プレミスト千葉公園についての情報を希望しています。
千葉公園の隣に新しくマンションがたつようです。
公園が近いのは子育て世代にいいですね!
公式URL:https://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/chiba/chibakouen/
所在地:千葉県千葉市中央区弁天三丁目420-3(地番)
交通:JR総武線・総武線快速「千葉」駅まで徒歩9分
京成電鉄千葉線「京成千葉」駅まで徒歩14分
間取:3LDK~4LDK
面積:66.08m2~87.95m2
売主:大和ハウス工業株式会社・京成電鉄株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大和ライフネクスト株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2023-02-10 16:18:12
プレミスト千葉公園ってどうですか?
1125:
マンション掲示板さん
[2023-09-11 17:47:39]
|
1126:
評判気になるさん
[2023-09-11 17:50:12]
>>1124 マンコミュファンさん
ブリリアタワーは千葉駅No.1マンションですし、恐ろしく高くなりそうですね。 |
1127:
匿名さん
[2023-09-11 18:57:17]
|
1128:
匿名さん
[2023-09-11 19:08:21]
|
1129:
マンション検討中さん
[2023-09-11 19:11:53]
外廊下やだー
|
1130:
eマンションさん
[2023-09-11 19:19:54]
ブリリアは、広い部屋が買える富裕層とそれ以外で、明確に差をつけてきてるイメージですね。例えば、96m2 4LDK以降はローシルエットトイレ+手洗いカウンターですが、3LDK以下はタンク式で手洗いカウンター無し、間取りもよくある田の字型がメインみたいな。ちなみに、タッチレスキーでもありません。駐車場設置率も28%程度で、プレミアムフロア優先です。
正直、一部の高い部屋が買える方以外は、プレミストの方がもろもろの仕様はよいこともあり、満足度は高いかもしれませんね。 もちろん、立地は全然違いますし、ブリリアの方がラグジュアリー感はだいぶありますし、何を優先するかなんですが。 |
1131:
通りがかりさん
[2023-09-11 20:47:47]
|
1132:
検討板ユーザーさん
[2023-09-12 00:23:55]
え、、、
ほんとだ笑 立地はいいけど仕様設備低すぎる、、、、、、、これでゼッチとかでもなかったらかなり厳しそう。 |
1133:
匿名さん
[2023-09-12 16:28:53]
|
1134:
匿名さん
[2023-09-12 16:44:37]
|
|
1135:
評判気になるさん
[2023-09-12 16:51:11]
>>1134 匿名さん
平米163円の管理費って安すぎません? |
1136:
匿名さん
[2023-09-12 16:58:34]
|
1137:
マンション検討中さん
[2023-09-12 17:25:18]
|
1138:
匿名さん
[2023-09-12 17:30:33]
マンマニがここの記事で管理費の安さに言及していないのも疑問。管理費や修繕積立って高くても安くても問題になり得るのだけど。
|
1139:
匿名さん
[2023-09-12 17:46:33]
>>1135 評判気になるさん
コストのかかるプールやジムなどの共用スペース・設備もないし、人件費のかかるコンシェルジュ・24時間警備・ゴミ回収などもないので、まあスタートはこんなもんじゃないですか? |
1140:
匿名さん
[2023-09-12 17:52:51]
>>1122 匿名さん
ディスポーザーは修繕積立の範疇ですね。 管理費が安いというのは、コストのかかるものが当物件にはないからで、額面は妥当だと思います。 大和ハウス、大和ライフネクストが設定・運営に大きな誤りはしないと思いますので心配不要です。 |
1141:
評判気になるさん
[2023-09-12 18:12:59]
本当に管理費が足りなくなれば管理組合で決議とって相場どおりの金額に引きあげることだってできるのだから、そんなに執拗にディスることでもないような気がします。
|
1142:
検討板ユーザーさん
[2023-09-12 18:47:59]
>>1141 評判気になるさん
といいますか 管理費と修繕積立金の違いもわからず 長期修繕計画書とか見て言ってるわけでもなく 管理費のみ見て判断してる人を信用するか 大和ハウスを信用するかという話ですよね |
1143:
評判気になるさん
[2023-09-12 19:01:49]
|
1144:
マンション検討中さん
[2023-09-12 21:40:27]
そこしかディスるところがないのでしょうか。
|
比較できる予算がある人が羨ましい。