大和ハウス工業株式会社 マンション事業本部の千葉の新築分譲マンション掲示板「プレミスト千葉公園ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 中央区
  6. プレミスト千葉公園ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2025-02-03 21:26:47
 削除依頼 投稿する

プレミスト千葉公園についての情報を希望しています。
千葉公園の隣に新しくマンションがたつようです。
公園が近いのは子育て世代にいいですね!
公式URL:https://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/chiba/chibakouen/

所在地:千葉県千葉市中央区弁天三丁目420-3(地番)
交通:JR総武線総武線快速「千葉」駅まで徒歩9分
京成電鉄千葉線「京成千葉」駅まで徒歩14分
間取:3LDK~4LDK
面積:66.08m2~87.95m2
売主:大和ハウス工業株式会社・京成電鉄株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大和ライフネクスト株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2023-02-10 16:18:12

現在の物件
プレミスト千葉公園
プレミスト千葉公園
 
所在地:千葉県千葉市中央区弁天三丁目420-3(地番)
交通:総武線 千葉駅 徒歩9分
総戸数: 150戸

プレミスト千葉公園ってどうですか?

785: マンション検討中さん 
[2023-06-18 02:26:40]
当初書かれていたような坪300万超えは無さそうですね。
割安な一部を除いてエクセレントザタワーの残り住戸と同じくらいの価格に感じました。
思ったより安くてよかったです。
786: マンション掲示板さん 
[2023-06-18 05:48:31]
>>785 マンション検討中さん

S等は、されなりに高いようですけどね。
787: 通りがかりさん 
[2023-06-18 05:49:20]
>>786 マンション掲示板さん
S棟
788: マンション掲示板さん 
[2023-06-18 05:52:10]
>>785 マンション検討中さん

S等は、されなりに高いようですけどね。
789: 通りがかりさん 
[2023-06-18 05:57:20]
>>788 マンション掲示板さん
大変失礼失礼しました、
S棟は、それなりに高いようですけどね。

790: マンション検討中さん 
[2023-06-18 07:52:32]
>>789 通りがかりさん

南がエクセレント弁天と同じくらいですかね。でも仕様高いから別に高いって感じはしないけどなぁ
791: マンション検討中さん 
[2023-06-19 06:33:13]
マンマニさんがTwitterで呟いてる「予定価格を安く出しすぎてしまった某新築マンション」ってここですかね?
792: マンション検討中さん 
[2023-06-19 07:29:24]
グランドシティータワー池袋らしいです。
793: eマンションさん 
[2023-06-19 11:55:24]
千葉駅近辺でマンションを検討中なのですが、

オーベル千葉エアーズは、
「千葉」駅徒歩11分・「東千葉」駅徒歩3分の
2駅使えて、70平米が3900万~と
今現在の市場からすると破格に思えます。

こちらのパンダ部屋よりも安いのですが
オーベルはなぜ破格と言われないのですかね?
現に売れ残っていますが。。
794: 検討板ユーザーさん 
[2023-06-19 12:23:43]
>>793 eマンションさん

ドブ川?高架下ですからねぇ、、、
やはり場所じゃないですか??
795: 名無しさん 
[2023-06-19 12:53:12]
>>793 eマンションさん
あのあたり(祐光、栄町)は千葉市民のほぼ全てが住みたがらない地域です
検索すればわかりますが暴力団事務所とそのお住まいがあの辺りです
796: 匿名さん 
[2023-06-19 13:11:57]
>>793 eマンションさん

私も794さんと同じく場所のイメージが悪すぎるという印象です。

オーベル千葉エアーズから千葉駅まで行こうとすると、栄町(いわゆる風俗街)を横切らないといけないんですよね…

歩くと嫌でもそういったお店の看板が目に入りますし、雰囲気も弁天みたいな落ち着いた住宅街とは全然違います(弁天とは線路と道路を隔てただけで、実は歩いてすぐだけど)。

かといって東千葉駅前にスーパーがある訳でもないし、買い物の利便性もイマイチだと思います。
797: 口コミ知りたいさん 
[2023-06-19 13:13:35]
>>794 検討板ユーザーさん
>>795 名無しさん

ありがとうございます!
そうなんですね!!

土地勘がないので、よく調べてみます!
798: 口コミ知りたいさん 
[2023-06-19 13:17:51]
>>796 匿名さん

ありがとうございます!!
あまりにも安く思えるのに
なぜだろう、と気になっていました。

795さんのおっしゃるように
事務所などがあるとすると
駐車場ばかりになったとしても
なかなか再開発されなさそうに思いました…。

ご意見を噛み締めつつ、検討したいと思います!
799: マンコミュファンさん 
[2023-06-19 13:22:39]
>>793 eマンションさん

千葉に土地勘がある人は栄町近辺に近寄りたい住みたいとは思わないでしょうね。
目の前の椿森陸橋も交通事故が頻発する県内ワーストいくつかの場所です。共通点は千葉駅徒歩圏というだけで千葉駅北口側とは全く異種の雰囲気を持つエリアです。
800: 口コミ知りたいさん 
[2023-06-19 13:44:49]
>>799 マンコミュファンさん

マンション市場が、数ヶ月の違いで
格段に値上がりしていたりするので、
安い理由が単純に着工時期や
クォリティの違いなのかと思ってしまっていました。。

事情を知らないでいたら
飛びついてしまうところでした。

ありがとうございます!
801: マンション検討中さん 
[2023-06-19 21:22:54]
あー万葉軒ビルの跡地か。
プレミスト千葉公園を検討する層は子育て世帯も多いだろうから、栄町の近くってだけで検討にも上がらないだろうなぁ。
802: 口コミ知りたいさん 
[2023-06-19 21:23:26]
>>790 マンション検討中さん

したがいまして、E棟が激安に感じられます。
803: マンコミュファンさん 
[2023-06-19 21:26:31]
>>802 口コミ知りたいさん

その証拠が、抽選倍率がたいへん高い。
804: マンション検討中さん 
[2023-06-19 22:23:34]
ファミリーが大半だから、たくさん友だちができそう。

楽しみ!

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる