プレミスト千葉公園についての情報を希望しています。
千葉公園の隣に新しくマンションがたつようです。
公園が近いのは子育て世代にいいですね!
公式URL:https://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/chiba/chibakouen/
所在地:千葉県千葉市中央区弁天三丁目420-3(地番)
交通:JR総武線・総武線快速「千葉」駅まで徒歩9分
京成電鉄千葉線「京成千葉」駅まで徒歩14分
間取:3LDK~4LDK
面積:66.08m2~87.95m2
売主:大和ハウス工業株式会社・京成電鉄株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大和ライフネクスト株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2023-02-10 16:18:12
プレミスト千葉公園ってどうですか?
321:
検討板ユーザーさん
[2023-05-16 11:44:12]
やはり、5,000~の価格設定ですかね?
|
322:
検討板ユーザーさん
[2023-05-16 11:50:57]
|
323:
千葉公園好き
[2023-05-16 17:24:22]
千葉公園が好きで地元なのでこの物件すごくすごく気になってます!
私が感じるデメリットは、不審者。 千葉公園は昼間はのんびり風光明媚な公園という感じで、夏にはお祭りもあったりとかなり良い公園なのですが、夜はかなり暗く、不審者情報も多いです。ホームレスの寝泊まり場にもなってます。このプレミスト千葉公園の横の道も夜女の子1人で歩くのはすこしきけんかも。 |
324:
千葉公園好き
[2023-05-16 17:28:34]
・普段づかいのスーパーがない・遠い 徒歩数分のところに小さいスーパー、マツキヨありなのでそこまで不便ではないと思う。 ・毎日千葉駅通勤するにはやっぱちょっと駅まで遠い これはあります。 ・神社がなんとなく不気味な空気(私だけかも) 何回も移転してる神社なのでそこまで気にしなくていいかなと思える程度。 ・たしかに公園隣接だけどいわゆる「千葉公園」(池の周り)とは若干離れてる 池周りだと夏のイベントなどうるさいので私はピクニックエリアでいいと思う。春は桜でお花見客でいっぱいになる。 ・学区(弁天小とかに通えたらよいのですけど。。附属に通うのもちょっと遠い) これはありますね。轟小までは大きい道路も渡らないとなのでちょっと危険かも。 |
325:
千葉公園好き
[2023-05-16 17:35:29]
駅と大きめ図書館、体育館、公園、スーパー全て徒歩圏内かつ景色が森なんてマンション、ほとんどないですよね…!老後はここに住みたいです。
ここは意外と子育て世帯よりもDINKSや老夫婦、中学校以上のお子さんがいる家庭に向いてる気がします。(小学校遠い、公園内夜危険、などの理由から。)ちなみに近くの弁天保育所は千葉ではかなりの難関保育園なのでまず入れないと思っていいと思います…付属に通うならギリ徒歩圏内かな。 |
326:
マンション検討中さん
[2023-05-16 17:48:25]
価格が出たらぼったくり値とか言って荒らす人も居そうですが、そもそもこの立地に高い金を出してでも住みたい人をターゲットにしてるので、そう言う方はお呼びでないのかもしれませんね。
本物件まで夜道を歩いてみましたが、確かに暗くて人通りが無いのでちょっと心配な部分あります。ただ、それを補えるだけのメリットもありますね。 |
327:
千葉公園好き
[2023-05-16 18:40:24]
>>326 マンション検討中さん
そうなんです。夜は暗くて、千葉駅側からだと千葉公園の入り口通らないとなんですよね、自然がいっぱいなので茂みとかにさっと連れ去られたら、わからないと思います。人通りも少ないのでかなり女の子親としては心配です。。 クレアホームズ松波までは車もよく通るんですけどね… 朝公園から出られるのはかなり贅沢で魅力的なんですけどね。 |
328:
マンション検討中さん
[2023-05-16 22:37:25]
|
329:
マンション検討中さん
[2023-05-17 07:36:21]
この建物の一つ気になる点として、三棟が立て詰まって向き合い、風通しが悪かったり、廊下側の部屋が暗くなってしまうのではないかと思います。敷地の制約で仕方がないとは思いますが。
|
330:
検討板ユーザーさん
[2023-05-17 08:33:09]
パンダ部屋は、4,400万円くらいかな?
下手したら、売れ余りそうなことにもなりかねない。 |
|
331:
検討板ユーザーさん
[2023-05-17 08:35:50]
https://www.chibanippo.co.jp/news/national/1036404
「淫行だろ、金払うか殴られるかどっちだ」SNSで女性装い強盗か 千葉公園近くの路上 10代後半ぐらいの男3人暴行、逃走 2023年3月10日 05:00 千葉公園、こわいです。 |
332:
検討板ユーザーさん
[2023-05-17 08:37:43]
千葉公園のそばに、千葉中央警察署 千葉公園前交番があるから、ある程度は安心かな
|
333:
マンコミュファンさん
[2023-05-17 08:41:28]
西棟階下には貯水タンク、ゴミ出し場所がります。
そのあたりは、G虫の溜まり場となりそうだから、パンダ部屋はやはり西棟の1階2階でしょうか? |
334:
マンコミュファンさん
[2023-05-17 08:42:59]
東棟低層階は、公園のしげみから、双眼鏡でのぞかれそう。
|
335:
匿名さん
[2023-05-18 09:02:30]
大きな公園が目と鼻の先で公園内の運動施設も利用しやすい環境は魅力的だと思います。
ただ、みなさんおっしゃるように夜の公園は犯罪に巻き込まれる恐れがあり怖いですよね。。。 駅からマンションまでの道は街灯が多く明るいのでしょうか。 |
336:
通りがかりさん
[2023-05-18 10:07:57]
近くに住んでますけど公園内危ないなんて感じたことないですよ。私がおじさんだからかもしれないですけど。散歩してる人とても多いですし。
よく公園の入り口でシニアおじさんが昼からビールのんでますが、害はないです。 |
337:
eマンションさん
[2023-05-18 11:03:45]
交番あるけど
24時間在駐してるのかな? |
338:
名無しさん
[2023-05-18 16:13:50]
海外では、夜の公園、治安悪いところ
多いからね。 |
339:
マンコミュファンさん
[2023-05-18 18:22:57]
|
340:
口コミ知りたいさん
[2023-05-18 18:51:38]
3LDK いくらぐらいになるんですかね?
|