プレミスト千葉公園についての情報を希望しています。
千葉公園の隣に新しくマンションがたつようです。
公園が近いのは子育て世代にいいですね!
公式URL:https://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/chiba/chibakouen/
所在地:千葉県千葉市中央区弁天三丁目420-3(地番)
交通:JR総武線・総武線快速「千葉」駅まで徒歩9分
京成電鉄千葉線「京成千葉」駅まで徒歩14分
間取:3LDK~4LDK
面積:66.08m2~87.95m2
売主:大和ハウス工業株式会社・京成電鉄株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大和ライフネクスト株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2023-02-10 16:18:12
プレミスト千葉公園ってどうですか?
621:
通りがかりさん
[2023-06-03 19:44:07]
|
622:
匿名さん
[2023-06-03 19:49:56]
公園隣接でも時期によっては騒がしいかも
花見期間、飲み会自粛呼び掛け 市職員が公園巡回へ 千葉市 千葉市は、花見客がピークを迎える26、27日、市が管理する7カ所の大規模公園で市職員らを巡回させ、飲み会を控えるよう呼び掛ける方針を示した。17日に開かれた新型コロナウイルス対策本部会議で明らかにした。 市公園管理課によると、同市では29日前後に桜が満開となる予報で、直前の週末となる26、27日は花見客が大勢訪れることが予想されている。桜の名所の泉自然公園(若葉区)や千葉公園(中央区)、昭和の森(緑区)など市が管理する大規模公園7カ所を、市職員や公園の指定管理者が昼と夕方の各日2回見回り、飲み会を行っている団体などには声掛けを行う。 大規模公園を含む28公園では「3密の回避」「大声を出さず節度を持って」などと呼び掛ける看板を園内に設置するほか、一部の公園では感染対策を徹底するよう求める園内放送も流す。 https://www.chibanippo.co.jp/news/local/919464 |
623:
マンション掲示板さん
[2023-06-03 19:59:28]
|
624:
検討板ユーザーさん
[2023-06-03 20:58:58]
|
625:
検討板ユーザーさん
[2023-06-03 21:32:39]
|
626:
マンション掲示板さん
[2023-06-04 10:52:19]
マンション建設地(エクセレント付近)から轟小学校の校門まで歩いてみました。弁天・松波エリアは、車道と歩道の境界線は白線のみが殆どで、歩道は狭いです。轟エリアまで来ると歩道は広くなりますがガードレールは殆ど無いですね。Googleマップを見ながら成人男性(30代)の足で23分かかったので、小学校の低学年にはちょっと厳しいかもしれません。
|
627:
マンション掲示板さん
[2023-06-04 10:54:26]
|
628:
検討板ユーザーさん
[2023-06-04 11:56:23]
|
629:
評判気になるさん
[2023-06-04 12:49:35]
|
630:
マンション掲示板さん
[2023-06-04 14:05:39]
|
|
631:
マンコミュファンさん
[2023-06-04 14:38:11]
|
632:
検討板ユーザーさん
[2023-06-04 16:31:45]
>>628
学区がネックで候補から外してたのですが、学区外申請ってそんなに簡単に認められるのでしょうか? 本件至近の賃貸に住んでいて、住環境は凄く気に入ってるんですが、学区だけがネックで…。 ブリリアが弁天でプレミストが轟とか意味わかんないですよね。 |
633:
マンション検討中さん
[2023-06-04 20:32:16]
南のS2S3、おいくらかご存知の方いらっしゃいますか?
|
634:
匿名さん
[2023-06-04 20:47:09]
>>632
例えば今まで弁天小学校に通ってたのにプレミスト購入したから小学校を変えなさいには必ずしもならない ただまだ小学校に通って無いなら難しいかもしれないが、すでに通ってるなら申請したら通るはず メイツもヒルズグランデも近隣にすでに住んでる人なら同じ千葉市だから似たやり方が出来ると思う https://www.city.chiba.jp/kyoiku/gakkokyoiku/gakuji/gakkugaituugaku.ht... |
635:
eマンションさん
[2023-06-04 22:17:48]
設備のコストカット具合はどうなんでしょうか。床暖は間取りからわかりますが、ディスポーザー、食洗機もついてますでしょうか。また、各棟のエレベーターは2基ありますでしょうか。
|
636:
匿名さん
[2023-06-04 22:44:27]
|
637:
検討板ユーザーさん
[2023-06-04 23:05:35]
|
638:
検討板ユーザーさん
[2023-06-04 23:05:55]
>>635 eマンションさん ディスポーザー、食洗機、リビングと隣の洋室に分割きた床暖、バルコニーにシンク付き、タンクレストイレ、 エレベーターは3棟が渡り廊下でつながるような設計で2箇所。 同じプレミストブランドのマンションを見たことありますが明らかにこちらの方が設備が良いです。 ただしお値段帯もこちらの方が。 |
639:
マンション検討中さん
[2023-06-04 23:48:18]
普通はリビング横の洋室の床暖はオプションだけどデフォルトなのはいいですね
価格に織り込まれてるのかもだけど |
640:
通りがかりさん
[2023-06-05 00:49:38]
普通に仕様良さげですね!!
エクセレントザタワー1期で契約したのですが、同時期に販売されてたら悩んだだろうなあ |
641:
買い替え検討中さん
[2023-06-05 01:07:20]
|
642:
口コミ知りたいさん
[2023-06-05 04:47:16]
|
643:
口コミ知りたいさん
[2023-06-05 06:51:48]
|
644:
名無しさん
[2023-06-05 07:09:48]
|
645:
eマンションさん
[2023-06-05 07:31:21]
|
646:
匿名さん
[2023-06-05 07:46:46]
>>645 eマンションさん
かなり少数でしょうね。 少なくとも気にしない人はこの掲示板すら見ないから。気にしない人はとても多いでしょう。 それにしても繰り返し似たような書き込みしてるのは何故何でしょうかね? |
647:
評判気になるさん
[2023-06-05 07:52:02]
|
650:
評判気になるさん
[2023-06-05 08:16:05]
|
651:
匿名さん
[2023-06-05 08:28:35]
|
652:
評判気になるさん
[2023-06-05 08:37:37]
>>642 口コミ知りたいさん
乾式壁で壁に画鋲さえ刺せないのは戸境壁だけで他の壁はOKと聞きましたが。 |
653:
マンション検討中さん
[2023-06-05 08:44:02]
しれっと金額かスペックが修正されてしまうのか、
売主の値付けが間違っているのか、 世間は想像以上にオカルトに敏感で 安くし過ぎないと売れないのか、 どれなのでしょうか。。 |
654:
検討板ユーザーさん
[2023-06-05 08:49:19]
|
655:
通りがかりさん
[2023-06-05 08:54:20]
>>653 マンション検討中さん
あるいは、今ほとんど話題に上がってない南向きが、東向きの下げ分補完のため相当な割高になるか。 |
656:
マンション検討中さん
[2023-06-05 09:11:54]
|
657:
買い替え検討中さん
[2023-06-05 10:25:35]
>>653 マンション検討中さん
売主が、買い手側から見て良い意味で見通しを見誤り販売価格にバグが生じているとみるのが妥当だと思います。売主としてはこちらのような状況のマンション販売の経験がなく超保守的な値付けをしたというのが実情でしょう。 第一期の販売状況次第ではその後値上げというのも十分想定されると思いますので、興味があれば第一期から参戦でしょうね。 |
658:
マンション検討中さん
[2023-06-05 11:43:26]
現地確認しました。
安いのは東棟で崖を背負ってる影響で 1階は住居がなし 2階は半分くらい地下 3階が忠霊塔広場より半階分くらい上方 となっています。(現地と完成図からの予想ですが) 東棟でも高層階は5000中盤から6000超です |
659:
管理担当
[2023-06-05 12:56:00]
[No.648~本レスは、情報交換を阻害するため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
|
660:
検討板ユーザーさん
[2023-06-05 12:58:44]
|
661:
名無しさん
[2023-06-05 13:02:27]
|
662:
匿名さん
[2023-06-05 13:10:23]
リセールは圧倒的に低層階ですね。
2階が欲しい。 |
663:
検討板ユーザーさん
[2023-06-05 13:11:48]
|
664:
マンション検討中さん
[2023-06-05 13:30:18]
>>658 マンション検討中さん
このマンション、西棟のみ10●号表記の部屋がありますが、階数表示ではB1、東棟、南棟は20●号が一番下の居室ですが階数表示は1Fとなっているようです。傾斜のため、西側は、B1でも地上にありますが、東側は1Fでも隣接広場より少し下になるようです。 |
665:
マンコミュファンさん
[2023-06-05 15:45:16]
ネガキャン隊わんさか。
でもとりあえず倍率下げて欲しい。 |
666:
匿名さん
[2023-06-05 17:35:16]
|
667:
口コミ知りたいさん
[2023-06-05 18:23:53]
|
668:
通りがかりさん
[2023-06-05 22:55:43]
|
669:
検討板ユーザーさん
[2023-06-06 12:02:18]
|
670:
買い替え検討中さん
[2023-06-06 14:25:09]
>>669 検討板ユーザーさん
恐らく10倍程度ではすまないと思います。業者も入り乱れて20~30倍ぐらいの高倍率になるかもしれません。 |
671:
マンション掲示板さん
[2023-06-06 14:41:11]
|
672:
マンコミュファンさん
[2023-06-06 16:23:22]
|
673:
マンション検討中さん
[2023-06-06 17:27:31]
|
674:
マンコミュファンさん
[2023-06-06 21:25:45]
プレミスト千葉公園、価格設定ミスの住戸が散見されます。
|
675:
マンコミュファンさん
[2023-06-06 22:28:05]
|
676:
マンション検討中さん
[2023-06-07 00:46:44]
パーティ&ゲストルームあったら即決してました。
|
677:
買い替え検討中さん
[2023-06-07 01:10:20]
>>676 マンション検討中さん
ごめん 要らんわ |
678:
匿名さん
[2023-06-07 01:46:56]
|
679:
評判気になるさん
[2023-06-07 06:17:47]
>>678
パンダ部屋に転売ヤーが沸いてるだけで、場所的にランドマークにもなり得ないから、人気No.1とはチョット違うような…。 後発のブリリアの価格見てプレミスト買っておけば良かった…となる可能性はありそうですが。 |
680:
匿名さん
[2023-06-07 06:55:42]
ボーネルンド監修のキッズルームは割と良さそうですよね。大型の商業施設まで少し距離があるので、子供が雨の日に体を動かせる設備はありがたい。
専有部の平均面積広めだし、ここを買う人はやっぱり子ありファミリーが多めになりますかね? |
681:
マンション掲示板さん
[2023-06-07 07:36:46]
東棟2Fの67㎡の部屋は複数あり、どこも同じような価格だったかと… また営業の方が要望書の段階で抽選にならないよう出来るだけ調整すると言っていたので、抽選なく買える可能性が高いものと思っていました。
|
682:
eマンションさん
[2023-06-07 08:27:37]
|
683:
検討板ユーザーさん
[2023-06-07 09:08:01]
>>682 eマンションさん
千葉公園とマンションとの間に少しスペースが取られるようなので、日当たりはそんなに気にならないかもしれませんが、2Fだと目線が公園の地面ぐらいになりそうだったので、私は3F以上が良いかなと思いました。価格も100万円ぐらいの差だったかと思います。 |
684:
マンション検討中さん
[2023-06-07 09:39:00]
658さんのお話ですと
東棟でも高層階は5000中盤から6000超です と記載されておりましたので、 4階くらいからは一気に価格が上がってくるのでしょうか。 |
685:
評判気になるさん
[2023-06-07 13:20:45]
>>677 買い替え検討中さん
人それぞれなので気にしなくて大丈夫ですよ。 |
686:
eマンションさん
[2023-06-07 15:49:03]
|
687:
マンション検討中さん
[2023-06-07 15:50:17]
|
688:
買い替え検討中さん
[2023-06-07 16:08:06]
|
689:
評判気になるさん
[2023-06-07 17:09:57]
確かにパンダ部屋が賑わってるだけで全体的に見るとまだパークホームズ南船橋の方が人気ありそうに見える
|
690:
マンション掲示板さん
[2023-06-07 20:30:51]
|
691:
eマンションさん
[2023-06-07 20:53:38]
>>689
住んだら分かりますが、駅にはソコソコ近いですが近くにアコレしかない退屈な立地ですよ。 仕事帰りにオリジン弁当の見切り品を買って帰る事の繰り返しになります。 刺激が欲しい方は東口物件をオススメします。 |
692:
評判気になるさん
[2023-06-07 22:36:34]
|
693:
買い替え検討中さん
[2023-06-07 22:43:43]
>>689 評判気になるさん
千葉の総武線沿線の人から見たら京葉線沿線は眼中にないという人が多いので、パークホームズ南船橋はもともと京葉線沿線に住んでいる人かあるいは都内の城東地区あたりから千葉に下ってきた人が中心なのではないでしょうか。 |
694:
マンション検討中さん
[2023-06-07 23:31:53]
・南船橋や幕張のような地埋め立て地のリスクは避けたい
・駅前の喧騒からは少し離れたい ・でも千葉駅の利便性は受けたい という層が検討する物件でしょう。 刺激云々求める人は東口に作ってるだから・・・ |
695:
名無しさん
[2023-06-08 05:10:22]
|
696:
マンション検討中さん
[2023-06-08 07:50:11]
|
697:
評判気になるさん
[2023-06-08 07:56:08]
|
698:
検討板ユーザーさん
[2023-06-08 07:58:46]
おそらく商業施設側の街並みが好きな方はそもそもこちらには来てないのかと。
|
699:
匿名さん
[2023-06-08 10:56:08]
>>698 検討板ユーザーさん
人通りが多く活気のある雰囲気が好きな人は東口側、落ち着いた雰囲気が好きな人はこちら側のほうが気に入ると思います。こちら側も千葉駅まで行けば何でもあるのでがやがやした雰囲気がちょっといやだという人には良いのではないですか。 |
700:
匿名さん
[2023-06-08 18:27:44]
千葉駅を中心に東西南北出口によってそれぞれ相反するコンセプトのマンションがあり、エリアの役割分担・多様性が魅力です。
|
701:
匿名さん
[2023-06-08 21:33:12]
|
702:
通りがかりさん
[2023-06-08 23:17:15]
某知事さんもこのあたりにお住まいです。
北口側は千葉の中でも上級の住宅街であるのは間違いないです。 |
703:
通りがかりさん
[2023-06-09 06:43:54]
|
704:
口コミ知りたいさん
[2023-06-09 07:24:19]
|
705:
評判気になるさん
[2023-06-09 08:40:53]
千葉市は、令和5年4月1日現在では
待機児童数が0人となっていますが、 希望した保育園に入れず育休をやむをえず延長したりする「入所待ち」は754人。 空き状況をみても、 1-2歳児はなかなか厳しそうですね。。 |
706:
通りがかりさん
[2023-06-09 17:09:28]
千葉駅は駅前テナントも空室目立っててオフィス街としても微妙ですし、ベッドタウンと割り切るにも保育園や学区の問題がありますから…千葉駅の魅力って何なんだか分からなくなって来ました。
|
707:
検討板ユーザーさん
[2023-06-09 18:19:12]
>>706 通りがかりさん
駅周りに空室テナントなんてそんなにあった? |
708:
eマンションさん
[2023-06-09 19:07:17]
|
709:
匿名さん
[2023-06-09 21:54:58]
千葉公園で開催されるイベントですが世界的には「東京」扱いです
外国人からも注目される人気物件になったりしたら良いですね 『VALORANT』国際大会“Masters Tokyo”はTIPSTAR DOME CHIBA、幕張メッセで開催! https://www.famitsu.com/news/amp/202303/19296565.php |
710:
マンション検討中さん
[2023-06-10 07:57:04]
昨日のヨハス綺麗でしたねぇ。
|
711:
eマンションさん
[2023-06-11 18:50:32]
坪215万は安い…
|
712:
マンション掲示板さん
[2023-06-11 20:39:25]
現地見に行きましたが公園全体はともかくマンション付近には現在でも慰霊碑が近くにあるので値段相応だと思いますよ
やはり気になる人には気になるので好みが分かれますね 気にならない人にはお買い得かもしれませんね |
713:
通りがかりさん
[2023-06-11 21:26:46]
|
714:
検討板ユーザーさん
[2023-06-11 21:32:32]
|
715:
口コミ知りたいさん
[2023-06-11 23:16:02]
>>714 検討板ユーザーさん
何もやばくない。 |
716:
匿名さん
[2023-06-12 01:35:32]
>>712 マンション掲示板さん
仮に気になるか気にならないかのアンケートを取って気になる人のほうが世の中の多数派だとしても、気にならないという人が150人以上いればよくその人たちにとっては激安プライスなのでやはり争奪戦が始まるのではないかと予想します。 |
717:
マンション検討中さん
[2023-06-12 08:20:25]
慰霊碑民定期的に湧いてくる!笑
|
718:
検討板ユーザーさん
[2023-06-12 08:28:29]
|
719:
匿名さん
[2023-06-12 08:33:48]
>>716 匿名さん
気にならない人もたくさん居ると思いますが、 当人は乗り気でも、 ご家族みんなが気にならないからOK、 という世帯は、 また絞られてくるかなと思います。 また当方は近隣の住民の方々から どう見られてるのかが気になっています。 嫌がらせやいじめなどは無いと思いますが。 |
720:
検討板ユーザーさん
[2023-06-12 09:28:09]
>>719 匿名さん
じゃあ買わなくていいじゃん だーれも買ってくれなんてお願いしてないからベイパークでも買っとけば良いと思いますよ。 そして買わないマンションの検討板に粘着しても時間の無駄だからサヨナラだね(笑) |
現地の雰囲気悪くないですよ