先日久しぶりに友人と出会ったのですが、マンションを購入したらしく
約25%ぐらいの値引きをしてもらったそうです。
完成してから半年ぐらい経った物件のようですが、そう交渉しなくても引いてくれた
と言っていました。
私は現在賃貸マンションに住んでいるのですが、そんなに引いてくれるんなら・・・
と購入も考えています。
大阪市内(中央区、西区あたり)で探しています。
それぐらいは当たり前なんでしょうか?
[スレ作成日時]2008-09-16 23:31:00
マンションの値引き
2:
みちる
[2008-09-16 23:49:00]
|
3:
匿名さん
[2008-09-17 06:05:00]
雑談スレでどうぞ…
|
4:
匿名さん
[2008-09-23 13:02:00]
|
5:
匿名さん
[2008-10-01 17:10:00]
いま、このような状況のようですよ
-------------------------------------------------------- 新築マンションが、本当に売れていない。 完成しているのに、全100戸のうち15戸しか売れていない、 30戸、40戸しか売れていないなどの話は10件や 20件ではなく、ザラである。 不動産経済研究所の発表によれば、首都圏の新築マンション在庫数はお よそ1万1000戸とされているが、実態は少なくともこの倍くらいはあるだろう。 実は、この数字はあくまでもマンションデベロッパーの自己申告数字を 足し合わせたものに過ぎない。 http://www.nikkeibp.co.jp/news/const08q3/586512/ -------------------------------------------------------- あとこれ 9割が売れ残り!? 冷え込む新築マンション市場 http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/g/73/ |
6:
買い換え検討中
[2008-10-08 22:08:00]
実際値引きは最大どのくらいされているのですか?
たとえばN4の高層階なんかは定価が高すぎるし、半額にならないかな? |
7:
匿名さん
[2008-10-09 11:51:00]
N4はまだ建設中でしょ?
|
8:
匿名さん
[2008-10-18 16:53:00]
都内のとあるマンションでは、5000万円の物件を、購入者Aには4000万円で売り、購入者Bには4300万円で販売する。
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/g/94/ (9ヶ月先行する)OECD景気先行指数はさらに悪化しており来年も絶望的。 http://ameblo.jp/cot-repo/entry-10151485248.html 2〜3割引きは当たり前の状況 もっと来年は安くなるだろう。 |
9:
匿名はん
[2008-10-18 17:17:00]
(‾○‾)ア(‾о‾)ホ!な低所得者が必死で首都圏のニュース貼り付けてますなぁ
|
10:
物件比較中さん
[2008-10-18 17:56:00]
大阪もなかなかのものです。
|
11:
匿名さん
[2008-10-19 10:58:00]
マンション購入の消費者マインド、「冷え込み」一段と
http://www.asahi.com/housing/jutaku-s/JSN200810170002.html 「購入を諦めるほど高い」「購入をためらうほど高い」と答えた割合は、 前回(7月調査)を6.4ポイント、前々回(4月調査)を9.8ポイント上回る62.2%に上った。 ・・・62%が『まだ高すぎて買えない!』と言っているね。 (つまり今後も下がるって事) |
|
12:
匿名さん
[2008-10-19 11:32:00]
下がったら、同時に狭くなり設備や仕様もしょぼくなるだけ。
で、狭くなったら、狭い!、しょぼくなったら、しょぼい!って言って結局買わない。 で、結局キャッシュフローの悪い新興や中小の不動産屋は今後もどんどんつぶれていくだけ。 結局、買えない人はいつまでたっても買えないようにできている。 |
13:
匿名さん
[2008-10-20 22:32:00]
なるほどね。
そのとおりかも。 買い時だから買おうかななんていう動機では決断できない。 しかし、この業界には、いいもの安く作ろうという気概がないのかね。 |
14:
匿名さん
[2008-11-18 21:25:00]
12さんに賛成。
高く売るつもりで建てたが値下げせざるを得なくなった、 いま時点での完成物件、近々竣工の物件こそがコストパフォーマンス◎だと思うのですが。 |
15:
マンション投資家さん
[2008-11-19 08:56:00]
資材高騰、建築費上昇、土地価格上昇で販売価格に影響があったのは事実・・・
そしてマーケティングもせずにニーズに合ってないものを発売していくのが 値引きをして売らなくてはいけない現状に至っている。 だから我々からすれば値引きして売るのは当たり前。 でも値引きしたくない客はやっぱりしたくないんですよ。 客に25%も引いて売るような物件は相当の苦戦物件だと思う。 大体は20%ぐらいまで・・・ しかしその価格でしか買えない客で本当に欲しがっている客には思い切る 事もしばしばある。 値引き交渉の下手な客(生意気な客、他物件と比較する客)には絶対に値引き しない。 だから買えない客はいつまでたっても買えない。 |
16:
購入検討中さん
[2008-11-19 16:29:00]
14さんに賛成。ですが..先行き不安は拭いきれませんなぁ
まぁでも首都圏ほどヘンピなとこにドデかいマンションおったてまくっているような感じでもないようだし、買い控えがどこまで引っ張るかっすねぇ。買いたい人は今年あたまくらいからストックされていってるでしょうし。来年3月までに優良物件掘り出して、値引けるだけ値引いて購入!でどうでしょう? |
17:
匿名はん
[2008-11-19 19:37:00]
|
18:
マンコミュファンさん
[2008-11-22 13:51:00]
良い物は高い!
誰も買わないようなものは安いし値引きする! 以上!! |
19:
匿名さん
[2008-11-22 22:20:00]
|
20:
匿名さん
[2008-11-23 08:33:00]
すべて会社の指示ですよね。25%までなら値引きOK・・それ以上は本社決済とか。
マンション営業員も売上げノルマがありますから、 MR見せて気持を高揚させて、 『今月に契約してくれるなら、この価格で・・・』と切り出す。 それで反応が無ければ、見込みは薄い。また価格水準が下がった時に連絡取るだけ。 1000万、2000万円値引き 首都圏マンション大暴落始まる http://www.j-cast.com/2008/11/17030432.html |
21:
マンション投資家さん
[2008-11-23 14:36:00]
近畿圏では大手デベで1000万2000万の暴落はないでしょ。あっても、売れ残りの物件でおそらく来年前半まで。その頃には力ないデベは退場済みで相場は落ち着く方向に向かうかと。デベも**じゃない。多少相場は下がるでしょうけど今年の状況みてコスト合わして(仕様落として)くるでしょうし、そうなったらいくら安くなったとしても買い得感なんてありません。
|
22:
住まいに詳しい人
[2008-11-23 21:23:00]
デベも必死なのはわかるけど他社物を買い取るのは止めて欲しいな・・・
神戸で2件ほどそういうのがありました。 ゼファー御影(ゼファー)→ 住吉川レジデンス(和田興産) グランブルー本山(アキムラCIX)→ 名前そのまま?(プレサンスコーポレーション) デベはデベのプライドを!! |
23:
匿名さん
[2008-11-24 07:19:00]
深刻化するマンション不況、値引きは一段と加速、業者に半値で投げ売りは当たり前!
http://www.toyokeizai.net/life/living/detail/AC/d41146dd7e3992f31dad36... 在庫が積み上がっており、売残り物件は『売れる値段』まで下げるしかない。 1000万円引きの新聞チラシもあるくらい。 大手すら実質債務超過になっているところがあるが、 5月には期末決算を発表できない企業がゾロゾロ出てくる。 |
24:
匿名さん
[2008-11-25 11:34:00]
景気が上向かない限り、下落基調に変化無し。
(個々の物件により、違いはあるが) |
25:
匿名さん
[2008-12-17 20:05:00]
セコムは子会社を通じて手がけているマンション開発を凍結する。新規のマンション用地の取得を当面見送るほか、既に取得していて着工していない土地についてはマンション建設を見送り、現金輸送の拠点や社宅などに転用することも視野に入れる。マンション市況はしばらく回復が見込めず、マンションを新規に開発しても、採算が取れないと判断した。
|
26:
匿名さん
[2008-12-18 17:58:00]
タワーマンションを購入しましたが、手付けを放棄してでも解約した方が良いでしょうか?
たとえば手付け放棄して一割損しても、2〜3割引きで再購入する方が得かも知れませんし、またこの先々のために残して置くのが良いとも考えるし如何でしょうか? |
27:
匿名さん
[2008-12-18 18:08:00]
不安なら解約すべき
2〜3割引ってどこの物件? |
28:
購入経験者さん
[2008-12-18 21:49:00]
今年のはじめに購入したものですが、気に入っていた物件がなんと650万円値引きに応じてくれました。非常にラッキーだったと思います。やはりタイミングってありますね。
|
29:
匿名さん
[2008-12-18 22:49:00]
28さん
差し支えない範囲でいいのでどちらの物件ですか? |
30:
契約済みさん
[2008-12-19 22:09:00]
私は△¥9**万引き。そこそこのデベから。ほんとタイミングだと思う。あと営業マンとの相性か。
|
31:
匿名さん
[2008-12-20 06:04:00]
値引き400万位は安い方ですか?
|
32:
匿名さん
[2008-12-20 09:00:00]
立地によるだろう
意味のない書き込みやめたら? |
33:
匿名さん
[2008-12-20 09:51:00]
バカな書き込み禁止
|
34:
匿名さん
[2008-12-20 09:55:00]
価格は需要と供給のバランス。後は企業の体力勝負でしょうね。大幅な値引きは危険な会社かもしれない。買ったとたん大暴落はあるかもね。自分で物件の価値をきめないと後悔する可能性が高いでしょうね。
|
35:
契約済みさん
[2008-12-20 16:56:00]
この時期値引きで購入しようってなら実勢価格を自分なりに検討しないとね。中古相場とか5年前の新築坪単価とか。いくら値引き提示されても実勢価格とかけ離れていてはダメっしょ。私の場合は△¥9**万が妥当と判断しそれが通っただけのこと。下げれるだけ下げてやろう!なんてノリじゃ節操なく価格つりあげてきたデベと同じだし、いかがなものか。
|
36:
匿名はん
[2008-12-24 15:37:00]
35さんなるほど!
ちなみに、うちは一切値引きしませんって言われたら皆様何と言いますか? |
37:
匿名さん
[2008-12-24 16:23:00]
値引きありきで物件を決めるべきではないが、交渉として、「他物件も含めて検討します。でも、多少なり考えてくれるならこちらを買いたいのに」とか言い返して、しばらく様子をみる
それで譲歩してくれればラッキー。 ダメなら値引きはあきらめる |
38:
購入経験者さん
[2008-12-24 16:24:00]
今の所を決めたときは、100と家具とエアコンを付けてもらいましたよ。
ここを決めるときは、20軒くらいのモデルルームを廻りましたが、もう入居者がいる竣工物件へ行った時 販売の係の方からいきなり500値引きの提示をされた時には、正直びっくりしましたよ。 なんにも交渉していないうちからですから。 びっくりしてだまっていてら、勘違いして、いや、実はもう少しいけますから。と 逆に気持ちが引いてしまいましたよ。 |
39:
購入検討中さん
[2008-12-24 22:30:00]
値引き額だけを聞いてもピンと来ません。
いくら買い手市場とはいえ、これでは参考にならず、情報交換になりません。 出来れば、以下の情報は教えて頂きたいと思います。 エリア:○区の物件 間取り:○LDK 定価: ○千○百万円台 値引額: ○万円 単価: ○万/坪 → ○万/坪 今後の参考のため、ご協力宜しくお願い申し上げます。 |
40:
匿名さん
[2008-12-25 05:09:00]
38さん 500万の値引きは港区の物件じゃないですか?
|
41:
契約済みさん
[2008-12-25 09:14:00]
No35さん
それはなかなか公表しにくい。実際に公の価格から値引きで購入された方は誓約書を書かされてるかと。定価で買った方たちへの配慮から。 エリア:○区の物件 間取り:○LDK 定価: ○千○百万円台 値引額: ○万円 単価: ○万/坪 → ○万/坪 ここまで公表しちゃうと物件がある程度特定されてしまいます。 自分の足でそうゆう物件探してください。 |
42:
匿名さん
[2008-12-25 09:54:00]
値引きが大きい物件はそれなりの理由がある
よく調べてから判断するべき ちなみに、不動産でお得物件を見つけるのは相当がんばらないとだめ。 目先に惑わされない事。 |
43:
匿名さん
[2008-12-27 10:40:00]
2009年のマンション発売戸数は不振を極めた08年からは若干持ち直すものの、それでも2年連続でバブル崩壊後の93年並みの低水準にとどまるとの見方が有力になっている。
http://www.asahi.com/housing/column/TKY200812260079.html ・・・100年に1度の経済危機では、不良資産を早めに削らないと生き残れない。 2009年は在庫を大幅値引きで処分する動きが本格化するだろう。値崩れの年になる。 |
44:
匿名はん
[2008-12-27 12:29:00]
大手は値引きを基本的にやらない。しても少ない!でも、10年保証やその後の対応に安心。
値引き幅の大きい物件は、売り急ぎ感が強く資金回収を目的としている。もちろん、資金回収を急ぐ理由は体力的なもので、10年保証はおろか来年には存続していない会社もあるのではじゃないでしょうか? 10年持ちそうな会社で大幅値引きを取れるなら、買いじゃないですか?そのような会社はほぼ皆無でしょうけど |
45:
いつか買いたいさん
[2008-12-27 12:50:00]
おいおい、大手でもたったの10年?そこらの中小企業でも生き残ってきたのにな。まあこの100年に一度と言われている経済不況なら、今後何があるか分からないからなあ。
|
46:
匿名はん
[2008-12-27 13:24:00]
>45さん
意味がわからなかったですか?大手でも躯体の保証は10年ですよ。 私が言いたいのは、大幅な値引きをして資金回収に躍起になってる会社の中でも10年間存続してそうな会社なら良いと思うだけです。 もちろん、100年に1度の不況で会社存続の予想なんて不可能に近いですけどね。 大手でも、存続している可能性なんてわかりませんが、中小より断然安心だと思いますよ。ただ、高いですけど。 大手で大幅な値引きをしている物件があれば、いいのでしょうが無いですからね。 |
47:
とおりすがり
[2008-12-27 16:31:00]
大手の定義とはなんぞや?という疑問もわきますが。。
46さんのおっしゃる大手の部類には入らないかもしれませんが、○リックス、○ナホーム、○洋ホームズなどは、ここ半年ほどMR巡りしてまして大幅値引きを引き出せそうな感じでしたよ。もちろん物件にもよるのでしょうが。参考までに。 |
48:
匿名はん
[2008-12-27 16:49:00]
やはり大手では大幅値引きは少ないか
例えば財閥系で一割の値引きって大幅値引きになりますか?いくらがいくらになれば大幅値引きなのかいまいち分からないのですが、大手ので5000万が4500万になれば凄い事なのでしょうか?(2008年前半で妥当な金額だったとすると)値引きがあってもなかっても自分が納得する金額ならそれでいいと言われるでしょうが‥ 年明けマンション購入予定の方へ質問ですが、例えば予算が4000万で探してて、絶対無理と思ってた場所が5000から4500になったら買おうと思いますか?それとも物件価格が4000だけれども値引きしてもらい3500になるのを買いますか?(どっちも気に入った物件として) 私は前者なのですが、甘いでしょうか。ちなみに大手で5000が4500とゆうのは妄想なので何の情報でもなくすいません。 |
凄いですね。
4000万だったら3000万で1000万の値引き。。
どの物件でしょうか?
ヒントだけでも教えてもらえれば嬉しいです。
本当にこんなに今値引きできるのでしょうか?
大手不動産会社はあまり値引きしてくれないみたいですね。