大和ハウス工業株式会社 マンション事業本部の千葉の新築分譲マンション掲示板「プレミスト千葉公園ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 中央区
  6. プレミスト千葉公園ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2025-02-03 21:26:47
 削除依頼 投稿する

プレミスト千葉公園についての情報を希望しています。
千葉公園の隣に新しくマンションがたつようです。
公園が近いのは子育て世代にいいですね!
公式URL:https://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/chiba/chibakouen/

所在地:千葉県千葉市中央区弁天三丁目420-3(地番)
交通:JR総武線総武線快速「千葉」駅まで徒歩9分
京成電鉄千葉線「京成千葉」駅まで徒歩14分
間取:3LDK~4LDK
面積:66.08m2~87.95m2
売主:大和ハウス工業株式会社・京成電鉄株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大和ライフネクスト株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2023-02-10 16:18:12

現在の物件
プレミスト千葉公園
プレミスト千葉公園
 
所在地:千葉県千葉市中央区弁天三丁目420-3(地番)
交通:総武線 千葉駅 徒歩9分
総戸数: 150戸

プレミスト千葉公園ってどうですか?

685: 評判気になるさん 
[2023-06-07 13:20:45]
>>677 買い替え検討中さん
人それぞれなので気にしなくて大丈夫ですよ。
686: eマンションさん 
[2023-06-07 15:49:03]
>>681 マンション掲示板さん

これからたくさんの人が要望書を出すと思われます。
687: マンション検討中さん 
[2023-06-07 15:50:17]
>>686 eマンションさん

まだ始まったばかりです。
688: 買い替え検討中さん 
[2023-06-07 16:08:06]
>>686 eマンションさん
私もパンダ狙いで要望書を出したいと思います。
それにしてもベイパークといい、エクセレントザタワーといい千葉では時々買い手にとってポジティブサプライズが発生しますね。
689: 評判気になるさん 
[2023-06-07 17:09:57]
確かにパンダ部屋が賑わってるだけで全体的に見るとまだパークホームズ南船橋の方が人気ありそうに見える
690: マンション掲示板さん 
[2023-06-07 20:30:51]
>>689 評判気になるさん
でも南船橋の方がちょっと高い
691: eマンションさん 
[2023-06-07 20:53:38]
>>689
住んだら分かりますが、駅にはソコソコ近いですが近くにアコレしかない退屈な立地ですよ。
仕事帰りにオリジン弁当の見切り品を買って帰る事の繰り返しになります。
刺激が欲しい方は東口物件をオススメします。
692: 評判気になるさん 
[2023-06-07 22:36:34]
>>691 eマンションさん

栄町が近いから?
693: 買い替え検討中さん 
[2023-06-07 22:43:43]
>>689 評判気になるさん
千葉の総武線沿線の人から見たら京葉線沿線は眼中にないという人が多いので、パークホームズ南船橋はもともと京葉線沿線に住んでいる人かあるいは都内の城東地区あたりから千葉に下ってきた人が中心なのではないでしょうか。
694: マンション検討中さん 
[2023-06-07 23:31:53]
・南船橋や幕張のような地埋め立て地のリスクは避けたい
・駅前の喧騒からは少し離れたい
・でも千葉駅の利便性は受けたい

という層が検討する物件でしょう。
刺激云々求める人は東口に作ってるだから・・・
695: 名無しさん 
[2023-06-08 05:10:22]
>>692
買い物や外食の充実度とかですかね?
でも毎日駅前の喧騒の中で生活するのは疲れそう。
プレミストはバランス取れてると思いますよ。
696: マンション検討中さん 
[2023-06-08 07:50:11]
>>695 名無しさん

買い物は、ヤオコー、アコレ、マツキヨ。
外食は、ベンガルタイガー、まとい亭、鰻の成瀬、巻葉亭、長寿庵。
これだけあれば、なんとかなりませんか?
697: 評判気になるさん 
[2023-06-08 07:56:08]
>>696 マンション検討中さん
好みによると思いますが、外食が微妙ですね。まあ千葉駅に行けば何でもありますが。
698: 検討板ユーザーさん 
[2023-06-08 07:58:46]
おそらく商業施設側の街並みが好きな方はそもそもこちらには来てないのかと。
699: 匿名さん 
[2023-06-08 10:56:08]
>>698 検討板ユーザーさん
人通りが多く活気のある雰囲気が好きな人は東口側、落ち着いた雰囲気が好きな人はこちら側のほうが気に入ると思います。こちら側も千葉駅まで行けば何でもあるのでがやがやした雰囲気がちょっといやだという人には良いのではないですか。
700: 匿名さん 
[2023-06-08 18:27:44]
千葉駅を中心に東西南北出口によってそれぞれ相反するコンセプトのマンションがあり、エリアの役割分担・多様性が魅力です。
701: 匿名さん 
[2023-06-08 21:33:12]
>>700 匿名さん
学区がなぁ…
702: 通りがかりさん 
[2023-06-08 23:17:15]
某知事さんもこのあたりにお住まいです。
北口側は千葉の中でも上級の住宅街であるのは間違いないです。
703: 通りがかりさん 
[2023-06-09 06:43:54]
>>701
ホントにね。
最近マンション建設ラッシュですが、最寄りに通えるのエクセレント弁天くらいで、あとは微妙ですもんね。
学童保育も空いてないし…。
704: 口コミ知りたいさん 
[2023-06-09 07:24:19]
>>703 通りがかりさん

保育園はどうなんですかね?北口は3箇所くらいしかなかったけど、空きがあるのかな?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる