ピアース等々力レジデンスについての情報を希望しています。
公式URL:https://www.morimoto-real.co.jp/shinchiku/pa-todoroki-r/index.html
所在地:東京都世田谷区等々力8丁目67-11他(計7筆)
交通:東急大井町線「等々力」駅徒歩11分、
東急大井町線「尾山台」駅徒歩13分
間取:1LDK~3LDK
面積:33.82m2~87.32m2
売主:株式会社モリモト
施工会社:奈良建設株式会社
管理会社:株式会社モリモトクオリティ
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2023-02-10 17:35:37
ピアース等々力レジデンスってどうですか?
26:
駅距離だけがネック
[2023-03-05 15:05:08]
|
27:
買い替え検討中さん
[2023-03-05 17:43:27]
>>26 駅距離だけがネックさん
でも他の新築マンションと比べたら安い。 |
28:
eマンションさん
[2023-03-05 19:13:50]
MタイプとKタイプの日当たりが悪いのが心配ですけど。
|
29:
匿名さん
[2023-03-06 00:42:00]
|
30:
名無しさん
[2023-03-06 07:35:53]
>>26 駅距離だけがネックさん
そんな人は迷わず川を渡りましょう。 全然安いとは私も思いませんが、どうにか都内の東急エリアで自分でも現実的に考えられる新築って感じでした。 低地の東側や海沿いは嫌なので、安いとは思えないけど、色々な葛藤の中合点がつきそうなマンションかなと。 私的思想ですがね。 |
31:
匿名さん
[2023-03-06 08:19:14]
モリモト信者にしては安いだけだろ。
まあモリモトさんのお膝元みたいな得意エリアだからな |
32:
匿名さん
[2023-03-06 13:23:43]
ディアナもピアースも、混然としていて、既視感のある新築ばかり。以前は、もっと高級感あったけど、いまはコストかけなくても客がつく!?
|
33:
匿名さん
[2023-03-06 14:10:42]
|
34:
マンション検討中さん
[2023-03-07 18:16:08]
正面の学校が割と高さあるので、あまり抜け感ないように思うのですが、何階以上から抜けますかね?
|
35:
匿名さん
[2023-03-07 18:45:20]
このあたりだと、グランドメゾン等々力がいいなあ。中古でも値が下がらん
|
|
36:
評判気になるさん
[2023-03-07 20:24:27]
皆さん、この駅までの距離は、許容ですか?スーパー遠いなあ
|
37:
匿名さん
[2023-03-07 23:34:35]
サミット近いでしょ。
|
38:
検討板ユーザーさん
[2023-03-08 09:03:36]
|
39:
eマンションさん
[2023-03-08 11:22:45]
|
40:
評判気になるさん
[2023-03-11 07:41:35]
ここは、日当たりはどうなんですかね。
|
41:
匿名さん
[2023-03-11 08:46:00]
ちっちゃいことは気にしない?
|
42:
マンション検討中さん
[2023-03-11 15:38:08]
この物件は87m2の住戸はいくつあるのでしょうか?今日のオンラインセミナーに参加していたのですが、途中聞けなかった箇所があり、おわかりの人がいらっしゃいましたら教えてください。宜しくお願いします。
|
43:
名無しさん
[2023-03-12 01:50:54]
|
44:
評判気になるさん
[2023-03-12 16:08:17]
低層のほうは、周りの住宅に囲まれた形になるの
かな。窓を開けるとどんな感じなのか。 |
45:
名無しさん
[2023-03-12 18:53:54]
|
46:
通りがかりさん
[2023-03-12 19:22:22]
>>45 名無しさん
42です。ありがとうございます!1戸のみとなるとそこそこの倍率になりそうですね。 |
47:
匿名さん
[2023-03-13 21:26:43]
予約取れない
|
48:
ご近所さん
[2023-03-14 21:01:27]
予約取れない
|
49:
マンション検討中さん
[2023-03-15 23:08:52]
ここ確かに安いけど場所悪すぎない?
大したお店も無く、駅から歩く上に帰り道坂道はきついと思うけど... 何がこんなに評価上げてるのか謎。 そして説明会の予約取れなすぎ。 |
50:
名無しさん
[2023-03-15 23:15:42]
|
51:
評判気になるさん
[2023-03-16 08:02:38]
北向が多い
|
52:
匿名さん
[2023-03-16 08:27:28]
まだまだ高い。大手でないし。北向きは、あとあと後悔しかねない
|
53:
匿名さん
[2023-03-16 14:43:02]
ボーナス物件
|
54:
検討板ユーザーさん
[2023-03-17 12:32:00]
ここもう販売始まってるの?
即完売案件だね |
55:
匿名さん
[2023-03-17 13:36:44]
サイト見たけど、2ldkでウォークイン、シュークロ、トランクルームついてるの珍しいね
|
56:
評判気になるさん
[2023-03-17 22:05:30]
価格でました~
うちは3ldk申し込みましたよ 格安なのは北向きや一階の部屋のみですね |
57:
名無しさん
[2023-03-17 23:07:06]
|
58:
匿名さん
[2023-03-18 00:11:59]
ほかに坪400程度で買える世田谷区の東急線マンション教えてください。もちろん新築マンション
|
59:
評判気になるさん
[2023-03-18 00:35:31]
|
60:
匿名さん
[2023-03-18 00:36:51]
|
61:
マンコミュファンさん
[2023-03-18 01:25:18]
|
62:
マンコミュファンさん
[2023-03-18 01:29:21]
デザイン、東急沿線、そう遠くない駅、価格、フタコ、自由が丘近い。
及第点じゃないかな。 川崎や大田区海側はダメだし |
63:
マンション掲示板さん
[2023-03-18 03:00:09]
穴場物件だな
説明会の予約取れないうちに完売か |
64:
評判気になるさん
[2023-03-18 04:39:58]
北向とか、日当たりとか、駅距離とか
気にしないならですよね。あの場所をどう思うかでしょうね。 |
65:
口コミ知りたいさん
[2023-03-18 10:26:15]
|
66:
マンコミュファンさん
[2023-03-18 10:30:24]
>>61 マンコミュファンさん
坪450ってそこまで格安でもなくない? |
67:
マンコミュファンさん
[2023-03-18 10:47:19]
>>64 評判気になるさん
この辺カラス多いしペットの散歩マナー悪い人、車の運転マナー悪い人多いエリアなんだよな。正面の上野毛通り以外は道狭いし歩道もガードレールもないとかネガティブ要素も多くて結局見送ることにした。 |
68:
マンション掲示板さん
[2023-03-18 11:09:08]
>>67 マンコミュファンさん
等々力で治安悪いと思うなら相当選ぶの大変そう |
69:
マンション検討中さん
[2023-03-18 11:15:21]
電話したら新規説明会は受け付けてないらしい
予約フォーム随時更新とのこと.. |
70:
匿名さん
[2023-03-18 11:24:06]
好きなトンカツ屋の近くだ
|
71:
検討板ユーザーさん
[2023-03-18 13:19:22]
|
72:
匿名さん
[2023-03-18 13:20:55]
新築でも、安普請は避けたい
|
73:
評判気になるさん
[2023-03-18 13:44:32]
車ないと不便だよね。
バス便も等々力駅までの乗り場は遠いし 徒歩15分はみないといけないし子供とかは 世田谷区は車ないと不便な住宅街は多い 上野毛通りを挟んで少し雰囲気は変わるかんじ もした。駅近くは高級住宅街って感じだけど |
74:
検討板ユーザーさん
[2023-03-18 14:02:24]
ボーナス物件だったな~この辺治安いいよね
|
75:
周辺住民さん
[2023-03-18 14:04:20]
等々力も〇丁目かによって、落差が大きい。ここは立地がなあ。。。
|
価格安すぎてとは。
75㎡でも大台行かないとは聞いたのですが、9台だとやっぱり高いと思ってしまいます。