株式会社日本エスコン 大阪本社の大阪の新築分譲マンション掲示板「レ・ジェイド箕面船場 ノースレジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 箕面市
  5. 船場東
  6. レ・ジェイド箕面船場 ノースレジデンスってどうですか?
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2024-05-17 21:21:55
 削除依頼 投稿する

レ・ジェイド箕面船場 ノースレジデンスについての情報を希望しています。
2023年度開業予定の箕面船場阪大前から徒歩4分のマンションです。
一つの部屋がとても大きいですね!
公式URL:https://sumai.es-conjapan.co.jp/minohsemba30/north/index.html

所在地:大阪府箕面市船場東2丁目1番(地番)
交通:北大阪急行南北線「千里中央」駅徒歩22分※「箕面船場阪大前」駅徒歩4分(2023年度開業予定)
間取:3LDK
面積:116.00平米~278.28平米
売主:株式会社日本エスコン
施工会社:未定
管理会社: 株式会社エスコンリビングサービス

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
【大阪】「レ・ジェイド箕面船場 ノースレジデンス」!全邸116㎡超の超高級仕様。本物件も1期でほぼ完売になるか?!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/73586/

[スレ作成日時]2023-02-17 22:54:25

現在の物件
レ・ジェイド箕面船場 ノースレジデンス
レ・ジェイド箕面船場
 
所在地:大阪府箕面市船場東一丁目2番1(地番)
交通:北大阪急行電鉄 千里中央駅 徒歩23分 (※「箕面船場阪大前」駅徒歩4分(2023年度開業予定))
総戸数: 30戸

レ・ジェイド箕面船場 ノースレジデンスってどうですか?

1: eマンションさん 
[2023-02-27 14:08:34]
買いますか?
2: 通りがかりさん 
[2023-02-27 20:24:44]
>>1 eマンションさん
買いまーーーーーーーー?


す!!
せん!!
3: 通りがかりさん 
[2023-02-27 21:08:43]
買いたくても買えません。
4: 匿名さん 
[2023-02-28 19:48:32]
>>3 通りがかりさん
わたしも
5: 検討板ユーザーさん 
[2023-03-01 20:37:44]
>>4 匿名さん
わたしはお金がありますが買います
6: 検討板ユーザーさん 
[2023-03-01 21:45:57]
投票して?(´・ω・`)
7: 匿名さん 
[2023-03-03 16:54:57]
予定販売戸数 未定
予定販売価格(税込) 未定

いくらなんですか??
「買いたいかより、買えるかが問題だ」、格言みたい。
8: 匿名さん 
[2023-03-12 11:52:35]
入居時期には箕面船場阪大前駅が利用できるのでアクセスは良さそう。
コンパクトマンションが多い中、ここはどのプランも100㎡以上と広い間取りが主みたいです。
価格がかなり高くなるの?確かに想像できます。
来月から販売開始ですが、もう資料を取り寄せられた方はいらっしゃいますか?
9: 匿名さん 
[2023-03-14 13:08:36]
物件エントリーしました!マンションサロンに行けるのが4月になりそうなのですが、動き出し遅すぎるでしょうか?サウスのほうは割と短期間で完売となったようで、ノースを検討されている方のスケジュール感覚を気にしています。
10: 匿名さん 
[2023-03-16 18:12:12]
こういうマンションって最初はどの位動くんでしょうね?
広い分だけ値段もかなり高くなってしまいますけどターゲット層はがっちり決まっているので。
今のところ案内会は時間を選べるみたいですが、これから埋まって行っちゃいますよね。
サウスレジデンスの方のスレッドがあったのでざっと見てみたんですが、
そちらのスレではすぐに売れたという情報もありましたのでこちらも同じようになるんでしょうか。
11: マンション検討中さん 
[2023-03-16 22:42:09]
買おうかな、まぁあてにすんな酷すぎる借金
12: 匿名さん 
[2023-04-10 19:02:38]
なかなかのお値段の物件が第1期から出ているんですね。
最初から出しているということは
買い手がある程度定まっているからなのかどうか。
駅が開業したら、かなり便利になるのも大きいだろうなぁ。
13: eマンションさん 
[2023-04-10 20:39:21]
ここは1戸の割り振りが大きいのはいいけど総戸数が少ないから、どちらかと言うと目先の資金よりも管理費や修繕費の積立金とエスコンの管理会社の信頼性とか将来的に安心できるかも含めて判断したほうが良いと思います。一生住むと考えていても転勤や離婚何があるかわからないので処分しやすい物件であることも大事、周辺には競合になるマンションが多数ですから。
15: eマンションさん 
[2023-04-16 20:37:39]
>>14 マンション掲示板さん
誰が買おうとサウスが早期に完売してますから売り切れることは間違いないでしょう。
16: 匿名さん 
[2023-04-24 14:49:20]
競合するマンション多数だと価格競争とかしないのかなとちょっと期待しちゃいました。最終期とかになったら値引きしたりしないかな。なんて思ってはみたけれど、売れ行きは好調のようですね。
最寄り駅4分で100㎡超ばかりのマンションて、他に競合するマンション無さそうな気がするんですが、このあたりだと普通だったりするんでしょうか?PREMIUM PLANが超すごいなと思いました。
17: 匿名さん 
[2023-04-24 15:48:45]
>>16 匿名さん
御意
18: 匿名さん 
[2023-04-26 21:48:02]
高額物件だから内装グレードもいいのでしょうねえ。
モデルルームに見に行ってみたいですが、自分には手が届かないからなあ…
19: マンション検討中さん 
[2023-04-27 03:52:03]
>>18 匿名さん
見るだけでもインテリアの参考になるからええで。
20: 検討板ユーザーさん 
[2023-04-27 22:31:37]
インテリアのお勉強で買えない貧乏人に来られてもモデルルームのスタッフも迷惑だと思いますよ。
21: 周辺住民さん 
[2023-04-27 22:58:47]
資料請求すらしませんね、遠くから見守ってるだけ
買えるものなら買いたいです

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる