三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ブリーズってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中野区
  5. 中野
  6. パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ブリーズってどうですか?
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2025-02-01 23:05:12
 削除依頼 投稿する

JR中央線中野駅前の囲町東地区再開発事業。名称が「パークシティ中野」に決定しました。
住宅棟の情報は別途発表されるとのことですが、パークシティの呼称から分譲マンションになることはほぼ確実かと思われます。

このスレではプロジェクト全体および住宅棟についての情報交換を希望しています。
関心がある方や周辺にお住まいの方、よろしくお願いします。

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1514/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154649

所在地:東京都中野区中野4丁目2番他(地番)
交通:中央本線「中野」駅 徒歩6分~8分
   総武・中央緩行線「中野」駅 徒歩6分~8分
   東京メトロ東西線「中野」駅 徒歩6分~8分
  ※ペデストリアンデッキ(完成予定時期:2029年度)および西側南北自由通路
   (完成予定時期:2026年度)完成後は、「中野」駅からザ タワー エアーズの
   エントランスまで徒歩4分、ザ タワー ブリーズのエントランスまで徒歩5分となります。
  ※事業完了予定時期は遅れる場合がございます。
(ザ タワー エアーズ 第一期一次)
間取:1DK~3LDK
面積:30.65平米~125.12平米
バルコニー面積:5.77平米~30.71平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:東急建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

囲町東地区第一種市街地再開発事業

事業者 囲町東地区市街地再開発組合
所在地 東京都中野区中野四丁目地内
交通 JR中央線総武線東京メトロ東西線「中野」駅 徒歩4分

建築物の敷地面積
A敷地:10,059.00m2(住宅棟、オフィス・商業棟)
B敷地:3,170.00m2(住宅棟)
建築物の延床面積
A敷地:約91,265.11m2
B敷地:約29,286.25m2

構造規模
<A敷地>
住宅棟:鉄筋コンクリート造 地下2階地上25階建
オフィス・商業棟:鉄骨造・鉄筋コンクリート造・鉄骨鉄筋コンクリート造地下2階地上12階建(店舗1~3階建)
<B敷地>
住宅棟:鉄筋コンクリート造 地下1階地上20階建
住宅戸数(予定) 807戸(A敷地:545戸、B敷地:262戸)

2022年9月:着工済み
2025年12月:住宅棟竣工予定
2026年1月:オフィス開業予定
2026年春:商業施設開業予定

設計・総合監修 株式会社佐藤総合計画
施工 東急建設株式会社
建物・ランドスケープデザイン 光井純アンドアソシエーツ建築設計事務所株式会社
参加組合員 三井不動産レジデンシャル株式会社、三井不動産株式会社

[スムラボ 関連記事]
パークシティ中野ザタワー 現地訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/96914/
2024年買いたかったマンション
https://www.sumu-lab.com/archives/108017/

【物件概要を追記しました。2023.9.11 管理担当】

[スレ作成日時]2023-02-17 07:41:33

現在の物件
所在地:東京都中野区中野4丁目2番他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 中野駅 徒歩6分 ~8分(※ペデストリアンデッキ(完成予定時期:2030年度)および西側南北自由通路(完成予定時期:2026年度)完成後は、ザ タワー エアーズのエントランスから中野駅まで徒歩4分、ザ タワー ブリーズのエントランスから中野駅まで徒歩5分となります。※事業完了予定時期は遅れる場合がございます。)
価格:未定
間取:2LDK
専有面積:55.10m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 807戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ブリーズってどうですか?

6481: マンション検討中さん 
[2024-11-17 08:57:33]
>>6475

相変わらず再開発頓挫=需要サイド、という既成概念でしかモノを考えられない○○。

じゃあ質問。同じ野村が再開発撤退した虎ノ門のホテルオークラ跡地。
再開発地の正面は、住宅地地価ランキング全国1位の超絶立地。

それなのに野村は需要がないから撤退したの? 日本一の立地で需要がなければ、日本の住宅地はどこも需要ないね。
ホテルオークラ跡地は野村の当初計画が頓挫して(2年ほど経って鹿島が引き継いだ)、周りのマンション価格は下がった?
お隣のパークコート虎ノ門、今や坪2000万近くで売られているんですけど。

ヒント:需要でなく供給(知ったかぶりの横文字使う前に、中学の教科書読み直してね)
6482: マンション検討中さん 
[2024-11-17 09:39:38]
検討しててネガが多いとげんなりしますが、それって足引っ張るためみたいですね
本当に人気ない物件は書き込みが少ないですね
6483: マンション検討中さん 
[2024-11-17 10:13:08]
>>6482 マンション検討中さん
そうなんですよね。ネガが多いのは人気の証拠ですね。

人気マンションの売り出しの頃のスレを見ると、そりゃもうネガだらけですよ……暴落するからジャンピングキャッチとか、仕様がしょぼいとか、地歴や治安が悪いとか。
6484: マンション検討中さん 
[2024-11-17 12:34:03]
まあ
申し込むつもりはなくてもアンケートだけは調査目的で出した人もいるようだから、実際の倍率でたら判断すればいいよ


6485: マンション検討中さん 
[2024-11-17 13:06:31]
逆に、アンケート出してないけど申し込む人もいますけどね
6486: 匿名さん 
[2024-11-17 13:07:33]
要望書を出さないと申し込みできないですよ。
6487: マンコミュファンさん 
[2024-11-17 13:10:20]
>>6484 マンション検討中さん
エアーズの時も一緒じゃない?
6479は同じ段階での比較。

申し込み締め切ってから最終倍率が分かるのに、何を判断するん?
エアーズ2期のための判断ってこと?
6488: マンコミュファンさん 
[2024-11-17 13:34:11]
>>6486 匿名さん
え、そうなんですか?
アンケートで売り出す部屋決めてるだけで、
申し込み自体はアンケート出さなくてもいいものだと思ってました
6489: eマンションさん 
[2024-11-17 14:38:06]
>>6488 マンコミュファンさん
モデルルームに行った時に書かされる簡易のものと、正式なものと混同されているのかもしれません。

ちなみに売り出す部屋もブリーズ1期は最初から決まってます。
6490: マンション掲示板さん 
[2024-11-17 15:35:27]
>>6481 マンション検討中さん
虎ノ門と中野を同列に語る◯◯がいて草
野村が手を引いた理由を勝手にこじつけるし妄想性の?????
とりあえず長文乙笑

6491: 匿名さん 
[2024-11-17 15:36:46]
虎ノ門も中野も人気の高いエリアですからね。ここもリセールはかなり期待できると思う。
6492: マンション検討中さん 
[2024-11-17 18:05:56]
>>6490

あんた本当にIQ低いね。
虎ノ門という明らかに需要不足がありえない撤退例を提示することによって、再開発断念=需要不足という脳力不足がはまっている既成概念を取り払うという論理展開。
3流外資コンサルレベルでも理解できる論法。
6493: マンション検討中さん 
[2024-11-17 18:06:41]
>>6490

長文になるのは、理解力が極端に不足している中野妬みくんでも多少は理解できるため丁寧に書いてあげてるの。
6494: 匿名さん 
[2024-11-17 18:35:51]
中野は美味しいラーメン屋がたくさんあって良いですね
6495: 名無しさん 
[2024-11-17 18:52:09]
ディスするのはやめましょう。
6496: 匿名さん 
[2024-11-17 19:42:39]
>>6492 マンション検討中さん

勝手に論理すり替えるなよ笑
転売価格の指標として倍率は大事
再開発断念=需要不足とは一言も言ってないの
流石のこのク◯立地でも新築信仰厚いこの国じゃ1倍きらないのは俺にもわかってるってw
投資案件としてどうかって話をしてんのよ、脳の溝足らないんじゃない?勤務先の病院を紹介してやろうか?
6497: 匿名さん 
[2024-11-17 19:49:25]
そもそも野村が手を引いたのはク◯頭悪い行政が高い建築費を頑なに拒否したからだろ?2レスにも及んで◯◯な思考を披露するなよ笑
6498: マンション検討中さん 
[2024-11-17 20:33:27]
>>6496
ほほー妬みが過ぎてまた飛躍だらけの新説の披露ですか。
エビデンスをベースに議論したり分析したことがないんだね。
だって中学の教科書も読みこなせてないから。

倍率→転売価格なんて実証されたのかね? まああるとは思うが、実際はそこまで強い相関関係ないと思うし、それを指標に投資判断って笑える。だったらエアーズ1期は、豊海以上の倍率だよ! 妬んでる場合じゃないよ、買わないと!

中野駅前がクソ立地ですか。頭、大丈夫ですか? 中野妬みでおかしくなってませんか。全国有数の乗降客数、住みたい街ランキング上位常連、世界最大ターミナル新宿まで5分、大手町まで座って通える。

需要サイドじゃないなら供給サイドって認めるわけね。だったらどういう帰結になるか、中学の教科書見直してじっくり考えてごらん。
6499: マンション検討中さん 
[2024-11-17 20:35:29]
>勤務先の病院を紹介してやろうか?

ありがとうございます。でも、中学の教科書も読みこなせず、中野のローンさえも組めない薄給激務の勤務医なんてごめんだよ。可哀想に。
6500: 匿名さん 
[2024-11-17 20:57:14]
殺伐としてきたので、ちょっと嬉しいニュースを。
駅の南口にサンドイッチのメルヘンがオープンしましたよ。
これでまた中野が最強に近づいた……
殺伐としてきたので、ちょっと嬉しいニュー...

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる