JR中央線中野駅前の囲町東地区再開発事業。名称が「パークシティ中野」に決定しました。
住宅棟の情報は別途発表されるとのことですが、パークシティの呼称から分譲マンションになることはほぼ確実かと思われます。
このスレではプロジェクト全体および住宅棟についての情報交換を希望しています。
関心がある方や周辺にお住まいの方、よろしくお願いします。
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1514/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154649
所在地:東京都中野区中野4丁目2番他(地番)
交通:中央本線「中野」駅 徒歩6分~8分
総武・中央緩行線「中野」駅 徒歩6分~8分
東京メトロ東西線「中野」駅 徒歩6分~8分
※ペデストリアンデッキ(完成予定時期:2029年度)および西側南北自由通路
(完成予定時期:2026年度)完成後は、「中野」駅からザ タワー エアーズの
エントランスまで徒歩4分、ザ タワー ブリーズのエントランスまで徒歩5分となります。
※事業完了予定時期は遅れる場合がございます。
(ザ タワー エアーズ 第一期一次)
間取:1DK~3LDK
面積:30.65平米~125.12平米
バルコニー面積:5.77平米~30.71平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:東急建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
囲町東地区第一種市街地再開発事業
事業者 囲町東地区市街地再開発組合
所在地 東京都中野区中野四丁目地内
交通 JR中央線・総武線・東京メトロ東西線「中野」駅 徒歩4分
建築物の敷地面積
A敷地:10,059.00m2(住宅棟、オフィス・商業棟)
B敷地:3,170.00m2(住宅棟)
建築物の延床面積
A敷地:約91,265.11m2
B敷地:約29,286.25m2
構造規模
<A敷地>
住宅棟:鉄筋コンクリート造 地下2階地上25階建
オフィス・商業棟:鉄骨造・鉄筋コンクリート造・鉄骨鉄筋コンクリート造地下2階地上12階建(店舗1~3階建)
<B敷地>
住宅棟:鉄筋コンクリート造 地下1階地上20階建
住宅戸数(予定) 807戸(A敷地:545戸、B敷地:262戸)
2022年9月:着工済み
2025年12月:住宅棟竣工予定
2026年1月:オフィス開業予定
2026年春:商業施設開業予定
設計・総合監修 株式会社佐藤総合計画
施工 東急建設株式会社
建物・ランドスケープデザイン 光井純アンドアソシエーツ建築設計事務所株式会社
参加組合員 三井不動産レジデンシャル株式会社、三井不動産株式会社
[スムラボ 関連記事]
パークシティ中野ザタワー 現地訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/96914/
【物件概要を追記しました。2023.9.11 管理担当】
[スレ作成日時]2023-02-17 07:41:33
パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ブリーズってどうですか?
2121:
マンション検討中さん
[2024-04-30 13:55:20]
|
2122:
匿名さん
[2024-04-30 14:02:22]
中野が坪1100ね。過去10年の立地のよいマンションは坪300-400が倍ほどになったんだろうけど、今後もそうかは分からない。特に投資で買う人たちはそのリスクで買うんだろうね。いい物件、中野が利便性に優れているのは分かるけど、難しいな。
|
2123:
名無しさん
[2024-04-30 14:25:27]
|
2124:
通りがかりさん
[2024-04-30 14:41:04]
過去10年は大規模金融緩和開始時期なので金融引き締めに入る今とは全く逆のフェーズだよな
その新築マンションはインカムで考えるとかなり利回り低いバブル状態だから、今後のそういう資産がインフレの値上がりと利上げの値下がりでどっちに動くかわからない |
2125:
マンション検討中さん
[2024-04-30 18:05:38]
中野の中では立地は良いけどそもそも中野という場所が都内の中では微妙。
もちろん山手線内側の全ての地点より劣るし、山手線の外側の中でも中野より立地の良い場所はたくさんあるわけで もしバブル崩壊が来ればここもそれなりに大きく下がるよ。 |
2126:
マンション検討中さん
[2024-04-30 18:40:09]
ブリーズの方が免震だし狙いたいんだけどエアーズより高くなるかな?
|
2127:
マンション掲示板さん
[2024-04-30 22:12:19]
|
2128:
検討板ユーザーさん
[2024-04-30 23:08:48]
|
2129:
マンション検討中さん
[2024-04-30 23:18:02]
立地対決でいうと、山手線沿いには劣りますね。中野はそこまで、立地で優位性はないでしょう。
笹塚(都営新宿線始発駅)と同じくらいかな。 |
2130:
マンション検討中さん
[2024-04-30 23:23:02]
笹塚よりは上なのでは。どこだろ、同じ感じは?下北沢?中目黒?吉祥寺?
|
|
2131:
マンション比較中さん
[2024-04-30 23:56:29]
また暇で購入チャンスもおそらくない人がアンチなこと書き続けてるんだなー。
よく特定の土地にそんな怨念もてるね。感心する。 買う人はそもそもこういうスレッド見てないから。 中野と笹塚と同じなわけない。そもそも一日の乗降者数、日中の人口密度がまるっきり違う駅と比べることに意味がない。 |
2132:
マンション検討中さん
[2024-05-01 00:11:54]
|
2133:
匿名さん
[2024-05-01 00:17:45]
広域から集客できるような大きな商業施設が整ってるのは中野と吉祥寺。閑静な住宅の中の駅前繁華街が下北沢と中目黒。
|
2134:
匿名さん
[2024-05-01 00:41:51]
吉祥寺、遠いじゃん都心から。
|
2135:
匿名さん
[2024-05-01 00:46:34]
吉祥寺は住環境が良いですからね。都心近くに住みたいなら晴海や勝どき月島も良いと思う。
|
2136:
匿名さん
[2024-05-01 00:54:48]
|
2137:
検討板ユーザーさん
[2024-05-01 01:12:52]
|
2138:
マンション検討中さん
[2024-05-01 02:35:58]
下北と中目黒は明らかに中野より格上でしょ
全然次元が違う 東京住んでないの? |
2139:
マンション検討中さん
[2024-05-01 03:01:38]
都心>>山手線の全駅≧代官山・中目黒・代々木上原など>西新宿・初台など>中野・笹塚など
|
2140:
口コミ知りたいさん
[2024-05-01 03:43:08]
|
どれぐらい頭金積むかによるけど、1.5億(坪750ぐらい)で買って、10年後にそのまま1.5億で売れたとしても、節税含めた上での利回りは年0.9%みたいな計算。これだとインフレ率2%にすら勝てないので資産性とは、って感じ。1.6億弱(坪800ぐらい)で売ってインフレ率とトントン。10年後に坪1100万、つまり2.2億で売れると、利回りは年9.7%ぐらいになって、インフレ2%調整して7.7%。ここまで来ると株式と同じぐらいのリターンになって資産として見れる。まぁ、10年後に中野で坪1100万ってホントか?とは思うけど。
逆に10年後に-10%の価格下落、1.35億、坪675万で売ったとすると利回りが-2.3%。そもそも利益が出てないので控除もクソもない。10年かけてたった1500万程度、年あたり150万下がっただけなのに、って思うけど、このレベルだと初期費用と売却時の手数料が利回りに与える影響が大きい。