見つけ出さないとあきまへん。こんなとこで書き込みしてる場合やありましぇん。 |
299:
建築士さん
[2009-04-11 13:53:00]
正直いいますと今が一番買い時と思われます。
去年・今年に着手された物件がオススメです。 「売れ残ってるから悪い物件なのでは?」という方がたまにいますが それは欲しくても収入が低く審査落ちている方が非常に多いからです。 例:ローン審が厳しく年収500万以下の方は物件の8割までしか融資を受けられない。 (4000万円の物件なら3200万円融資で800万円は自分で用意) 収入が高い人や貯蓄がある人は今がチャンスだと思います。 これから1,2年の間に着手される物件はコストを安くすることを重視された物件になります。 |
300:
匿名さん
[2009-04-13 00:12:00]
鋼材価格、資材価格、土地価格が一番高かったのがいつかよく考えましょうね。
その時に仕入れ、着工したものが最もコストが高いものです。はじめからコストが安いものと比較して同価格で購入できる場合にどちらがよりお買い得かは購入するひとが自分で考えればわかるよね。 |
301:
匿名さん
[2009-04-13 10:56:00]
同価格で購入できるんなら、コストがかかってる方がお買い得なんじゃないの。
売主がそれだけ利益幅をけずってるってことだよね。 品質が同じという前提なら。 |
302:
匿名はん
[2009-04-13 18:36:00]
どんな理解してるんやら
|
303:
匿名さん
[2009-04-13 20:23:00]
世界同時大不況!いまどき、不動産を買えるひとなんて、まずいません。つまり、供給過剰にこれからもなるということ。だから、不動産価格はもっと下がる。あせって買う必要はなし。
|
304:
匿名さん
[2009-04-13 20:32:00]
収入ももっと下がっていつまでも買えないスパイラル突入ですね!
頼みの景気回復も自分の財布より先に物価があがるのですぞ。 いま買えないひとは今後も… |
305:
匿名さん
[2009-04-13 23:13:00]
資産価値の下がり続けるものを買う必要はない。
持ち家神話なんて古いんだよ。 |
306:
匿名さん
[2009-04-13 23:50:00]
後に彼は借家神話を唱えた人として崇められるのであった。
|
307:
購入検討中さん
[2009-04-17 09:26:00]
すでに出来上がっているマンションでも空きが多いものがいっぱいの状況ですので、こちらが本気で
買う意志をもって望めば大幅値引きも充分可能なのではないでしょうか。 |
308:
マンション投資家さん
[2009-04-17 09:43:00]
305 資産価値の下がり続けるものを買う必要はない。
持ち家神話なんて古いんだよ。 単純な思考しかないものは、可哀想だが不動産投資を語るな。 |
309:
匿名さん
[2009-04-17 12:31:00]
今年3月に新築マンションに入居(買い替えで)しましたが、設備は充実してるし綺麗だし環境もグンと良くなってとても満足しています^^。一度分譲マンションに住んでしまうと賃貸マンションには住む気はしませんよ。水廻りの設備とかが差がありますんで。
|
310:
匿名さん
[2009-04-17 12:39:00]
>>305
3年前に駅近のマンション買ったが中古が貴重になってて 今売っても、分譲価格付近(以上?)で売れる。 3年間の家賃が丸々浮いた計算だ。 後数年住んでも、おそらく中古価格はそれ程下らないだろう。 今の100年に一度不況を脱して、景気次第では上がる可能性もありそう。 仮に下っても、もう数年分の家賃の合計額以上下ることはまずありえない。 固定資産税なんか差し引いても、借りた場合の敷金礼金等を考えると、 圧倒的に買って良かったよ。 |
311:
匿名さん
[2009-04-17 12:57:00]
同じく、4年前に購入したマンションこのたび購入金額より
かなり高値で売れました♪ それでグレードアップしたマンションに買い換えることができました。 |
312:
匿名さん
[2009-04-17 17:11:00]
大底で人気物件を買えた方ならこういうこともあるかもしれませんが、普通は滅多にないことではないでしょうか。逆に皮算用で大損することになりかねませんよ。
|
313:
匿名さん
[2009-04-17 19:50:00]
|
314:
物件比較中さん
[2009-04-18 01:27:00]
310、311さん
良い条件で売れたとのことですが やはり駅力でも市内しかも北区等の物価の高い場所でないと 購入価格に近い金額で売るのは難しいでしょうか? 私は郊外の駅近物件の購入を考えています。 参考情報お願い致します。 |
315:
匿名さん
[2009-04-21 00:34:00]
マンション価格はまだ下がりますよ。買いたかった人たちは今回のちょこっと値下げで
買っちゃたからね。いまは未完売物件のオンパレード。購入に動く人がガタ落ちなんですよ。 デペさん困ってます。MACやUNIQLOじゃないけど今後は安くていいもの?建てないとこれからも 売れ残るよ。そのうち多くのデベが残り物の処分に動くから、そしたら買ってあげて下さい。 |
316:
購入検討中さん
[2009-04-21 21:17:00]
今がその”時”のような気も。。
|
317:
匿名さん
[2009-04-22 16:34:00]
尼崎ですが、価格改定したイニシア塚口というマンション、
定価で買った住民が怒ってエライことになってますよ。 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15079/ ここの一部住民のように、返金請求や訴訟うんぬんは極端な例だとしても、 あまりえげつない値下げをするマンションを買うということは、 定価で買った人の妬みを買うリスクがあるということを認識する必要があると思います。 特に子育て世帯の場合は、子供が同じ幼稚園や小学校に通うのだから、入居後の人間関係をよく考えてから買わないといけません。 |
318:
匿名さん
[2009-04-22 16:52:00]
値引きで買った人にどういう落ち度があるというんですか。見当違いもはなはだしい。それくらい先に
買った人も分かるでしょう。売る側が調子こいて客を相手にしているからですよ。 |
319:
匿名さん
[2009-04-22 17:44:00]
>318さん
それはまったく正論で、私自身もそう思います。 しかし、定価で買った人が皆、そう物わかりのよい人ばかりと期待できません。 人間、お金のこととなると恨み深くなりますから・・ 私はあえて大幅値引きしている物件は検討からはずしています。 少々の値引きならうれしいですが。 安いものには安いなりの価値しかないのです。 |
320:
匿名さん
[2009-04-22 18:31:00]
ということは4千万円で売られていた物件が
いま2千万で売られている状態に関しては 2千万円の価値しかないってことですか? 4千万円で買った人は2千万円を捨てたようなもの? |
321:
匿名さん
[2009-04-22 23:22:00]
|
322:
匿名さん
[2009-04-23 21:03:00]
321が頭悪いのにタメ口で偉そうな件
|
323:
匿名さん
[2009-04-27 23:41:00]
掲示板でタメ口を指摘w 笑った!
|
324:
匿名さん
[2009-04-28 22:50:00]
週刊のマンションズなどを見ると、10数%~20数%値引きしている物件がそこそこありますね。ただ、大抵の分譲中マンションに売れ残りが結構ありますのでもっと多くの物件で値下げしても妥当なのではないかと思います。 事業主はこれらを売却したいでしょうから、結局は個別交渉で値引きの上で処分されていくのではないでしょうか?(値引きに応じてくれるならそろそろ買い時かな??)
|
325:
サラリーマンさん
[2009-04-30 17:49:00]
個別値引きは概ね対応してくれますね。
ただ私の場合は80平米以上で3LDKをさがして いましたが。全く無いわけではありませんが竣工済みの場合は この広さだと4LDK物件が多く結局価格は下がるけど見送らざる おえない・・・決め時って難しいものですね。 |
326:
匿名さん
[2009-04-30 20:29:00]
おんぐれー!!!
|
327:
サラリーマンさん
[2009-04-30 20:57:00]
さらに値下げは続くでしょう。
特に高額物件は半額近くになってもおかしくないでしょう。 |
328:
匿名さん
[2009-04-30 23:59:00]
たとえ景気が上向いても在庫が山盛りだから・・・安心して待ったほうが吉。
|
329:
匿名さん
[2009-05-04 08:51:00]
|
330:
物件比較中さん
[2009-05-29 00:41:00]
現在販売中のマンションは大変苦戦のようです。まさに買い手市場の感があります。
もう少し待っていればかなりの値引きがおこなわれそうですよ。 |
331:
匿名さん
[2009-05-29 10:14:00]
定価があるからアカンのやろな~
オープン価格にしとけば値引きもくそもない。 これからのマンションは最低価格を決めておいて、 期間内に入札を行い販売する手法を一般的に するべきかもな~。 それなら文句ないでしょ。 |
332:
匿名さん
[2009-05-29 14:17:00]
入札方式ですか、、。そうなると最低落札価格がポイントですね。
そこが今の販売価格と同等なら、意味ないかも。 |
333:
匿名はん
[2009-05-29 15:10:00]
そもそも今発売中のマンションに良いの全く無いやん。
中古で探したほうが断然良い。 |
334:
購入検討中さん
[2009-05-29 15:36:00]
そうですね、低層・タワマンとも販売中のものは立地からしても魅力が乏しいです。
|
335:
匿名さん
[2009-05-29 16:52:00]
確かにな~
最低価格が今の販売価格と同等なら意味は無い。 そやけど、入札が不調に終われば、最低価格を下げざるを得ないだろう。 入札せずに待つべきか、勝負をかけるか、談合が行われそうやな~ 「入札不調になれば最低価格が下がるから入札するな!」なんて。 |
336:
匿名さん
[2009-05-31 08:50:00]
駅前のタワーマンション・・・一年経っても売れ残っている。
立地が良くても、大幅値下げしないと売れない。 業界ルールにより、完成から1年経てば『中古』扱いで売らないといけない。 |
337:
匿名はん
[2009-06-06 23:24:00]
北津守で新築一戸建て1790万円ワロタ
マンション買う奴アホやな。 |
338:
匿名さん
[2009-06-13 06:55:00]
宅地価格が高すぎて郊外に住むことを余儀なくされてきたサラリーマンが、
通勤不要なリタイア年代になり、限界通勤圏の不動産に買い手が付かないらしい。 労働人口が激減し東京ですら10年以内に減少に転じる。 不動産価値は長期的に値崩れするだろう。 昔は買ったほうが有利だったが、 今は借りたほうが有利になった。 |
339:
匿名さん
[2009-06-14 13:08:00]
|
340:
匿名はん
[2009-06-14 13:47:00]
駅直結でも立地に難ありだとか、
国道沿いで非常に空気が悪いとか 激安マンションなんて とてもファミリー向けとちゃうわな。 |
341:
購入検討中さん
[2009-06-14 17:04:00]
大阪市内に住みたくねー
北津守?西成区? ありえません! 。。という人たちがが多いので¥1790万なんじゃろ |
342:
購入検討中さん
[2009-06-15 16:57:00]
今週の「マンションズ」を見ましたが、値下げ物件の多さに驚きました。
すごく増えてきたと感じます。 |
343:
匿名さん
[2009-06-15 22:35:00]
マンションズって新築のやつでしょ?
今の新築なんていいの無いじゃん。立地も仕様も最悪。 賢い人は築浅の好立地の中古だよ。 |
344:
ビギナーさん
[2009-06-16 08:39:00]
でも中古は所詮使い古しってことだし、あとあと後悔しそうに思える。それと中古は金額の
妥当性を見極めるにはビギナーの私には難しくて。新築より割高に思います。 |
345:
匿名さん
[2009-06-16 15:31:00]
マンションの投げ売りが6月ごろから始まりそうだ。
昨夏に完成し、売れ残っている新築物件が、7~9月にかけて「新築」と宣伝できる期限を迎えるためだ。 「完成から1年がたち、新築とうたえなくなって売りづらくなる前に、もう一段のディスカウントをして売り切る動きが強まるだろう」 http://www.zakzak.co.jp/top/200905/t2009052934_all.html >>342 在庫は山のようにあるので必ず売れ残ります。焦らないほうが良いですよ。 |
346:
342
[2009-06-16 16:39:00]
分かりました。よく吟味します。
|
347:
匿名さん
[2009-06-19 01:56:00]
7000万を5000万にしたという話を、知人からききました。
驚きです。 |
348:
匿名さん
[2009-06-19 08:51:00]
|
349:
販売関係者さん
[2009-06-30 11:47:00]
|
350:
購入経験者さん
[2009-06-30 16:45:00]
ですね。本気!!でってなると売る方も本気で動いてくれました。
|
351:
匿名はん
[2009-07-01 17:46:00]
|
352:
匿名はん
[2009-07-01 19:18:00]
NHKの報道によれば
関西地区で新築売れ残り6000件 梅田に売れ残り物件を専門に紹介する店がある。 |
353:
匿名さん
[2009-07-04 07:52:00]
マンション“投げ売り” 路線価 4年ぶり下落
「このままでは不動産不況が好転する見込みはない。」 http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/090701/fnc0907012345022-n1.ht... 無闇に作りすぎたマンションの在庫調整が終わるまで2・3年は掛かるだろう。 その間は価格下落が続く。 |
354:
マンション投資家さん
[2011-01-14 21:27:16]
マンションは一時期の過剰ブームのせいで、
物件によってはかなりの価格差が出てきて、 立地や人気で値下がりが大きいところも、 けっこう出てきているみたいですね。 例えば、http://towermansions.com などに載っているような物件は人気があり、 投資物件としても良いみたいなので、 参考にされてみてはいかがでしょうか? |
355:
匿名さん
[2011-01-14 21:29:32]
値引き?
もともとボッタくり価格なのである。 |
356:
匿名さん
[2011-01-14 23:35:48]
もうすぐ築1年になる物件で2割引きを言われたけど
ここで買ったら甘いですか? もっと値引き引き出すまで待つべき? ちなみにまだ3割ほど残っています。 |
357:
匿名さん
[2011-01-15 00:18:16]
事業主にもよります。
どこの物件ですか? |
358:
購入検討中さん
[2011-02-08 07:57:42]
ご教授下さい
足立区超大規模マンション、駅近く、完成してから1年数ヶ月 まだかなり売れ残りあり どのくらいの値引きなら買いでしょうか? |
359:
匿名
[2011-02-08 11:10:34]
ここ大阪の検討板ですよ。
|
360:
匿名
[2011-02-08 11:15:29]
適切なアドバイスです
|
361:
購入検討中さん
[2011-02-08 12:41:55]
すみません
気付きませんでした。 |
362:
匿名さん
[2011-02-08 19:34:17]
不動産も完全な二極化ですね。購入者が二極化しているから当然か。いまの世の中、中途半端が一番キツイということですね。
|
363:
匿名さん
[2011-08-11 17:39:55]
Sランク 中央区 天王寺区 北区
Aランク 福島区 西区 阿倍野区 Bランク 住吉区 淀川区 東住吉区 城東区 東淀川区 鶴見区 Cランク 東成区 住之江区 浪速区 都島区 旭区 Dランク 西成区 生野区 平野区 此花区 西淀川区 大正区 港区 |
364:
申込予定さん
[2011-08-21 21:23:15]
ジオ北堀で、営業マンからの値引き交渉がありました。
ラスト2戸とか、そんな時期だったと思います。 値引き額は現金じゃなくて、ローンの利子や、内装費などで 数百万程度の提示でした。 |
365:
匿名さん
[2011-08-22 06:11:40]
値引きだけ待ってる人ってしあわせには購入できないでしょうね
気にし過ぎると自分にとってのよりよい住まいの価値観が二の次になって、いざ買ってからの減価償却ばかり気になり暗くなりますよ。大幅値引きマンションのほうが流通性がなく減価は早いですからね。 しかしどこでもネオチします。住まいの満足感を優先しましょう。 |
366:
匿名さん
[2011-08-22 14:12:48]
いや、そんな事は無い。きちんと立地の目利き出来れば売れ残りほどおいしい物件は無い。私はタワー低層階売れ残りを650万引きで買ったが4年住んで利益500万出たよ。売却のタイミングとプレゼンの仕方だよ。
|
367:
匿名さん
[2011-08-22 16:29:28]
大阪市内や北摂で具体的な大幅値引き物件知りませんか?
|
368:
匿名さん
[2011-08-22 17:05:07]
北摂 千里タワー
大阪市内 アワーズ |
369:
匿名さん
[2011-08-22 17:49:09]
値引きは、売り主さんの事情によるので、一律的なことはいえない。
しかし、私の経験からいうと、売り主さんが、 ・早くこの物件を売り切りたい ・単純に資金繰りが苦しい というときに、値引きに出逢えます。 反対に、販売状況がよくなくても、売り主さんが強気にでている場合、 値引きはありません(ただ、昨今の状況から、このような余裕のある売り主さんはほとんどありません)。 362さんのいうとおり、二極化が進んでいるので、値引きの額だけで物件を購入してしまうと、 売るときは、もっと値下げしないと売れないという可能性も高いです。 基本的に新築で売れない物件は、中古になるともっと苦しいです。 売り主さんもプライドがあるから、普通は大々的に「値引きします!」とはいわない。 MRにこまめに足を運んで自分で情報を集めるのが一番です。地味で古典的な方法ですが。 フラット35Sが9月で申し込み受け付け終了しますので、この一ヶ月は駆け込みの時期です。 その反動で、10月以降は、販売はきつくなるでしょう。 この状況をうまく利用すれば、いい買い物ができるかもしれません。 |
370:
匿名さん
[2011-08-22 18:01:15]
貴重なお話しありがとうございます。
|
371:
入居済み住民さん
[2011-09-05 17:38:02]
参考になれば…
http://used-mansion.biz/ |
372:
匿名さん
[2011-09-06 00:51:23]
中古の話?
|
情報提供者が「書込み内容を鵜呑みにしろとは言っていない」と言っているので、情報の取捨選択は自己責任ですよ〜!
しかし信用してもらう必要のない情報をなんで書き込もうと思うのかな?
時間の無駄やとおもうけど・・・