大和ハウス工業株式会社 マンション事業本部の千葉の新築分譲マンション掲示板「プレミスト千葉公園ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 中央区
  6. プレミスト千葉公園ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2025-02-21 07:41:38
 削除依頼 投稿する

プレミスト千葉公園についての情報を希望しています。
千葉公園の隣に新しくマンションがたつようです。
公園が近いのは子育て世代にいいですね!
公式URL:https://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/chiba/chibakouen/

所在地:千葉県千葉市中央区弁天三丁目420-3(地番)
交通:JR総武線総武線快速「千葉」駅まで徒歩9分
京成電鉄千葉線「京成千葉」駅まで徒歩14分
間取:3LDK~4LDK
面積:66.08m2~87.95m2
売主:大和ハウス工業株式会社・京成電鉄株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大和ライフネクスト株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2023-02-10 16:18:12

現在の物件
プレミスト千葉公園
プレミスト千葉公園
 
所在地:千葉県千葉市中央区弁天三丁目420-3(地番)
交通:総武線 千葉駅 徒歩9分
総戸数: 150戸

プレミスト千葉公園ってどうですか?

1701: 購入経験者さん 
[2024-03-25 19:39:58]
子供向けの体験プログラムっていうのは、YohaSの寺子屋という施設(イベント・レンタルスペース)でのワークショップでしょうかね。
アート教室、起業家育成プログラム、一流アーティスト・講師を招いてのイベント開催などが予定されているって記載がありますね。
1702: 匿名さん 
[2024-03-29 07:54:49]
120戸成約、残30戸となりましたね。おそらく、数戸は、申込みが入り成約途上でしょうから、実質20戸あまりといったところでしょうか。
1703: 契約者25 
[2024-03-31 18:54:40]
本日の東棟の工事状況です。
地上3階部分 (4XXのフロア) の骨組みができてました。
本日の東棟の工事状況です。地上3階部分 ...
1704: 契約者25 
[2024-03-31 19:00:54]
>>1703 契約者25さん

間違えました

地上4階部分 (5XXのフロア) になります。

1705: 契約者25 
[2024-03-31 19:05:13]
本日スタバやエニタイムフィットネスの工事状況です。
本日スタバやエニタイムフィットネスの工事...
1706: マンコミュファンさん 
[2024-04-01 17:44:29]
>>1703 契約者25さん

工期が遅れてない?
1707: 匿名さん 
[2024-04-01 19:45:50]
>>1706 マンコミュファンさん
何でそう思ったの?
1708: 検討板ユーザーさん 
[2024-04-01 19:54:05]
>>1703 契約者25さん

4階フロアでも意外と低い?のですね。
1709: 匿名さん 
[2024-04-01 20:01:18]
>1708

地下室マンションだもの。
1710: 通りがかりさん 
[2024-04-01 21:00:19]
>>1708 検討板ユーザーさん

東棟側はグラウンドレベルが高いんですよね。
一階部分は住居ではないので、地下住居は無いんですが、階数からは少し低めの位置になりますね。
1711: 匿名さん 
[2024-04-02 06:13:59]
>>1710 通りがかりさん
なので、東の低層は、激安でしたが、すぐに売れたようです。
1712: 評判気になるさん 
[2024-04-02 10:36:46]
>>1709 匿名さん
相田みつを?
1713: 通りがかりさん 
[2024-04-02 11:20:57]
高さは低いけど、このロケーションで激安だったら許せる人は多かったでしょうね。羨ましい。。

1714: 1712 
[2024-04-02 11:42:22]
>1712

心霊的な話?それを信じるか信じ

ないかはあなた次第ですの世界だけど、地下住戸の容積率不算入って問題点を含んでいて条例を制定して制限されたりする。そうなると既存不適格になってしまう。
1715: 通りがかりさん 
[2024-04-02 18:38:56]
もう西と南しか売ってないところで東の半地下にケチつけたって仕方ないでしょ。僻んでもしかたない。天井高もサッシ高も他の階より高くてしかも安いなら、多少の懸念事項は気にしない人も結構いた、というだけ。
1716: 匿名さん 
[2024-04-04 10:23:39]
先着順が残り11戸まで減りました。未発表住戸は、10戸くらいあるのでしょうか?
1717: 匿名さん 
[2024-04-05 17:22:32]
>1715

それが西と南も地下室マンション。
1718: マンコミュファンさん 
[2024-04-06 01:19:23]
>>1706 マンコミュファンさん
やっぱり工期は厳しいでしょう!

【お詫びと訂正】令和6年4月3日まで公開していた公式サイトで、引渡予定を令和7年2月予定としておりましたが、 令和6年4月4日以降にお申込いただく場合には、引渡予定を令和7年4月予定に変更させていただきます。お詫びと共に訂正させていただきます。
1719: 匿名さん 
[2024-04-06 05:46:49]
>>1718 マンコミュファンさん
申込み後、オプションなどを確定する関係かと。すてに申込み済みの人には、関係ないのでは。
1720: マンション検討中さん 
[2024-04-06 07:08:42]
>>1718 マンコミュファンさん
工期関係ないからw
売上計上時期をずらしてるだけだよ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる