マンション管理士試験上位合格者 [更新日時] 2023-04-08 12:36:09
自分の給料を上げるには日本全体のマインドの変革が必要がある。
大所高所に立って管理委託費値上げに応じましょう。
[スレ作成日時]2023-02-16 14:37:35
注文住宅のオンライン相談
管理人の給料を上げるには管理組合が管理委託費の値上げに応じる必要がある。 大所高所に立って管理委託費値上げに応じるべきだ。
1:
マンション管理士試験上位合格者
[2023-02-16 14:38:41]
活発な議論を期待する
|
2:
マンション検討中さん
[2023-02-16 14:39:52]
春闘ですからね
|
3:
匿名さん
[2023-02-16 15:55:19]
管理会社に寛容になるべきだ。
ラーメンの原価は80円程度です。 いちいち原価に拘るなら自宅でラーメン作れば良い。 マンション管理の原価も安いものらだろうが、 委託して儲けさせるのが嫌なら自分で共用部分の清掃すれば良い。 |
4:
匿名さん
[2023-02-16 16:07:52]
管理会社への感謝を表すために管理委託費1割値上げに応じるべきでしょう。
|
5:
匿名さん
[2023-02-16 17:07:14]
その管理委託費が高いのか安いのかをまず知るべきだよ。
相場も知らずにただ値上げはだめ。 |
6:
元フロント
[2023-02-16 17:59:16]
>>1 マンション管理士試験上位合格者さん
お久しぶりです。 バカバカしいスレを立ち上げましたね。 そうでなくても、最近の投稿は低レベルで、返答する気にもなれないのに、 意図は何かな? 唯一の方法は、最低賃金を¥1200くらいにする法律の制定でしょうね。 |
7:
マンション掲示板さん
[2023-02-16 18:06:31]
|
8:
口コミ知りたいさん
[2023-02-16 20:46:50]
>>4 匿名さん
管理人の値上げを一年前から理事会に臭わしている。 しかし、管理人の業務等は、共用部の証明はLED化による電球交換は必要無くなっている事、水道増圧直結化した事による緊急出動が殆ど無くなり、管理業務費は業務委託管理契約書に契約された長期修繕計画が出来ていない事、管理費等の滞納者に対する対応は書類で済ませる、銀行の合理化に対応するとの理由だと言う、電子化等による申し入れに対応している等に付いては 逆に値下げを申し入れたい。 管理会社も値上げを言うなら、値上げを言うなら、これ等の事を良く調べてからにするべきでは無いか??? |
9:
匿名さん
[2023-02-16 21:44:15]
|
10:
匿名さん
[2023-02-16 23:41:21]
管理委託費の値上げには応じる必要があるが組合員からの管理費等は値下げをした方がいいよ。組合幹部は努力してください。特にマンション管理士上位合格者はアドバイスをしてくださいよね。
|
|
11:
評判気になるさん
[2023-02-17 00:49:06]
>>10 匿名さん
考えられる方法 共用部分へのLED照明導入による電気料金削減 エレベーター保守料金値下げ 駐車場料金値上げ 植栽管理費削減 定期清掃回数削減 消防点検を平日に行うことによる委託料金値下げ 携帯基地局の誘致による賃貸借料金獲得 大規模修繕の間隔を長くすることによる修繕積立金値下げ など |
12:
匿名さん
[2023-02-17 09:13:17]
>>11 評判気になるさん
うちの規約では駐車場使用料は管理費等に含まれる。管理の質を落とせば組合員の管理費等の負担減少はできるが、それはいけませんよ。あくまで管理の質を今までよりも向上させての組合員の管理費等の負担を減少させる方法を勉強したい。分譲マンションの所有者は一戸建ての所有者よりも固定資産税等は割安とはいったものの管理費等といった余計な支出を強制徴収されている。負担はしようがないがせめてこのインフレに備えて管理費等の負担を少なくしてもらいたい。 |
13:
匿名さん
[2023-02-17 09:18:02]
管理費を下げるには、住民もそれなりの犠牲を
払わなければならないよ。 サービス&サクリファイズではないけど、犠牲は 必要だよね。 |
14:
名無しさん
[2023-02-17 10:26:38]
|
15:
名無しさん
[2023-02-17 10:29:44]
|
16:
名無しさん
[2023-02-17 10:33:10]
|
17:
名無しさん
[2023-02-17 10:34:40]
|
18:
口コミ知りたいさん
[2023-02-17 10:38:16]
|
19:
匿名さん
[2023-02-17 11:34:09]
おれはマンション管理士だよ。
|
20:
匿名さん
[2023-02-17 12:55:26]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報